X



【戦車】ドイツ製ゲパルト自走対空砲 キーウ防空に目覚ましい戦果 (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2023/05/28(日) 15:30:11.87ID:KMAtG8CY9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f507580616c831dceded88325d6a86ed13ea43a
※ソースに動画あり

 ウクライナ軍は5月25日、首都キーウを狙ったロシア軍のイラン製自爆ドローン、シャヘド-136/131型12機を撃墜したと発表した。
ロシア軍は5月に入ってから、頻繁にドローン攻撃を繰り返している。
この日の空爆は大規模で、7波に分かれてキーウ上空に飛来したが、ウクライナ軍の防空システムがすべて探知、撃墜した。

ウクライナ軍統合軍司令官セルヒイ・ナエフ中将によると、空軍の対空ミサイル部隊と戦闘機などウクライナ軍のミニ諸兵科連合が、この攻撃の撃退に関与したという。
ウクライナ軍北部作戦管区には、ドイツ製のゲパルト自走対空砲が配備されており、同対空砲はこれまで目覚ましい戦果を挙げている。


★1:2023/05/26(金) 20:55:29.59
前スレ
【戦車】ドイツ製ゲパルト自走対空砲 キーウ防空に目覚ましい戦果 (動画あり) [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685102129/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:30:51.41ID:fy6uam1I0
いやぁ… 
実際は使い物にならんよこれ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:31:49.17ID:vzYh73nY0
ドイツのモノは世界一
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:04.66ID:vZgnXiw/0
昔はB29
今はドローン
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:33:08.86ID:YbLRS9v20
あらーw
ロシア弱いなw
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:34:49.73ID:hFz1HMs60
ゲバルト棒?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:34:58.84ID:bzLZf6yK0
キエフな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:36:55.72ID:li8tKAcs0
イランのドローンが凄い戦果上げてるって言うてたのも序盤だけやったな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:39:22.34ID:d5Mfxr1k0
ゲパルトって80年代の兵器じゃねーか
それを言っちゃF-16もそうだけど
結局在庫一掃セール戦争なのねこれ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:40:22.54ID:YISs9tz10
ゲパルト自走対空砲
西ドイツが使用していたアメリカ製のM42ダスター自走高射機関砲の後継車として1965年に開発が開始され、1973年より西ドイツ陸軍(現:ドイツ連邦陸軍)に配備が開始された
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:40:39.49ID:FpqXv4jZ0
ガチでNATOとやり合ったら瞬殺されるな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:41:18.59ID:8zccBM7n0
対戦車携帯ミサイルの、ジャベリン。
つぎは、ゲパルトの宣伝です。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:43:49.81ID:YbLRS9v20
>>13
最高速度200㎞で一直線に飛んでくるだけだからね
WWⅡの高射砲でも余裕
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:13.04ID:nO25Oa8u0
リアル武器見本市やな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:48.86ID:yEOvlf+q0
ゲパルト自走対空砲って
メタルスラッグの戦車みたいなやつ?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:55.24ID:bF/lIjxP0
>>20
高額な船舶が簡単な無人艇に破壊されたらたまらんね
非対称すぎる
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:46:20.24ID:M7gLjsOT0
ドローン相手にピッタリなのかな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:47:05.57ID:SrysbJFs0
パンター(Panther)クロヒョウ
レオパルト(Leopard)ヒョウ
ゲパルト(Gepard)チーター
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:47:09.54ID:RpTMrDSG0
在庫処分出来て軍産複合体大喜び
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:47:20.88ID:y3Sw4L2P0
先の戦争の汚名を晴らすにはウクライナで戦果上げるしかないな
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:48:46.96ID:RpTMrDSG0
死の商人は敵にも味方にも売って大儲け
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:49:40.84ID:SLXNqonU0
大戦略でヘリ落とすのにつかった
戦車には弱い
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:50:16.25ID:2r7aKbmk0
ドイツの技術力って

日本より上なんじゃね
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:51:32.13ID:l/oHolvm0
今でもそうなのかしらんけど
ちょっと前までドイツは世界第三位の武器輸出国だったからな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:54:04.33ID:716XNqIl0
>>1
ロシア製で撃ち落とされないはずの核兵器搭載可能なキンジャールミサイルがある。
これが米国製のパトリオットミサイルに次々と100%完璧に全部撃ち落とされた。
ロシア側は核ミサイルを撃っても撃っても途中で撃墜されて使えない。
つまり、米国の防空システムの弾がある限り、ロシアは核兵器を持っていないのと同じだ。

ロシアのミサイル科学者が「STAP細胞はありまーす。」やっちゃった。
「極超音速」キンジャールはウソ、プーチンは開発者に騙された?──ロシア元対外情報庁長官
Newsweek 2023年5月23日(火)17時33分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101710_1.php

極超音速キンジャール6発を撃ち落してわかった、ロシア核はそんなに怖くない
Newsweek 2023年5月17日(水)16時23分ジェラード・カオンガ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/6-137.php

2022年2月24日ロシア軍がウクライナ首都のキーウに侵略し、数日で占領するつもりが、撃退されたプーチン大統領の誤算があった。
次に、ロシア製の核ミサイルが役立たずだと分かった。もう核の脅しは効かない。
そもそもロシアに核兵器なんかなかった。
プーチン大統領はロシア軍をウクライナから撤退させた方がいい。


ロシア軍がパトリオット防空システムを破壊したと主張し、米国も一部損傷を認めている。
それは、パトリオットには得手不得手があり、従来のミサイル攻撃に強くてもプロペラ飛行で遅いドローン攻撃には弱いから一部傷を受けた。
ドローンはゲパルトの対空砲で撃ち落とした方がいい。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:54:20.57ID:716XNqIl0
>>1
ウクライナがこれから使う戦闘機F-16

20世紀の東西冷戦時代の戦闘機F-16は低予算の空中格闘戦闘機として開発された。
米国製なのに安いから米国以外の国で輸出用のベストセラーになった。

時代は変わり、
21世紀のF-16は空を飛びながら地面をピンポイント攻撃する兵器に変わった。
高性能ミサイルを発射するよう改良改善されて地上攻撃機になった。
長距離高性能ミサイルがF-16運搬手段の相乗効果でもっと高性能な発射が出来る。
賢い長距離ミサイルが敵のレーダーを嗅ぎ分けてその敵レーダーを攻撃する。
湾岸戦争の高級ステルス機で実行され、敵の眼を潰す定石の敵防空網制圧(SEAD)戦術で、今は安い機体のF-16で簡単に出来るようになった。
他の作戦任務に、陸軍のJTAC部隊で動く敵車両にレーザー照射誘導してもらってその敵車両を攻撃するCAS(接近航空支援)や
動かない車両集積地や敵基地や兵站を攻撃する航空阻止もある。
ジャンケンポンのグーチョキパーで勝つ将棋の駒の、SEAD戦術を邪魔するロシア製の電子戦兵器クラスハ車両には注意だけど。

F-16は、F-16を食べるために専用開発されたロシア製の天敵スホーイSu-35に弱い。
背後に味方で千里眼の早期警戒管制機AWACS(エーワックス)が飛んでて、AWACSが味方のF-16へ天敵Su-35の位置情報を教えてあげれば、
F-16は天敵に見つかる前に空対空の中射程ミサイルのアムラームを撃って天敵を撃墜できる。
敵ロシアのクラスハ車両はあらゆる電子戦に強く味方のAWACSを妨害するので、F-16は敵クラスハがいるとあらゆる意味で危険。

F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官
Newsweek 2023年5月23日(火)19時21分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/f-162_1.php

F-16は、スペックで優るロシアのスホーイSu-35戦闘機に勝てるのか?
Newsweek 2023年5月25日(木)17時23分 エリー・クック
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/f-16su-35.php
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:54:48.74ID:716XNqIl0
>>1
戦時のロシア政府の弱点は年金

ロシアの生活スタイルは、母親は働いて子育てせず、おばあちゃんが孫を育てる。
おばあちゃんの年金支給が改悪されると、ボリューム層家庭でも子育てが出来なくなり、ロシア家庭は崩壊する。
子育てを担当するおばあちゃんの年金支給開始年齢と年金支給額がロシア庶民目線の政権支持率に直結する。
過去にちょっとだけ年金支給年齢が改悪されただけでプーチン政権支持率は10%もダウンしたことがある。
ウクライナ戦争がロシア領内に及ばずロシア人の防衛本能には火が着かない状態で、
おばあちゃんの年金支給が改悪されるほど財政が逼迫すると、
ロシア政府はロシア人を統治できなくなり、プーチンは庶民の力で引きずり下ろされる。
https://youtu.be/TagFHvReW5g

> それをどうやったら破壊できるんだろうな。

ロシア政府は平時でも金に困って年金を改悪してるんだから、
西側が紛争烈度のエスカレーションを上げないよう戦争制御して
軍事経済でロシアを締め上げてるから、いずれロシアの年金は再び改悪される。
年金が改悪される毎に、プーチンの政権支持率が10%刻みに落ちて、複数回で庶民に引きずり落とされる。
NATOを怖がるロシアのインテリがいくらプーチンを支持しても、
年金改悪で庶民の支持を失って、ロシア庶民に引きずり下ろされる。

プーチン視点の解決策で私が思い付くのは4つで、
一つ目は、紛争烈度のエスカレーションを上げロシア庶民の防衛本能をくすぐって狂わせて国家総動員令を成功させるか、
二つ目は、財政的に困ったら、禁断の何かとてつもないものを売って外貨を得て、年金予算を捻出するか、
三つ目は、米議会の野党共和党に債務上限で7月に強硬になれとデフォルト工作し、サイバー攻撃の金融テロで世界経済を恐慌に陥れ、
西側のウクライナ軍事支援の量と質を相対的に弱めるか、
四つ目は、偽装テロや偽旗作戦で台湾中国戦争を起こして、西側のウクライナ軍事支援の量と質を相対的に弱める。
米中でホットラインがないからロシア側工作の偽旗作戦は案外有効かも。
米国情報局はロシアによる台湾戦争をあおる偽旗作戦に気を付ける。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:26.05ID:m4UTpq0Q0
世界中でお古の武器を使いまくって新型を絶賛量産中+開発中
だろうから(韓国でさえ)日本は完全に取り残されてるよな
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:38.01ID:716XNqIl0
>>1
弱気な書き込みだけど、
ウクライナ軍に戦車があっても弾薬がないなら、攻勢は来年以降でもいいんじゃないか。

ウクライナ西部で大爆発、ロシア軍の攻撃が弾薬庫か物資集積拠点に着弾か
航空万能論2023.05.14
https://grandfleet.info/european-region/massive-explosion-in-western-ukraine-russian-attack-hits-ammunition-depot-or-supply-depot/

ロシア軍は13日にイラン製無人機でウクライナ西部のフメリニツキーを攻撃、迎撃をすり抜けたShahed-136が大爆発を引き起こしているため、恐らくウクライナ軍の弾薬庫か物資集積拠点が攻撃を受けて誘爆したのだろう。


ウクライナで劣化ウラン弾の倉庫が爆撃されたか?巨大キノコ雲の動画が拡散中
SWICH news 2023年5月17日 安来 信男
https://switch-news.com/incident/post-91904/

ウクライナ西部の都市フメリニツキー付近で撮影された動画が、SNSで拡散されている。
まだ事実確認はされていないが、劣化ウラン弾の貯蔵庫が爆撃され、その後、周辺の放射線量が上昇したとの情報が流れている。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:47.83ID:716XNqIl0
>>1
弱気な書き込みだけど、
限られた戦費のなか、多目的戦闘機F-16をウクライナが求めることに米軍幹部は批判的で、安くて量のある地上の防空システム充実の方が良いと。

ウクライナ空軍に必要なのは小型攻撃機「AT-6E」 バイデンはなぜ今さら「F-16」の供与を認めたのか
デイリー新潮 2023年05月28日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05281101/

米国のミリー議長、ウクライナへのF-16提供コストは10機で20億ドル
航空万能論 2023.05.26
https://grandfleet.info/us-related/u-s-milley-says-10-f-16s-for-ukraine-will-cost-2-billion/
ウクライナに対するF-16の提供について様々なニュースや話題が飛び交っているが、
多くのメディアはF-16がもたらす効果を楽観的に報じ、軍関係者、専門家、防衛産業の関係者は効果に懐疑的な立場を崩していない。

(略)

米国のミリー議長は25日、ラムシュタイン会議後の記者会見で
「ウクライナ空域を保護する最も安価な方法は地上配備型の防空システムだ。
 これこそがロシアの航空支配を阻止する最も効果的な方法だったので、我々は防空システムの供給を優先してきた。
 10機のF-16をウクライナに提供するには10億ドルもの費用がかかり、この10機を維持するには更に10億ドルの費用がかかる。
 つまり10機の戦闘機提供にかかるコストは20億ドルだ。圧倒的な航空戦力を保有するロシアに対してF-16で対抗するなら相当数の機体が必要で、これを構築するには非常に長い時間がかかる」と述べた。

ケンドール空軍長官も22日
「ウクライナでは双方が効果的な地対空ミサイルを使用しているため航空戦力は決定的な役割を果たしておらず、
 戦闘機の使用は特に限定的で、F-16は戦場のパワーバランスを劇的に変化させるものではない」と、

F-16を操縦していたブリードラブ元大将も
「F-16はMiG-29より遥かに優れた戦闘機だが、
 ウクライナ人が欧米流の航空戦術を徹底的に身に着けなければF-16の利点を何一つ発揮できないだろう。
 F-16をMiG-29のように操縦するならホットロッド(改修)のMiG-29を手に入れたというだけでお終いだ」と指摘。

(略)
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:57:42.39ID:Ui8SmmsA0
ZSU-23シルカもそうだけど 自走対空砲って低速低空の目標やソフトスキン相手には猛威を振るうのよね
確かに戦場であんなん水平撃ちされたら怖いなんてもんじゃないし ドローンなんか最高に相性良い相手と言って良い
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:58:25.59ID:W4dFtsCG0
ドローン相手にはぴったりだよ
レーダー装備で弾も安い
装甲戦闘車両だから前線にも自走で行ける
流行っていうのは巡るもんだなw
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:00:05.33ID:2PyXR0K60
>>7
大戦略と言えば、comが首都陥落間近なると対空戦車で固めてきたな、
特にロシアのシルカが面倒だった。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:00:51.53ID:bGQefPIN0
しょっちゅうこういう記事出るけど実際どうなんだろうな
皇軍敵艦多数轟沈せしめる!とかいうのと変わらん気がしてきた
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:01:46.56ID:VzTN88pe0
射程が短いから防空網の形成までは無理だろうな
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:02:01.32ID:8zccBM7n0
>>1
射程が2倍の「ゲパルト2」は、いつ到着?!
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:11.32ID:hFUnELkh0
>>29
ひと昔前のMacのOSみたいやな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:23.47ID:HAHritXy0
>>53-54
近代改修前ならドローン用にちょうどよかったが、改修後のゲパルト自走対空砲は
巡航ミサイル迎撃にも対応できるスペックになっていて対ドローン用としてはオーバスペック
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:44.90ID:YbLRS9v20
>>58
細かい動きはキニシナイでGDPの差でどっちが勝つのかは決まってるのでゆっくりしてればいい
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:47.68ID:vJakxhIa0
>>54
なるほど、
ドローンなんて昔のプロペラ戦闘機みたいなスピードなので、ちょうどいいんだろうな。

ステルスとか超音速とかはパトリオットで
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:04:07.26ID:cs34YH3l0
ドローン相手なら装甲要らないから
退役した2連装高射機関砲 L-90あげれば良いじゃんと思ったが
87式自走高射機関砲に換装されてるから残ってないかな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:04:42.32ID:kycoFq1I0
ぶっちゃけさっさとウクライナ負けて欲しいわ
ウクライナが負ける事でロシアの経済制裁は必要なくなるし、日本国民の生活か間接的に良くなるから
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:04:57.24ID:wSE06lpA0
>>20
しかし最初の方にカミカゼドローンと呼ばないでみたいにやってたけど
当たり前のようにカミカゼドローンだな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:07:14.76ID:d3dmGT9p0
>>66
俺は暮らしが多少良くなるくらいならこのまま続けてロシアが困ってほしい
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:09:45.41ID:NNBOyhul0
小4の時に戦車より先にゲパルト買った
ほんとカッコイイよなぁ。まさか現役だったとは
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:10:00.65ID:H2qmrL520
直線コースで突っ込んでくるだけなんでしょ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:10:19.86ID:9uwVDUMI0
プーチンは、NATOとやるためにまだ武器を温存しているのか
現段階でこれで、NATOと戦えるの?
スロベキアとハンガリーを使ってNATO混乱させる作戦?
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:10:36.65ID:Jv2G6Uk/0
>>22
ドイツ政府がウクライナへの供与していた最新鋭の防空システム「IRIS-T SLM」が100%近い成果を上げてる
ドイツで使用されているパトリオット AD ミサイル システムを置き換えるために開発
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:12:50.75ID:29YDdD7a0
>>1
ごまカンパチのスレ立て
2023年2月~4月

20230202 大麻2 他0
20230203 大麻1 他1
20230209 大麻0 他2
20230217 大麻2 他5
20230220 大麻1 他2
20230223 大麻0 他1
20230308 大麻3 他2
20230321 大麻1 他1
20230324 大麻1 他0
20230328 大麻1 他0
20230330 大麻0 他1
20230401 大麻1 他0
20230407 大麻1 他1
20230410 大麻1 他0
20230414 大麻0 他1
20230417 大麻0 他1
20230419 大麻2 他1
20230423 大麻3 他1 アルコール下げ1
20230424 大麻0 他0 アルコール下げ1
20230427 大麻0 他1 アルコール下げ1 
20230428 大麻0 他3 アルコール下げ2

3ヶ月の合計 大麻20 他24 アルコール下げ5
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:16:24.41ID:9uwVDUMI0
ドイツかイギリスか忘れたが、今度ストームシャドウの2倍の射程のミサイルをウクライナに供与する話があるらしいね
ロシア軍隠れるとこなくなるわけだ

ロシアとNATOの軍事力の差って、かなりあるんだね
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:17:42.74ID:o6r8xUdC0
>>68
と言うかロシアが国家崩壊してくれないと北方領土が奪還
できないからな。
ウクライナにはこのまま勝ってもらってロシアには戦費負担による経済破綻と敗戦責任の擦り付け合い
で内紛起こして滅んでもらいたい。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:18:31.07ID:0mgTsUW00
結局、ロシア軍の空爆による中部ビニツァ州の兵器庫と燃料弾薬集積所の大爆発
決定的なのが西部フメリニツキーの弾薬集積所の大爆発
これでNATOとゼレがこれまで計画してた反転攻勢の作戦が一瞬で吹き飛んだみたいやな
フメリニツキーの劣化ウラン弾による汚染もガチかもしれんな
下手したら戦闘車両も汚染されて使い物にならない
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:19:35.35ID:AVih52zG0
戦闘機で空爆はしないの?
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:22:14.39ID:0mgTsUW00
バイデンは自国、NATOと西側の権威を誇示するために
戦線に投入するには10年はかかる
F16の供給を急遽決定
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:26:55.99ID:0mgTsUW00
>>80
そりゃ早急に反転攻勢なり結果を出さないと9月には支援を縮小するって西側が言ってるし
G7で突然のバイデンのF16支援発言で年末まで延びたがw
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:28:03.64ID:o6r8xUdC0
>>80
10月までに東部と南部のロシア軍を殲滅できれば可能だろうけど。
兵糧攻め以外の力押しではウクライナ軍の損失が大きくなるな。
ここはクリミア大橋を落として後は兵糧攻めの一択だろう。
それでも年明けには落ちる。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:35:41.84ID:o6r8xUdC0
>>81
いや年明けには機種転換訓練も終わって実戦投入可能になる。
些か促成栽培過ぎるがクリミアの兵糧攻めで弱りきったロシア軍
を相手にする分には問題ない。
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:39:06.05ID:ycnthPqp0
ロシア軍の戦費は一週間で尽きる!→嘘でした
ロシア軍の車列が燃料不足と故障で大渋滞!→嘘でした
スネーク島で不屈の玉砕!→土下座降伏してました
キエフの幽霊()→実在しませんでした
ロシア軍のミサイルは全て尽きた!→嘘でした
自慢のジャベリンで勝利!→役に立ちませんでした
製鉄所は要塞だから勝利!→土下座降伏しました
自慢のスイッチブレードで勝利!→役に立ちませんでした
自慢のハイマースで勝利!→役に立ちませんでした
反転攻勢で勝利!→嘘でした

何回騙されてもプロパガンダ信じてる奴いて笑ったw
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:39:14.26ID:qokzcs+o0
>>11
数十秒な
数目標に対応できる
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:40:06.81ID:0mgTsUW00
>>87
元F16乗りパイロットが
やっぱりロシアの対空ミサイルのS300は脅威って言ってる
クリミアにはS500もある
お互いまず複合的な対空システムを沈黙させるならそれはもう世界大戦
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:42:45.68ID:bVWqXvg90
>>92
勝手に自主規制してるのが日本という国だけ
誰も規制するなんて一言も言ってない
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:44:12.28ID:o6r8xUdC0
>>86
東部を抑えクリミア半島の入り口を通行不可能なまでに破壊して
補給を滞らせればへルソン市の時と同じように補給が途絶え孤立化して勝手に弱っていくから後は弱りきった
ところを袋叩きで潰して終わり。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:46:50.80ID:lJhHke1t0
今の戦車ってWW2終盤の頃から見た目はメチャクチャ変わってるて訳でももないんだな
搭乗部とかの細かいとこはかなり進化してるんだろうけども
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:52:42.46ID:NNiYwQyo0
>>50
世代は古くても電子系は更新されていて
中身は当時とかなり違うと思う

砲やミサイル発射機とかは
大して変わってないけど見えない部分が
大きく変わっているから
余裕のあるハコとかなら
中身を変えて長期間使える。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:52:52.78ID:8rBPBEvc0
>>95
>東部を抑えクリミア半島の入り口を通行不可能なまでに破壊して

どうやって?
つーかワグネルを包囲!とか言ってバフムト郊外の両翼に展開してたウクライナ軍はすでに全滅してるか撤退してるぞ
プリゴジンは余裕でジョーク混じりで部隊ごと後方に移動済ましたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況