X



ルカシェンコ大統領声明「ロシア連合国に参加するなら核兵器を提供」 [お断り★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2023/05/30(火) 01:05:31.72ID:zcxcCYgM9
[29日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統領は29日、同国とロシアの連合国家に参加したい国があれば、どの国にも核兵器を用意できるだろうと述べた。
「連合国家」を形成しているロシアとベラルーシは25日、ロシアの戦術核ミサイルをベラルーシ領内に配備することを正式決定する協定に調印した。
詳細はソース 2023/5/29
https://news.livedoor.com/article/detail/24325355/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:54:05.62ID:/wUpjLQE0
アメリカは原爆を2発投下したのだら
原爆を2発投下される権利がある
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:55:44.15ID:1loI/8em0
>>845
なにをもって勝ちとする。

成金がすべてか? それならシナやインドがしばらくは覇権を握るかもしれんね。
君はそういうのが好きなんだなw
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:57:43.52ID:/wUpjLQE0
民意が反映されない民主主義になんの価値があるというか
疑問に思うことなく刷り込まれた価値観で正義を騙るアホに喝
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:58:32.34ID:/wUpjLQE0
アメリカ占領体制80年の
価値観の刷り込みは根深いね
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:00:46.44ID:E9C8S8YU0
>>845
それは何とも言えんな
ただそうなってもらわなきゃ困るけどな

大体今世界のトップに民主主義掲げる米国という大国が存在してる事自体奇跡に等しい

世界なんてトップに君臨する国家によって
他の国の主義主張もガラッと変わってくるだろしな
仮に中国やロシアのような国の一部の人間が国を掌握する権威主義的国家が世界のトップに立ったとしてみろよ
そいつらにとっては民主主義なんて一番目障りな存在だから理由こじ付けて潰しにくるわな

そうなったらもうそんな国民に優しくない国家ばかりになってくるだろし
勿論そんな輩共に基本的人権の尊重する意識なんて微塵も無いからその辺で自己中な戦争も横行するような世界に成り下がるだろし
そんな世界真っ平御免だしな
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:01:27.61ID:BTEalBTF0
でもスイッチはロシアのままなんだろw
それ核武装とは違うからw
ただの置き場所だし

なんの意味もねンだわ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:01:36.94ID:nCM+1kJZ0
>>845
続かない理由がない
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:02:15.02ID:QWUjHFlX0
ルカシェンコマーク2が勝手に言い出しただけだろ
元祖ルカシェンコはどこに消えた?
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:02:52.18ID:XGMFUIKR0
>>856
大統領がインフレ対策に利下げを推し進めようとするくらいの経済通だぞ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:03:05.99ID:fbBuQ9P+0
>>2
この後の話だろ
反ワクはすぐに騙される
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:03:09.38ID:/53rMSsk0
>>845
もう既に一人勝ちで無くなってる状態で
それ聞くお前はどういう猿なの?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:04:08.45ID:XGMFUIKR0
アルメニアとアゼルバイジャンに置いてやれよ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:04:33.68ID:/wUpjLQE0
>>858
ロシアに占領されりゃ
ロシアの価値観が最高だと思うだろ
あの大日本帝国の日本人が
アメリカ的な自由主義を最高だと言うのだからなwww
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:05:09.48ID:E9C8S8YU0
>>855
それは余りにも政治に無関心過ぎる日本国民の責任だろが
自民党の長期政権をアホみたいにいつまでも許してる事で中国支配してる中共みたいに自民党が一党独裁政権に成り下がって腐敗しまくってる事が全ての根源や
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:05:29.00ID:/wUpjLQE0
>>861
民主党よりマシってやつ?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:06:06.20ID:nCM+1kJZ0
>>847
日本なんて一時期アメリカを経済で凌駕したと言われた途端にアメリカによって潰された

アメリカはそういう国。だからこそアメリカは常に世界トップなのだよ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:06:23.97ID:QWUjHFlX0
>>863
プーチンが用意した偽ルカシェンコだからだろ
本物ならこんな事言わない
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:06:24.70ID:qrz1e6Ek0
>>859
それじゃまるで日本の核の傘なんてバカみたいじゃないか
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:07:12.66ID:/wUpjLQE0
>>872
アメリカが出る杭を叩くのから
成長するわけないしなw
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:02.05ID:fbBuQ9P+0
ベラルーシはロシアと通貨統合の
話も出ているらしいな
併合までまっしぐらだな

ルカシェンコは国を売った売国奴
用済みになれば殺されるだけ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:05.05ID:KItPEabT0
>>592
NATOはただの軍事同盟で連合国家ではないはずだが?
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:13.29ID:wWeVDQ7t0
>>700
ベラルーシに核配備したやつはNATOの核シェアリングとほぼ同じ
ベラルーシに権限が無いので核シェアリングよりさらに緩い
NATOは核シェアリングは核拡散になならないとしているのでベラルーシへの配備も核拡散にならないのは明白
ベラルーシへの核配備が核恫喝になるというのならNATOも核恫喝を行っていたことになる
そういう当てつけ行為なのこれは
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:08:52.30ID:QWUjHFlX0
要は、ロシアが核兵器使ったらロシアが報復で滅亡するからやれないけど
「木っ端国家が勝手に核兵器使った」って事ならロシアに直接報復来ないだろうという
プーチンの甘い考え
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:09:19.95ID:fbBuQ9P+0
ロシア国民からすれば
ウクライナ併合は無理だった
気がついたらベラルーシの
併合で勝利宣言って話になる

😄
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:09:30.12ID:QWUjHFlX0
>>877
既に殺されて、ロシアが用意した偽ルカシェンコ
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:10:08.01ID:XGMFUIKR0
>>879
シェアリングOKとかザルもいいところだよなぁ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:10:10.45ID:fbBuQ9P+0
>>881
使わないよ核は
ベラルーシ併合のための手段だよ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:10:26.56ID:E9C8S8YU0
>>869
お前さぁ
第二次大戦でもし大日本帝国がソ連に負けてたとしたら今のこの日本の社会ないぞ?
ウクライナやその他旧ソ連圏内の国家にロシアがしてる事みてたら理解出来るだろ?
間違いなく日本は今頃それ以下の扱われ方してるぞ?

そういった事考えれば
敗戦国の国民の基本的人権と言論の自由をちゃんと認めてくれるだけでも米国がどれだけ寛大な国家が理解出来るだろ

それもこれも米国が民主主義国家掲げてる国だからなんだぞ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:10:51.32ID:nCM+1kJZ0
>>879
欧米は正義だからいいんだよ
悪の国が何を言っているwww
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:10:55.31ID:g1F41qmJ0
>>882
ベラルーシはロシアにとって既にロシアだから数として換算しない
ベラルーシを国扱いしてるのは世界
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:12:00.04ID:g1F41qmJ0
ベラルーシは何十年も前からロシアだよ
ベラルーシ国民もロシア国民もその感覚でいる
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:13:30.08ID:9A6xkIzC0
>>857
ドル崩壊やマーケットのクラッシュを煽り出してから反米親露のスタンスの人達は社会不安を起こそうとしてるだけだと疑ってるよ
アメリカの価値観の否定より表の戦争も裏の工作もアメリカに勝てない弱ロシアを見限ることも考えてみたら?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:14:14.93ID:/wUpjLQE0
>>887
アメリカに負けなきゃもっと繁栄してるよ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:14:45.58ID:wWeVDQ7t0
>>885
トルコに核配備しようとしたからそれならキューナに核配備するわってやったアレと同じ構図なんだよね
今回も「キューバに核配備しようとした」部分しか言わないけどね
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:15:35.55ID:1loI/8em0
>>858
たぶんそれは奇跡ではないよね。しばらくアメリカ一極になったというのは偶然の因子が強いと思うが。

西田昌司に代表されるような、決していわゆる西側的なものを直感的に理解できない右翼石頭というのは結構いるのよ。
たとえば稲田とかな。あれは親がそうで、ガキのころから洗脳されてきたからしかたがない。

だからゆっくりとしかかわらんのだ。チンギス・ハーンの末裔も、文明が心地よいのでやがて吸収された。
弱小民族を滅亡させてのことではあるがね。

だが俺らが信奉しようとしているのは、ある種普遍的なものであると思っていいだろう。非常に社会的ではあるが
動物でしかない俺等なのであるから、論理必然な結論というものはありえない。個の集ったもののありかたと
いうのは歴史の中で試行錯誤、切磋琢磨されるしかしかたがないものだし、その一応の結論が、

中露と対峙するような西側的価値観というものだからね。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:17:50.17ID:IBh3fYfl0
ありのまま今起こったことを話すぜ
ロシアはウクライナを攻めていたはずなのに何故かベラルーシが併合されていた
何を言ってるのか分からねえと思うが俺も何をされたのか分からなかった
秩序がどうにかなりそうだった
国際法違反とか侵略戦争とか
そんなチャチなもんじゃねえ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:19:34.53ID:/wUpjLQE0
占領国の飼い殺し刷り込みって怖いね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:20:28.20ID:CRMp5NFF0
>>892
失敗からの反省と学習があって更地からスタートしてここまで来てるのに
たらればで後ろばかり見て妄想しても時間の無駄。
と災害大国の日本は考える。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:20:57.96ID:3xh25rqW0
ベラルーシ併合したら緩衝地帯なくなるけどええの?
寝返りの可能性なくしたほうがマシってこと?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:21:12.82ID:04yLxeE/0
>>22
なんべん騙されればわかるんですかw

約束だの条約だのあの国には通じない
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:21:58.42ID:E9C8S8YU0
>>892
してねぇよバーカ
大体米国が日本牛耳ってた支配層を一掃してくれたからこそ今のこの民主主義が根付いた日本が存在してるというのに
米国に負けてなきゃ日本国民を平気で特攻させるような自己中な支配層が牛耳ってる
日本国内でも天皇担ぎ上げで国掌握することしか考えてないようなカスどもが
革命だなんたら吐かして人殺し正当化するようなそんな愚かな権力闘争絶えない腐った社会のままなんたぞ

それで一体どう繁栄すんだよ
また調子ぶっこいてイキって世界に喧嘩売ってコテンパンにやられてごめんなちゃいするの目に見えとるわ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:22:17.19ID:/wUpjLQE0
>>899
最大の失敗は小泉政権の誕生とアメぽち
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:22:23.57ID:83FPHE4P0
>>779
何だロシアに行ったことないのにロシア人は当たり前にに生活してるなんて勝手に想像して他国を語ってただけか
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:23:58.64ID:QYUmDB3r0
「やばいね。やっぱ、この国は」辛坊治郎 ベラルーシのルカシェンコ大統領、ロシアによる「毒殺説」浮上

https://news.yahoo.co.jp/articles/09eadb62ed4f25b9b44eb0c6f28e6b9e84fcbeb6

これさ、時系列が違うんじゃね?
カザフスタンに断られ
それをプーに報告
「フザケンナ!」と毒もられる

こんな感じ?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:25:20.52ID:/wUpjLQE0
>>903
江戸時代から戦闘機を作るまで発展したじゃん
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:27:02.14ID:04yLxeE/0
>>903
いくら言ってもわからないよ。戦前の日本はカルト国家だった。
宗教支配が今の時代よりいいと本気で思っているのだろう
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:28:15.16ID:Tw4VrSDR0
ルカシェンコ「プーチンちょろいぜ、もうロシアの物は俺の物」
これはまた病院送りにされるよね?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:29:10.95ID:/wUpjLQE0
民主主義を問い直せって言ったら
大日本帝国が何だの
変なのに絡まれて困ったわ
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:29:20.44ID:3fVQhpGb0
あれ?元気なの?
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:30:33.16ID:7i4LS3jJ0
>>904
振り返ると凋落の原点だけど、小泉人気は凄かったねー
選んだのは日本人自身だから、現状も受け入れるしかない
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:31:34.44ID:04yLxeE/0
>>917
「戦争とオカルティズム」という本が出ているから検索してみてみれば。
いかに戦前の日本がカルトだったか分かるよ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:32:37.12ID:J49FB14w0
アゼルバイジャンはロシアの核をほしがるかな
かなりの親日国らしいが

あとモルドバの細長いとこ
モルドバがヒステリー起こしそうだ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:33:41.40ID:YpDtSlux0
キンジャールに続き、イスカンデルもPAC3で迎撃されたよ
ロシアネトウヨ涙目www
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:34:33.44ID:i6ZDEjQF0
一番最初にまだ味方もなくその場でやられるかもしれないのにおそらく目の前で拒否したマジで震える武士だ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:35:29.55ID:YpDtSlux0
ロシア応援してんのって
日本左翼やろwww
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:36:13.13ID:E9C8S8YU0
>>896
いや俺の言う奇跡というのは
過去にイギリス人がアメリカ大陸に移住して
その後そういった土地で誰からの支配も受けず自由を求める奴らが団結して米国という大国を築いた事が俺には奇跡的な出来事に思えるんだよな
 
でなきゃそれがなけりゃまだ王政による絶大な権力誇ってた君主制国家のイギリスとかスターリンか掌握してたソ連とか或いはヒトラー率いるナチスドイツとかそういった民主主義ではない国家が確実に世界牛耳ってるだろし
現状みたいに民主主義国家が世界のスタンダードみたいな立ち位置絶対築けてないからな
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:36:16.33ID:CRMp5NFF0
>>904
失敗続きのチンピラから、目指したくも無いオチしかない理想を押しつけるように失敗を指摘されてもな。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:36:43.92ID:J49FB14w0
イランは絶対欲しいだろうな
それと引き換えに武器支援を続ける

リビア、シリア、エリトリアは欲しい?
経済制裁きそうだが

キューバ、今更欲しいかな
ベネズエラは、ロシアのことがあってから、アメリカから石油関連で話が来ていたはず

欲しいというとこが少なかったら、ロシアが恥ずかしいかも
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:37:40.88ID:wWeVDQ7t0
>>922
キンジャールはイスカンデルの空中発射改修型だよ
元々キンジャールは弾道ミサイルに付いてるロケットモーターで加速する高速ミサイルだから
別に迎撃不可能なものでもないしイスカンデルも同じなんだけど
そういう知識とか無しに言ってるの?
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:39:03.39ID:2WFkJz5c0
>>928
イランがもらうとパキももらいたがる。それはチャイナには少し不都合。
面白い駆け引きがみられそうだ。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:39:39.15ID:x1c8ehBh0
>>652

> 核持って真に独立とか言ってる時点で駄目なんよ
> 核持つかどうかは真に独立してからの話で、自国の力と相談しねえとな

どっちが先かって話程度じゃね?
自立するには核が必要なのか、自立したからには核を持たなきゃなのか
まぁ核が無いと話にならず、いつまでもATM扱いなのは事実としてあるので、だからどうするかって事だろう
「ATMで良いじゃ無い」なのか「日本は属国じゃない、舐めるな」なのか
個人的には、どっちだっていいけどね
米には敵わないのは、同じだから
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:42:15.54ID:E9C8S8YU0
>>896あーそれと
>中露と対峙するような西側的価値観というものだからね。

西側諸国の価値観はこんな当てつけ的な意味合いではないぞ
それは民主主義国家の大多数の国民が心から民主主義を望んでる結果であり
その上で民主主義国家を目障りに思ってる中露の存在が民主主義国家の存続を脅かす存在でもあるから危険視して対峙すること構図になってるたけだから
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:44:22.59ID:J49FB14w0
NPT非批准国  インド、パキスタン、北朝鮮
核保有が確実視されている国  イスラエル
核開発疑惑国  イラン、 シリア、ミャンマー

ネット検索したらこんな感じらしい
ミャンマーは中国が嫌がるから、イラン、シリアあたりか
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:44:38.13ID:x1c8ehBh0
>>925
右でも左でも無いけど、結局は核を持ってる方が勝つんで、さっさと終わらせろ世界中が迷惑だからとは思う
NATOが手を引いてギブアップが一番いい
ロシアが核ぶち込んでギブアップが最悪
NATOの報復核を期待してる知恵遅れがいるが、そんな W W3の引き金は誰も引かないから、長く続けるだけ無駄
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:45:51.02ID:x1c8ehBh0
>>940
いってらっしゃい
晩御飯までには帰れよ
かーちゃん、心配するから
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:45:55.80ID:nCM+1kJZ0
>>932
それを狙ってるんじゃないかとは思うよ
テロとの戦いを掲げたらあまり声高には反対出来ないしね
そこら中で核を使い始めたら核使用の閾値も下がるから使いやすくなるしね
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:47:12.09ID:YxiFDRNU0
ロシア弱いなw
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:47:22.86ID:1loI/8em0
>>926
絶対王政の矛盾から、仏米英が各国の歴史のなかでお互いに影響しあって、今の西側的価値観が
生まれてきたように思えるけどね。

それから隔離されていたのが鎖国していた近代日本だし、結果遅れてきた帝国主義者となって
失敗した。真の歴史の流れを理解できていなかったからだろう。

で、ネラーらしくいうと、今でもシナチョンは論外だわww
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:47:35.77ID:WvreY02y0
>>939
WW3の引き金を引かないのであればロシアも核兵器を使えない
もし使えるというのであれば今すぐ使えばよい
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:48:14.24ID:9A6xkIzC0
>>939
ロシア一国ではWW3にならないよ
中国は2030年まで挑発を無視すれば米を抜く可能性もあるからロシアに加担しない
長く続けてロシアを完全に潰す戦略がそんなに嫌か?
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:49:35.34ID:J49FB14w0
核を他国に配備させると言ったら、NATO陣営が青筋立てて、ウクライナにさらに強力な武器をこっそり支援するかもしれないし、兵を訓練するかもしれない
支援する武器、ロシアの許可いらないから

国際的にもロシア陣営の評判がた落ちで、中立国も動きにくくなるのでは
特に核禁止条約を批准したグローバルサウスの反応は微妙になる
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:50:36.12ID:1loI/8em0
>>937
それはもちろんそうでしょう。民主主義というのは国家のありかたを最終的に決定するのが自分自身だという建前なのだから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況