>>598
自分で調べてくれ
俺の論点は「歴史的建造物のバリアフリー化を考えるときに障害者が議論に参加する」という点なので
どんな歴史的建造物であるかは興味がない

>>599 >621
シラネ
改修前と同じように使えないとかそういう理由なんじゃないのかね
俺は障害者じゃないし当事者でもないから分らん

とりあえず、公的施設のバリアフリー化は国が法律で定めてることなんで、名古屋市は法に則ってやれよ(障害者側の主張は何もおかしくない)