X



【国内】与野党攻防 焦点は内閣不信任決議案へ 解散巡り神経戦 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2023/06/13(火) 22:13:44.88ID:SrmqLM9m9
6/13(火) 22:01配信
産経新聞

自民党が、13日の参院財政金融委員会で防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案の採決を見送ったのは、21日の国会会期末までに全法案の成立を期す狙いがあるからだ。十分な審議時間の確保を求める野党に配慮することで、野党側の委員長解任決議案提出を阻止したい考えだ。ただ、立憲民主党が内閣不信任決議案を提出し、岸田文雄首相が対抗して衆院解散に踏み切る可能性も取り沙汰され、終盤国会の与野党の攻防は激化している。

首相、今国会中の衆院解散に含み「諸般の情勢で判断」言い回し変える

「十分な審議を積み重ねてきたが、野党からさらなる審議が必要という申し出があり全体的に判断した」

自民の野上浩太郎参院国対委員長は13日の記者会見で、法案の採決見送り理由をこう説明した。

与党内では当初、13日の財金委で野党が反発した場合、委員長が職権で採決を決める構想も浮上した。ただ、採決を強行すれば野党側が委員長の解任決議案を提出する可能性があった。そうなれば、同決議案の処理のため国会日程が一層窮屈になる。

ただ、15日にも財金委を開いて審議を行えば、同法案の参院での審議時間は32時間5分となり、衆院の35時間45分に迫る。自民参院幹部は「ここまで審議時間が積み上がれば、野党は委員長解任決議案は出しにくくなる」との見通しを示す。

これに対し、立民の斎藤嘉隆参院国対委員長は、委員長解任決議案について記者団に「いつでも出せる状況で準備もしている」と述べ、15日の提出も排除しない考えを示した。

一方、別の立民幹部は別の見方を示す。同決議案提出に否定的な見方を示したうえで、「向かっているのは内閣不信任決議案だ」と明かした。自民が野党に配慮して13日の同法案の採決を見送ったことで、焦点は立民が内閣不信任決議案の提出に踏み切るかどうかに移ったというわけだ。

現段階で立民執行部は態度を明確にしていない。岡田克也幹事長は13日の記者会見で、内閣不信任決議案提出について「最終的には泉(健太)代表が決定することだ」としたうえで、記者団からの質問には「ノーコメントだ」とし、否定はしなかった。

首相の動きも活発だ。同日夕には自民党本部で麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長と約30分会談した。解散戦略も話題に上ったとみられる。その後の記者会見で首相は、内閣不信任決議案が衆院解散の大義になるかを問われ、回答を避けた。解散を巡る神経戦は続く。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/88d791623bd25c40ab404e8a4dfb40e72934515e
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:15:07.19ID:aNBHgYrQ0
立件消滅
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:36.34ID:hXTG1NKD0
 統 一 教 会 の 存 続 をかけた解散総選挙が 今はじまる!
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:16:59.79ID:NYgTFGM00
立憲民主党→不信任案出します
自民党→なら解散
立憲民主党→それは困る

このパターン飽きてきた
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:18:10.73ID:NYgTFGM00
>>3
それならそれで共産主義者は
壺批判をもっと頑張れよ!

マジレスだが
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:19:57.95ID:I5UQIWuI0
あーこりゃ解散あるな7月選挙かな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:22:21.43ID:lai4LKVL0
LGBTとか、正直たいして興味なし

壺許さん!とか、少子化対策とか
持続可能な年金制度・健康保険制度
改革とか。

立憲民主党はいくらでもすることあるだろ

共産主義者は無為な批判だけしていれば良い.消えてなくなれば⭕
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:24:11.59ID:lai4LKVL0
馬鹿みたいな巨額予算
積み上がった借金の批判は
出来ないのかな?

立憲民主党は
政権とったら、もっと借金して
円安に日本を追い込むからな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:25:00.48ID:lai4LKVL0
持続可能な年金制度
持続可能な健康保険

日本国民はこれを望んでいます
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:25:14.87ID:Si8gN6rU0
>>1
いい大リーグ行っていいチームに入って投打で10勝50本塁打をマークしなさい。
そうすれば一生安泰だから。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:26:01.54ID:EhA9XErX0
>>3
1日、1000ツボガー連呼のノルマがまた始まるんだな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:27:10.03ID:qYiOI5A00
次の選挙で、立憲は終わる
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:28:20.57ID:32XJOWF+0
マジレス
日本は低税率
むしろ増税した方が良い

⭐健康保険負担
⭐年金負担
が現役世代を追い込んでいる

日本は増税➕年金負担軽減➕
健康保険負担軽減がマスト

日本は社会保障費負担軽減こそが
少子化対策
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:30:28.52ID:+xbir8AI0
どっちにしろ解散するだろ
異次元の親バカ世襲3世検討士はw
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:34:26.12ID:2hC0jc9B0
立憲は解散されたくないのにポーズとしてでも不信任決議案をカードとして切るのは無理やって
そういうやってる感は止めとけ止めとけ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:37:30.35ID:jyeI/YUV0
いつやっても自民党の数は減る
つうかデフレの時代が終わり元にはもう戻らないから公明も負けはじめる
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:39:49.55ID:qRBXORcN0
無駄の削減を緊縮財政だとか言ってた人達は、少しは反省してくれましたか?
無駄使いするのは簡単ですけど、いろいろと削減してその分を取り戻すのは
本当に大変なんですよ?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:43:09.96ID:KeejyhTt0
立憲共産社民壊滅

維新激増
国民増加
れいわ微増

自公変わらず

こんな感じじゃないの
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:46:26.73ID:jyeI/YUV0
これから日本は強制的にスタグフレーションが悪化する
今までのデフレ脳や増税は全く通用しなくなる
なぜなら物価が上がり勝手に税収上がるから
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:50:47.19ID:jyeI/YUV0
老人の時代が終わる
どこに投票しても生活は苦しくなり
徐々に外出もしなくなり社会から離れざるを得なくなるだろう
物価が上がりはじめると早いよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:51:03.24ID:qRBXORcN0
自民 262→275
立憲 97→72
維新 41→68
公明 32→20
国民 10→10
共産 10→7
他   13→13

まあこんなもんでしょうね
要するに自民の圧勝です
維新が多少増やすでしょうけど、国政運営には何も影響はありません
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:57:58.33ID:qRBXORcN0
維新、立憲で予備選をやって候補者を一本化できれば
自民 262→200
立憲 97→100
維新 41→110
公明 32→15

これぐらいにはなる
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:01:05.27ID:jyeI/YUV0
若い世代は次の日本を作る必要に迫られるだろう
老人が街からいなくなり消費が消えた日本では
次の世代が投資をし消費をしなければ給与がもらえない
コストカットや増税は悪と180度認識が変わり
スタグフレーションからインフレへと年数をかけて
次の日本を作る必要に迫られるだろう
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:11:20.44ID:shtHQkzF0
なぜか解散に怯えながら不信任案を出して解散したらなぜか批判するクソダサムーブそろそろやめて貰えませんかね
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:17:14.19ID:Ab0XrryY0
夏になったら盆踊りをするように、会期末になったら内閣不信任案を絶対に出すだろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:19:28.51ID:V7PboX+V0
委員長の解任決議案が出されると何が困るの?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:27:18.99ID:Ab0XrryY0
>>36
出されるとその時点で流会して、次の日に否決して採決の流れだから、とにかく時間の無駄なんよ。他にやりたいこともあるだろうし
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:30:57.38ID:mJkDeVXI0
岸田も選挙やりたいみたいだから不信任案を通してしまえばいいのに
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:47.66ID:7Fh2usn00
いくら慣習でやってるからって7条解散いつでも使うぜはインチキだろ、国民に対する誠意がない
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:29.55ID:Va5WIlvh0
>>39
成立の見込みが微塵も無いのに内閣不信任決議案を出して 時間と税金を浪費する野党は良いのか?
内閣不信任決議案を出すなら、、同時に辞表も出すべきだと思うな、それくらいの覚悟は必要だろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:36:30.13ID:4kAZOjP70
>>41
それはまた別の話よ、7条解散は相当チートなバフだって事がもうちょっとクローズアップされても良いと思うわ、
うまく高止まりで使えばずっと俺のターン継続で一党独裁体制作れるだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:59:17.14ID:LN7Tf7DN0
国民そっちのけ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 02:46:27.46ID:3gNXZgqe0
>>1
岸田には会期末までに解散するつもりはもともとないだろ

解散すれば刑法改正みたいな党派を超えた重要法案やわざわざせっかく審議を飛ばして無理押ししたLGBT法も廃案になるからな

じゃあなんでここまで解散風を煽っているのかと言うと、十減十増でややこしいことになった公認候補の党内調整を早期解散をテコに圧力をかけて進めるため

現に調整が難航するといわれていていた和歌山一区は決まり、山口三区ももう決まりそうだからな

早期解散があるよというアドバルーンを上げてるのは選対委員長の森山祐と岸田派の根本というのが答えだろう
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 05:52:23.21ID:NoM5KHpt0
>>8
うちの近所もやたら公認とか出してたわ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:25:30.36ID:zRdem9Z60
>>42
いや別とすべきじゃないだろ。
そもそも任期中によほどの事が無ければ提出すべき話じゃない。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:32:55.53ID:Liz56AjJ0
不信任さん出してダチョウ倶楽部ごっこやれば良いじゃないかw
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:38:02.91ID:mToVMnnb0
小西文書聞かなくなったけどまた自民が有耶無耶にしたのか?

言論の自由解散と名付けて立憲は不信任案叩きつけてるやるよ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:50:51.49ID:iLsBFRWA0
岸田はもう解散するつもりみたいだよ。

伊藤とか田崎スシローみたいな政治記者がよく言うセリフ「総理大臣は解散の是非についてだけはいくら嘘付いても良いって暗黙のルールが政界には有るんです。」

なのに、岸田は昨日、解散について聞かれて「そんな意志は全く無い」とすら言わなかった。もう解散決定でしょ。恐らく維珍が選挙態勢整わないウチにやっちまおうって考えてる。

なんで維珍なんてペテン師集団が、今、愚民に支持拡大してんのか、俺は不思議でたまらないんだが(失笑
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:42:49.88ID:19klh62C0
>>1
前回もG20出席後に解散ってメディアに報道させておいて奇襲解散した糞野郎
史上初めて日本の総理がG20欠席という不名誉も
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:45:28.31ID:5NPkGUcI0
>>1
解散して、自民が適度に負け、立憲共産党が壊滅して維新が票を伸ばす。
LGBT法は解散で廃案、二度と出てこない
岸田はクビ、ってのが一番いい流れ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:47:18.37ID:Oz5wPF7O0
全党合併して拝金党を立ち上げろ
彼等のやってる事を総合するとそれで十分だ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:49:03.15ID:erDFPWpT0
立件共産党の狂信者共は、「不信任案だして与党を叩け!」って騒ぐけど
それやって解散総選挙になっても立件共産党に勝ち目はないんだよね
狂信者にはそれが分からないから、狂信者票で生き残ってきた立件民主党は困ってる
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:09:36.01ID:jxZ/PVMt0
自民公明党は何でも賛成
子羊学会員も何も言わないもんな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 00:55:11.75ID:kXRksLfR0
自民が見てるのは維新にどれだけ票が流れて公明とどんなパワーバランスになるかだろう
立憲共産は勝手に減るから最初から眼中にない
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 05:45:12.70ID:6/gpzo+s0
衆議院を解散するのは首相でなく天皇だからね
天皇が17日からインドネシア行くから明日がタイムリミット
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 08:42:07.01ID:inwrTRvN0
G7の成功が記憶に残ってるうちに総選挙できるなら自民には喜ばしいわな
最近立憲はまだしも共産党は致命傷になりそう
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:32:16.89ID:ZNqq39MV0
明日16日解散は確実。
自民党は-40だ…青山繁晴
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:36:01.63ID:/HMU35cM0
>>15
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:36:15.35ID:ZNqq39MV0
>>58
そうなりそうだ。
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:39:22.86ID:ZNqq39MV0
5chのUIが変わって使いにくいけど
おま鰓どうよ?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:47:52.22ID:HDynreCw0
普段からちゃんと仕事してればいつ解散されても国民からの支持は貰えるだろう

何もやってない奴が直前でパフォーマンスしてもダメなのは立憲見てりゃわかるだろ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:51:21.67ID:BYV5EZ0s0
立憲側からするとこれで出さなかったから
コア支持層の騒ぎ方が尋常じゃなくなるので提出濃厚かな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:55:20.48ID:2grrF3XU0
>>69
ならない
LGBT法は一度死んだのに外圧でまた引っ張り出された法案だからな
もし廃案になったら岸田が止めても日本は全くの別件で制裁を食らうことになってる
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:17:13.46ID:aIXEyxHS0
不信任出しても出さなくてもどっちでもいいけど、
相手に解散なり不信任求めるんだから、
出す側が何もリスク負わないのはおかしいだろ。
金払うか党解散賭けるか党首辞任賭けるか何かしろよ。
それくらい重い物って位置づけた方がいいっしょ。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:35:20.51ID:M9n8CfJk0
今後は自民維新の2大政党化の時代だよ
自民維新で2/3の議席取れば憲法改正へ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:37:35.20ID:gON6Wywh0
早く解散を
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:47:37.72ID:DCJ6eN440
これ酷えな

852 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/06/15(木) 23:31:00.88 ID:bTuMi4aB0
>>807
郵政選挙での自民党の得票数は5800万で、民主党の得票数は4600万
それでも議席数は自民党296、民主党は113
得票数では1.25:1なのに、議席数では2.6:1となっている


さっきも言ったが、ちゃんと調べもせずに、イメージとネット記事の受け売りだけで書いてると恥をさらすぞ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:40:22.59ID:Hwm+XQDa0
公明滅亡するんとちゃうの?
0083 【中吉】
垢版 |
2023/06/16(金) 07:53:19.64ID:VBwDto490
岸田、解散しないってヨ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:04:53.05ID:rQwUuieH0
自民「不信任案出したら解散するよ」
立憲「解散しないなら不信任案だすぞ、したら困る、維新に勝てない」
自民「解散の大義になる」
マスゴミ「解散が近い」
共産「出したらいい」
立憲「解散と関係ない」
立憲「不信任案を出すことした」

岸田「解散しませーん」

ヽ(・ω・)/ズコー
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:37:00.42ID:vOUnhiqh0
要は今解散したら大負けと判断した。アホメガネでもその位は分ると見える
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:37:38.91ID:6YmhzGwu0
岸田首相、解散総選挙後の
与党体制について、
改憲を視野にk明党との連立を解消し
I新との連立を指示か
J党M幹事長とI新F幹事長が
極秘裏に協議
K通信政治部
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:41:24.18ID:vOUnhiqh0
という夢を見て飛び起きたウヨ爺さんでした。消えろ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:42:42.40ID:IsNVtuWH0
これ与党党側が党議拘束での可決とかだったらどうするの?
内閣による解散はしないというけど、可決しての解散は与党で成立させてしまうとか
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:56:33.35ID:kXGag6Vw0
直ちに解散すべき
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:57:28.54ID:gY9b5mjy0
もう解散しないって名言したんだから普通に不信任提出否決でしょ
でも支持率はどん底まで落ちるよね
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:58:33.36ID:gY9b5mjy0
>>90
自民党も敵に回るからどちらにしても岸田は生き残れない
なら少しでも長く総理をやることを選ぶ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 15:53:37.44ID:VaRexrWk0
解散すると自民は-42になると自民調査で判明。
自民党は220で衆議院過半数を割る。

その結果がまだ出ていなかった時は
岸田は解散する気満々でいた。

しかし予想が-42と知ったので解散は中止。
ネトウヨがLGBTや親中親○○○政策に
泣き寝入りして忘れた頃に解散する気だ。

薄気味悪い奴だな、岸田文雄は。
何を考えているのか?
何をやりたいのか?
全くわからないw
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 15:56:29.89ID:LYbgingF0
投票中
波乱はなさそう

つまらん
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 15:59:43.41ID:LYbgingF0
会期は21日まで
ナルちゃんが明日から23日までインドネシアに出かけるから
解散書類にサインできるのは実質今日だけ
今日はその動きなし

今日解散しとかないと解散するする詐欺でこじらせたマヌケ扱いで
死に体になるだけなのにな

早くて9月~10月の冒頭解散か
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:00:16.21ID:t0TZDvEv0
>>58
は、その与野党は全部壺チョン政党じゃん

LGBT賛成可決は飛田新地B維新も入ってるんが壺チョンw
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:15:21.88ID:kXGag6Vw0
早く解散すべき
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 16:17:31.22ID:WrE+xfFQ0
選挙を意識したパフォーマンス国会
解散はしないと総理が言ってるのにアホな野党の党首が煽りまくる
どっちもどっちやな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:08:03.81ID:Dbj1BzQm0
この件でびっくりしたのは、社民党の衆院の議席がまだあったこと。
とっくの昔に参院だけになっていたのだと思っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況