2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が
入場券の価格を大人7500円で調整していることがわかった。
過去の万博と比べ異例の高額となる。年内に販売を始める見通し。
万博の入場料を巡っては、政府が19年12月に博覧会国際事務局(BIE、パリ)
に提出した登録申請書に、入場券の想定価格を44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していた。

万博協会は、運営スタッフの人件費や広報宣伝費、警備費などの運営費の大半を入場券収入で賄う計画を立てている。
当初約810億円と想定していた運営費は物価高などの影響で約60億円増える見込みとなり、昨年時点で入場券を6000円とする案が浮上。その後
韓国での雑踏事故を受け、会場内の警備員を増やすなどの混雑対策を強化する必要が生じ、運営費は数百億円膨らむ見通しとなった。

続きはYahooニュース(読売新聞) 読売新聞内有料記事 2023/06/13 14:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e787134633b3b8406915664185174e2e85063c