※2023/6/16 10:10
毎日新聞

 ビヨンセのコンサートがインフレ率を押し上げた――。前年同月比9・7%と予想外に高かったスウェーデンの5月の消費者物価指数(CPI)の上昇率に関し、北欧大手銀行のチーフエコノミストがそんな見方を示し、欧米メディアで話題になっている。

 14日に発表されたスウェーデンの5月のCPIの上昇率は、電気代の下落などを背景に4月(10・5%)から下落したものの、市場予想(9・4%)を上回った。

 この要因について、北欧大手ダンスケ銀行エコノミストのマイケル・グラーン氏はツイッターで「ビヨンセの世界ツアーが5月のインフレ率を強めたようだ」と指摘した。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、米有名歌手のビヨンセさんは5月、7年ぶりとなるソロコンサートの世界ツアーをスウェーデンの首都ストックホルムで始めた。約5万人を収容する会場で2日間開かれたコンサートに米国など世界中からファンが押し寄せた結果、宿泊施設が足りなくなり市中心部のホテル料金が高騰。約50キロ離れたホテルの料金まで値上がりしたという。

続きは↓
http://mainichi.jp/articles/20230616/k00/00m/020/035000c