X



【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 ★4 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/19(月) 00:36:55.00ID:/vhneqo99
※6/17(土) 7:15配信
マネーポストWEB

 マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。

「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来てトラブルが多発しているのだ。

 住民票誤発行のほかにも、公金受取口座がまったくの別人の名前で誤登録されていたケースが748件あり、本人ではない家族名義の口座の誤登録はなんと13万件もあった。

 加えて6月9日には、マイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)で他人の年金記録が閲覧できる問題も明らかになった。

 昨年8月にも、滋賀県でマイナ保険証の利用を希望していない市民の保険情報が職員のミスによってカードに誤登録されるケースが発生。ただの人的ミスなら登録を解除すれば済むはずだが、職員が解除手続きしようとしたところ、国は「手順を整備していない」として、解除を拒否。つまり、一度マイナ保険証に移行してしまったら、それが誤りであっても、二度ともとに戻すことはできないのだ。

 その一方で、「医療機関で提示したマイナ保険証にまったくの別人の情報が登録されていた」というケースも多数報告されている。

 これだけミスや不祥事が世間を騒がせているにもかかわらず、6月2日、現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止することを盛り込んだ法案が、国会で成立した。「マイナ保険証」への移行が実質的に義務化され、現行の保険証は「実質廃止」となる。

1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9990519cff3545dc3bf8ef02957
※前スレ
【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687074954/

★ 2023/06/18(日) 09:46:22.97
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:03:33.84ID:+eN4+rw+0
>>948
セキュリティは高くないから突破はされてるでしょ
セキュリティが高くないから手間が増えてるから作り直すわけね

ただ、これとマイナンバーのシステムの杜撰さの問題は別なんだよね
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:04:41.44ID:sxQsOFjr0
>>951
問題はどうしたら適切に管理できるか、と言うことであってデジタル化自体はしょうがないと思うんだわ
メリットも間違いなくあるし
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:05:40.77ID:TV9d5TYO0
>>948
マイナンバーカードで情報漏洩しても、騒ぐような情報流出しない件。
そもそもマイナンバーカードの中には最低限の情報しか入ってないしな。

勿論、鍵が解析されたら関連サーバーから情報引っ張ってこれるだろうけど、あれが突破されるんなら、
世の中の暗号関係が殆ど死滅する事になるから、世界レベルで大騒ぎな訳だが……
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:07:52.20ID:8OVkTD+i0
>>944
まあ、そこまで言うのも酷だけどな
1つだけ確実に言えることは国会にいる偉そうな政治家のオジサン達は無力だということ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:17.00ID:kmxU+poX0
>>953
まったく同感だね
共同通信なんか、マイナ保険証撤回ありきの世論調査やって、案の定、否定的な意見が多かったから延期や廃止に持って行こうとしてる
まるで日医の利益代弁者だよw
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:19.40ID:sxQsOFjr0
>>954
建前上はね
でも保険証一体化とか社会インフラに組み込もうとしてるからね
実質的には義務でしょ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:49.35ID:v5RMAVw/0
>>949
法律を作るのはけっこう簡単だよ
スマホのGPSの位置データを本人の許可なく抜けるようにするのも簡単だっただろ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:11:16.77ID:kmxU+poX0
>>957
受け取らない自由が権利として認められているのか? 憲法何条が根拠なんだい?
欧米はそんな権利を認めていないから勝手に振り込んでいるんだが
0965大日本
垢版 |
2023/06/19(月) 09:12:00.32ID:Bnjflck30
漏洩は駄目だが他人と紐づけはOKよ!
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:12:30.69ID:8OVkTD+i0
>>956
日本人は同じ日本人を信用していないからね
これが日本のあらゆる時空を貫いてる
キチガイと言うのならまともに仕事してみろ無能ども、1人じゃ何も出来ないようなウジ虫の分際で踏ん反り返ってるだけのやつらに何が出来る
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:12:50.22ID:038xq/nJ0
>>964
それはその給付の法案によるだろうね
きっと愛国心に溢れた皆様はそんなお金を受け取れません、て言うに決まってるだろ?
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:13:09.86ID:l7ZwtDzy0
規約を読まない方が悪い
騙される方が悪い

なんかなぁ、、
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:13:35.37ID:kmxU+poX0
>>962
全国民の口座自由利用法案などどの党が賛成する?
法案を作るのと法律を成立させるのは全く違う
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:14:58.67ID:kmxU+poX0
>>967
ほら、答えられないw
せめて13条くらい言ったらいいのに
笑われるだけだがw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:15:31.26ID:UUC5FiHX0
どうせ 中抜き 中抜き 中抜きで現場の人間はめっちゃ低賃金でやらされてるんだろう そらこうなるわな
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:15:52.61ID:xESyDfZT0
こんなもん推進するやつは特殊詐欺グループの一味くらいだよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:16:09.73ID:NQThgEva0
この程度のシステム作りもまともに出来ない日本国
先進国を名乗るのが恥ずかしいわ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:16:11.92ID:8OVkTD+i0
>>968
約款の漢字すらまともに読めないけど、約款が大事な国になったからね
この国は平成からそういう国になった
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:17:00.78ID:5/1yuVOo0
詐欺グループ、デジタル庁
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:17:18.71ID:kmxU+poX0
>>962
> スマホのGPSの位置データを本人の許可なく抜けるようにするのも簡単だっただろ

それ、個人情報抜きの話だからできた事案だろ?
混同するなよ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:18:47.27ID:038xq/nJ0
>>970
控除枠つかってる人の場合は切実よこれ
一万円勝手に振り込まれたら十万円負担が増える可能性だってあり得るからね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:18:57.79ID:kmxU+poX0
>>971
共産や立民が与党なら間違いなく出すがなw
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:20:12.90ID:NnlujT5B0
マイナポイントをもらったかー
2月28日までにカードを申請したらマイナポイントもらえるらしいよ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:20:33.70ID:kmxU+poX0
>>980
ならば不正防止になっていいじゃないかw
しかし、残念ながら今の紐付けは任意の一口座しか出来ないから、不正防止までいかない
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:20:53.35ID:v5RMAVw/0
>>969
元々マイナンバーの大義名分は脱税抑止だから
脱税を防ぐためと言えば賛成するさ

つか口座情報どころか
休眠口座の金を勝手に没収する法案にすら賛成する連中だしな
もう何でも有りだろうw
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:22:11.21ID:vp/umoEy0
マイナンバーって身分証のみの制度だったんじゃないの?
やれ口座だ免許証だ保険証だって話が大きくなってないか?
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:22:38.13ID:kmxU+poX0
>>987
だ、か、ら
憲法何条違反になるんだい?
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:25:52.21ID:k5nL15Dz0
"230619 岸田内閣支持率が急落トレンドに マイナカードの爆弾を抱えてこの先どうなる" を YouTube で見る
https://youtu.be/KVIWebx4QE0
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:25:57.88ID:kmxU+poX0
>>986
> 元々マイナンバーの大義名分は脱税抑止だから
> 脱税を防ぐためと言えば賛成するさ

いやいや、そうはならないね
現にマイナカードだっていろいろ難癖をつけられた挙句、今日に至ってるんだから
今だってマイナ保険証反対論が賑やかだろう?
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:26:29.74ID:kmxU+poX0
>>990
憲法45条だが
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:28:00.22ID:kmxU+poX0
>>993
41条の間違いだわ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:29:25.98ID:TxMjry6j0
何でキッチリシステム構築してテスト運用してからやんないの?

ただでさえ糞ザルお役所仕事しか出来てなくて信用無いのに
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:29:43.14ID:8OVkTD+i0
もう日本がどうにもならないのがお分かり頂けただろう
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:30:41.51ID:kmxU+poX0
>>999
立法権の根拠さ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 53分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況