X



【通信】ドコモ、ahamo契約者限定の光回線「ahamo光」開始 2年縛りでマンション月額3630円に [自治郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2023/06/20(火) 23:55:46.07ID:Gc+PcrIy9
 NTTドコモは6月20日、光インターネット接続サービス「ドコモ光」にahamo契約者専用のプラン「ahamo光」を追加すると発表した。「ahamo契約者向けに光回線をリーズナブルに提供する」としている。

 上り/下り最大1GbpsのISP一体型光回線プラン。NTT東西地域会社の「フレッツ光」提供エリアで7月1日からサービスを始める。申し込みには「ペア回線」となるahamo契約の電話番号が必要だ。

 ドコモによると、受付やアフターサポートをahamo同様のWeb対応として価格を抑えたという。ドコモショップでのサポートも有償で提供する。

 料金はマンションタイプで月額4730円、戸建ては6600円。2年定期契約(いわゆる2年縛り、違約金あり)ならマンションタイプは月額3630円、戸建ては4950円となる。

 初期費用として手数料3300円の他、工事費が発生する(料金は内容による)。サービス開始に合わせ、新規ユーザーを対象に工事費無料キャンペーンなども提供する。

2023年06月20日 16時47分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/news156.html

ahamo光
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/ts0153_ahamo01.jpg
初期費用と月額料金のまとめ
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/ts0153_ahamo02.jpg
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 04:06:29.94ID:x4PEkkkG0
まだ電波ヤーやってるのか
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 05:23:32.29ID:X5QkheNj0
うちマンションでプロバイダ込み4200円くらい

3630円ってプロバイダ込みなら安いけどどうなん?
あとルーター変えるのめんどくさい
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 06:40:50.77ID:uLraHZVy0
これahamo解約すると使えないやつやん
2年毎のMNP移民は注意な
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 06:49:38.30ID:1JoNzIFc0
>>104
プロバイダメールなんてつかわんやろ。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 06:52:36.20ID:Qdd3Ifzs0
>>100
OCNは死んだ、ドコモ化されて改悪
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 06:57:42.92ID:t2Wuu+140
うちのマンション ネット回線もともとあるから最強
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:04:50.16ID:gPKqgnD80
>>26
うちのしゅうごうじゅうたくはニューロめっちゃキレる
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:07:09.91ID:gPKqgnD80
>>74
Switch、PS5
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:08:34.05ID:ujSwoMN30
>>12
教えぬ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:09:22.85ID:/yGuLrX60
どうしたドコモがっかりだ
0120ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:13:09.21ID:6ujme+ok0
家庭用の光回線は数年のうちに死滅する運命だろうけどな
世界の潮流はNEXT5G通信の時代なのだから
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:13:55.17ID:iBkhhDlg0
>>82
キャッシュバック5万なんて1年分じゃん、2年じゃ損
1年で乗り換えればほぼずっと無料みたいになる
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:17:17.61ID:0AP62ale0
ネットで「光回線 最安」とか検索しても
比較サイトにはenひかりとか出なくて大手のばかり比較してる
怖い
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:23:07.09ID:Qdd3Ifzs0
総務省さん、携帯だけじゃなくて固定も2年縛りは禁止にしろください
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:24:46.75ID:hdjWe8640
意外と安かった。


戸建タイプ4,950円(税込)、マンションタイプ3,630円(税込)の解約金がかかります。ただし、契約満了月の当月・翌月・翌々月はかかりません。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:26:09.27ID:iBkhhDlg0
違約金は1か月分と決まっててどこも約4千円だから安いもんだ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:29:06.95ID:uYsAhD9f0
>>127
高額違約金は2022年7月以降設定できなくなっているので
グローバルアドレス共有方式で儲け出すしかなくなっている
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:34:09.65ID:qDAktBZt0
ドコモ回線って夜に5mbps以下になってる配信者おるぞ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:38:03.68ID:r5MJkCMB0
>>74
サブスクで4K画質の2時間の映画見たら一本で10GB超える
ていうか4Kテレビ持っていてサブスク何かしら契約していたらモバイル運用なんてとても無理
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:48:32.18ID:jxt1r3ZM0
アハモ 3000円 + アハモ光 5000円 =8000円
アハモ 3000円 + 大盛 2000円 = 5000円 (100GB)

うーん よくわかんない 
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:04:08.26ID:9orDe8K+0
なんか全然安くない気が
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:18:11.24ID:9W0a+TZV0
>>128
4950円が安いのかな
OCN の プランで 5600円ほど 払っているけど 大差ないよね
あと1000円ぐらい安くなるなら 考えるな
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:18:30.14ID:MXjURd/10
OCNバーチャルコネクト専用、PPPoE不可ってか
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:23:02.51ID:WcxLjZgn0
こうやって、新プランを継ぎ足していく事で、社員の誰もが全プランを把握できていないスマホ会社ならではの迷路料金体系ができる
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:33:43.28ID:nVwavgpV0
PPP設定できないからポート開放もできない ほぼ
だから監視カメラとかテレワークとか使えないかもやで
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 08:42:07.88ID:XIdqNHAJ0
アハモだからドコモ光のメリットがポイント10%くらいしかないし今月自動更新だがどーしたらいいの?サブスク動画とps5くらいしか使ってない
0143朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/06/21(水) 09:10:07.77ID:8w206Een0
抱き合わせ商法\(^o^)/
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:36:05.22ID:2P7lnFHe0
なんでみんなソフバンの在日プランにしないで高い高い日本キャリア使う?
安くて使いやすいよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 10:51:57.22ID:AkgttK+/0
取りあえず5ちゃんねるの書き込みが規制されてないプロバイダーを教えてくれ
そこにする
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:36:05.50ID:hb3CTKKY0
>>10
できますん
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:51:23.76ID:MXW20hSE0
ソフトバンク光の方が優秀
ドコモは糞
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:54:12.66ID:0SqUGhvc0
>>160
ですよねー
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:54:31.16ID:QTJnLcB30
マンションで電気屋で契約したソフトバンク光に毎月5500円ぐらい払ってるんだけど
ahamo光に乗り換えたい
けどソフトバンク光の解約金がまだ1年残ってるし高いから解約できない
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:55:29.12ID:0SqUGhvc0
>>162
うちは4190くらいだけど?
変なオプションつけてない?
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 21:01:07.09ID:Lkr8nKB70
>>74
俺の場合は仕事中でも動画見たりするからね
自宅はOCN光 スマホにはahamo 大盛りだ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:35.54ID:JM3t4WXV0
>>162
こまめにログインして内容チェックしたほうがいいよ。何ヶ月目までは強制のオプションだけどそのまま変更しないとずっと取られてたりとかわざわざ言ってこないから
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:39:33.56ID:KegloWl60
ahamo光2年縛りはいいけどスマホahamoに縛られるのはきつい
スマホなんて得するキャンペーン見つけたらすぐMNPしたいのに
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:47:57.13ID:UEDtuEsm0
えーと

高くないか?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:53:27.94ID:yJTQwukq0
うちの某マンションの光は2Gbpsで税込2090円だな
スマホで600Mbps程度出るので、これでいいや
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:03:28.31ID:8x7Fa2uj0
ぼってるよねー

高いと思ったらフレッツでしかないのか。
やる気ねーな
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:07:17.71ID:rT3bSLJ80
>>117
そんなこと言わずに教えて(´・ω・`)


こんなやり取りもできなくなるんだね
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:14:47.44ID:B0iMKtLb0
こんなことならもう一回菅総理にやっていただきたい
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:16:03.79ID:mEuHzrbd0
電話も光もNTT系は終わりだと思ってる
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 02:59:54.58ID:UPAey8LQ0
>>175
今はソフトバンクだよな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 04:53:01.85ID:e4TH9sMb0
たけーよ
こんなのに契約するやつどんだけ情弱なのよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 05:00:42.97ID:bO1KWlce0
正直、家から仕事でデータをアップする人(レイテンシ)や、
映画を頻繁に見る人、じゃないと意味無いぞ? 光なんて。

まして「家族が5人いるんでw」とか言っても、「個別に動画見まくってる」とかどんな家族だよ
団らんの会話しろよw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 05:18:11.64ID:jhQ1/XYF0
光回線にケーブルテレビや電話載せられる
そんなの使わずに居るなら結局はネットで動画見ることになって携帯代がかさむことになるわけで
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:16:54.93ID:cPUglB7k0
>>157
戸建てで比較して
ドコモ光Aタイプ5720円(dカードゴールド特典500p+継続ありがとう3000÷12)で実質月4970円
ahamo光4950円で各種特典なしクレカ1%加味して実質4930円
ってところか
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:36:35.88ID:DVNKzITW0
>>180
>>180
引き継いでも330円かかるからそれ払ってまで使いたいと思わんな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:45:14.10ID:nq03mNcm0
>> 申し込みには「ペア回線」となるahamo契約の電話番号が必要

って、これって抱き合わせ販売にならないの?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:51:28.08ID:OVLTYdt/0
数ヶ月かけてトントンになったところで乗り換えさせる、つまり手数料3300円の取り合いだよ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:57:40.42ID:5d3wqJxS0
たっか
俺の戸建てNURO回線なんて5000円代なのに
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 16:11:54.50ID:mtaUOIm/0
>>186
割引込み?割引終わったら高くなる?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 16:14:09.42ID:61xD0tNu0
全然価格変わらない
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:50:19.22ID:EcypNmKD0
8月で2年満了だからそのタイミングでahamo光にします
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:56:13.75ID:pqjvy/PH0
中身はドコモ光最速のドコモnetだからな
選ばない理由がないぞ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:59:57.22ID:E/thIFxb0
>>97
docomoの社員はグラフが書けない
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:00:27.91ID:CzW4VjeU0
>>191
NTT系列ってネットは利用者が多いと言うだけで速度はそうでもないからな…
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:01:56.18ID:CzW4VjeU0
>>187
割引無しでその値段だよ。
実はNURO光、光回線の中では少し安い方だったりする。
ついで言うと光電話契約してるとソフトバンク本家とのセット割もあり。(ワイモバは除く)
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:03:32.66ID:i5FXoGfS0
月々4000ちょっとでもう他で契約しちゃった
契約する代わりに2万ポイント貰えたしなー
ahamoだと約500円安いから2年で12000円ほど浮く
2万の方がいいな
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:24:22.48ID:pqjvy/PH0
>>196
2万もらった後に移動すりゃいいじゃん
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:24:44.48ID:pqjvy/PH0
>>193
最速だって
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:53:24.82ID:CzW4VjeU0
>>198
流石にそれはないな。
電力系やauひかりの方が大抵速い。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:58:11.83ID:VCsPv6x50
一見お得なようで、20GB以上使わないと意味がないという罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況