X



他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難★2 [煮卵オンザライス▲★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/06/22(木) 13:38:23.60ID:EwY4gcyv9
読売新聞 2023/06/22 10:58

テレビ番組に出演していた女子プロレスラー木村花さんがSNSで中傷されて自殺した問題を巡り、母親が中傷の投稿をされたとして損害賠償を求めた訴訟で、証拠とした投稿が第三者による捏造とみられることがわかった。

投稿内容の捏造は技術的に容易とされる一方、それを偽物と見抜くのは難しい。ネット上には真偽不明のものが出回っており、対策が求められる。
(田中俊之)

「まさか投稿が捏造の可能性があるものとは全く思い至らなかった」。母親の代理人弁護士は取材に対し、そう語った。

花さんは、テレビ番組での言動を巡り、SNS上で相次いで中傷され、2020年5月に自殺した。
母親は、投稿者に対して刑事や民事の責任を追及。複数の投稿者が侮辱罪や名誉毀損(きそん)罪で略式起訴されたり、損害賠償を命じられたりしている。

母親は21年8月、ツイッターへの投稿で花さんが中傷されたとして、大阪府内の女性ら一家4人を相手取り、約300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。訴訟はその後、大阪地裁に移された。

訴訟記録によると、母親側は投稿の画面を写したとみられる画像を入手。
花さんが亡くなった直後の時間帯に「花さん息してるー? ってもう遅いかWWW」「嫌ならおとなしくしとけば良かったんに」などと送った投稿とされる。

母親側は提訴に先立ち、投稿画像で確認したアカウント情報を基に、ツイッター社を相手取り、投稿者の情報開示を東京地裁に請求。
投稿者のIPアドレス(ネット上の住所)の開示を受け、さらにプロバイダーに対して氏名や住所の開示を請求した上で、女性ら一家が投稿者であると判断し、提訴に踏み切った。

女性側は訴訟で、こうした投稿を否定。
女性側の代理人弁護士が調べたところ、画像には通常なら表示される投稿の日時がない上、投稿に使われたアカウントは非公開で、5か月前に開設されてから投稿は2回しかないことがわかった。
一般的に著名人らを中傷する投稿者は積極的に情報発信する傾向にあり、女性側は、今回の投稿は実在しないものだと主張した。

これに対し、母親側は、母親と代理人弁護士が協議の上、訴えを取り下げて弁護士費用を負担する意向も示したが、条件が折り合わなかった。
女性側は今年1月、捏造された画像に基づいて不当に提訴されたとして、母親側に880万円の損害賠償を求めて反訴し、訴訟は続いている。

母親の代理人弁護士は「中傷の投稿はすぐにツイッターから消去されることが多く、ネット上で誰かが保存した画像を証拠とするしかなかった」と話した。

一方、女性側は訴訟で「提訴された当初は家族の中で誰が投稿したのかと疑わざるを得なかった。平穏な生活を送る権利を侵害された」と訴えている。

SNSでの 誹謗ひぼう 中傷を巡り、国は花さんの問題を機に対策に乗り出している。
投稿者の特定まで複数回必要だった裁判手続きを原則1回で済むようにしたほか、刑法上の侮辱罪の罰則も強化した。


続きはリンク先で
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/

★1 2023/06/22(木) 12:16:15.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687403775/


証拠とした中傷投稿の画像のイメージ
https://tadaup.jp/2211565486.jpg

訴訟の経緯
https://tadaup.jp/2212030454.jpg
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:06:58.59ID:38FXzxKB0
>>859
SNSを真に受けるなってことなんだな
けどSNS中毒になってる人間には難しいんだろう
関わらなきゃいいのにエゴサしたり自分で不快感を仕入れてる
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:11.16ID:Es92tYR90
>>558
都合が悪くなると害悪の告知かw
木村母側が書き込んでるのかな?
不都合な書き込みは害悪告知やスラップ訴訟で対応か?
よし、勝負だ!w

この木村母、こいつ、どれだけ周りにいる人たちに迷惑かけたら気がすむんだ

こいつ、どこかに隔離しとけよ

本人は反省もせず、 弁護士費用だけ払うねー と開き直ってるんだろ、クズすぎ

女が自殺した理由がわかるよ

公益のためにどんどん書き込まないとな
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:12.68ID:aXgyvjGs0
さすがに
自分で見つけて自分でスクショしたものを
証拠ならまだわかるけど

会ったこともないどこのだれかもわからんやつから
送られてきたスクショで
数千万円の訴訟の証拠は無理があるだろ

弁護士さんが
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:13.80ID:wIIX7CrX0
女は頭悪いしすぐ感情的になるんだからSNSやらない方がいいよ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:22.85ID:4wWKRDbf0
>>877
TwitterがRTの機能つけてるのも、ツイッター内のコミュニケーションにおける捏造スクショの防止のためだったのかなぁと
今思った
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:26.77ID:24UyEP7t0
SNSをここの書き込みみたいに一度書き込みしたら消せなくすれば捏造は難しくなるが
まぁやらないだろうな
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:27.48ID:0Co7nXk/0
>>880
やめとけ訴えられるぞ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:37.86ID:+DdFALfj0
>>853
騙されたというか「裁判所から開示命令が出た事項においてそれを元に訴えたら実はそれが誤りで相手に損害を与えましたという事実」についてそこに不法行為が存在するかというとちょっと微妙な気もする
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:51.97ID:qs1KBEDW0
これ欲の皮が突っ張らかった連中相手にひと芝居打って爆釣とかいうなんかのマンガみたいな展開だな
弁護士も気付きそうなもんだが言われるままに提訴したんかな
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:52.88ID:Es92tYR90
>>904
言われてみればそうだよな
自分でみつけたならまだしもなあ
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:55.29ID:wGC7yp7X0
>>893
そうかもしれないけど
まだ反訴される前だったら真っ先に謝罪するけど反訴されてしまって係争中だったら担当弁護士の判断と指示に従うかな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:08:00.20ID:n2i498LS0
困難じゃなくて画面キャプチャなんぞをソースにしようとするからそうなるんだよ馬鹿かよ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:08:22.84ID:P6TM26V40
2chネラーでさえレスバトルごときでも相手に少し調べられて突っ込み返されるのを恐れて嘘を嘘と見抜くためにソース確かめに行くのに

訴訟関係でプロである裁判官や弁護士がスクショを元にろくに確かめもせず情報開示請求しちゃうとかビックリだよね
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:04.68ID:GuHWpH8l0
ただこれは裁判所の開示命令って言うより弁護士照会での開示だと思うな
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:09.31ID:+GslMWvH0
>>631
地裁が一番駄目だな
ソースはスクショで開示命令出すとか反ワク並みの知能だわ
芸能人や資産家の個人情報ゲットし放題になってしまう
逆に芸能人や資産家の開示だけ慎重にしても問題だし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:18.58ID:0Co7nXk/0
この家族の中の誰かが疑いをかけられて自殺していたらどうするんだろうね?
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:23.18ID:Es92tYR90
>>923
誰も聞いてないから言わなくていいよ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:30.29ID:Rg/lFnzZ0
>>895
そうだな
母親がこの反訴してきた家族に賠償をし
母親が捏造したやつを訴えるのが正しい

がんばれ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:32.94ID:N5/fpTuT0
>>886
なぜ判断しなければならないか?

憲法第21条第2項には通信の秘密が保障されているから
無闇矢鱈に秘密の開示を認めてたら法治国家とは呼べなくなる

民主主義は徹頭徹尾手続きだよ
法に従って処理できないならもうそれは民主主義とは呼べない

それから疑わしきは被疑者の利益だよ
訳の分からない訴え全てに応じるとか裁判所の役割ではない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:33.40ID:T+sAYqti0
捏造かどうかを判断できるのはTwitterしかいないしな、ログの保存を義務付けるべきだな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:34.65ID:qs1KBEDW0
>>907
捏造したヤツの氏名住所年齢IPアドレスを全部調べてくのが最高に難しいんだが晩飯のおかずを買いに行けみたいに簡単に言うなよ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:36.04ID:Es92tYR90
自分に甘く他人に厳しく
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:38.06ID:uOzzUleg0
この前の推しの子もそうだったけど、バックの訴訟正義マンがあまりにも放火させようとしてないかね?
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:52.84ID:aXgyvjGs0
かあちゃんは悪くないだろ
弁護士がやれると思ったから
弁護士が行動してるんじゃないの?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:58.01ID:ly5ZfEKp0
悪口言われたら黙ってブロックが鉄則
悪口=その人の事が好きって心理学でも言われてる
注目すらされないより良いってプラス思考になれないとしんどいよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:10:09.77ID:Iflx0Iid0
情報開示請求が簡単に通りすぎという問題はあるね
今回の件から察するに実質ザルだろう
0944 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:10:40.19
誹謗中傷訴訟ビジネスなんてこんなもんだろ
ドロヌマでしかない

案外侮辱罪厳罰化の法案通したかった政治家サイドの差金なんじゃねーのか
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:10:54.09ID:38FXzxKB0
>>810だけど、あれは誹謗中傷じゃなくて殺害予告みたいな書き込みだったと思うわ、訂正
でないといきなり逮捕はないもんな
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:01.78ID:24UyEP7t0
>>938 弁護士はあくまで代理人だからね
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:09.74ID:ZmDPWfyc0
>>938
いや、母親が悪いなぁ
弁護士はあくまで依頼人に従うだけだからな
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:10.37ID:lktcMsol0
これは被害者が可哀想
自分は他人のプライバシー侵害して300万請求しといて間違ってたら弁護士費用だけで勘弁とかふざけすぎだろ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:20.10ID:7up9t/xs0
>>940
改正プロバイダー法のきっかけとなった事件でこういう話が出てくると
法的根拠も最早あってないようなものだろ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:36.69ID:5m590HJW0
この母ちゃん正義の暴走というか正義に酔ってしまって冷静じゃなくなってるよね弁護士と取り巻きもあーやっぱりみたいな人のようだし利用するだけされて使えなくなったらポイされそう
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:48.97ID:ChhCJd6L0
賠償は当然必要だよな
弁護士費用だけとか意味わからんのだが
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:49.88ID:/Fgd8G3X0
あのヘアスタイルで身に覚えのないことで訴えられたら怖いな
訴えられた被害者がかわいそう
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:11:50.09ID:yxRtjVg00
マイナーカードであれだけ適当やらかされてもワクチンは信じてるワク信並のバカっているからな


自信満々な顔で「問題ないです!」と言われるのに弱いんだろうな
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:12:12.24ID:ZmDPWfyc0
>>942
こいつ、最近のSNSの状況に不満タラタラな財界の意向を受けて吼えてたよなあ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:12:39.87ID:b/OX8FTm0
>>886
自分で書き込んでて矛盾を感じない?
裁判所で判断する必要がないのになんで裁判所に申し立てしてする必要があるの?判断の必要がないなら裁判所要らなくない?w
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:12:56.28ID:aXgyvjGs0
訴訟記録によると、母親側は投稿の画面を写したとみられる画像を入手

画面を写したと見られる画像を入手
だから
自分で画面を写したわけではないんだろ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:13:04.02ID:06nfPyyx0
>>909
「裁判所から開示命令が出たこと」は
その後の損害賠償請求提起が無過失であること
をいっさい担保しないよ。

開示請求の裁判では
その元ツイートが確かに存在したことも
そのツイート内容が損害賠償請求に値することも
一切担保されないからね

なぜなら、通常の裁判とちがって、要求される立証のレベルが非常に低く設定されてるから。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:14:31.63ID:ZmDPWfyc0
欧米の ネットの情報なんてそんなもん という社会

中国の 名誉毀損とか個人情報を理由付けにネット規制強化の社会

日本は中国式を選んだからな

今後は、この手のトラブルが続出して関係機関がパンクするぞ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:14:34.17ID:fNve/Ans0
誰かに嫌われてるやつがいて他人に画像作られたんかな
わからんけどそっちもいやな奴かもね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:14:36.94ID:VY1wPVfu0
大阪府の女性が気の毒ですな
これ完全に冤罪ですよ…
木村さん、これ完全に冤罪ですよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:14:46.32ID:aXgyvjGs0
かあちゃんの弁護士が無理っす
ってならなかったんだろ
でも
訴訟された側はかあちゃんに訴訟されたんだから
かあちゃんに責任とってくれませんか?
ってなるのは筋だよね
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:14:48.74ID:u2aYGS4C0
>>966
低く設定されてるという客観的な法要件は?なんの法律を根拠に低く設定されているとされてるの?
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:15:12.86ID:+DdFALfj0
>>966
>そのツイート内容が損害賠償請求に値することも一切担保されないからね

発信者情報開示請求訴訟では開示の要件として権利侵害の明白性も当然判断される上に請求に係る正当な理由も審査されますよ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:15:20.35ID:Xv7igJCc0
でもこれって捏造が本当に精巧につくられていて、捏造である事が判別できなかったら無実の人も訴えれるんだな。

AIがドンドン進化してるからその内、第2のガーシーみたいなやつが現れて捏造告発合戦が起こるかも。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:15:36.67ID:24UyEP7t0
>>953 画像がネットに公開されてたらそうしたかもしれないが
画像を入手したのは母親だけだから無理でしょ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:16:13.63ID:+GslMWvH0
これ防ぐにはサイト運営側にログを確認させてからIP開示かな
ログがなくなってたらお手上げにするしかないね
犯罪に利用される前に何とかしないとやばすぎる
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:16:32.00ID:MhgvULGr0
>>977
スクショに限れば精巧もクソもないペイントで切り取り貼り付けするだけ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:16:40.25ID:/E8BsQke0
>>966
そんな設定はない
あるのは憲法で保障されている通信の秘密を守るという大前提だけ
犯罪の構成要件も満たさないのに請求に応じるという通りは存在しない
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:17:41.26ID:yWkqRIgA0
これから暴露は関係ない
第三者騙ってやるのがTrend
ログ保存期間もデータ量が大きすぎるから
何年も保管できないから消えてしまう
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:18:38.31ID:ikEQlQdg0
いずれにせよ、弁護士や裁判官の過失でどうのこうのは
絶望的にハードルが高い
やればやるほど司法村がぼろ儲けするだけなので
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:18:40.24ID:nfo26pYt0
相手に相当痛手負わせたんだからしっかり償ってくれよ
被害者が加害者になってちゃ世話ないな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況