X



「令和版デジタル改革」新たな看板見切り発車 マイナの苦境、背景に [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/06/24(土) 09:43:02.71ID:wmM8bQ5O9
 政権の優先課題として「令和版デジタル行財政改革」に挑戦していく――。21日にあった国会会期末の記者会見で、岸田文雄首相は新たな看板政策を打ち出した。ただ、複数の政権幹部は、具体策は何も決まっていない「見切り発車」と認める。背景には、トラブルが続出するマイナンバー制度をめぐる批判をかわす狙いもある。

 首相は21日の会見で、「国を頂点とする上意下達の仕組みを、国がデジタルによって地方を支える仕組みに転換する」「国と地方の役割を再定義していく」と強調した。そのうえで「大きな役割を担うのはマイナンバーカードだ」と訴えた。

 首相の肝いりだった「異次元の少子化対策」にいったん区切りをつけ、新たな看板政策を掲げた形だ。だが、首相は会見で全体像を語るだけにとどまった。

 松野博一官房長官は23日の…(以下有料版で,残り505文字)

朝日新聞 2023年6月24日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR6R6X8QR6QUTFK00K.html?iref=comtop_7_03
※関連スレ
政府、令和版デジタル行財政改革にNPOを関与させることを明言 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687484729/
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:23:24.83ID:kzbUMTST0
母子手帳乃電子化は有意義だがらこれをマイナンバーカードにくっつけるのはアホ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:25:20.15ID:leiDmVs30
手帳だけの方がダメじゃね?
紛失したら情報が全部無くなるんだぞ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:27:20.23ID:7ZOi7AUF0
>>194
保健所にある気がする
俺の予防接種履歴とかもマイナポータルで出てくる
母子手帳も保健証も連携とかした覚えないのに
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:28:13.60ID:leiDmVs30
>>198
火事やら災害やら起きないとでも?
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:29:23.10ID:EWv82qXd0
>>194
そら保健センターならわかるやろ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:31:37.40ID:leiDmVs30
>>199
本当か?
俺はコロナワクチンの履歴しか出てこないぞ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:55:55.50ID:ZLj7XWQg0
>>200
火事やら災害だとスマホが使えないとかシステムがダウンとかそっちもあるからリスク的にはトントンじゃねーの
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:58:25.29ID:5U0ZOUsN0
>>199
本人に無許可で勝手に統合を進めてるんだよ
勝手に名寄せしないでマイナンバーを提出してくれた統合希望者から統合作業を進めれば
住所ガーは発生しなかった

マイナ問題の大半は政府の進め方次第で防げた問題だわな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 05:27:00.86ID:+drTxFMU0
こんなにミスがあるのってマイナカードの情報の紐付け、下請けの日本人じゃない人がやってんじゃねえの?
情報持ち出しが可能なガバガバの会社でさあ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 06:09:58.59ID:Fojdk+wp0
>>204
>本人に無許可で勝手に統合を進めてるんだよ

それが出来るのが法律であり国家権力なんだよな
だからこそ、法律が出来る前に議会やなんかで議論しなきゃならんのだが、その時点ではみんなスルーなのよなぁ。
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 06:43:40.24ID:qboLKV1U0
ところで運転免許証も潰してマイナカードゴリ押ししたとして
河野のアフォは免許証更新をどーするつもりなの?

例えば免許の前提で視力も求められるわけだけど役所の窓口で視力検査するの?抜き打ちの運転技能の確認も?違反者の講習も?
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 06:49:25.18ID:Fojdk+wp0
>>207
そこは物理的なカードだけなくしてあとのフローは一緒というオチだろ。黙って講習会のビデオ見ろやみたいなw
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 06:53:05.31ID:d8fQnIVu0
【 世界のマイナンバー制度/国民総背番号制 】

ドイツ→憲法違反認定でマイナンバー不採用

フランス→国民猛反対でマイナンバー不採用

イギリス→マイナンバーは人権侵害である事と、巨額の国費が浪費される事から短期間で撤回

アメリカ→社会保障番号は任意加入。日本の様に強制ではない。
毎年ナンバーが漏洩。不正受給や、勝手に借金を作られたり物を買われてしまうといった "成りすまし" による金融犯罪が横行。
※国防省の関係者は狙われやすいのでマイナンバーから離脱

カナダ→社会保障番号は任意加入。日本の様に強制ではない。

イタリア→納税者番号が社会保障の分野でも利用されているが、日本のような生涯不変の番号ではない。

ハンガリー →マイナンバーは憲法違反判決

オーストラリア→廃案

韓国→マイナンバーで犯罪大国

世界はほぼ脱マイナンバー制度
強制加入はG7で「日本ただ一カ国のみ」
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 07:08:29.78ID:d8fQnIVu0
ツイッター上では「#マイナンバーカード返納運動#保険証廃止は白紙に戻せ」という運動が展開されている。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 07:09:25.24ID:d8fQnIVu0
責任の所在がないなら
そりゃテキトーになるわな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:23:01.22ID:sfhthb060
>>211

> 責任の所在がないなら
> そりゃテキトーになるわな

ヒデーな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:31:17.45ID:S216DxdA0
ジャップにITは無理
ジャップのテクノロジーじゃ紙と鉛筆が限界
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:31:32.30ID:qboLKV1U0
>>208
でもマイナカード自体は警察署や免許センターじゃ介入できなくなるよね
それとも法改正して拡大するのかね、マイナカード内に
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:58:58.42ID:qboLKV1U0
>>215
え、免許センターで住民登録に関する業務可能にするわけ?wwww
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:37.54ID:qboLKV1U0
>>215
じゃあ免許センターにどの自治体の住民がきても対応可能になると思う?

河野ってバカなのw
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:15:03.30ID:XLgrFoUj0
>>216,217
マイナカードの発行や更新を行った場合、何の問題が?
「居住地域の」センター対応でいいでしょう。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:16:25.70ID:Wqxa6/Zd0
>>219
?

バカだこいつw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:05.33ID:yRAZgwaz0
改革は慎重に。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:50.72ID:q1DQFZ6X0
間違いなくマイナカードは廃止になるね
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:23:25.68ID:Sc5pAxPK0
デジタルなのにチェックはアナログwwww

無能なんだからもうやめろw
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 13:55:27.03ID:EoWItvY+0
はじめから100パー完璧なんて求めてないから
見切り発車でもいいよ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:07:06.08ID:nunAAZfI0
>>224
準備九割→実行一割で慎重にコトを進めても
現場処理は避けられないよなあ
※避けられないからと言って
 準備を怠ってもいいという話ではない

自分も経験しているはずなのに
人に100%完璧を求めるのはおかしい
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:13:35.76ID:ISZ0NOmE0
半年でも一年でも延期してシステム改修したり
手作業なり比較用のデータと整合取るなりでチェックすれば
だいぶマシになると思うんだがな
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:14:06.18ID:lyu40up90
できた当初は絶対に番号を知られてはいけないって扱いだったのに
行政の届出するたびに番号書いてるしそれに保険証とかと紐付けたら
銀行口座から病歴から役所の奴らは見放題だもんな
しかも役所に勤めてるのは日本人とは限らない
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:18:42.18ID:y+W8yBxj0
2025年から戦争が始まるんだろうな
免許証も遅くとも24年末、できればもっと早くマイナに切り替える
と言ってるし
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:41:22.62ID:/+G8/gCk0
>>206
それが麻生の言う「ナチスのように上手くやれ」って事なんだろうな

国民に気付かれないようにこっそり進めて
気付いた時には後戻りする事も逃げる事も出来なくなってると

マイナも気付けば29項目も紐付けが終わってる
そのうちマイナカード無しじゃ国内で生活出来なくなるだろうな

> マイナンバーとひも付けられた介護保険など
> 29項目の個人情報の総点検を秋までに完了させると明らかにした。

秋までに29項目マイナンバー「総点検」 「コロナ対応並みの臨戦態勢」岸田首相、政権維持に危機感?
https://www.zakzak.co.jp/article/20230622-BFLWETOGVVJ5JJT6FVHKQPV6FU/
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:57:00.75ID:rtFS7b7N0
口座は紐付け拒否しないと勝手に紐付くんだっけ
それ知らない人もめっちゃいそうw
ひっどい制度だわw
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:02:56.53ID:4cfxOJYX0
体育会系が粋って「あーだこーだ」と言ってるミッションは失敗する。いい加減ニホンジンも学習したら?
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:28:17.84ID:Fojdk+wp0
>>230
しかもオフラインで情報修正する方法がないという地獄絵巻。そのうち金融機関で修正出来るようになるらしいが。
勝手に登録しといてマイナンバーカードないと修正できないって、制度設計として酷すぎるだろ。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:47:45.80ID:Kih9omtO0
今の紙の健康保険証は
画像無しで通名○○○でも不正使用OK。
使い回しされたら防ぎようがない。

父の中国や兄の○○○、グエン君なんかの
高額医療連中が率先して日本に来てる。
ん、カネを払っていないのに高額医療中。

なのに太陽光とEVとコオロギ大好きな
意識高い系団塊と無党派が父と兄を慕って
マイナ保険証に金切り声で反対中。

だからマイナ保険証はどんなことをしてもやるべきだ。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:39.63ID:Kih9omtO0
「お年寄りの個人情報が〜」で
紙の保険証のままだと
今の健康保険制度が不正利用で
財政的に潰れてしまう。

このまま紙の健康保険証だと
財政破綻で団塊と無党派だけでなく
お年寄りの命まで危ないよ。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:51:54.64ID:Kih9omtO0
マスゴミや有識者とに○○○
太陽光とEVとコオロギ大好きな
意識高い系団塊と無党派が反対と言うことは
マイナ保険種が正しいって事。

マイナ保険証はどんなことをしてもやるべきだ。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:11.73ID:Kih9omtO0
マイナンバー、マイナ保険証に反対してるのは
日本人のためでなく、団塊と無党派の
父中国や兄○○○のためだ。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:32.81ID:Kih9omtO0
マイナ保健証で兄の通名○○○が
通名と健康保険証使い回しが
出来なくて絶賛発狂中w
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:03:50.59ID:Kih9omtO0
マイナ保険証と財政を潰したがっている
反日野党、マスゴミ、有識者に○○○が
暗躍している。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:05:17.32ID:Azn3vRV80
2万円分もう使ってしまったから
カード捨てた
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 05:12:01.81ID:KnfVLtrk0
新しい施策を繰り出せば繰り出すほど破綻に近づいて行く気がするのだが・・・
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 05:20:43.62ID:UKhDAVM30
>>2
おっしゃるとおり
デジタル化は前段階として業務内容やデータ形式を見直してからツールを導入するのが本筋なのに
今人間がやってることを変えずにそのまま機械にやらせようとするから要件が肥大化してとんでもないクソができてる
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 05:47:41.76ID:gkDeJ/Xw0
チラシの裏・・・

令和ばん「マイナンバーフーディング」!
箱に食べ物や料理を入れ販売w食べる直前に、マイナンバーをかざすと、
フタがぱかーーーっ!と開いて食べられる。

が、このフタ、完全にAI化されていて、かなり厳しい要件を満たさないと
開かないw
「この内容物は、調理者が意図した賞味期限を超過しているため食べられません。」(音声
「あなたはオナラを本日二回以上したので開封出来ません。」(音声読み上げ
「あなたは娘さんが結魂していないので限界まで食費を削る必要があります。また明日開けて下さい。」
「ウクライナ戦争が終結していないので、(ry
「お昼休みは過ぎ(ry
「大雨で不作になりそうな(ry
「この前買ったゲームをあなたはクリアしてないので(ry
「隣の家のばーちゃんが死にそうなので(ry
「今日は私がお腹が空いているので(ry
「今日あんたのうちにお中元でプリンが届くので(ry
「私はあなたがごはんを食べる姿がむかつくので(ry
「お向かいの親父が食べるので(ry
「人類が滅亡したら責任を私が取らされるので(ry
「外で外国人が浮浪者してるので(ry
「テレビの出演者がお腹を空かせているので(ry
「あなたは仕事してないので(ry
・・・・・


いやこのAI無意味に優秀過ぎだろ。
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 06:21:45.93ID:tu63gpqD0
>>241
んなことしたら、これだけの大ごとにするのが割に合わない事実が明るみになるだけかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況