X



東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え ★2 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/06/24(土) 14:38:34.00ID:Fi+JLpuo9
東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え
2023年6月23日 16:56 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238IE0T20C23A6000000/


東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは23日、入場料金を10月1日入園分から変更すると発表した。最も混雑する時期の価格は大人1日券で1万900円となり、現在より1500円高くなる。1万円を超えるのは初めて。


※全文はリンク先で


★1: 2023/06/23(金) 17:41:27.31
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687509687/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:18:32.24ID:ncTdymOe0
俺的には1日フリーパス1万円は妥当だと思うんだが
問題なのは1つのアトラクションで並ぶ馬鹿げた時間が掛かりすぎるという事なんだよな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:26:14.08ID:TFV4peNR0
二次的著作物の現在のミッキーマウスじゃなくてオリジナルのミッキーマウスの著作権って米国では2023年末に切れるんだってね。商標権はウォルトディズニーが有したままだけど。日本ではオリジナルの著作権はいつ切れるんだろう?もう切れてるとする説もあるらしいが。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:26:27.77ID:7/1js2PD0
いつまで嘘っぱちの夢の国とか言ってんの?
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:34:44.43ID:QwU514Fy0
アルバイトの時給を上げるべき
女の子でも1400円は出さんと
なんとかしてほしい
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:36:24.79ID:sxfJqDvs0
ぶっちゃけディズニー行きたいとせがまれない限り行くなら飯旨いサンリオか最悪園出て遊ぶに楽なUSJがいい
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:48:21.92ID:P5GwidJE0
ジブリパークへ行くわ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:50:53.84ID:LEouPnuy0
夢のようにお金が飛ぶよね〜
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:06:25.06ID:BzEroG3y0
高いなあ
デニーズで我慢するわ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:06:58.17ID:GfJeZsIQ0
>>108
働いてる奴らもおかしな連中だからよ。
夢の国とか馬鹿げた話を信じ込んでさ、低賃金でも喜んで働いてるんだから。
ベテランになっても、たいして時給上がらず変なバッヂ貰って喜んでるんだろ。
うまいこと考えたよなぁ。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:14:18.33ID:upwJW+Ae0
>>117
めちゃくちゃ労働条件が厳しいのに競争倍率あって
完璧なやりがい搾取
相当なやり手だと思う
アメリカ人なら労働者が団結してスト強行しちゃうんだけど
日本人は足の引っ張り合いを始める
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:15:48.50ID:rVlqkOSO0
ウォルト・ディズニーの空間作り、夢の国の技術は見てみて損はないけど
外側と舞台裏は現実だし大人になると大して面白くもなさそうなのがな…
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:16:21.30ID:q5x//9Rm0
夢の国(銭ゲバの国
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:19:50.22ID:PgFM/Lpu0
>>23
中国にもディズニーあるやん
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:20:10.70ID:nK+exY0f0
どうしてこんな高額の入園料払ってこんな子供騙しみたいな遊園地に行きたいのかさっぱり
ディズニーのキャラクターの着ぐるみ着た人間にかわいいーとか馬鹿じゃないの?
特にいい年した大人がいくの見るとコイツ本当に頭が小学生のままなんだろうなーって軽蔑する
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:20:38.90ID:rVlqkOSO0
空間作りは都市計画に繋がる歴史だからな
あと映像技術とかの発達の歴史や技術

ただの金持ちが金儲けのために奴隷を使って作った気晴らし装置で悪趣味なもんだよ
愛とか希望とか聞こえがいい題材使ってるけど実行されてないだろうし
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:25:27.29ID:rVlqkOSO0
>>127
ディズニーは好きではないけど
どうぶつのぬいぐるみを好きで悪かったな
本能に訴えかけてくるんだ
カワイイ

人間の五感の作りや本能を技術でもって刺激して
心地よさや感動や何やらを作り酔わす
それが現代の見る夢、エンターテイメントよ

この国は実在しない人物とストーリーに多いに感情移入して有難がってる
あれの先駆者がウォルト・ディズニーとか有名どころだよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:25:52.14ID:cMLFYyps0
>>127
たぶん、ぼっちには一生分からんと思うわ。
着ぐるみがどうとかではなく、誰と行くか、なんだよ。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:30:11.40ID:xYZcvDk40
まだまだ混んでるからもっと値上げしてもええんやないかな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:32:10.37ID:08ljqVRP0
10万にして客1/10にした方が店と客どっちにとってもいいんじゃね
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:36:10.60ID:Ylr8v3zc0
ネズミーランドの横暴を止めるには
ライバルの存在が不可欠

三国鼎立のように強力なライバルが必要だ

そして将来
ネズミーランドを撃ち破る事ができるのは

ムーミンランドかもしれない

俺はそう睨んでいる
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:20.28ID:OEL9nZsc0
貧乏人なのに自民党に入れる貧乏人が悪い
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:41:47.76ID:CT6RzwXx0
風俗より安くて良心的やん
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:44:19.20ID:YlNGt+Fm0
外国人にはこれでも安い
文句ばかり言う日本人はお断り
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:44:48.65ID:76jg4jDk0
うちの家族、ディズニーに興味なくて良かったわ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:50:08.98ID:RPUsokyU0
いくら値段上げても行くからどんどん値段上げてるんじゃないのディズニー
3万位になれば日本人行かなくなるかな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:51:20.62ID:86jy6aB10
年間パスポート売ってないのね
たった10万円は安すぎたし
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:52:01.17ID:YlNGt+Fm0
自国通貨がゴミになって外国人客だらけになった国の末路
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:54:24.99ID:D4hSiYsK0
>>148
金がある日本人は今も行くし貧乏人は既に行けない
これだけ格差が広がってるのにいまだに日本人はって一括りにして語ってるのは爺さんだけだよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:57:51.26ID:AsYJ7C4F0
繁忙期はもっと値上げしても良いんじゃね?
数年に一度しか行かない層は入場料5万円でも普通に買うだろ
そのぶん空いてて何個か確実に乗れるなら尚良いね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:58:32.89ID:fbA0eqiv0
小汚い貧乏人が居ていいところじゃないからな
ハイクラスの貴族だけを入場させるにはやっぱりカネで分けるしかない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:01:13.08ID:wZWldN3f0
地方から4人家族で行こうと思うと
交通費6万
宿泊費6万
チケット代4万
食事3万
土産1万

20万位かかるわ子供行きたがってても自分が興味無いからしんどい
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:04:46.01ID:0cPmHLnR0
混み過ぎなんだよ、ファストパスでもかなり待った。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:06:25.42ID:EbesYGA+0
USJの方が面白そう
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:09:03.49ID:H7XIJKgn0
中小リーマンや時給1000円の非正規には文字通りの夢の国
一生TDLに行けない貧困層が国民の半数になる日も近い
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:11:03.50ID:n4LqDPs20
混まなくなるなら値段上げてええで
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:13:12.84ID:JVMnTy9b0
貧乏日本人に代わって金持ち中国人が来るから混むのは変わらない
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:13:35.75ID:mPXBBdRO0
高いのはいいけどその金払って2時間待って10分アトラクション乗って1日で2つか3つしか乗れずショーもまともに見れずとかわけわかめだし
一度行けばもう良いかな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:17:26.53ID:1N4O9bea0
行かないんじゃなくて行けない貧困日本人の酸っぱい強がり葡萄発言が哀れだね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:29:46.62ID:nK+exY0f0
>>130
もっとマシなオトナの場所にいけよw
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:31:42.01ID:ErMIPKq70
>>42
浦安市の隣の市民だけど
人生で1回しかいったことない
行こうと思えばいつでもいけるからと思うとそんなもん
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:54:35.76ID:mHdl1Ui70
ここの運営は京成電鉄の子会社のオリエンタルランドなんだけどな。
アメリカのディズニーはライセンス貸してるだけ。 直接運営してたらもっと儲かってたから、米ディズニーサイドの
失敗談になってたはず。 
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:07:25.41ID:xYZcvDk40
>>174
USJに行くとディズニーが良心的に感じるで
普通に買うわ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:07:29.34ID:H7XIJKgn0
>>175
ディズニー本社もライセンス料だけでボロ儲けしてるよ
てかリスクゼロのライセンス料で儲けるのがディズニーの商売の本流
キャラクター使わせるだけでどんな零細企業からも作った商品1個あたり500円とかキッチリ取るからな
だから全く同じ原価の商品でもディズニーのキャラもんは500円とか1000円高いわけ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:45.05ID:JaSty+xQ0
誰にも言えないけどディズニー系デザインが全然好きじゃない
ランドにも興味がない
なんで人気あるか謎
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:24:39.72ID:TjcGdJI/0
おごりだから行ったけど糞つまらんかったな
子供だましとしか言いようがない
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:31:52.80ID:a6WQcILS0
Twitterでもグダグダ文句言ってる奴がいてほんとしょーもない
高いなら行かなきゃいいだけ、今さら待ち時間がどうだほざいて何がしたいんだか
あとこうやって客を選別していってるってのもあるんだろ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:37:19.96ID:a6WQcILS0
結局値上げが気に食わないだけなのをグダグダ御託並べるのがイカれたオタクって感じだよな
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:01:09.54ID:cmDQ7cgR0
ディズニースレは何故かどんどん高くしろって言うレスが
異常な数占めるから胡散臭くてかなわんね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:48:16.99ID:GxcGqr4v0
いや3万ぐらいにあげろよ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:55:01.92ID:Uj8df/XG0
どれだけ値上げしても来るんだからすりゃいいじゃんw
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:59:04.72ID:Pn7L1/7t0
アメブロにいる家族で年がら年中ディズニーに行ってる家は金持ちなのかしら
そんな風には見えないんだが
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:14:19.99ID:njgJJnem0
>>193
おっと、たけしの挑戦状のネタバレはそこまでだ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:20:36.03ID:4KsHe8Np0
明日usj行く
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:31:07.30ID:u24deFRz0
値上げしても以前のようなクオリティのサービスや非日常感が楽しめれば良いんだけどな
キャストなんてそこらの飲食店のバイトの方がマシな時ある
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:32:21.52ID:Xm2YEKU70
どうせ人はいるんだからもっと高くてもいいんじゃね
10万とかならもう庶民は無理だが
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:35:14.02ID:akPSaD740
>>7
お土産入れたら3万超える
ボールペン1本でも高くなったなーと思うわ
本当に好きじゃないと行かないよねまず
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:41:57.24ID:6bOx26Pt0
働いてるやつさぁ、あの糞ダサい衣装(ホーンテッド・スぺマンとか)着てて恥ずかしくないの?
泣きたくならない?俺なら恥ずかしくて自殺しちゃうね
時給1万じゃないと割に合わないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況