世界遺産がバーゲンセールになったのは富士山以降の話で
富岡は奇跡的に保存状態が良いので妥当な選考

軍艦島だの三池炭鉱だの日本の産業遺跡は保存もされすに廃墟になってたわけだけど
富岡製糸場は片倉工業って岡谷の製糸業者が買い取って
損得抜きで保存に努めたので今の姿がある
観光資源としての価値は無いけど、後世に残すべき遺産ではある
富士山や軍艦島みたいな保存も糞も無いような場所と一緒にしたら失礼