X

YouTube、広告ブロッカー使用ユーザーに警告開始…無視し続ければ動画再生不可に ★3 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/03(月) 07:44:12.95ID:vXKMvzGU9
YouTubeは動画の再生時に挿入される広告と有料サブスクリプションを収益源とするビジネスモデルを採用しており、継続して収益を増やすには多くの広告をユーザーに視聴させる必要があります。

そしてYouTubeは現在、広告ブロックを使用している一部ユーザーを対象に、広告を表示させなければ残りの再生回数は3回だけ、以降はプレーヤーをブロックすると警告する実験を開始しました。

このテストは今週水曜日に、目撃したユーザーから掲示板サイトRedditに報告がありました。投稿画像では「動画を3本の再生後、動画プレーヤーをブロックします」というタイトルのポップアップに「あなたは広告ブロッカーを使用しているようです。YouTubeを許可リストに登録するか、広告ブロッカーを無効にしない限り、動画の再生をブロックします」と注意を促す文章が添えられています。

さらに「広告のおかげで、YouTube は世界中の何十億人ものユーザーに無料であり続けることができます」「広告を無くしたければ、YouTube Premiumに登録することができます。またクリエイターになれば、サブスク収入から支払いを受けることもできます」と、取りっぱぐれを無くすためのユーザーへの選択肢を提示しています。

結局のところ、このポップアップが表示されたユーザーには抵抗する術はなく、素直に広告ブロッカーをオフにするか、YouTube Premiumで毎月料金を支払うかの2択となります。

最近はやけにYouTubeの広告が増えたような気もします。場合によっては動画の尺よりも事前に再生される広告の方が長いこともあるかもしれません。そうなると広告をブロックしたいと考えてしまう人もいるかもしれませんが、サービス提供者の意図に反して広告ブロック機能を使用する行為はペナルティ対象とされても仕方ありません。

(省略)

ユーザーは無料で動画を視聴し続けたいのなら、ユーザーは広告の表示に協力するほかなさそうです。(以下ソース)

2023 Jun 30 18:17
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/30/1523.html

広告ブロッカーはわずらわしいウェブ広告の表示を防ぐことができますが、広告収入を基盤としているウェブサービスやコンテンツ制作者にとっては大きな支障をきたします。動画配信プラットフォームのYouTubeが「広告ブロッカーを有効にしている視聴者に対して動画視聴を3回までに制限するテストを実施している」ことを、IT系ニュースサイトのThe Vergeに対して明らかにしました。

YouTube tests disabling videos for people using ad blockers - The Verge
https://www.theverge.com/2023/6/29/23778879/youtube-videos-disabling-ad-blockers-detection

The Vergeによると、YouTube側が広告ブロッカーを検知すると、動画再生に制限をかけるという警告が表示されるとのこと。広告ブロッカーを導入している場合、YouTubeで動画を再生できるのは3回までで、それ以上になると動画を見ることができなくなるとのこと。ただし、広告ブロッカーを無効化するか、月額(個人)税込1180円のサブスクリプションプラン・YouTube Premiumに登録することで、動画視聴の制限は解除されます。

このテストが行われていることはRedditですでに報告されており、RedditユーザーのReddit_n_Me氏は「広告ブロックを導入している場合、3本までしか動画を見ることができません」という警告が表示され、広告ブロッカーの無効化あるいはYouTube Premiumへの加入を促されたことを明らかにしています。

Googleの広報担当者であるOluwa Falodun氏は、「広告ブロッカーの検出は新しいものではなく、他のパブリッシャーも定期的に広告ブロッカーを無効にするように視聴者へ求めています。YouTubeで広告を表示することを許可してほしいという要求を再三無視した場合のみ、動画再生が無効になります」と述べています。

また、Falodun氏はThe Vergeへのメールの中で「広告ブロッカーはYouTubeの利用規約に違反しているということを視聴者に伝え、YouTubeの広告を許可したり、広告なしのYouTube Premiumを試したりしやすくしたいと考えています」と述べています。The Vergeは「これらの措置は、YouTubeが広告ブロッカーに対する姿勢を強めていることを示しています」と指摘しています。(以下ソース)

2023年06月30日 11時05分
https://gigazine.net/news/20230630-youtube-videos-disabling-ad-blockers/

★1:2023/07/02(日) 19:06:16.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688302754/
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:45:25.92ID:BGLKLkTx0
どうぞどうぞ
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:45:39.60ID:j5ePa1m90
効いてる効いてるw
2023/07/03(月) 07:46:49.61ID:v3fOUscj0
脱法的にpremium会員になるのはOKですか?
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:46:52.22ID:4z4+joVD0
そう言うなら、やたらと広告差し込んでる配信者にも警告したら?
人が不快にならない程度に抑えてからじゃ無いと
2023/07/03(月) 07:46:52.84ID:iM/010Wa0
コンテンツ泥棒だからな
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:47:04.03ID:6N9AdFMQ0
以前、チョロメでやろうとしたことがあったはず
他のブラウザで広告ブロック付きのものもあるのでユーザーに逃げられるだけだな

カネ払って広告出している人ってバカみたい、効果ないよ
玉石混交のコンテンツサイトで広告だけしっかり入れるとユーザーは逃げるだけ
2023/07/03(月) 07:47:28.35ID:iM/010Wa0
>>5
いやなら見るなよ
2023/07/03(月) 07:47:40.33ID:lCjccfdM0
まあ これは仕方がないやね
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:47:43.37ID:4z4+joVD0
>>8
うん、見てない
11ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:48:00.36ID:5ulicJFA0
世界的に嫌気さして視聴者激減の予感
2023/07/03(月) 07:48:04.66ID:lvpfzZFh0
広告効果なんて無いんだからyoutubeもブロックしたユーザーにも広告見せたことにして企業からお金貰えよ
2023/07/03(月) 07:48:05.33ID:LUg1Jq8x0
ますます見なくなるだけ
2023/07/03(月) 07:48:20.98ID:czwmh8X20
音楽とかオフラインとかいらんから、広告カット機能だけで300円とかなら払ってもいいんだがな
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:48:32.70ID:oRHRpUfl0
もう★3かよ

ようつべ依存体質でなくて良かったわ
2023/07/03(月) 07:48:38.51ID:dq656Ggn0
民放に広告なくせとは言わんだろうに
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:49:19.05ID:4z4+joVD0
>>16
頻度の問題じゃね?
2023/07/03(月) 07:49:23.89ID:MW24HHrK0
プレミアムに入らなくても広告ブロック出来る裏ワザがあったことを知らなかった
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:50:20.29ID:4z4+joVD0
>>18
ブラウザにアドブロック入れるだけ
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:50:20.46ID:VfJJr8e80
いつも広告スキップしてしまうのは申し訳ないと思うから
たまに何もせず放っておくと、広告が途切れるどころか
ミニドラマかっていう長い広告が始まるw
2023/07/03(月) 07:50:24.40ID:+Bsc80hH0
アドブロックはダメになるの?(´・ω・`)
2023/07/03(月) 07:50:44.69ID:WOBiN8hT0
スレの伸びの悪さからしても
みんなyoutube見てるけど見れなくなったらそれはそれでいいって雰囲気だな
2023/07/03(月) 07:50:55.40ID:vnIF6Y4i0
ずっと広告ブロックしてきたから
あの快適さを捨てるなんてもう無理だ
24ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:51:00.50ID:Rm3vvOWG0
いっつも同じCM流すの止めろよ。
最初にデカい女に指で弾かれてアーって転落して
裸になって敵を倒していくゲームのCM
見るたびにイラつく
2023/07/03(月) 07:51:28.06ID:UqKSmxw80
んなことせんで配信者にステマ枠を義務化でもすれば?
2023/07/03(月) 07:51:30.02ID:lCXqKB520
Twitterもそうだけど無料ユーザーの減少は結局そこで金儲けしてる人への向かい風だな
他に移られたら困る
2023/07/03(月) 07:52:41.02ID:iM/010Wa0
>>23
金払えばいい
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:52:47.60ID:TZA6m9q10
再生出来なくなったら別なサービス使うだけ。
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:52:59.94ID:LBfeTJh00
ネット広告って不快でしかないからあんまり効果なさそう
2023/07/03(月) 07:53:12.28ID:bV+jz1lN0
TVみたいになってきたし
数分あるようなCM飛ばせないとかウザ過ぎ
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:53:45.15ID:Pjz9TCqg0
視聴者は見るのやめるだけで済むが
ユーチューバーはガチで困るんちゃうかな
2023/07/03(月) 07:54:14.52ID:xyNdW8Zl0
見れなくなったら別の動画やらSNS見ればいいしな
2023/07/03(月) 07:54:20.69ID:Gq8wbD+90
>>22
あるから見てただけで使えなくなったら他行くだけだしな
その程度のコンテンツだよ
2023/07/03(月) 07:54:32.39ID:iCS+UQbv0
広告見てまで見る価値のある動画なんて1つもない
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:55:04.65ID:WbVjVuPh0
>>26
YouTubeもニコニコと同じ道を辿るんだろうな
金を払いたく無いユーザーは多い
2023/07/03(月) 07:55:22.18ID:THRUpJks0
>>28
Youtubeほどの規模と品質でインフラ作れる会社があるわけないじゃん
ちょっとユーザー増えただけで鯖が耐えられない
2023/07/03(月) 07:55:48.89ID:iC9CQV750
テレビ内蔵のアプリだとブロック出来ないからストレス
お試しのプレミアム快適だけど無料期間過ぎたらPCに戻る
無職には高すぎ
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:55:55.32ID:N7foiTWY0
全ての広告をスキップ出来るようにしろ
2023/07/03(月) 07:56:36.00ID:/avxIhWG0
広告ブロックただ見こじきは垢BANにしろよ
2023/07/03(月) 07:57:04.60ID:x4R8ayOe0
なんでネットの広告ってPVさえ稼げば広告効果の有無は
無視なんだ逆の効果ばかり発揮してるぞ
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:57:26.70ID:rFA+rsq60
Macだけで見てた時は広告ブロッカー
4KTVメインでiPadiやPhoneで見るようなってからはpremium会員にしたけど

たったの1,000で
広告無しで全機種で共有出来たりオフライン視聴出来るのも超快適になるのがいい
2023/07/03(月) 07:57:41.51ID:/DONDo3s0
広告に頼ったサービスは限界だな
2023/07/03(月) 07:58:05.77ID:K98tdj0c0
ニコニコの時代が来るか?
2023/07/03(月) 07:58:14.83ID:MW24HHrK0
TVerの広告に比べればYouTubeの広告なんて途中でスキップ出来るから赤ん坊のようなものだけどな
2023/07/03(月) 07:58:47.06ID:2ZWu7hNS0
なんでもかんでもサブスクさせやがって
2023/07/03(月) 07:59:33.61ID:f34iEk2f0
>>12
広告見て面白そうだとアプリゲームダウンロードしたおれ
2023/07/03(月) 07:59:36.31ID:CniZzVmH0
>>16
テレビはなんだかんだCMの魅せ方もうまいね
Youtubeは素人の投稿者が設定してるからヘイト溜まる魅せ方しかしないわ
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:59:54.10ID:C8Wo47kU0
「ゴブリンを◯せ」だの、「泥棒を捕まえろ」だの
怪しい日本語の広告を無くせば喜んで見てやるよ
2023/07/03(月) 08:00:05.10ID:ziLrmtaA0
ポリコレには従うくせに、マルチまがいの広告は平気で流すよな
2023/07/03(月) 08:00:29.37ID:2Lh0NmdH0
https://i.imgur.com/4004eiY.jpg
https://i.imgur.com/on2JckS.png
2023/07/03(月) 08:00:31.45ID:L44IacAV0
「警告開始」じゃなく、さっさと実行しろよw
まあ、ブロックするんですけどね
2023/07/03(月) 08:01:14.28ID:vnIF6Y4i0
>>27
今使ってる広告ブロッカーやVancedが使えなくなったら我慢して広告観るかな程度のもので月額1200円のプレミアムには入るつもりは全くない
2023/07/03(月) 08:01:20.76ID:fo/zLTaL0
youtuberに払う金減らしゃいいじゃん
2023/07/03(月) 08:02:06.88ID:WdxxxBzQ0
広告は仕方ないけど、胡散臭い広告(短時間で数万円稼げるとかそっち系)はやめて欲しいわ
てか、ちゃんと審査してんの?
2023/07/03(月) 08:02:17.09ID:3b3b9Okp0
もう開かないで落としてから見るか
ダルいから金払った方が早いなw
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:03:22.28ID:Rm3vvOWG0
1.5倍速くらいで喋るアニメ風の動画もイラつく
そのくせやたら長い。スキップしない奴居ないぞ。

まともにCM見て欲しいなら5秒で終わらせろ。
2023/07/03(月) 08:03:37.60ID:drIgac5r0
不快な広告いれるのはやめろ
ケバいババアとか見たくないわ
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:04:29.18ID:Jknworf90
>>54

ターゲティング広告なんじゃないの?
2023/07/03(月) 08:04:30.63ID:ziLrmtaA0
肝心の本編でさえ要点しか見ないような時代なのにな
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:04:49.27ID:nVPGnaHo0
広告見ないユーザーって誰からも意味無いから居なくなって困る奴居ないんじゃ?
2023/07/03(月) 08:04:56.39ID:cy2r2UqQ0
俺にとってyoutubeは生活の一部だからなあ
music clip、ニュース、ゲーム配信の再視聴とかね
でも月額1180円は高いなあ
2023/07/03(月) 08:05:27.96ID:BN/8cQse0
>>8
そうだな
rumbleとかbitchuteにするわ
2023/07/03(月) 08:05:28.54ID:0Nw5zPUB0
たいして旨味ないのにアマプラより高いのがね
2023/07/03(月) 08:05:29.90ID:ZhE0Hmhv0
YouTube「広告見ないお前らは視聴泥棒」
2023/07/03(月) 08:05:38.50ID:so2EADfA0
>>53
一人当たりは減ってると聞くが
まあ数が増えすぎた
2023/07/03(月) 08:06:40.09ID:WdxxxBzQ0
逆に(ちょい昔だけど)Amazonの孫とおばあちゃんがバイクで2人乗りするやつとか良質なCMは最後まで見るわ
2023/07/03(月) 08:06:57.19ID:NasUbxqA0
プレミアム、メリットが広告しかねえ
これは無い
2023/07/03(月) 08:07:00.87ID:OXk7luL70
たまに見る程度だと広告なんて気にならんと思うけどな
気になる人ってそんなに沢山youtubeを見てるの?
2023/07/03(月) 08:07:26.00ID:ItjLQPar0
カネを払って広告を消して
広告案件コンテンツに喜ぶ愚か者
2023/07/03(月) 08:08:54.83ID:eWNwm29c0
昔はそんな物なかったのに勝手に広告付けてそれが嫌なら金払えってヤクザかよ
てかブロックしてても内部的には広告表示したことになってて投稿者に金入ってんだろ?いいじゃんそれで
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:09:16.09ID:Ik20JdaP0
広告の頻度が多いし、広告の長さも長い。スキップしないと延々広告見せられるひどい。
2023/07/03(月) 08:09:23.40ID:M689nXAG0
これを機に見る動画減らすわ
バカ騒ぎ動画や大食い動画見るのやめよう
いい切っ掛けを、ありがとう
2023/07/03(月) 08:09:24.77ID:8K2zgmNB0
DBの広告多いし長いし飛ばせないし糞なんだが?
2023/07/03(月) 08:09:59.30ID:iw3CtwcE0
テレビみたいにキリのいいとこで広告入ってくれればな
2023/07/03(月) 08:10:16.22ID:JyOFjEqa0
というわけで
我が国の放送局の受信料
支払っていただけますか?
2023/07/03(月) 08:11:20.38ID:zpeWeCYC0
ゲームの広告とか面白くてついつい見ちゃう
2023/07/03(月) 08:11:22.32ID:DEizXp2X0
最初に1回ってなら見てもいいけど
シークして広告でるのは無理だな、もうその動画自体見ないわ
2023/07/03(月) 08:11:23.81ID:W1CPQa450
>>72
せやで
惰性で見てただけで観る動画減らしたり見るのやめちゃえば
自由に使える時間が格段に増える、いいことだらけや
2023/07/03(月) 08:11:28.84ID:L7q/hoLy
これって、チューバー全滅するの?
2023/07/03(月) 08:12:08.99ID:vnIF6Y4i0
ニコニコ動画は有料ユーザーが250万人いるし無料ユーザーには厳しい視聴制限は必要かも知れんね
広告で成り立つビジネスにも限界が来てるんだろ
2023/07/03(月) 08:12:19.07ID:Vgwknhpm0
google chromeのアドオンにadblockがあるのになw
2023/07/03(月) 08:12:30.50ID:WdxxxBzQ0
>>73
`゚`:.;"゚`
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:12:54.56ID:CMho3Len0
プレミアム入るでしょ普通
貧乏人はいつまでも下らんテレビでも見ていなさい
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:13:23.63ID:SlPT0aF70
日本政府がブロックすればいいだけ
容疑は著作権法違反 日本企業の広告費が不正競争により
グーグルに流れてる
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:14:17.33ID:yZv2n69r0
ゲームを禁止したからと言って勉強をするわけではない
2023/07/03(月) 08:14:46.62ID:abqgOOnY0
そりゃGoogle様だし本気でブロックしたら見せませんって切ってもインプレッション良くならないってデータ持ってるんだろうか
そういうのやってるようなサイトってあるんだけどオフにしてまで見るかというとなあ
2023/07/03(月) 08:15:32.14ID:vnIF6Y4i0
>>70
動画投稿者に広告ブロックして視聴してるユーザー数が分かるようになった
2023/07/03(月) 08:15:34.42ID:hgeZqWp40
brave最強
2023/07/03(月) 08:15:41.37ID:ziLrmtaA0
>>80
値段見たらニコ動は720円なんだな
日本人はこっちに移動したら良いのに…
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:15:48.65ID:CMho3Len0
貧乏人は永遠に電通テレビで事務所パワーだけの無能芸能人を見るしかない
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:16:17.31ID:yZv2n69r0
バカ動画はヘロインと同様の規制をすべきではないだろうか
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:16:26.26ID:u1Xb1kW40
課金してるから
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:16:34.400
俺は広告カット機能などに銭を使いたくない貧乏人なのでYouTubeプレミアムなんか入れないし
世の中には広告カットなど含めたサービスに有料利用する人もいるんだろうけもさ
2023/07/03(月) 08:17:28.29ID:L2l4FT1m0
>>70
広告無しの時代なんてあったのか?
あったにしてもベータ版とかだと思うが
そもそも広告無しがいやだったら、それこそ見なけりゃいいのに
内部的に再生されてたとして、それじゃプレミアムへの誘導にはならないだろうし
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:17:35.04ID:Gp13BWO90
お、楽しみ
TwitterやYouTubeなくなったら自分でやめれないかや助かる
頼む
2023/07/03(月) 08:17:50.09ID:QS0TG/Xt0
案件動画w
2023/07/03(月) 08:18:17.61ID:JttcWnNj0
>>18
今頃ですかw
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:18:59.69ID:P1D+65Ds0
何年も更新されてないチャンネルはどんどん消していけよ
明らかな釣り動画や変な人が上げた意味不明な動画なんか特にな
ユーザーに負荷を掛けるより、サーバーの負荷を下げる努力をしろ
2023/07/03(月) 08:19:57.21ID:ZgG3dD6O0
これ登録してない場合は関係ないのかな
2023/07/03(月) 08:20:10.57ID:fpzLItvU0
動画はモニタかじりつきだからダメ、ほんと時間泥棒なわりにいまや満足感もない
やっぱマルチタスクできるラジオの時代だわ
2023/07/03(月) 08:21:20.27ID:Fac9jhUx0
>>94
ここまで広告オンパレードはなかったぞ
2023/07/03(月) 08:21:28.91ID:jZrLqqCH0
>>1
addblockてアプリ使ってるけどYouTubeアプリの広告はブロックされないのな。
みんなは何でブロックしてるの?
2023/07/03(月) 08:22:06.83ID:TQfhUhNq0
>>100
ラジオもシュンシュンピックアップとかいうショッピング番組だらけでうんざりしてる。
2023/07/03(月) 08:22:31.20ID:eWNwm29c0
>>94
あっただろ動画内広告がない時代も
収益化してないチャンネルには広告がつかない時代もあった
今は勝手に全てに広告付けられるけど
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:22:46.99ID:KM6g2kXo0
好きなだけやったらええやん度を超えたら誰も見なくなるだけ
2023/07/03(月) 08:24:03.51ID:ziLrmtaA0
「ネットは気持ち悪いオタクのもの」とされていた時代の方が面白いの多かったな
2023/07/03(月) 08:24:11.01ID:WVBIC20E0
嫌なら課金しろ
2023/07/03(月) 08:24:24.67ID:zl9S+Mpk0
>>102
本家のアプリは何やっても弾けない
ブラウザで見るかAndroidなら広告弾けるアプリを入れられる
2023/07/03(月) 08:25:58.55ID:cvwYfzbS0
キモい中華広告ばかりでウンザリする
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:27:43.87ID:gyYP7/aU0
こんなの警告なんかせず一発でBANしたら良いじゃん、広告主からしたらなんの利益と産み出さない
2023/07/03(月) 08:28:11.75ID:qtYvSCel0
モバイル版(スマホ版)Microsoft Edgeには、広告ブロッカーが標準装備なんだが?
MicrosoftがGoogleにカネ払ってEdgeにChromiumコア使ってんのに、再生拒否ってどゆこと?
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:28:35.27ID:LlsH4f5E0
広告嫌なら金払うかGoogle使うなって話だよな
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:28:56.05ID:uBV4NUWt0
テレビのCMと違って、へんなタイミングで広告が入るからウザいんだよな
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:28:56.26ID:kZKnQOam0
嫌なら観るなどこへでも行けって話だろ
オレは金払って観るけどね
2023/07/03(月) 08:28:58.12ID:+qQCimXf0
プレミアムユーザーとしてはブロッカーは絶滅して欲しいわ。
見てるなら広告観るか金払えよ。
2023/07/03(月) 08:29:06.99ID:RFgpfYlH0
全部アウト?
https://i.imgur.com/Z2U1fuf.png
2023/07/03(月) 08:29:07.68ID:KLAABeUi0
あれ?ブロックされても広告費は入ってきてなかった?
2023/07/03(月) 08:31:08.76ID:ldW/TrTp0
ネット広告なんて煩わしいだけで逆に広告主への嫌悪感しか沸かんぞ
2023/07/03(月) 08:31:38.21ID:GNVcXaYh0
もうユーチューブはエヌエッチケーに買収してもらったらいい!そしたらCMなしで見られるんやで!
2023/07/03(月) 08:31:54.51ID:HknIVGnp0
鬱陶しいタイミングで広告が出た商品や企業は避けるようになるな
2023/07/03(月) 08:32:07.62ID:8UoX7Kaf0
みんな広告見てないのなら
ユーチューバーの収益を減らせばいい
2023/07/03(月) 08:32:09.12ID:zR0OqAle0
ブロッカー外させる代わりに広告を見ることにメリットをつければいいのにアホだなぁ
100個広告みたら次の月はプレミアムの無料体験が出来るとかね
2023/07/03(月) 08:32:17.18ID:WWuDClzA0
70年代や80年代の広告ならもう一度視たいものが沢山ある
2023/07/03(月) 08:32:26.43ID:bqBxGuto0
無料サービスで乞食のように視聴する層はCM見ろ、と
サブスク料金払う人はサービスを受けられるんだから、対価を払え、と

コレに文句言ったりブロッカー使う奴はYou Tubeの客ではない
2023/07/03(月) 08:33:20.21ID:O67FgvCT0
>>115
あんなもんに金払ってんの馬鹿じゃね
2023/07/03(月) 08:33:24.77ID:vkMwuqNF0
>>115
だってブロッカー使えちゃうんだもん
なぜYoutube側はさっさと禁止しないんだろう・・・?
2023/07/03(月) 08:33:56.78ID:osN7YGno0
分単位とかあんまり長い広告は勘弁して欲しいわ
飛ばせないヤツはだいたい30秒以下だからいいけど
出来ればTVCM並みの長さで頼みたい
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:34:03.51ID:gyYP7/aU0
>>118
だとしても広告主がネットのストリーミング配信業者に金払ってるから動画が観れる訳だろ
広告主はその煩わしい広告を見てほしいら金払ってる
2023/07/03(月) 08:34:28.99ID:vKUZDoQi0
広告外したいならプレミアムへって全員がプレミアム入ったらyoutuberはどこから広告費稼ぐんだ?
プレミアムの月額の総額だけで広告費と同じ収益になるんか?
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:35:12.79ID:Ab00XIRj0
YouTubeが先に終焉を迎えそう
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:35:50.06ID:LiEQW1bG0
たかじん「かかってこっかぇ」
2023/07/03(月) 08:36:01.12ID:2jBnbn0V0
ブロック禁止するなら1動画1回5秒にせえや・・・・何様や
2023/07/03(月) 08:36:12.82ID:ElyfBsw00
無料で見れるとこに移るだけだわ
2023/07/03(月) 08:36:16.48ID:osN7YGno0
>>113
冒頭にまとめて入れて飛ばせないとかにすればいいのに出来ないのかね?
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:36:42.12ID:hyGb5zMa0
>>11
激減した視聴者はどこに行くの?何をするの?
何もしない訳にはいかないでしょ
2023/07/03(月) 08:37:21.32ID:ElyfBsw00
>>135
ビリビリ
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:37:33.40ID:CmBruJCP0
見なくなるだけ
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:37:41.26ID:hyGb5zMa0
>>52
インド人かトルコ人になろう
2023/07/03(月) 08:37:47.04ID:3HGJyunm0
YouTubeじゃ無いアプリでYouTube見てるんで、いいでしょ、別に
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:37:47.50ID:LiEQW1bG0
ユーチューブ広告に出資してるクズ企業は可処分時間の少ない日本人の時間を奪う悪徳企業です
嫌がらせに金払う暇があるなら社員の給料でもあげたらどうだ?
2023/07/03(月) 08:38:35.93ID:rgKOarpb0
月千円くらいなら有料でもいいけどな
2023/07/03(月) 08:38:48.86ID:IRywT6CZ0
>>117
余計悪いのでは
2023/07/03(月) 08:39:32.54ID:tTCDlgie0
大手は減益で済みそうだけど中小ユーチューバー終焉の流れきたか?
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:39:52.24ID:hyGb5zMa0
NHKは金払う
民法はCMを見させられる

サービスというものはなにかしらの代償が必要なんだよ

無料で快適なんていつまでも可能なわけないだろ
自分が作る側、提供する側だったらと考えてみろよ
2023/07/03(月) 08:40:36.87ID:GsIa66yC0
Musicのサービスを削減して値下げすれば
加入者が激増すると思う
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:41:12.90ID:VC0IbId80
動画見ない様になるのでちょうど良いかな。動画は時間の割に得られるものが少ないからな。
2023/07/03(月) 08:41:40.92ID:HK0IOhO90
広告ブロックする、って事は、広告見たくないって事
そんな見たくない広告に価値があると思うのか?
2023/07/03(月) 08:42:31.26ID:csqIsCcM0
ますますTiktokが優勢になっていくな
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:42:47.53ID:a+J8SbG+0
こんなの収益減ったユーツーバー向けのポーズだろw
広告主は公告の効果が出てれば文句無いんだから
ただ値切られる口実にはされんだろうけどな
手は打ってるとコレで言えるワケだ

長年、広告で悩まされた層に見せようと強制したところで
効果は薄いと思うぜ。
やらないよりはやった方が良いだろう程度
2023/07/03(月) 08:44:07.36ID:/SbL1zon0
前スレ898
>無理
>Vancedの時にそれをやったけど再生できなかった
>VancedもアカごとにBANの仕様だったからアカを変えたら見れたけど、面倒でログアウトで再生したらできなかった
>ただ別端末では見れるものもあったからよくわからん

これを読む限り、端末の固有ID持っててBANしてそうだな
同端末でブラウザ変えれば見れるなら、BANキーはツベID+アプリID+端末IDかな?
知らんけど
2023/07/03(月) 08:44:16.31ID:ElyfBsw00
YouTubeなんて無料で広告なしだから価値があるんだろ
金払ったらあんな動画見たいと思わん
2023/07/03(月) 08:44:45.20ID:2q300vzT0
まとめサイトの画面スクロール無理やり止める広告はまじで腹が立つ
我慢できずにAdblock入れてしまった
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:46:08.66ID:E3OQDpcz0
既にビリビリ動画に移ってるわ
ユーチューブは友達から送られてきたのだけ
2023/07/03(月) 08:46:10.35ID:jK3dpa+F0
ようつべも無料提供じゃなくなっていく感じかいいねあんまもう見ないし
2023/07/03(月) 08:47:08.32ID:6tNpa7I80
無料で広告なしだから見てただけなのに
自分たちのサービスを金取れるインフラ的なものと勘違いしちゃったか
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:47:24.97ID:y9H7ZQbT0
YouTube Premiumに入ればいいじゃない?
2023/07/03(月) 08:48:17.44ID:ws3SzjoX0
ニコニコ化して終わっていくのかYouTubeも
2023/07/03(月) 08:48:23.58ID:n5j2ipba0
止まっている広告はまだ許せる
動く広告はうるさい!
2023/07/03(月) 08:49:03.91ID:vkMwuqNF0
>>144
そうなんだよなあ
お前らは課金または広告
俺等はブロッカー
それでいいんだよなあ
2023/07/03(月) 08:49:09.88ID:RTLI2+af0
登録chお気に入りに入れてログアウトしたわ
オススメで見ることももう無いしフェードアウトやな
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:49:20.22ID:ulH4XvuH0
>>139
いいかどうか決めるのはGoogleなので
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:50:22.38ID:JyzWh9H+0
ビリビリ動画は中国語の勉強にも最適だぞ
2023/07/03(月) 08:50:42.51ID:Fpyb4fFk0
YouTube広告ウザすぎるよな
諦めてるけど
2023/07/03(月) 08:51:22.82ID:0nsXy9dc0
アドブロック入れてるけど
差し込み動画広告には関係なさそうだな
165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:51:36.37ID:hyGb5zMa0
>>159
ブロッカーは追い出します
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:51:54.46ID:bFTWZ/nE0
便利さを売りにするのいいけど不便さを押し付け始めたらダメだわ
2023/07/03(月) 08:52:18.97ID:4R6fMv7s0
投稿者に収益を渡さなきゃ広告とかいらないだろう
2023/07/03(月) 08:52:36.46ID:0nsXy9dc0
5ちゃんのバナー広告をブロックしたいだけなんよな
さすがに月10G食うのは看過できん
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:53:04.28ID:wlbASR760
>>144
だからNHKも民放も両方見なくなった
youtubeも同じだろ
金払ってまで見たいサービスではない
2023/07/03(月) 08:53:27.88ID:jZrLqqCH0
>>108
やっぱりそうか。でも本家のアプリがやっぱり使い勝手がいいんだよなあ…ブラウザだとモッサリしてる感じがして…
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:53:41.69ID:e1Ef27mN0
>>167
投稿者の収益なんてミジンコみたいなもんだよ。莫大なサーバー・インフラ・開発者の人権費をどう維持するんだよ。国家事業とでも思ってるのかw
2023/07/03(月) 08:53:42.46ID:vkMwuqNF0
>>165
そのときはブロッカー使うのやめるよ
使える限り使い続けるのでよろしこ
2023/07/03(月) 08:53:50.45ID:jK3dpa+F0
>>169
ああまったくだそこまでして見たい物はないなアマプラもネトフリもだけど
2023/07/03(月) 08:54:06.70ID:0nsXy9dc0
5ちゃんもブロッカー弾くようになったらサヨナラよね
2023/07/03(月) 08:55:27.24ID:9OR+N3mK0
ブロッカーというのは知らんけど
ブラウザで普通に広告飛ばせるけどアレはだめなのか
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:56:53.81ID:bFTWZ/nE0
広告も上品な広告ならまだいいんだけどね
広告を見せないくせにステルス的に他サイトへ飛ばすとかやたら消去ボタンが小さいとかやたら動いて目障りとか勝手にApple Storeに飛ばされるとか

そういうとこが嫌われるねん広告はやり方を上品にせえ
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:57:03.64ID:RfT2j6uo0
拡張機能の倍速で数秒でスキップするしかねぇか
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 08:57:41.270
>>174
詳しく!
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:00:08.010
アマプラは通販送料目的に払ってるが通販利用しなくなったし映画なども観てないから損してる側だけど安いから払ってる
YouTubeの広告カット目的で千円オーバーは俺にはキツい
視聴習慣持ってたチャンネルを視聴しなくなったチャンネル増えてきたわ俺
広告嫌だし
2023/07/03(月) 09:00:13.88ID:pFdHvYlc0
Twitchの広告に比べたらまだマシだと思ってたw
2023/07/03(月) 09:00:56.59ID:4G/4Z0yN0
プレミアム出た辺りからなんかおかしくなったよね?
2023/07/03(月) 09:01:18.64ID:CIwI9I7N0
こうして廃れていくんやな
2023/07/03(月) 09:01:42.93ID:acKIzZXz0
>>180
Twitchは配信者によってはほとんど広告入らないからあんまり気にならない人もいる
全く休憩中じゃないのに休憩中の広告はまじでクソだけど
2023/07/03(月) 09:02:13.75ID:qU1i2Ku20
昔と違ってテレビ番組もリアルタイムで見る人はおらず、基本全録レコーダーで視聴時はポチッとCM飛ばすのに
スキップさせず無効化も禁止するんじゃあyoutubeはテレビ未満じゃん
2023/07/03(月) 09:06:09.71ID:o+Uzokv60
>>184
全録www
そんなやついるの?w
2023/07/03(月) 09:07:49.07ID:iFOVHLxf0
拡張機能でどうにでもなりそうだから心配してない
2023/07/03(月) 09:09:00.74ID:CniZzVmH0
広告してもいい動画の最低時間を15分にしてくれ
2023/07/03(月) 09:09:03.53ID:fnicDlWm0
chrome の設定でセキュアDNSにadblockのurlを入力しても広告は非表示になる
2023/07/03(月) 09:10:58.92ID:MzlC5J170
乞食どもはmixiやらニコニコみたいな劣悪な負け犬サービスにでも戻ればいいよ
2023/07/03(月) 09:11:27.58ID:Z9GiKsh60
twitterもそうだけど盛者必衰のターンでも来てるのか?
勢力図が変わるのかな
まぁユーザーはまた新しい波に乗るだけだ、いままでおつかれ
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:11:36.09ID:qU1i2Ku20
>>185
TV見るのに放送開始時間に正座して待つような生活はもう誰もやってないぜw
ちなみにCMはカットはされないけどスキップできるポイントが作られて簡単に飛ばせるようになってる
高いのだとネット越しでも見られるしな、実質CM無しみたいなもんよ
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:11:39.55ID:vvMkAQRX0
広告の音量が大き過ぎる
もっと抑えて控えめにしたほうが広告自体受け入れられるとおもう
昔のテレビCMがそんな感じで宣伝効果あると勘違いし音量上げてた
つまりYouTubeはまだまだ未熟な段階から脱皮してない
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:12:09.12ID:dopoGh+h0
プレミアム入ってるからどうでもいい
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:12:28.11ID:Ljz5Guhs0
広告ブロックするブラウザ使えばいいじゃん
Braveとか
2023/07/03(月) 09:12:53.59ID:ONiKAwJy0
音楽再生機能なしプラン作ってくれたらそれに入るからはよ作って?
2023/07/03(月) 09:13:03.37ID:xhdXBiTa0
YouTubeアプリで見てるけど許容範囲だな
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:13:48.06ID:NWuGNHyu0
これは当然だろ
何と引き換えにタダで見れてるか理解してないバカ
2023/07/03(月) 09:13:50.19ID:p90fc5q30
>>4
どういう意味?
2023/07/03(月) 09:14:48.62ID:4ZOQJr5j0
広告少しなら別に気にしないから、桐崎をどうにかしてほしい
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:16:48.58ID:8ZiJZrFG0
映画泥棒とかだと良識ぶるネット民がツベだとまんま泥棒派多いの笑う
2023/07/03(月) 09:19:06.62ID:o+Uzokv60
>>191
そんなのしてるのジジババだけだろ
地上波なんてtverで気になったの見るぐらいだろ

全録はウンコ漏れるわ
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:19:09.33ID:UUEy/ndj0
他のサービスに大移動するだけやな
さよならyoutube思ってたより長く活躍しました
2023/07/03(月) 09:19:15.79ID:OnU4e0dk0
なんでタダで視聴できると思ってんだろな
204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:19:37.65ID:DeSlzSea0
ブラべのわい
高みの見物
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:19:38.46ID:DXbs+8gd0
広告の入れ方がえげつないんだよ
内容も不快なのが多いしさ
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:20:27.83ID:GVOdrAVa0
>>135
ニコニコ動画
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:20:41.51ID:aEQRaLt/0
広告ブロッカーとかあるん知らんかった
2023/07/03(月) 09:21:00.93ID:9DJshjzo0
もうrumbleでいいだろ
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:21:43.72ID:r6/Ss0+20
どうやら効いたらしいw
2023/07/03(月) 09:21:53.55ID:ibaLRl6/0
Vtuberとかが好きな発達障害みたいな奴以外だとそんなに頻繁に見ることも快適さを追求するほどのコンテンツもないからなぁ
まともな教養系はそんな頻繁に更新しないし
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:22:39.24ID:dUDd5B8o0
プレミアム入れば良いだけやん。貧乏人にはそれすら払えないのか?
2023/07/03(月) 09:23:53.43ID:ZtaQL6i70
本当はプレミアムを導入擦る時点で厳しく広告ブロック系を締め出さないと行けなかったが
やっと行動を起こしたかって感じだな
2023/07/03(月) 09:24:57.39ID:Cx6aNR670
生配信でもいきなら広告入ったりするんか?
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:25:20.77ID:e1Ef27mN0
>>194
それを検知して再生させないようにする、ってのが今回のyoutubeの対応なんじゃないかな。今はできなくても将来的にやるぞってことも含め。

技術的に難しい話じゃ無いのでやるかやらないかの話だとおもう。
2023/07/03(月) 09:25:28.24ID:fuzYZU2H0
>>72
そんなもん見てた事のほうが驚きだわ
2023/07/03(月) 09:25:37.84ID:zTOgTcL20
テレビで見る時は広告ブロック出来ないのでそのまま見てるんだけど最近広告多くなったなって感じてた
いつも見てる人の体操動画以前は休憩タイムに広告入るだけだったのに最近バカスカ入ってやる気削がれるんだわ
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:25:46.85ID:ORFSkF4t0
youtubeのビジネスモデル的にプレミアム増えてもあんま意味ないやろ
広告見て一日中動画見る暇人が優良顧客
2023/07/03(月) 09:26:48.14ID:7X5uxStZ0
そういえば、日本製のアドブロックってあるんかな?
2023/07/03(月) 09:27:40.15ID:iRqPCEwl0
>>191
さすがに全録してまでテレビにかじりついてる5ちゃんねらーはお前ぐらいじゃね?
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:29:45.01ID:2vBpmnMo0
サブスクなんかでCM回避する値段で計算すると
だいたい1時間CM視聴は1ドルの価値がある 君らの1時間は1ドルってこと
2023/07/03(月) 09:32:29.21ID:+YDw8UWx0
>>218
ある
というか作れよ…
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:32:50.32ID:P1izvE8w0
これ別に他行くだけであまり困らないよね
困るのはyoutuberとかサブスク契約してる人たち
2023/07/03(月) 09:33:26.84ID:mvr6u3XO0
広告ビジネスは人集めてなんぼ
なのに締め出しやそもそも広告を有料で消させるなんて矛盾抱え込んでるのはビジネスモデルが崩壊してる
ツイッターも同様よ
SNSの性質と真逆の対応とってる
米国ITが曲がり角としか思えん
2023/07/03(月) 09:33:36.09ID:eGiMmOt10
ミュージックいらんから月ワンコインにしてくれたらプレミアム入っても良いかなと思う
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:33:55.36ID:FEZNih8r0
広告がイヤだからネット動画に来たのにCMを見ろだとよ 笑
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:18.53ID:7GZMwjEd0
言うてもTverよりマシだわ
2023/07/03(月) 09:35:18.62ID:ks7kXNOF0
>>68
2~3カ月に1度くらいしかみないけどそれでも広告ウザ過ぎって思う
だから見ないしユーチューバーとかアホらしくて出来るだけ使いたくない
動画で説明みたいなのも見ないし5chとかブログで貼ってあるリンクも
絶対にクリックしない
つーか動画ってなんか見てて面倒なんだよなー
自分で読むのと違って自分のペースで進まないからなんだろうと思う
2023/07/03(月) 09:35:31.11ID:lxWS+0Uv0
VPNをかましてみると分かるが
広告がムカつくのではなくて日本人の制作した
詐欺まがいの糞広告がムカつくんだよね
数秒見ただけでぶん殴りたくなるようなゴミが多すぎる
2023/07/03(月) 09:35:31.59ID:7FAOSsv10
CM入れたいのはわかるけど一本あたりが長いんだわ
スマホなんかではブロック入れてないからしっかり見せられるし
2023/07/03(月) 09:36:09.32ID:yyvenk0Z0
警告ってどうやってくるの?
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:37.86ID:UOt6d7K60
広告ブロックはユーザーの権利でありFBIも詐欺防止に推奨しているくらいだから止めへんでえ
2023/07/03(月) 09:38:01.31ID:kworeiGe0
>>222
最初はテレビと違う素人芸も新鮮だったけど
さすがにもう飽きたしね、いい機会だから次のステージ行くわ
2023/07/03(月) 09:38:29.19ID:SykVb/3C0
ブロッカーは使ってないけど。流石に広告多すぎて見る気失せてきたね。つべも終わりかもな。
全体の再生数は下降するんじゃね
2023/07/03(月) 09:38:32.27ID:ueVQneQO0
既に民放以上に広告がウザいから、ヨウツベは見ない!
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:44.00ID:aEQRaLt/0
地上波の民放と同じだろう広告を視てもらわんと運営ができない
2023/07/03(月) 09:38:49.91ID:JVsa0n6B0
最近の5chって>>230みたくスレタイしか読めない人増えたなぁ。
2023/07/03(月) 09:39:01.95ID:rvc7nP6b0
クソみたいな動画上げてるヤツから金取ればいいじゃん
2023/07/03(月) 09:39:48.58ID:BVmQzvJD0
無法地帯な分、TV放送のCMより数万倍質が悪い件はスルーですか??
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:19.71ID:MTcYdV580
広告ブロック検知しても三回見れるのは謎だな
即ブロックすればいいのに
2023/07/03(月) 09:40:21.98ID:/HP8RPdr0
客が見続けたくなるCMを作る
という方向にはいかないのな
なんのためのCMかよくわからんわ
2023/07/03(月) 09:40:42.76ID:ZtaQL6i70
次って行っても大手はみな広告あるし、後は有料サブスク系しか残ってないやろ
GyaOは死んだし、小さいとこは人が増えたらすぐパンク
資金を集めるためにすぐ広告や有料導入するしな
2023/07/03(月) 09:40:43.74ID:mvr6u3XO0
プレミアムも今後、毎年値上げと広告入り低価格プランとか出るよどうせ
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:45.62ID:MTcYdV580
>>236
昔からだぞ
2023/07/03(月) 09:40:54.99ID:MlEQDXtw0
正直ニコニコのほうがよく見てる
検索とランキングが有能すぎる
画質なんて二の次、そんなものいらんわ
2023/07/03(月) 09:42:11.79ID:/HP8RPdr0
キャンセル数とか広告主に行ってないのかな
そのためのYutube広告だろうに
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:38.93ID:uOm6UcUO0
あの質の広告しか出ないんだし先はないやろ
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:04.22ID:CFqhNSHV0
別に広告程度見ても良い気がするけどな。そんなに急いでない
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:28.24ID:GRX8J1UZ0
かなり強気なんだな。
でも結局みんな惰性で見てるだけで本気で見てる層なんていないと思う。
それこそ見られないなら別にいいや!って削除されるのがオチじゃないかと。
2023/07/03(月) 09:44:44.40ID:/HP8RPdr0
インサート広告やめて
インポーズで商品名をビデオに表示続けた方が
広告効果高い気がするわ
2023/07/03(月) 09:45:13.72ID:oKpazLth0
まぁ広告見せるためのサイトで動画はついでのサービス
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:50.77ID:y9H7ZQbT0
録画して広告カットして後から見れるようにしたらいいじゃない
そういうソフトないの?
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:46:56.81ID:QDV/yOOX0
Googleアンケートが結構な頻度で表示されるし広告もあんまり上手くいってないよね
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:02.58ID:97JMH5fJ0
ネットがテレビと同じ地位になったんだから テレビCMと同じくらいの
広告は見ないといけないってことだろうね、テレビのレコーダーも
自動でCMカットする機能は一瞬あったけど すぐ廃止になったからね
2023/07/03(月) 09:48:36.08ID:zR0OqAle0
YouTubeの広告見て購買意欲刺激されたことなんて1度もないんだけど、他の人はちゃんと刺激されてんのかね
YouTube広告なんかよりアマゾンの売り上げランキング眺めてる方が、いらない物まで買いそうになるくらい購買意欲刺激されるんだが
2023/07/03(月) 09:48:43.04ID:/HP8RPdr0
誰れのための広告?
って考えれば
インポーズ広告こそブロッカー排除の最適解
2023/07/03(月) 09:49:48.71ID:VDbx6eEE0
あーこれならユーチューブ見るのやめる方にするかな
ユーチューブの料金いくら?
広告も途中で何回か入るのはかなり苛つくんで
もうアマプラとかそっちに移動するかも
2023/07/03(月) 09:50:10.02ID:uVxeXzm60
嫌なら見るなって吉野家が言ってた気がするわ
結果いまだに吉野家は現存してる。正しいやり方だわ
2023/07/03(月) 09:50:28.05ID:z9nP9KtJ0
1000円で広告消せるやんw
2023/07/03(月) 09:50:40.80ID:zzWTnAns0
見て欲しいなら金を払えよ
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:51:02.56ID:GRX8J1UZ0
必要なものじゃないと買おうという気にはならないよなあ。
金持ちなら新車CMを見てこれいいじゃんポチ!ってするかも知れないけど
そんな層がそもそもユーチューブなんて見てるのかって疑問もあるし。
2023/07/03(月) 09:51:11.13ID:ptGZThhD0
>>248
普及はしたけど無くなっても困らないという不思議な立ち位置だね
素人動画サイトの限界ってとこかな
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:41.72ID:p6zHJV080
>>260
広告見て買い物しそうな層はプレミアム入ってるからビジネスモデルとして終わってる
広告出す企業も減るやろ
2023/07/03(月) 09:52:53.02ID:MlEQDXtw0
広告スキップしないと挟まるっぽい10分、30分とかのなんの宣伝にもなってない広告処分して15秒以下で統一するなら文句はない
2023/07/03(月) 09:54:06.32ID:mvr6u3XO0
米国は遅くとも来年には景気後退する
IT企業はコロナバブルが弾けて軒並み成長率が0に近づいてる、伸びてるのはAI関連のMSとNVIDIAとアップルだけ
ほかは利下げ予想とインフレ鈍化で買われてるだけでどうせダブルトップになって沈む
ネトフリやディズニー、YouTubeは金払ってまで動画を見たい層をほぼ狩り尽くしてると思う
2023/07/03(月) 09:54:16.47ID:yY6FCJN70
2年前に2ヵ月だけプレミアム入ってたわ
今はBraveを入れてる
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:30.13ID:p6zHJV080
>>263
それほんまに意味わからんわ。広告スキップせずに見たら次は30分のドラマ仕立て広告流してくる。そらユーザー離れるわ
2023/07/03(月) 09:54:45.22ID:rXJzK9Lx0
>>198
VPN経由で月額が安い海外でプレミアム会員になれる
2023/07/03(月) 09:54:45.53ID:+wcyh8kD0
乞食の開き直り多くて草
2023/07/03(月) 09:56:05.07ID:rXJzK9Lx0
そろそろ世界中てYouTube離れ起こりそう
2023/07/03(月) 09:56:40.29ID:pUwRCPdw0
仮に課金しても1~2ヶ月で退会しちゃうような気がするのよ
他社に比べて圧倒的に魅力ないんだもん
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:47.26ID:jQaruftz0
古事記は自分が多数派だと思ってるのが笑える
2023/07/03(月) 09:58:02.48ID:CniZzVmH0
brave使えなくなったら広告見ながら視聴するだけの話
お金は払わんよ
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:24.21ID:uQwdtslo0
YouTubeは報酬をなくした方がいいのでは
プロは素人のいないプラットホームでがんばれ
2023/07/03(月) 09:58:32.27ID:iKanCvdd0
まったく同じ長尺の広告繰り返し挟むのやめて欲しい
2023/07/03(月) 09:59:18.76ID:mvr6u3XO0
破綻自治体みたいなもんよ
不便になるのに増税は続いて次第に人口が減って破綻ね
ニコニコは今でも縮小が続いてるでしょ
You Tubeもああなるよ
米国はTikTokを潰すわけだがそれでも人わ減るよ
2023/07/03(月) 09:59:24.68ID:r5Kkpq/h0
ダウンロードしてからプレイヤーで見るだけ
2023/07/03(月) 09:59:44.05ID:Dt2cW5UT0
広告は常時流していいから 動 画 を 止 め る な
2023/07/03(月) 10:00:52.73ID:+wcyh8kD0
この手のサービス乞食って
乞食対策されたら途端にサービス自体を叩いたりサービスはオワコンとか言い始めるからな
2023/07/03(月) 10:01:53.61ID:n3sXJllS0
>>4
プレミア会員になってください
2023/07/03(月) 10:01:54.68ID:MlEQDXtw0
>>266
長めの動画流しつつ家事や作業しながら放置したいんだけど、この辺の挙動がカスすぎてYouTube見る気無くすっていうね
運営側としてはシンプルにプレミアム入れや貧乏人って言いたいんだろうけど
2023/07/03(月) 10:01:58.41ID:6mVjHKG80
これがソフトやサービスに金を払うべきと宣う日本人の本当の姿です
醜いね
2023/07/03(月) 10:02:23.16ID:O1Bz4hwQ0
広告は15秒までで開幕と終幕後に1回だけにしろ
動画の途中で内容に関係のない広告を挟まれると広告主にヘイトが向かうだけ
2023/07/03(月) 10:03:06.43ID:mvr6u3XO0
>>277
でもそれだと広告効果が低いのわかっちゃってるから
最近ネット広告界隈が氷河期なのも効果がわかるからなんよね
あるのは個々の案件
でもそれじゃYou Tubeの利益にならんというねw
2023/07/03(月) 10:04:13.46ID:7FAOSsv10
メルカリはユーチューブで嫌になったなぁ
2023/07/03(月) 10:05:12.79ID:n3sXJllS0
広告ウザイと思うならプレミア会員になればいいんだよ
2023/07/03(月) 10:06:23.46ID:n3sXJllS0
>>273
報酬あってのyoutubeだよ
2023/07/03(月) 10:06:39.63ID:mBdeIL7V0
ブラウザをずっとBRAVE使ってて、youtubeを広告無しで観れることをつい最近知ったばかりなのに
しかもブラウザを閉じても、動画は小窓となって継続されるちょー優秀さ
(´・ω・`)俺の狙い撃ちかよ、あまりに酷い仕打ち
2023/07/03(月) 10:07:49.76ID:n3sXJllS0
>>278
酷いし醜いよねプレミア会員になればいいのにね
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:08:26.30ID:QEdZWtV20
YouTubeは素直にファミリープラン支払っている
結果面倒なんだよね、広告を気にする時間が
ちなみにAdGuardは余るほどアカウントは持っている
2023/07/03(月) 10:08:32.13ID:54JdFf9e0
YouTubeもTwitterも金儲けに走って死ぬんだな
2023/07/03(月) 10:09:01.61ID:7gShum1B0
乞食がサービス改善案出すとか笑えるわ
再生数回す以外はサーバーの負荷にしかなってないカスなのに
2023/07/03(月) 10:10:43.32ID:wRgb43+t0
長時間CMを出してる企業って効果あると思ってるのかな
その判断力がこわいわ
2023/07/03(月) 10:10:48.26ID:Fk801HqL0
>>290
今まで慈善事業と思い込んでたガイジじゃん
2023/07/03(月) 10:11:12.45ID:n3sXJllS0
>>291
動画広告無しで視聴したいなら料金支払うのは当然だろ
2023/07/03(月) 10:11:30.55ID:+wcyh8kD0
>>290
株式会社が金儲けに走って何が悪いのかな?
2023/07/03(月) 10:11:33.11ID:mvr6u3XO0
楽天も利用者を排除したよね
どうなった?年間目標どころか減ってるからな
人を集めるビジネスでその負担をユーザーに押し付けるのは最終手段なんだよ
本来、You Tubeなりそこにいる事業者らが負担すべき
質の低い韓国コスメの漫画CMやらロシアの資金洗浄目的のキプロスのゲーム会社のCMやらあんなの見せられていい気分するわけ無いだろうに
終わりの始まりだよ
2023/07/03(月) 10:11:56.06ID:+vDmxdFy0
まあ無料時代の終焉だろうね
そもそもライブドアが無料プロバイダとかやってた時代から無料時代はいつか終焉を迎えるって言われてたからな
そのうち従量課金の時代がまたやって来るだろうな
2023/07/03(月) 10:14:17.77ID:+wcyh8kD0
>>296
マイノリティーの乞食対策を利用者排除は草
サーバの負荷になってる乞食をブロックしてもメリットしかない
2023/07/03(月) 10:14:49.37ID:GoQ1eH+10
広告もさ
視聴者の嗜好や年齢とかで
特定の奴が流れるんだろ
最近俺んところは
投資とライブチャットとかかな
2023/07/03(月) 10:14:53.67ID:r5Kkpq/h0
rumbleが有るから見れなくなってもそんなに困らない
2023/07/03(月) 10:14:58.70ID:61LaXeY70
Youtubeに限らず広告の何が害悪かって表示されること自体じゃなくて、メインコンテンツの表示が遅くなったりその閲覧を邪魔したりするところなのに
インタレストマッチも微妙だし、せめてそういうところちゃんと改善してからにしろ
2023/07/03(月) 10:16:44.49ID:zzWTnAns0
金を払ってまで見るものじゃないのが多すぎるし
無料でも見ようとは思わないテレビと似たような衰退の末路を辿りそうだな
2023/07/03(月) 10:16:58.52ID:U+oQSw1R0
外資が困ろうが別にどうでもいいんでこれからもブロック
2023/07/03(月) 10:17:05.28ID:1VzcjW2w0
premiumが払えるくらいの動画収入がちょうどいいんだ
2023/07/03(月) 10:17:42.80ID:acKIzZXz0
広告に効果があって広告出してる企業で成り立ってるはずなのにプレミアムで広告の存在を否定してるのはどうなの
って前から思ってた
2023/07/03(月) 10:17:57.50ID:mBdeIL7V0
スマホのブラウザにずっとBR〇VEを使ってて、youtubeを広告無しで観れることをつい最近知ったばかりなのに
しかもブラウザを閉じても、動画は小窓となって継続されるちょー優秀さ
(´・ω・`)俺の狙い撃ちかよ、あまりに酷い仕打ち
2023/07/03(月) 10:19:18.35ID:+vDmxdFy0
>>302
そんな話、15年前ぐらいに散々聞いた記憶
あの時はニコニコ動画だったなw
それでYouTubeに皆が流れてニコ動が衰退して

次はどうなるのかね?ニコ動に戻っても広告、YouTubeに残っても広告だw
2023/07/03(月) 10:19:49.87ID:jK3dpa+F0
ネットで無料だったものが有料に変化していく時代の変化だな
2023/07/03(月) 10:21:08.74ID:mBdeIL7V0
googleやyoutubeにログインしてなくても警告とか送れるものなの?
2023/07/03(月) 10:21:13.76ID:vkMwuqNF0
>>302
そうなんだよなあ
ネットフリックスみたいにちゃんと金かけて作ったものを金払って見に行くならわかるけど・・・
311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:21:45.27ID:kDiSfVv90
YouTubeもユーチューバーも衰退して欲しい
2023/07/03(月) 10:22:12.99ID:lIlKPfTh0
正直なんでプロのテレビには金払えるが
素人の動画になんで儲かるシステムなんかあんだろ?
一番衝撃受けたのがピンマイクで街頭インタビューだよ馬鹿でもいいから
十万くらいでアマゾンで買えるから用意しろよ
金貰えんだろケチるなよ
2023/07/03(月) 10:22:19.57ID:OmqEMDVA0
必要な物には金を払う
単なる暇潰しなら人による
な感じか
2023/07/03(月) 10:24:40.71ID:xWD5Fnwy0
1000円を払えるかどうかは貧乏かどうかじゃなくなってるな
そこに価値を見出すかどうか
サブスク時代で価値観試されてる
2023/07/03(月) 10:24:53.40ID:HkdWGCZe0
課金してる奴が無課金は貧乏人だムキィィ!って青筋立ててる携帯アプリゲームスレみたいになってきたな
むしろ貧乏人に限ってこういうのにジャブジャブ金注ぎ込むというかそんな金の使い方してるから貧乏人なのかって毎回言われてるパターン
2023/07/03(月) 10:24:54.19ID:mvr6u3XO0
>>298
そんな程度でサーバー負荷が改善されると思ってる方がお花畑だぞ
これはビジネスモデルの終焉なんだよ
プレミアムも今後値上げと広告付きプランが出るよ、ネトフリと同じになる
どこまで耐えられるかのレースに入ってる
別に動画サイトだけがライバルじゃないからな
テレビ業界も動画配信のノウハウをつけてきてるしゲームや漫画だって同じだ
youtubeが特別な存在だと思うなよ
2023/07/03(月) 10:25:37.06ID:+vDmxdFy0
>>309
画面にポップアップ出すぐらいは簡単なものだよ
2023/07/03(月) 10:26:13.67ID:jK3dpa+F0
>>315
あーそれだわ
2023/07/03(月) 10:28:38.95ID:zzWTnAns0
>>310
ネトフリはジェンダーに振り過ぎてるのがなあ
タイラーレイクは1が面白かったからお盆ぐらいに加入して2を見ようとは思ってるが
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:29:11.76ID:2N2nSey90
DNSブロックも検出するのかねぇ
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:29:21.42ID:uGfJW7qE0
プレミアムで広告否定してどうすんの?
なんか詰んでね?
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:30:15.82ID:Rqj33O6q0
ネトフリとかは入ってるけどyoutubeに金出す気にならんわ
ニコニコ動画に金払わないのと同じ感覚
2023/07/03(月) 10:30:55.92ID:+wcyh8kD0
乞食がビジネスモデル否定したりサービス改善案出したりしてるの最高に笑う
2023/07/03(月) 10:30:59.09ID:mBdeIL7V0
>>317
そうなんだ
じゃログインしてなくても、物理的にyoutubeからシャットアウトするのも簡単そうね
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:32:21.57ID:+sgneDnB0
あれ公式のポップアップだったのか詐欺だと思ったわ
2023/07/03(月) 10:32:59.55ID:zzWTnAns0
>>312
動画のクオリティで言うとテレビはプロだと思うが
中身のやってることは素人レベルだからな
身内ネタで騒いだり街を散歩したり飯を食ったりとか
特に芸NO人である必要はないからyoutubeに流れたんだろう
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:33:05.02ID:uGfJW7qE0
そのうち動画アップにもカネかかるようになったりして
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:33:36.67ID:HS7stL9o0
ようつべ「お前らは客じゃない、出入禁止」
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:33:40.22ID:lK0GDE6R0
規制すると市場そのものが縮小していく傾向にあんだけどYouTubeもそうなるんじゃないの
2023/07/03(月) 10:34:12.11ID:+wcyh8kD0
金を見たり広告を見たりする価値がないとか言ってるやつって
レストランやスーパーでご飯食べて不味いから金払う価値がないから払わないとか言ってるの?
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:34:21.45ID:rTft3bSr0
イェア!!
ハッハー!!
ウォアアアアーーーッ!!

YouTube広告ってこんなんばっか
2023/07/03(月) 10:35:04.45ID:x+QpW4f/0
YouTubeアプリでサムネの時点で勝手に再生されて履歴に登録されるのが物凄く不快だわ
2023/07/03(月) 10:35:11.69ID:e2hFbtkq0
早口で喋る長い広告がムカつく
あれは人に見てもらおうと思って作らせてないわな
2023/07/03(月) 10:35:26.57ID:RiMKzCwp0
せめて5分未満の動画はCM5秒×1にしろよ
2023/07/03(月) 10:35:27.85ID:+wcyh8kD0
>>329
マイノリティの乞食を排除するだけで客は規制されない
規制されてると感じてる奴はマイノリティの乞食だけ
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:35:59.62ID:FiHuiM5g0
最近のツベは規制ばかりで残ってんのがラーメン食レポくらいしかないラーメンチューバーばかり
しかもマウント情報はかなり曲解された知ったかばかりで嘲笑コメ入れるのが唯一の楽しみくらいだな
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:36:25.42ID:lWe5b25I0
違法アップロードをほぼ放置してるサイトの広告とかブロックされても文句言えないよなぁ
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:37:10.83ID:fnwja3YJ0
困るな
YouTubeに金払う気なんか一切ないからな
無料ブロック出来なくなったらあんなストレス溜まるのは見れないだろうな
2023/07/03(月) 10:37:41.01ID:W3uFsOzN0
なんでかアイフルの広告が多い
そこに愛はあるんか?ってやつ
広告は配信者が好きなの選べるの?
2023/07/03(月) 10:38:48.01ID:nXvMxa1U0
YouTube側にとって都合悪い動画は消すんだよな
それやめたほうがいいぞ
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:39:11.94ID:e1HI/Eaw0
偽ブランド品の広告流れるようになってからブロッカー使うようになったなぁ
お前らは使うきっかけとかあった?
2023/07/03(月) 10:39:12.88ID:tnFsZaX60
流れてくる広告がヤバそうなのばっかなのに、あれを観ろとはご無体な
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:39:18.28ID:HS7stL9o0
隙間時間に暇つぶしに広告でも見ようぜ!
2023/07/03(月) 10:39:25.57ID:5rC4Yaid0
そもそもchromeもgoogleなんだからブロッカーのプラグイン許可しなきゃよいのでは?
2023/07/03(月) 10:39:32.89ID:FT8tYHGv0
ログインなしで視聴できるから意味なしなんだよなw
2023/07/03(月) 10:39:40.37ID:mvr6u3XO0
>>327
流石にそこまで馬鹿じゃないと思うが投稿数の制限は確実にかけてくる
ライブ配信が増えてきてるからそっちの制限が先かもしれんな
もうyoutube一強の時代でもないしサブスクは腐るほどあるから昔ほど人増えないしね
そもそもスマホの世界出荷がずっと前年割れしてるしネットの人口って一旦頭打ちしてるからソシャゲバブルも弾けてるし動画も同じ
You Tubeはユーザーを奪われる側だからこれも如何に保守的な経営になってるかよ
2023/07/03(月) 10:39:40.75ID:+wcyh8kD0
>>338
乞食排除のためだからそうなれば目的達成だね
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:40:04.38ID:B04mnapt0
>>340
あと、大口スポンサー楽天の三木谷批判の動画とか?w
2023/07/03(月) 10:40:09.81ID:zzWTnAns0
>>330
行列のない店なら食べるが
行列のある店なら食べないって話だろう

そこまで時間をかける価値はあるのかと
2023/07/03(月) 10:40:36.28ID:149VsyBw0
一定数は見なくなるだろうな
これ見たい、と思っても広告が長いと見るのやめてしまうものね
2023/07/03(月) 10:40:48.07ID:+wcyh8kD0
>>349
食い逃げ犯が来なくなるならメリットしかないな
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:42:02.19ID:udKhmHmF0
>>341
静かな動画の途中で爆音の広告が流れて少しチビったから
少しだけな
2023/07/03(月) 10:42:32.40ID:gMqUHvx+0
>>341
2/2みたいなスキップしても次の広告が出るようになってから
無駄なことこの上ない
2023/07/03(月) 10:42:33.76ID:tnFsZaX60
プライムビデオもそこらへんが鬱陶しいから使ってない部分もあるんだよな
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:43:04.83ID:fnwja3YJ0
>>351
もしかして今金払っちゃってる人なんだ
そんな人いるんだな
これが導入されたのらわかるけど今は何のためにお金払ってるの?
何か意味あんの?
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:44:05.22ID:5KKDH/zE0
>>355
乞食の中の乞食現る
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:44:47.55ID:+wcyh8kD0
>>355
ここまで行ったら終わり
2023/07/03(月) 10:44:52.67ID:ysWeoHmi0
>>348
そういうの
ガーシー的な事やると直ぐ削除だからな
中共みたいな事やるから金払いたくないw
2023/07/03(月) 10:45:42.50ID:IU2o4GWO0
Braveは そっとしておいて

ネット広告全体に法規制しろ
360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:46:17.36ID:IoKfx0jK0
まあ自業自得やな
YouTubeの
2023/07/03(月) 10:46:40.96ID:JvazgGBn0
>>355
流石に草
2023/07/03(月) 10:48:04.71ID:FT8tYHGv0
困るのは視聴数が少ない投稿者くらいw
2023/07/03(月) 10:48:15.70ID:vwpMI6Mv0
有志が対策考えてくれるやろ
イタチごっこや
2023/07/03(月) 10:49:00.65ID:vkMwuqNF0
>>355
まあそういうなって
払ってるバカがいるからこそ
俺等が無料なわけだし
2023/07/03(月) 10:49:41.60ID:lIlKPfTh0
広告もさー昔のかっこいいCMなら見てもいいけど
時間は有限だからなそこにYou Tubeに儲けが出るなら質を上げないとさ
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:27.52ID:tmlgIX3C0
期待先行で投資されていたのか?
そろそろ現実を見てる?
だいたい15年ほど甘い顔するもんなのかな長期投資は
大資本の世界は知らんがチョン流が最近10年ちょいで切られたのか押しが弱まった気がする
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:31.63ID:RqO3pr550
>>355
こういう人ってやっぱり人一倍貧乏なんだろうか
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:21.59ID:/+uEDJki0
>>367
ごめん
本気で払う意味がわからないだけなんだ
是非教えてくれないか?
2023/07/03(月) 10:54:04.10ID:mvr6u3XO0
Braveは今や2億人近く使ってるからなぁ
youtubeは20億程度のアクティブがいるとしてプレミアム会員は約1億人、年々新規加入は減少してて最急的に2億人程度になると思う
各国の利用者数も多少差はあれど殆どの国で二人に一人はアカウント持ってるからこれから劇的に利用者が増えることもない
仮にブレイブを排除すると相当人が抜けると思うね
残されな会員に負担を増やし続けるしかない
2023/07/03(月) 10:55:16.93ID:mBdeIL7V0
そこまで広告にこだわるなら、詐欺広告や悪徳商法を排除しろよ
2023/07/03(月) 10:56:35.45ID:ldW/TrTp0
>>170
公式アプリはch内の検索に対応していない
ブラウザは対応してるが全体オプションが物足りない
2023/07/03(月) 10:58:40.45ID:B1TRWkLs0
YouTube見れなくなっても他にコンテンツは山ほどあるから大丈夫🙆
2023/07/03(月) 10:59:24.77ID:oZWI6nhp0
動画視聴中に動画でCMみせるからダメなんだよ
バナー広告にしろ
2023/07/03(月) 11:01:50.77ID:mvr6u3XO0
株価が物語ってるのよね
質で勝負してるアップルは好調で2大巨頭だったグーグル(アルファベット)の株価はネトフリとかその辺の雑魚と同じような動きになってる
株価って先行指標だから資本家はグーグルの先行きに懐疑的なんよ
いつかYou Tubeの切り離しも起きうる
そして戦国末期へ
2023/07/03(月) 11:02:36.69ID:uP35G5QK0
You TubeってGoogleだろ広告強制とか犯罪組織じゃん
まあ嫌なら見るななんだけど
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:02.63ID:9tXC8gaz0
YouTuber廃業でいいよ
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:29.67ID:w/jjNOAN0
プレミアム限定でいいから見たくないチャンネルと動画やショートをブロックする機能まだっすか??
378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:34.69ID:L1I9jrLn0
つまり
正式に広告ブロックは有効
ってことを公式が見解出したってことでおk?
以前は広告ブロック入れてCM表示されてなくても視聴したことになって収益は入るとかまことしやかに言われてよねw
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:08:44.14ID:oxsjNmhC0
最近YouTubeがNHKみたいになってきてなんか嫌
2023/07/03(月) 11:08:45.05ID:3HGJyunm0
FireTVStick4KMax でも広告抜きでなんとか頑張っています。
2023/07/03(月) 11:08:50.74ID:qc7LZXXc0
見たい動画は保存するから
全く影響なし
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:09:04.39ID:fFxm38Li0
この世につべが唯一の存在であれば、そりゃ波風立つだろう
もしそうならプレミアム()が必要かもな
2023/07/03(月) 11:11:06.08ID:WMAbbEbR0
寝ながらYouTube垂れ流しできなくなったのが辛い
すぐ広告入って20分とかスマホ開いてスキップなんてやってらんない
2023/07/03(月) 11:11:15.91ID:xyptuOTn0
YouTubeも、AIにURL渡して要約させて、返してきたテキストを読むだけになってきたからあんま関係ないかも。
2023/07/03(月) 11:11:51.32ID:mvr6u3XO0
>>378
今でも誤魔化してると思うよ
おそらく広告主からせっつかれてるんじゃないかな
その数字本当に正しい根拠ある?ってね
今や再生回数はいくらでも買えるから特にね
2023/07/03(月) 11:12:14.83ID:sX8Dx5Dk0
月額に見合うコンテンツを用意できるかどうかがユーザー任せだからなんとも言えんね
コンテンツを自前で用意する定額サービスと比較するといささか見劣りする
日本ではVに銭投げるデジタルキャバクラとして細々と生き残っていくのでは
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:13:46.68ID:L1I9jrLn0
>>385
つまりつべもTwitterみたいにイーロンに買われたらいいってことでFA
2023/07/03(月) 11:14:33.43ID:tnFsZaX60
新聞「うちの業界なら広告は押し紙という誰も損をしない理想的な対応をしています」
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:16:25.17ID:hyGb5zMa0
>>388
販売店
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:17:11.11ID:pSRjZB7i0
YouTubeなんかに金払ってまで見る奴ってどんなアホなんだろ
2023/07/03(月) 11:18:03.27ID:YgTgD/x/0
さっきPCから観てみたけど何の警告も出なかった
ブロックしてるユーザーのうち、一部ユーザーにしか警告出ないってこと?
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:19:26.90ID:L1I9jrLn0
>>386
それだけならパコ生でいいんだよ
結局どれだけ大衆性があって一般的で誰でも〈簡単に〉見れるかが
何よりも大事なファクターだから

別にログインしなくてもブラウザ検索したら特になにもせずに見られるってのは広がる(パイが大きくなる)って意味でメチャクチャ大事だからね

まず広告ブロックで視聴ブロックはユーザー1/5は軽く消える
次にブラウザ検索からでもログイン必須になると減った分母からさらに1/3消えるよ
2023/07/03(月) 11:20:01.96ID:t3cj/lRa0
べつに広告見たっていいけど出し方ってもんがあるだろ馬鹿
2023/07/03(月) 11:20:11.60ID:mvr6u3XO0
>>387
そのツイッターもSNSの性質とは真逆に向かってるからなぁ
何にせよ状況次第ではYou Tubeの切り離しは十分ありうる、というか昔からそういう提案をする投資家は少なくない
本業じゃないからね
2023/07/03(月) 11:20:17.68ID:FT8tYHGv0
IPバンして来るのかな
そしたらIP変えるけど
2023/07/03(月) 11:22:06.71ID:FT8tYHGv0
>>392
困るのは結局投稿者なんだよなw
2023/07/03(月) 11:22:20.17ID:i4bFlxJn0
垢バン対応でホロンだサービス知ってるわ
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:22:31.04ID:fFxm38Li0
>>377
ショートは普通のブロッカーの要素ブロックで範囲指定してやればすぐ消せるけど
「Video Blocker for YouTube」のオプションにBlock Shorts、Block live videoがあるからそれを使ってる

不快なチャンネルは「Channel Blocker」が良さげか
素人ユーチューバーやVtuberは絶対に再生せず、即×ボタンをクリックしてる
これでもう生涯見ることは無くなる
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:24:31.20ID:sMrsSWfc0
まとめサイトの横に並ぶ広告より邪魔だからなぁ
もっと見せ方考えた方がいいと思う
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:27:50.91ID:8TmTawFS0
なんでもただで視聴できて当たり前とは
思ってないから
広告出すのはいいんだけど出し方考えてくれよ
エンタメでイライラさせたら本末転倒だろう
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:27:54.32ID:qyDKlpUr0
YouTuber以外困らねえだろう
視聴者へるけど
2023/07/03(月) 11:28:26.79ID:uP35G5QK0
>>395
まずはアカウントBANじゃない?ログインしなければ余裕だとおもわれ
2023/07/03(月) 11:28:33.60ID:gqwVdVrE0
そもそもスキップされちゃうYouTube広告よりYouTuberに案件を出した方が効果もあるんだよね
2023/07/03(月) 11:34:08.98ID:L/OEU6qf0
スマホからのみ?
パソこンオタッキーは?
2023/07/03(月) 11:34:40.10ID:WvWwpDnv0
600円ならまだしも1100円の価値は無いよなあ
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:38:01.71ID:9tXC8gaz0
YouTubeは有料会員以外視聴不可でいいぞ
特になくても困らんし
YouTuberは廃業だな
会員費はYouTube維持費に当てられる訳だし
2023/07/03(月) 11:40:31.63ID:er8NCWCy0
ブレーブ最強
くそチューバーにお布施なんかあげられるかよ
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:42:03.96ID:VEPggHZR0
マッチングアプリと愛があるんかとGoogleのCMを完全停止してくれるなら他の広告は見てもいい
2023/07/03(月) 11:43:31.28ID:qfuaykCo0
一時期アングラ系のサイトが広告ブロッカー弾いてたけどあっという間に元に戻してたな
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:44:25.42ID:bym5790X0
やり方が強権的
リベラルな気風のアメリカ西海岸、シリコンバレー企業とは思えないやり方だ
持続可能なやり方を模索せよ
2023/07/03(月) 11:45:13.48ID:5eyLAHYl0
見なくなるだけだわ
過剰な広告見てまで見たいものなんか無いからな
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:45:52.47ID:HtByL0sz0
無料乞食イッライラで草
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:47:34.39ID:MyOuQdce0
15秒上限にしてほしい
たまにとんでもない長さのがあってビビる

スキップ不可は6秒2連までにしてくれ
2023/07/03(月) 11:47:47.80ID:ZBp/uMRN0
広告ブロックでもPCならuBlock Originは大丈夫っぽいな
スマホは280blockerだか今のところ大丈夫っぽい
2023/07/03(月) 11:49:16.06ID:YZcsKaTs0
配信者の収益を減らします
ハードルを上げて収益性そのものを厳しくします
新規配信者は収入見込めません
広告増やして見づらくします

結果として質の低下を招いて視聴者減りました
2023/07/03(月) 11:49:44.97ID:oJR6tnR10
>>407
だよね
ライオンマークがイカしてる💜⋆͛
2023/07/03(月) 11:50:17.81ID:Mqmf27010
ありがとうグーさん
2023/07/03(月) 11:50:52.99ID:gzrvZptL0
>>414
この記事のは、そもそも一部ユーザーだぞ?
ターゲットにされてるのは
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:52:37.64ID:COWMbgXz0
無料でサービス享受しておいて、ビジネスモデルに文句つけるとか横暴すぎだろ
2023/07/03(月) 11:53:00.81ID:ZraWaxFG0
たった1200円/月 程度なのにそんな抵抗ある人いるんだね
暇つぶしだろうと快適に楽しませてくれるコンテンツにそれぐらい払おうよ
2023/07/03(月) 11:55:32.86ID:nH4yGNMS0
非課金ピンチか!?
有料以外締め出しならあんなのに金払って見ないといけなくなるとかアホらしいじゃん
俺は見たことないからどうでもいいけどね
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:56:00.56ID:bbu7EPgA0
テレビ批判してたケンモメンがネットも同じようにテレビみたいな批判してて草
2023/07/03(月) 11:56:10.44ID:OljkEej30
無料でブロックできたのに有料になったら抵抗あるだろ(´・ω・`)
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:56:30.02ID:bbu7EPgA0
テレビよりマシなんだろ?

だったら見てやれよ
テレビよりマシって散々言ってたくせ
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:57:19.50ID:bbu7EPgA0
ケンモメンはいせーの

テレビよりマシ!!!!!
2023/07/03(月) 11:58:11.33ID:vq3bcBgq0
超絶「二枚舌」なGoogleさん
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/15/news054.html

>米Googleは5月14日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome」でユーザーが知らないうちに
>バッテリーやネットワークデータなどのリソースを過度に消費する広告をブロックする
>計画を発表した。

>同社は2016年に広告業界団体などと共に立ち上げたオンライン広告改善のための
>団体「The Coalition for Better Ads」の広告標準「Better Ads Standard」に沿う
>広告ブロックに2018年から取り組んでいる。」

>しきい値は、4MBのネットワークデータ消費、あるいは任意の30秒間でのCPUの15秒間
>使用、あるいはCPUの使用時間がトータルで60秒。これを超える広告をブロックする。
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:58:50.77ID:MYCax1pT0
EUがターゲット広告に対する規制を厳しくしたせいで、興味も無い見たくない広告ばかりが表示されるようになった
監視されてるようで気持ち悪いけど、需要と供給は成り立ってんだよ
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 11:59:30.55ID:kdugmoPO0
保存してから見るようにする
2023/07/03(月) 12:00:26.00ID:/kdnSugl0
サービス受けるには対価が必要って当たり前のことを理解してないアホが多すぎる
隠れて脱法的な手段で対価を踏み倒すだけならまだしも
対価が踏み倒せないのは許せないって騒ぐのはさすがにあたおか
2023/07/03(月) 12:01:50.44ID:vq3bcBgq0
国も動画広告にご立腹

動画広告規制が必要?…“爆発的”に増加するデータセンター消費電力、脱炭素をどう両立するか
https://newswitch.jp/p/34373

>■動画広告など規制の可能性も/国立情報学研究所教授・佐藤一郎氏
>―通信量が増加している理由は。
>「世界的に通信量は年2割以上のペースで増えている。
 (中略)
>動画広告を表示すると、僅かずつのデータ量の増加であっても、積み重ねると消費電力
>を増やす。早晩、ネット広告が規制されてもおかしくない」
2023/07/03(月) 12:02:01.96ID:LBU9dHJs0
YouTube、YouTuber「こっちだって慈善事業でやってるわけねえんだよ、アホンダラ!」
2023/07/03(月) 12:02:57.58ID:/HP8RPdr0
でも
こじきユーザが増えないと
CM打てないから消えていくよね
2023/07/03(月) 12:03:17.82ID:THRUpJks0
もう使いませんアピールがかっこ悪すぎて草
おまえらが去ってもGoogleグループは微動だにせんちゅーの
と言っても口だけで去らずに必死でブロック方法探すんだろうけど
2023/07/03(月) 12:03:46.48ID:2KEwrQhA0
>>428
それね、俺もたぶんそうする
そういうユーザーが増えると
新参動画に人が集まり難くなる
ような気がするけど、人の庭だしな
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:04:34.09ID:9tXC8gaz0
>>431
お前ら廃業でいいよ
金払ってまで素人の動画観たくない
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:04:37.67ID:kdugmoPO0
広告3/3

これ見た時点で閉じる
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:04:55.90ID:7ETtoKic0
>>420
30日で割れば、40円/日なのにね。
たった40円をケチって無駄にイライラしたりここで文句垂れたりと、無駄な時間と労力使ってる人はなんなんでしょうね。
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:06:15.48ID:NHJ/7fVP0
まあ見難くなってくれば見なくなる奴も相当出てくるだろうな
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:06:33.86ID:9tXC8gaz0
>>420
>>437
NHKと同じ理由で払いたくない
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:06:54.67ID:Myqmhjfv0
>>433
見なくなるだけだよ必至なお前と違ってこっちは別にいらんし
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:07:43.42ID:HiRy2QXG0
Fire TV StickにインストールしてるSmartTubeもアウト?
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:07:54.36ID:5ucCnuDi0
braveは同期方法がなんか不思議な方法だよね。ログインとかじゃなくて、パスコード打ち込むと同期するんだっけ?
2023/07/03(月) 12:08:16.03ID:/kdnSugl0
>>432
広告ブロッカーをわざわざ入れてるユーザーなんて極一部だから
多くは課金してるし
課金して無い勢もブロッカー使わずに普通に広告流してるので
極一部の金にならないユーザーを切っても問題ないって判断なんだろ
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:08:23.79ID:5ucCnuDi0
>>420
1200円あればNetflix見れるからなあ。
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:08:48.00ID:Gqur6zWO0
別にいいよ。
けど広告の質な!メルカリでこんなに高く転売できてますー。
このスキーム教えるので会員募集とか。ごみくそcmなくしてからいって
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:08:50.86ID:q3p9E/ZS0
>>420
その1200円ってどういう分配で配信者の利益になるんだ?
Spotifyみたいに上位陣がほぼ総取り?
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:10:36.34ID:DH0EltaC0
広告ブロッカー使えばブラウズ時もウエブページ見やすく快適なのに
使わない手はない
2023/07/03(月) 12:11:12.18ID:+x1+jhyg0
使わなくなったボロPCで動画垂れ流ししておくかな、
それなら広告ガンガン流れて配信側にも好都合かと
俺は引き続きブロックかけて動画見るけどw
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:11:15.48ID:vNtRgmuR0
>>439
NHKは見ないから払わない
YouTubeとは違うよ
2023/07/03(月) 12:11:46.59ID:ZraWaxFG0
>>439
NHKは見なくても払う義務があるんだから全然違うでしょ
Youtubeは興味ない人はそもそも払わなくて良い
文句言ってるのは見てるくせに払いたくない人なんだから頭おかしいと思うよ
2023/07/03(月) 12:12:37.25ID:Hhfrmw1O0
脅迫じゃん
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:13:22.32ID:HCQAzXPK0
>>436
プロが作った動画なら耐えられるけど
素人の動画なら閉じるな
2023/07/03(月) 12:14:16.76ID:CniZzVmH0
>>399
WEBサイトの場合はコンテンツ自体はそのまま見れるもんね
youtubeもそうすべきなのかもしれない
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:15:22.54ID:bihJu+7P0
画面外に常時バナー、フル画面は30秒広告後可能、とかじゃダメなん?
なんで視聴の邪魔したがってるの?
2023/07/03(月) 12:15:44.96ID:syoMQDkB0
ユーチューブあんまり見ないけど、
はじめから「アンアン」の声で始まる美容系のCMやめてほしい。
浮気されたからその美容用品使って見返してやる、みたいな内容だったと思うけど
初っぱなを喘ぎ声にする必要ないじゃん。
凄いイメージ悪いわ。
2023/07/03(月) 12:16:13.23ID:g22Yuzh50
プレミアム払うためにテレビ捨ててNHK解約してくるか
2023/07/03(月) 12:16:29.98ID:Ot50WPLN0
有料は構わないのだけど、現状クソCMが跋扈しすぎとも。
あと地味にCM頻度が高い気がする。
コレは運営が入れてるのと動画投稿者が入れてるがバッティングしてるだけだと思うけど…調整しようよw
2023/07/03(月) 12:16:43.36ID:QmbXStOw0
無力化で視聴できるんだから広告に文句言うな
ミュートしてやり過ごせ
2023/07/03(月) 12:16:57.48ID:t6vk9sHZ0
既にプレミア垢のワイ
阿鼻叫喚の様子を低みの見物
2023/07/03(月) 12:17:18.31ID:+vDmxdFy0
>>446
プレミアムユーザーが収益化されてる動画を見た場合も一般ユーザーが広告見て動画見た時と同じ配分がされる
と収益化のガイドラインには書いてある
2023/07/03(月) 12:17:39.60ID:QToNxiAN0
ネット広告は人の嫌がるようなのが多いよな
嫌悪感が売り上げにつながるのだろうか
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:17:52.35ID:rk+che100
クソCMが多いんじゃなくてクソCMしか広告打ってないんじゃね?効果薄そうだし
2023/07/03(月) 12:17:57.09ID:FT8tYHGv0
YouTubeも課金ユーザーのみ視聴可能にすれば解決
まあ絶対オワコン化するけど
2023/07/03(月) 12:18:20.10ID:THRUpJks0
広告を見るかわりに無料で視聴する→わかる
広告を見たくないから課金する→わかる
広告は見ない動画は見せろ金は払わない→ただのゴミ
2023/07/03(月) 12:19:30.49ID:cy2r2UqQ0
会社の休憩中は飯くったら皆スマホでyoutube見てる、会社のwifiで。
youtube有料になったらヤフーニュース見るくらいしかないわ
皆どうするんだろ
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:19:47.72ID:XrVuHZ3p0
ツイとつべも米企業だからな
トップシェア取っってライバル無力化させた後はやりたい放題
いつものやり方だよ
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:19:59.71ID:3ngyxqXJ0
youtubeにログインしてみることないしどうでもいい
なんならログインしないと見れないようにすれば?昔、ニコニコ動画というのがそうしてたよw
2023/07/03(月) 12:20:49.42ID:edyJnrCx0
じゃあニコニコにいくは
2023/07/03(月) 12:21:00.46ID:FT8tYHGv0
NHKに似てるんだよな
スクランブルにすれば解決 それはNHKが困る

課金ユーザー以外視聴できなくする
それはYouTube側が困る、他のプラットフォームに流れる
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:21:36.86ID:bihJu+7P0
>>465
屋上でバレーボールしてろ
2023/07/03(月) 12:21:57.56ID:7CkpIvmY0
わいよくわからんから普通に見てたw
2023/07/03(月) 12:22:05.35ID:Tg9MI9Pq0
広告はウザいものという認識で成り立っているYouTubeシステム
大金払って広告出してる広告主は悔しくないのかい
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:22:37.28ID:3ngyxqXJ0
youtubeのサービス提供されてるの動画見てる俺らじゃなくて
youtubeというテナント借りて商売してるyoutuberなんだよなぁ
youtuberが「テナント料」払えば済む話

それがなぜかテナントだすと金もらえるシステムにしてるからおかしくなる
2023/07/03(月) 12:22:52.00ID:YOdhhBew0
>>469
NHKも広告付けて無料にすれば良いのにな
2023/07/03(月) 12:23:20.12ID:C4PmiEhJ0
Chromecastをテレビに繋いで見ると
基本は5秒で飛ばせる短いのだが、稀に5秒で飛ばせるが5-20分超えが紛れてたり、15秒飛ばせないものが居たりする

広告強制なら、設定で自動飛ばし位してほしい
2023/07/03(月) 12:23:36.95ID:QmbXStOw0
ユーチューブ側の主張は正論
無料で視聴できるんだから広告くらい許容しろ
広告なんかミュートしてやり過ごせばいいだけだ
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:23:54.91ID:V5M7vaA40
移住って言っても
ニコニコ→youtube→ビリビリ?
ニコニコに帰るぐらいしかなくない?
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:24:11.37ID:HCQAzXPK0
>>464
違法性を証明せずにキレる→バカで無能
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:24:21.24ID:d7vy5OQg0
広告改悪しすぎて広告見る優良ユーザーも減ってんだよな
ちゃんと広告見たらなっがい広告連続で出すとか誰が見るねん
2023/07/03(月) 12:24:23.95ID:GZk95/H40
コメントのハンドルネームが消されて
アドレスのような表記にされてるのだが?
何故に?
2023/07/03(月) 12:25:24.55ID:YstSdekp0
>>21
駄目になるのはアカウントの方だろ
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:25:46.69ID:V5M7vaA40
最初と最後だけ110秒とかならまあいいよ
ブロックしてるから知らんけど動画の合間にも挟んでるんでしょ?
2023/07/03(月) 12:27:27.64ID:h25HlMo30
>>37
テレビはsmart tube 入れたら?
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:28:29.65ID:mqY3PGQt0
無料ビジネスは終わったんだよ

いつまで、ただだと思ってんのw
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:28:47.07ID:7ETtoKic0
>>480
ハンネを保持できるのはプレミアムの人なのかな。
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:30:03.45ID:NHJ/7fVP0
視聴者はそんなにダメージ無さそうだけどな
配信者の方により深刻な問題が起こりそう
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:30:16.90ID:f+TkcWiy0
YouTubeは宣伝が長すぎる
2023/07/03(月) 12:30:47.53ID:t6vk9sHZ0
良い移住先みつかったら教えてね
それまでYouTube見て待ってるから
2023/07/03(月) 12:30:54.37ID:pEkupDL+0
ながら見をしてて広告スキップ押さずにいたら
延々何時まで経っても流れ続ける広告は何とかした方が良い
2023/07/03(月) 12:32:40.78ID:qfuaykCo0
広告出してる会社はこの手の広告に効果があるのかデータ出してほしいな
2023/07/03(月) 12:32:52.31ID:/HP8RPdr0
広告収入と課金収入とどちらが多いんだろうね
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:32:53.36ID:QFF62+GV0
>>489
家事しながらyoutube音声だけ楽しんでだけど30分超えの広告のせいで見るの辞めたわ
2023/07/03(月) 12:33:12.68ID:YstSdekp0
>>29
何年広告出してると思ってんだよ?
無意味なら企業も広告出さなくなるだろ、慈善事業じゃねーんだから
Ankerが大企業になったのはYouTubeのお陰だろ
これは広告じゃなくて案件だけど
俺は覚えてるけど、ヒカキンはcheeroに魂売ったんだよ
それでAmazonのcheeroのモバイルバッテリーのレビューにヒカキンが使ってたから買いましたってたくさん書いてあってビックリした
Ankerはヒカキン以外全てと言っていいくらいのガジェット系YouTuberにばら撒いた
遠い昔からアドブロックしてるからどんな広告が出てるのかは知らないけどYouTubeは物凄く宣伝効果ある
2023/07/03(月) 12:33:35.44ID:+vDmxdFy0
>>477
それぞれの無料ユーザーの待遇
ニコニコ→低画質低音質・配信はプレミアム優先で人気配信なら見られない・広告たっぷり

ビリビリ→広告あり(中国語)、視聴制限あり・PC以外は公式アプリ必須(トロイ入り)
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:33:38.30ID:4WJMyaFP0
文句あんならオール有料化にすればぁ?🤗
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:33:57.11ID:Ljz5Guhs0
対策ツールが出てきてイタチごっこになるんじゃないかな
2023/07/03(月) 12:35:11.32ID:/HP8RPdr0
広告よりもレビュービデオの方が
広告効果ある気がするな

安い中華プロジェクタ買ったし
2023/07/03(月) 12:35:44.74ID:QmBNUK/Q0
保険と株の広告しかでねえけど、、
2023/07/03(月) 12:36:10.37ID:zmmvdmT70
胡散臭い業者のCMが多すぎるんだってば、邪魔で観たくもなくなるのも当たり前やん。
特にウザいのが「Herowars」ってゲームと通販系。
2023/07/03(月) 12:36:25.56ID:cy2r2UqQ0
自宅から3km先の介護施設の広告がいきなり流れた時は
「なんだよ地元すぎて、なんかこええよこのCM」って思った
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:36:27.93ID:4uteYbQd0
fire stickでも広告ブロックできる?
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:36:54.30ID:3ngyxqXJ0
youtuberは自身の広告効果アピールするほど広告屋なのに
その広告見ると他の広告が入ってくるんだぜ

テレビでもテレホンショッピング最中に他企業のCM入ったりしねーよ
歪なシステムで育ってしまったよね、youtubeは
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:53.34ID:unqebazt0
>>495
どうするかを決めるのはGoogle側であってお前ではない。
そして、Googleの決定をお前が覆すことはできず、Googleの決定に従うか、Youtubeを見ないか、はたまた何らかの違法行為に走るかを選ぶことしかできない。
やろうと思えば抜け道はまだまだいくらでもあるだろうが、そんなことに人生のリソース費やすくらいなら、オレなら素直に金払うか広告を受け入れるかするね。

まぁ既に金払ってるんだがw
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:54.99ID:xtm2S9u90
広告効果あるなら大企業がこぞってCM打つわ
現実はよくわからん投資系と脱毛、ゲームだけじゃん
2023/07/03(月) 12:39:19.40ID:atknAsvv0
>>493
そういうとこはいいんじゃね

ここで言われてるのはメンズクリアとか変な中華アプリの広告だろ
年齢と性別によって違うらしいけど
2023/07/03(月) 12:40:21.79ID:BIt9Xf/70
犬猫流してるだけで皆家建ててるのになんで俺らが不自由しなきゃダメなんだよ
支払う金をまず減らせよ
2023/07/03(月) 12:40:38.18ID:tA/XJwY80
こんなのGoogleの大好きなクッキーをきれいにすれば終わりやろwww
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:42:37.37ID:eecvNZoh0
braveで見れなくなったら潮時だな
そしたらもう観るのやめて別んとこに行くわ
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:44:39.11ID:RV8qZNGP0
しかしよくスポンサーなろうとするよな
それ見て買おうと思う奴いないだろ
馬鹿だと思うわ
2023/07/03(月) 12:46:25.07ID:l6OVp5q20
広告ブロック使ったら視聴履歴に残らなくて使わなくなったな
YouTubeのCMは胡散臭い会社のCMがあるからそれでむなしい気分になることがあるね。ブロックしたくなるのはわかる
2023/07/03(月) 12:50:20.69ID:pwkgJlJX0
今んとこ何とも無かった
2023/07/03(月) 12:51:12.33ID:DH0EltaC0
>>510
>広告ブロック使ったら視聴履歴に残らなくて

???
2023/07/03(月) 12:51:23.37ID:kEcXEW5P0
チャンネル毎に金取ればいいんでないの

無料て見て欲しいなら無料で良し

ヒカキンとかだと月額かなり安く設定しても儲かるからインフルエンサー程有利なのは変わらんけど
2023/07/03(月) 12:52:32.10ID:GZk95/H40
>>485
とりあえず、たまに見かける本名のフルネーム
で投稿する人は今後は安心出来るメリットは有るのだけどねw
2023/07/03(月) 12:55:13.83ID:n+KlxjOX0
>>94
Googleがyoutube買収する前やったん違うかな。はっきりは覚えてないけど。CMなんて流れなかったな。
2023/07/03(月) 12:55:26.66ID:HkVccXJi0
braveも許されてない感じ?
2023/07/03(月) 12:55:46.56ID:niidMGCx0
>>504
あと出会いばっかやなあ
マッチングアプリ系
2023/07/03(月) 12:57:01.92ID:FT8tYHGv0
課金ユーザーじゃないと投稿できませんから始めれば?
2023/07/03(月) 12:58:50.11ID:1/GBMsI80
せめて関係性の高いCM流せよ
例えばゲームの配信見るならゲーム関係のCMの方がいいし
良くある食べてみたー系ならその関連商品のCMの方がいい
何のためにAI重用してるんだよ無能Google
2023/07/03(月) 12:59:40.46ID:DY/jdAml0
永久BANでいいだろ
投稿するのも5分100円とかにするべきだろ
2023/07/03(月) 12:59:43.11ID:sUcaEgpB0
トルコ価格でプレミアム買うやつおるけど詐欺にならんのか
ライフハックかのように紹介されてるけど
2023/07/03(月) 13:01:04.77ID:3IbueL/a0
広告が詐欺みたいな商材ばかりだからしかたない
2023/07/03(月) 13:02:08.05ID:z8RvhTt10
ニコニコと同じ道を辿りそう
別の無料動画サービスに客取られて消えるだろ
2023/07/03(月) 13:02:53.23ID:DrqPbcFc0
CMが変なの多いし
魚パックンゲームとかソフトアダルト系とかな
ああいうのばかりでウンザリ
2023/07/03(月) 13:03:50.99ID:n+KlxjOX0
youtuberが廃業したら世の中人手不足が解消するかもな。
2023/07/03(月) 13:06:39.09ID:THRUpJks0
>>519
広告をどんな人に見せるかは広告主が決める
視聴者がどんな人かを判定するのがAIだろな
2023/07/03(月) 13:07:23.26ID:rrM4mDNS0
猫チューバーか食べ物系ばっかりで飽きたわ、いらん
2023/07/03(月) 13:07:58.49ID:4gHmVBfT0
音楽系は途中で広告入るの止めてほしい
音楽が中断される
2023/07/03(月) 13:09:34.80ID:+20MbRrv0
二本続けてがうざい
スキップできますボタン押してから
何でまたもう一本始まるんだよ?
あれが超うぜーんだわ
2023/07/03(月) 13:09:47.30ID:1/GBMsI80
>>526
興味ないCMを強制的に見なきゃいけないってストレスしか溜まらんのよね
その商品、メーカーに嫌悪感出るレベル
2023/07/03(月) 13:11:53.81ID:MlEQDXtw0
動物系は見なくなったわ
気分悪くなるような内容の動画が増えた
2023/07/03(月) 13:12:33.71ID:+20MbRrv0
つべの広告なんか何も記憶に残らんし
これ見て買うとか一度もねーな
何の広告かも覚えてねーわ
ただうざいって印象しか残らんし
広告費払ってる会社
無駄金使って運営と動画乞食儲けさせて
アホかと思うわw
2023/07/03(月) 13:14:41.59ID:THRUpJks0
>>530
そこをちゃんとアドバイスしてあげるのが広告代理店の仕事かと
ちゃんと予算かけていいとこに頼みなさい
2023/07/03(月) 13:21:33.20ID:prPVYqyd0
一時期お城が舞台で左から敵倒すゲームのCMばっかだった
同じCMが頻繁に流れるしウザい
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:22:00.28ID:G8iCG43r0
>>484
無料だから観てたんだよ
広告見ないとダメなら観ないよ
Twitterも無料だから使っているんだよ
なんでもそう
広告が表示されるならやめるよ
YouTuberとYouTubeが廃業すればいい
ちなYouTuberに転職先はないな
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:22:59.22ID:qyDKlpUr0
もちろんブロックされまくります
気にしません
2023/07/03(月) 13:23:20.97ID:5Pqdytrj0
アドブロック禁止すればプレミアムの人口増えるけど
そうなればそうなったで裏技使ってプレミアムに月数百円で入るユーザーが増えて、
次はそっちが問題になるだけなような・・・
2023/07/03(月) 13:23:31.90ID:Rob9K+wr0
ブロッカーは使ってないのに10年以上YouTubで広告でたことない
何でだろうか
優待枠なのかわからない
2023/07/03(月) 13:24:07.70ID:+pUpWrlL0
広告
広告ブロッカー
広告ブロッカージャマー ←今ここ?
広告ブロッカージャマーキャンセラー
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:24:40.38ID:Yt0tJcwZ0
そしたら別の所へ行くのでどうぞどうぞ
2023/07/03(月) 13:24:52.08ID:v3UzE6Px0
プレミアもうちょい値下げしてくれ
どうせ広告カット以外必要ないからもったいない
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:00.53ID:7jAQgG450
マジ誰?みたいな自称アーティストや自称開発者胡散臭いのインタビューみたいなすんごい長い宣伝やめて
あれ誰が見てんだよ
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:19.16ID:qyDKlpUr0
>>538
マイナーな人ばかり見ているから広告がついてねえのじゃねえの?
2023/07/03(月) 13:26:34.21ID:Rob9K+wr0
>>543
それがファイアテレビで見るとちゃんと広告でるんだよ
アカウントが違うとちゃんと広告でる
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:27:28.17ID:Js6VJCni0
>>1
広告出すなっつーてんじゃなくて
うぜえ広告の出し方すんなっつーてんの
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:28:53.08ID:Js6VJCni0
だいたい多くの広告って出し方的に見る人のヘイトにしかなってない
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:06.66ID:E3hsdv700
あべまの宣伝は許容できるけどYouTubeのは我慢できない
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:17.00ID:qyDKlpUr0
確かにテレビは編集でCMのタイミングを計算してやっている
だがYouTubeはそうじゃないからコンテンツ自体を破壊している
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:30:19.21ID:uBV4NUWt0
配信者にスパチャできるように、YouTube自体にスパチャできるようにしとけば? そんなに金に困ってんなら
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:30:20.31ID:QNMVpGQ10
スキップしないと20分でも30分でも延々と流れる奴お前だよお前
2023/07/03(月) 13:30:25.58ID:bQMyABnu0
「スキップしないで少し見て下さい」
→何のCMか知らんがスキップポチッ
まあYouTubeの広告なんてこんなもん
2023/07/03(月) 13:30:28.08ID:xyptuOTn0
PC なら、広告除去アドオン入れたブラウザでそのままYouTubeの一覧画面や検索画面まで表示して、みたい動画を右クリック→シークレットウィンドウで開くで、再生だけはシークレットウインドウにすれば行けるんじゃないかしら。
警告出ても、ログインしてないし、クッキーなどもその場限りだし。
シークレットウインドウの意義に反して、ここ連携されてたらダメだけど。
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:31:18.19ID:Yt0tJcwZ0
そしたらローカルに保存してから見るようにするだけ
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:31:31.92ID:Js6VJCni0
>>548
ついでにいうとテレビCMは敷居が高いせいか不快なやつは少なめ(ないとはいわない)だけど
ネット広告って有象無象でほんとクソみてーなのが多すぎる
消しゴムマジックで消したいのはCM自身って感じ
2023/07/03(月) 13:31:49.88ID:vXofJ8sj0
youtubeの基本仕様で出す広告って最初と最後だけで
途中の広告はアップロード時に配信者が決めるやつでしょ
じゃないと内容の区切りでうまいこと広告入るわけないじゃない
広告大量に入れてるHIKAKINみたいなの見て「広告が多い!youtubeはクソ!」とか言ってんのかよ
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:32:30.22ID:qyDKlpUr0
スパチャは実質YouTubeへのお布施だよ
手数料高えしw
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:33:27.35ID:Js6VJCni0
自宅前で深夜にバニラのアドトラックがずっと大合音で鳴らしながらいるよーなのがYouTube広告
2023/07/03(月) 13:35:25.53ID:jwAbEClm0
じゃあ見ないわ
2023/07/03(月) 13:35:56.81ID:qzkrBxUF0
見ないほうが健康だからどうぞやってください
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:37:18.11ID:Trpg+mlg0
>>548
テレビこそ一番いいところでCM入らね?
2023/07/03(月) 13:38:37.94ID:VuOn9Oew0
>>557
東日本震災のときに新宿から練馬区へ歩いて帰ってたが
道中バニラトラックが空気読まずにバーニラバニラバーニラ♪流してたわ

You Tubeはどんな動画でも容赦なく広告流してるしこの2つはたしかに似たようなものだな
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:38:50.25ID:Jy3CKBbK0
ヨウツベの経営者のユダヤ人は兆の金持ってるんだから
庶民にカルトセミナーや詐欺のcmばかり流す嫌がらせせんでええやろもう
けち臭いな金持ちのくせに
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:39:20.31ID:qyDKlpUr0
視聴者は直ぐにでも移っていく移り気
YouTuberはしらねえよ
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:39:23.26ID:CTP0qqbj0
ニコニコで十分
2023/07/03(月) 13:40:16.46ID:DrTxonRa0
ブロッカー切って見たら動画途中に急にCM入って酷すぎてワロタ
2023/07/03(月) 13:41:57.80ID:95HF0S6c0
広告は1番最後につけろ
良かった動画なら5秒くらい見てやるから
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:44:39.12ID:t7rx+S4I0
そもそもつべで「広告付きで」見ないとならない動画ってごくわずかしかねえんだよ
大概は公式動画
見る時間も帯域も余分はそんなにねえ

テレビの力が強すぎる日本市場の異常性が顕在化するかもな
ネットのおもしろ動画まとめたテレビ番組がゴールデンに鎮座してるんだぞ?そいつらにさらに餌をやったらどうなるか・・・
2023/07/03(月) 13:45:42.28ID:VpzOEUgM0
広告の間はトイレタイムか本読みタイム
まともに見ないってw
2023/07/03(月) 13:47:05.39ID:zEMuzWkE0
プレミアムなんて入ってるのアホしかいないだろ
2023/07/03(月) 13:47:13.25ID:QD5XKxPH0
見るのやめるだけw
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:48:34.99ID:Ljz5Guhs0
月1000円で広告排除じゃ高いわ
何か上乗せしないとお得感がないね
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:49:04.65ID:T7tWBEe70
視聴者が減りメンバーシップも減り広告出稿も減り
結局収益が減ってゆくデフレスパイラルになる
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:50:08.78ID:DO6lx/3E0
普通にブロッカー入れても見られるけどログインしなきゃ問題ないのか
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:50:10.36ID:8AQiIsg60
コレでyoutubeも没落動画サイトの仲間入り出来るね
2023/07/03(月) 13:50:40.65ID:sdpeXovc0
ここもイルミナティ企業だしな
嫌われ湯田屋がピラミッドの頂点に鎮座してインフルエンサー工作員を投入して愚民から金巻き上げる
湯田屋企業さっさと消えればいいのに
2023/07/03(月) 13:50:42.64ID:FT8tYHGv0
ニコニコみたいにプレミアム以外はお断りにしていけばいいぞ
違うプラットフォームに移動するだけや
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:51:16.07ID:t7rx+S4I0
web3になると個別の投稿動画を投稿者がNFTで制御が可能になりだすからつべのビジネスモデルは近いうちに根本的にやり直しになりかねない

動画を集めてきて仕分けして並べ立てるショーケースは当面まだ必要だと思うがそういうのまでマイクロソフトが独占する可能性も高まってる googleで威張り散らしてた報いだな
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:52:57.78ID:OXgUOkQ/0
どうせ対応アプリが出る
無駄
ログインしなければいい仕様なら問題無いし
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:54:22.01ID:YOa+4gHV0
広告消す連中はリソース食うだけ食ってカネを落とす気がないから締め出すしかないだろうな。

ボランティアじゃないからね
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:55:25.09ID:t7rx+S4I0
web3真っ先に関心示すのは動画コンテンツを作って配信に出してるクリエイター それも大手じゃねえかと思う
アマプラやらネトフリやらに税金払わずに個々の客にばら売りする道が開ける
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:55:42.62ID:Jqa5YhJ40
5秒でスキップできるニコニコを見習え
あれぐらいならアドブロック無くても許せるわ
2023/07/03(月) 13:56:05.11ID:JQTSxsAe0
脅しか・・・・・酷いな 見ない権利も剥奪
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:57:36.36ID:aw9IGdvg0
広告出るなら観る機会減る
Abemaみるわ
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:57:38.83ID:jhQ9CKaq0
そんなことしたらyoutubeが廃れるだけやが
2023/07/03(月) 13:58:25.84ID:ALD+s6x30
ここも共産主義やなあ
都合悪い動画は消してルールに従わない者は反分子として締め出す
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:58:48.65ID:jhQ9CKaq0
海外の広告なら見ても構わんが、国内のはテレビ感あって臭いから見たくないな
2023/07/03(月) 13:58:48.71ID:qzkrBxUF0
最近のぐー◯◯って更に儲けるために人をネット中毒させる方向にシフトしていってるよね経営理念ヤバいと思う
2023/07/03(月) 14:01:13.32ID:4pO+AZrJ0
ダラダラ長い広告流す会社の製品は絶対に買わないと決めてる
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:07:26.71ID:4rK6kfry0
そもそも、

素人の動画に広告って・・・・
2023/07/03(月) 14:07:29.41ID:KjxNHs2y0
くだらん
貧乏人でもない限りプレミアムだろ
2023/07/03(月) 14:07:42.22ID:JKIScKOc0
月1000円ぐらい払ってやれよ(´・ω・`)
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:08:46.77ID:zIUpS1rW0
プレミアムに入れ
便利だぞ
音楽を聴き放題になるし
2023/07/03(月) 14:09:46.46ID:4rK6kfry0
やっぱり競争相手がいないと

欲を出して自滅するパターンだよね
2023/07/03(月) 14:10:52.33ID:6Yn0dfd70
いよいよ無料で楽しめるのは5chだけになるのか
2023/07/03(月) 14:11:20.16ID:FT8tYHGv0
強制プレミアムにしてみろよw
やれるもんならな
2023/07/03(月) 14:13:42.76ID:JQTSxsAe0
>>592
プレミアムって音質はどーなの? 金払うだけの価値あるの?
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:15:06.52ID:jhQ9CKaq0
音質は端末、再生機器依存だよw
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:16:13.32ID:NXk/sA9s0
俺の場合はピンを抜いて宝をゲットしたり倒したゴブリンの数字分強くなるスマホゲームの広告がヘビロテされるんだが
お前らがよく再生される広告どんなの?
2023/07/03(月) 14:17:37.78ID:xOC3/4rJ0
>>598
高須クリニック
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:18:41.99ID:Ox0gdpGf0
YouTubeの代えになるものはおそらく無いと見てたから随分前からプレミアムにしとる
2023/07/03(月) 14:19:45.23ID:qKETHq6Q0
さぶスクリプションの値段も上がるよね?
かんぽ止めようかな
2023/07/03(月) 14:21:32.50ID:j0iDfTUt0
>>598
その胡散臭いゲームが多い
あとはヨドバシとかかな
すでに利用してるヨドバシのCM見せてどうすんだと思ってるw
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:22:00.81ID:4rK6kfry0
今こそ国産で世界に通用する動画サイトがほしいな
2023/07/03(月) 14:22:13.57ID:E2loCAUT0
夫が家帰ったら妻が間男連れ込んでやってるアニメCMに腹が立っていた
禿げをバカにしている
2023/07/03(月) 14:24:31.98ID:FT8tYHGv0
無能ならプレミアム以外お断りにしてくるが
どうするか楽しみだ
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:25:26.58ID:sk43E29M0
>>103
buy now
いいものテンミニッツ
買ってちょーだい

募集もしてないのにリスナーから
商品紹介の前フリみたいなお便りが届く
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:26:26.65ID:4rK6kfry0
有料ならテレビを見るよアホなのかな?
2023/07/03(月) 14:30:02.70ID:8egu7Mm80
今まで黙認してきたのはこれやったら激減するのは確定なんだよな
俺は広告見るのは耐えられないからプレミアム入るしかないかもしれん
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:35:25.96ID:CutqIjoa0
テレビ番組がたくさんアップされてるのに仕事しないYoutubeの運営
610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:35:27.81ID:mIN4423S0
地上波のテレビでのCMよりセンスないCMが多すぎ
しかも同じのばかり出る

不意打ちで入ってくるから邪魔にしか思わない
2023/07/03(月) 14:36:57.25ID:M8mJ1cRj0
警告画面見たいんだが出てこない
2023/07/03(月) 14:39:02.15ID:gxMT0aVS0
>>603
BeeTVと何だったのか・・・。
2023/07/03(月) 14:42:48.03ID:APbXUUMj0
>>5
何を警告するんだよw
2023/07/03(月) 14:43:09.90ID:WKXe4ECW0
>>421
ヒカキンは安泰だよ
2023/07/03(月) 14:45:05.09ID:muE/FVdj0
そもそも検索して見る程だから問題ないな
616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:47:50.84ID:EsF9fHGw0
>>537
インドとかトルコとかな
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:49:20.47ID:Uux0I1rE0
誰にも教えたく
なかったのですが~
的な胡散臭いCM
多いのは何だろう
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:50:36.39ID:XuZ49Cx30
金払ってまでYouTubeで見たい物ってなんなの?
不思議
2023/07/03(月) 14:52:30.07ID:stx205/f0
>>426
読めないの?
2023/07/03(月) 14:52:30.80ID:WKXe4ECW0
>>537
あれって月100円前後までなるみたいだけど、普段は日本の回線からアクセスしても問題ないんかね
2023/07/03(月) 14:56:35.16ID:T/XZN6hN0
結構抜け穴あるけどそれも全部潰していく予定かな?
2023/07/03(月) 14:56:58.88ID:UqKSmxw80
YouTubeの正体は海底帝国モグールだったのか!
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:57:01.35ID:ElQ46TUL0
アマゾンがコスパ良過ぎなんだろうけど、ツベのプレミアムは値段にサービスが見合ってない。
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:57:32.25ID:SiY92iCO0
一日分のCMをまとめる機能を付けて欲しいな
そしたら寝てる間に溜まったCM分をミュートで再生させときゃいいんだけど
しつこいCMは広告主へのヘイトしか集めないのはもうバレてるんだから
2023/07/03(月) 14:59:23.16ID:gF2asU0P0
動画の頭部分に広告CMの動画を合体して別動画@生成すればいいんじゃ?
なんだったら動画のどの部分に広告がくるかランダムにするとか
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:17.17ID:dtDD7kOb0
>>624
そんな機能付けるわけないでしょ
さすがに頭悪すぎる…
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:03:59.29ID:ZaFk5Fw90
>>41
1000円じゃなくね?
2000円近かったイメージ
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:07:25.86ID:ilPbdBWw0
5分や10分に1回ブチブチCM流れるのをアプリ視聴者は耐えられるの?
課金するつもりは無いからブラウザで見てるけどアプリの人は課金してるのか?
2023/07/03(月) 15:08:52.99ID:JKIScKOc0
課金してんのに広告も見ろと言ってきたら捨てるわYouTube(ノ・ω・)ノ⌒📃~
2023/07/03(月) 15:09:02.60ID:L6tOII8c0
広告ありきのコンテンツに成り下がるのなら、テレビに負けたと言われるんじゃないの?
実際問題、CM交えてのコンテンツ作りはやはりあっちの方が一日の長があるだろう。
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:11:27.40ID:zF5LmBIE0
広告のメリットは視聴者には一切無いだろ。YouTuberの報酬になるだけやん。
視聴を何回も遮られて、広告商品に興味持つどころかストレスでしかない。
2023/07/03(月) 15:12:24.62ID:ygsDFs/I0
>>132
いやお前が何様だよw
2023/07/03(月) 15:12:38.51ID:gF2asU0P0
今まで知らなかったいい商品にめぐりあえた!
2023/07/03(月) 15:13:34.79ID:ygsDFs/I0
>>151
だから「見るな」ってYoutubeに言われてんやろうがwww
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:14:05.87ID:ilPbdBWw0
>>569
浪人と一緒。課金者ほど金払わないやつは利用するな精神だから。
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:15:43.62ID:+Qi6kiet0
これスマホの話か
ログインしてないPCならどうやって視聴者をブロックするんだ
2023/07/03(月) 15:15:55.04ID:8SR1+7vM0
広告強要するなら音量を均一化してくれ
静かな動画の途中で大音量は心臓に悪い
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:16:28.35ID:+W0QRjN+0
広告がなくなってカス野郎共のクソ動画減るならそれが一番望ましい
2023/07/03(月) 15:16:58.41ID:XcRY5KIK0
>>636
「ログインしないと1日◯回しか観れないぞ」とかやりそう。
2023/07/03(月) 15:20:11.32ID:HN35iDwu0
気持ち悪い広告なんとかする気がないなら他へ行くわ
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:20:16.56ID:9tXC8gaz0
宣伝を強要するなら素人の配信をやめてくれ
プロの動画だったら宣伝を観ても我慢できる
YouTuberは全員素人動画で金を払う価値はない
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:20:45.23ID:B7tbx9WM0
ミュージックは課金しないと聴けない曲があるけど、動画はブロックで充分だもんな。
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:23:37.58ID:gvPrXi0m0
>>1
まあしゃーないとは思うがうざいな
2023/07/03(月) 15:23:40.95ID:Jds6Uw650
σ(゚∀゚ )はプレミアム課金してるけど
律儀にCM見てる人の忍耐力すげーな
あんなんだったら地上波TVのが万倍マシ
2023/07/03(月) 15:23:48.01ID:fQXIlzDG0
昨今のスマホって20:9前後の画面のが多いし
スマホ横にしたとき16:9だとサイドに空くスペースに合わせて
文字中心の広告ながしっぱとかなら良いんだけどな
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:24:12.47ID:B7tbx9WM0
>>639
Twitterが最近それやりだしたね
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:24:16.59ID:T7tWBEe70
ライブ配信の途中でもなんの脈絡もなく広告見せてくるからな
クソ過ぎんよ
2023/07/03(月) 15:25:39.76ID:MlEQDXtw0
>>644
テレビCMは検閲厳しいだろうからな
Youtubeの広告は色々ヤバさ感じる
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:27:45.52ID:gvPrXi0m0
しかしグーグル様なんて超優秀な人材が揃ってる組織なのにその力をもってしてもcmを面白くする程度のことすら出来ないのか
cmを視聴者にとって迷惑な存在というポジションから脱するアイデア出せたら人類最大の叡智だわ
2023/07/03(月) 15:27:46.76ID:4hE7h2Uw0
バナー広告なら多少は受け入れるけどな
邪魔になるレベルだと嫌悪感しかない
651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:28:17.14ID:w+zEds1I0
プレミアム会員になってるアホいるの?
2023/07/03(月) 15:29:21.12ID:/CsW3mfW0
もうちょっと品質がいいCM作成したらみたいかなぁ(´・ω・`)
2023/07/03(月) 15:30:54.50ID:mzlGbxC40
公告スキップできる最低視聴時間ぎりぎりで終わるヤツ、
スキップする前に次の公告動画が次々始まるからもの凄くイライラするんだがw
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:31:47.17ID:7ETtoKic0
>>651
1日40円をケチってイキッてるアホっているの?
あ、いた
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:31:52.29ID:B7tbx9WM0
>>651
GPM時代から継続してミュージックのみに課金している。
2023/07/03(月) 15:32:51.92ID:ipOLgoRG0
ようつべって知りたい情報を調べた上で見ることがあるけどエンタメとしてはほとんど見ないわ
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:34:20.74ID:YtVWB+VA0
広告動画を見て動画再生回数をチャージみたいなシステムでもやればええ
ただしほったらかしでも次々再生されるようにね
いちいち広告ごとにクリック操作させるようならダメ
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:35:18.66ID:V5M7vaA40
普通アドブロ入れながらチャーシューメン食べるよね
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:35:45.76ID:8oqgtIqx0
え、使ってんのバレるん?こわ
2023/07/03(月) 15:39:18.98ID:EwC+5uUa0
ようつべ専用の広告ブロッカーが出来る
イタチごっこwww\(^o^)/
2023/07/03(月) 15:39:42.81ID:mvr6u3XO0
月間アクティブ20億人
プレミアム会員約1億人、増加数も5000万→3000万→1500万と減少してるから加入者見込みはせいぜい2億強が限界
ブレイブの利用者は2億人、他のブロック系も入れると相当な規模になる
仮に広告ビジネスを捨てて有料のみで回してもサーバー負荷は増え続ける
youtubeはネトフリのような番組配信なのか、動画投稿なのか、マルチプラットフォームなのか
強みは何なのか
2023/07/03(月) 15:40:12.78ID:P/vyV6Kt0
海外では間違い無く

「広告を見ない自由に対する侵害だ!!」

とかブチキレて、集団訴訟起こされるだけだろ・・・
2023/07/03(月) 15:40:59.57ID:8zBIrduf0
ヘビーユーザーじゃなければ
広告は気にならないけどな
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:45:16.29ID:T7tWBEe70
メンバーシップ入ってたらそのチャンネルだけは広告流れない
とかすれば全員winwinなのでは?
2023/07/03(月) 15:46:20.78ID:mvr6u3XO0
>>662
情報の民主化を進めてきたはずのIT大手は今や巨大なモンスターだからね
欧州では域内の個人情報の外部持ち出しや利用が法的に難しくなったし日本もCookieの取得には本人の許諾を得るのが原則になってる
ブレイブは既存のIT企業が行っているような情報の収集やネットリソースの圧迫から人々を開放し民主主義を取り戻す大義を掲げてるからな
ブレイブも米国企業だから簡単に排除とはならんだろうよ
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:50:12.57ID:BhkpazL40
>>661
YouTuberに払う金1/5にしたら解決じゃないの
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:51:23.24ID:CLpnQNjP0
金払わない広告も見ない
だけどサービスは受けさせろとはなにごとなのか
2023/07/03(月) 15:55:05.00ID:HVIzPmQS0
毎日見ない
たまに見てその時に沢山見たい

サブスクにしたくないのはコレだから
割に合わないと感じる
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:55:55.39ID:uhLtUtgu0
やっぱりニコニコだね
ユーザーは帰ってくるだろう
2023/07/03(月) 15:56:48.49ID:/CsW3mfW0
アドセンスブロックって普通にインストーするよね(´・ω・`)
2023/07/03(月) 15:57:30.53ID:L/OEU6qf0
金は払わない
広告も見ない
常時フルHDの倍速再生垂れ流しだ!
転送スピードをケチるな!
2023/07/03(月) 15:58:29.77ID:8zBIrduf0
>>671
乞食が増えたな
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:58:45.58ID:9tXC8gaz0
>>666
素人に金払うという考えにはついていけない

>>667
今までそうだったじゃんか
YouTubeが有名になったから広告観ろとかないだろ
それじゃあTwitterとかわらんだろ
2023/07/03(月) 16:00:12.12ID:iiG2hFKD0
ツベで流れてる政府の公報CMで岸田「貯蓄から投資へ」といいながらNISA推しばかり言及してiDeCoは一切ガン無視してるあたりが笑える。
退職金控除改悪で今まで押してたiDeCoが罠になるの分かってて意図的に無かったことにしてるだろw
2023/07/03(月) 16:01:19.96ID:q9lLzbOX0
そもそも見るものないだろ

何年も見ていると同じようなのしか出てこなくなるからな
見られている動画しか勧められないから違うジャンルの良質動画に出会うのも稀だし
広いようでクソ狭いのがYou Tubeの世界
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:03:27.95ID:P/vyV6Kt0
>>670
blog関連とか広告だらけでクッッッッッッッッソ見辛いから広告ブロッカー入れてたら
ヨウツーベの方も勝手に全部広告消してくれてたってパターン多そう
2023/07/03(月) 16:03:29.55ID:iuWMyesf0
見てる人にお得感が無いからじゃないのかな
美味しい思いするのは運営とYouTuber
見てる側はこの層の金儲けに協力させられるだけだし
ポイ活みたいに何十時間視聴するとアマギフプレゼントみたいなシステムだとお互いWin-Winなんだがな
2023/07/03(月) 16:03:35.12ID:L/OEU6qf0
エロ動画とかエロアニメは倍速(へたすりゃ等速でも)でブツブツ途切れるダメサイトばっか

679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:06:27.53ID:HCyGhRt/0
これってWindowsの話しじゃなくてスマホのことだよね?
パソコンだとCM出てこないよ
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:08:24.59ID:P/vyV6Kt0
>>679
これ、まだ海外の極一部で実験してるだけだよ
2023/07/03(月) 16:08:32.35ID:/CsW3mfW0
YouTubeは見るんじゃなくダウンロードして見るものじゃ(´・ω・`)
2023/07/03(月) 16:09:19.35ID:qQqKsYFO0
カッキテキナレーザ溶接機ができました

ただのはんだごて

しね
2023/07/03(月) 16:13:05.90ID:X1iuW9TA0
こういうのって俗に言う終わりの始まりだよな
つーか広告なんて律儀に見てる奴いるのかよ
煩わしいものとして認識されるだけだろうに
2023/07/03(月) 16:14:19.44ID:vYD1TYIm0
>>206
そして世界は輪廻を紡ぐんだ
アーメンハレルヤピーナツバターだよ
2023/07/03(月) 16:15:21.15ID:gQs0IgAW0
十数分ちょっとの動画てもガチガチに広告入れてくるからな
いや~参ったよ
2023/07/03(月) 16:17:16.05ID:mvr6u3XO0
>>683
まあ2chにいるような連中は自分も含めこれまでのネットの変遷みたいなの見てきてるからな
中国のバブルが崩壊してるのも日本人から見れば既視感しかないし
You Tubeの今回の措置が躍進につながるとは誰も考えてないだろうね
2023/07/03(月) 16:19:39.91ID:q9lLzbOX0
>>686
ミクシィがあんなにあっさりオワコンになるとは思わなかった
ニコニコがあんなにオワコンになるとは思わなかった
2023/07/03(月) 16:21:36.08ID:NCcBv2Rw0
>>19
そしたらさ、つべもツイもブラウザにログインすると音声が消えちまうの…
キー操作音も全て
無音の動画しか見れなくなっちゃった
どうすりゃいいの?
2023/07/03(月) 16:22:23.66ID:SPO6wDBs0
5分置き、10分置きに広告やめてくれませんかね
イラッとするだけ
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:22:39.24ID:SwKFGowR0
>>18
どんだけ情弱なんだお前はw
年いくつ?
50代以上のじーさんならともかく、若い奴でそれ知らないってヤバいぞw
2023/07/03(月) 16:22:41.08ID:fuzYZU2H0
全録クン涙目逃亡かな?
2023/07/03(月) 16:23:43.98ID:mvr6u3XO0
>>687
閉じコンになると高確率で終わるよな
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:25:45.61ID:GZrqxmfi0
ブロッカーとか使うチンカスがマジで居るんだな
2023/07/03(月) 16:25:52.89ID:M8mJ1cRj0
Twitch広告のブロック貫通力
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:26:25.11ID:meCgFjQ/0
>>609
違法アップロードとか迷惑系とか明らかに視聴者稼ぎの為に放置してるよな
2023/07/03(月) 16:28:25.20ID:jEqYenmh0
こういう発表をすることで ニュースになって>>18みたいな寝た子を起こしてしまうんだよな
2023/07/03(月) 16:29:22.29ID:mvr6u3XO0
>>693
ブレイブ使ってみ
広告なんてそもそも読み込まんから軽いからな
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:29:34.28ID:EUs9uSn20
なんだかんだで便利だからサブスク入れてる
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:32:11.77ID:htYk+Zq40
>>675
そりゃあんたの世界が狭いだけ、果てしなくあるよ
最近はベトナムの60年代ガレージパンク、北欧の70年代のクソダサいポップス、イスラエルで人気の日本人アーティスト、50年代のフランスのプロレスにハマってる
アップ主とメールで情報交換するのがめちゃ楽しい、翻訳機能最高
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:33:11.29ID:EUs9uSn20
>>675
日本語検索しかしてないからだろ
youtube見ると日本人が劣等だってはっきりわかるからな
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:33:59.36ID:0oUdnTRN0
広告ブロックしないアホがまだいるって
情弱超えて頭おかしい
2023/07/03(月) 16:35:13.34ID:FT8tYHGv0
これで困る人は課金すればいい
検索で満足してる程度にしか見ないからログアウト勢になった
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:36:13.78ID:ASFKKIwa0
>>24

あんなつまらなそうなゲームやる奴いるのかね?
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:36:27.04ID:DeSlzSea0
わざわざお金を払う選択肢は無いな
結局こういうサービスは無料だから人が集まる
そうやって集客してきたわけで
無理に広告を表示させるのは悪手
使い勝手が悪くなれば人が集まらなくなる=見なくなるだけ
有料に切り替えてまで見る人はいない
人がどれだけ集まるかがこの手のサービスの肝だからジレンマだろう
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:36:46.08ID:meCgFjQ/0
>>675
受け身には使いづらいよな
受け身でもランキング形式で色んな動画見られるニコニコの良さが実感するわ
2023/07/03(月) 16:36:54.38ID:/tucMGNG0
クリエイターになれば支払いを~
だけど運営の裁量で削除したりするからなあ
見たい動画に限って消されてるのばっか
ヒカキンみたいなインフルエンサーだけ金になるから特別待遇してるし
見る方も提供する方も割に合わんのよね
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:39:52.83ID:KE4smkre0
>>115
お前が金払ってるかどうかなんて知らねーよ
2023/07/03(月) 16:43:25.95ID:IQo/qGyc0
広告垂れ流しでいいけど別ウインドウで
終始無音声でお願いします
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:45:06.50ID:Z7cmKSmK0
マジレスすると月1200円すら払えない奴に発言権ないよ。現実でも無いだろ?
2023/07/03(月) 16:46:18.22ID:jgM5Xnua0
寝落ち用にYou Tubeで怪談を流しっぱにしてるけど、朝まで広告無しでひたすら再生されてるよ。
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:49:17.96ID:X6bk6MxE0
今のところまだきてないな
時間の問題なんだろうけど
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:49:56.11ID:P/vyV6Kt0
カネ取るなら、実質月額150円程度のアマプラくらいのコンテンツは用意しないと
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:51:36.38ID:3YmZ6D/J0
結局グーグルのアカウントでログインしてるから
視聴方法変えても見つかりゃゴラされるんだよな
2023/07/03(月) 16:52:56.79ID:WcK4yUXD0
サブスク言うても毎日見ないし
元以上取れる気がせん
ヘビーユーザーでも無いと申し込まんでしょ
2023/07/03(月) 16:53:10.50ID:1FQALYx90
>>16
トイレタイム
2023/07/03(月) 16:57:23.89ID:gapkmC6L0
ようはうざい広告が嫌ならYouTubeプレミアムに入って金落とせって事だろ
5chが定期的に広範囲で規制して浪人加入を促してるのと同じやり方
2023/07/03(月) 17:00:23.09ID:nOC5IlAZ0
twitterといい迷走してんなぁ
自分の首を絞めるのはそんなに気持ちいいのか
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:01:44.07ID:UOHwd1QR0
ここからYouTubeの凋落が始まる
ニコニコ本社がにこにこしながら手招きしとるでw
2023/07/03(月) 17:01:50.46ID:1FQALYx90
芸人のくだらないCMが多すぎで腹が立ってくる
どこもかしも芸人芸人芸人・・・もうやめて
2023/07/03(月) 17:03:48.98ID:Uwos7uPP0
>>717
戦争始まって物価とかに影響出ててみんな余裕ないんかね
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:04:17.02ID:UOHwd1QR0
>>687
そういえば、いつの間にか話題を聞かなくなったビリビリ動画はどうなっとるんやろな
2023/07/03(月) 17:04:28.28ID:Ox0gdpGf0
そら善意でやったって誰も何も返しはしないしな
2023/07/03(月) 17:04:52.31ID:nOC5IlAZ0
企業から金もらって出させた広告を餌に利用者にプレミア買わせるって詐欺に当たるんじゃないの?
企業のお偉いさんはつべで動画見ないのかね
プレミア買ってるにせよ買ってないにせよここに行き着くと思うんだがな
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:08:48.75ID:P/vyV6Kt0
>>721
日本のアニメが、1億再生とか2億再生で元気やで

僕のヒーローアカデミア 2億3434万再生
鬼滅の刃   2億再生
干物妹!うまるちゃん  1億7076万再生
小林さんちのメイドラゴン 1億8000万再生
2023/07/03(月) 17:10:00.37ID:XYc+yuvI0
>>717
窒息マニアと同じだよ
首を絞め付けられる程にカ・イ・カ・ン
2023/07/03(月) 17:15:40.67ID:A1lGb6Ij0
>>627
税込1,180円て>1に書いてあるよ
2023/07/03(月) 17:16:06.68ID:B4cVUPIN0
>>717
そもそも広告収入だけで回らないんだろ
2023/07/03(月) 17:16:48.82ID:Uwos7uPP0
>>724
なんでそんなに伸びてるんやろな?
中国人そんなに多いんか
ニコニコだと1000万再生してるのが1つしかないとかそういうレベルやん
2023/07/03(月) 17:19:37.02ID:MYCax1pT0
有料は良いが検閲はやめろ
地球温暖化を否定するだけでBANはやりすぎ
2023/07/03(月) 17:23:06.89ID:p8hZkcQQ0
フラットアース系とか即削除だからな
何をそんなに怯えてんだよw
YouTubeはまるっきり社会主義
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:24:43.98ID:QYC3BFzD0
全然来ないけど
俺如きカスは放っておいても良いってことかな
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:26:23.78ID:4rK6kfry0
すでに素人の動画に広告って時点で
アホなのかなと思うのに
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:27:34.48ID:Jy3CKBbK0
>>592
なんでジャイアンに寄付しないといけないんだよ
しかも金持ちのジャイアン

ホームレスにパン買ってあげた方がマシ
2023/07/03(月) 17:27:48.05ID:Aud1ysik0
プレミアムはソフトバンクが1年無料やってたので使ってたが確かに便利だった
ただ月1200円の価値があるかと言えば個人的感覚では余りにも微妙
サブスクは万が一自分に急に何かあった時に家族に迷惑かけるんで出来るだけ減らしたいってのもあって今は使ってない
735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:28:52.83ID:Jy3CKBbK0
ヨウツベは金持ちユダヤが経営しているから
これからますます紐づけされて共産主義化していくと思う
736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:30:25.51ID:bDpbQ1wH0
タダだから見るんであって
広告に邪魔されたり金払ってまで見る価値ある動画あるなら知りたいわ
2023/07/03(月) 17:31:14.64
先ずクソみたいな犯罪臭するCMやめろや
2023/07/03(月) 17:31:20.23ID:sUogm7Mn0
運営の都合悪い動画は削除

こんな事やってる所に金払いたいかと思うと微妙
2023/07/03(月) 17:31:36.60ID:CeiDPY6H0
そうなんだ
広告はブロックしてるわ、Google Chromeで
広告が入ったら、TVと同じように面倒臭い
2023/07/03(月) 17:33:53.59ID:lqHSl+jt0
これでYouTubeの天下も一気に影が差すね
なんで重宝がられてるのかを考えなきゃ
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:34:37.14ID:4yFngSc30
出だし広告はいいのよ
中間広告が気が狂いそうなほど嫌い
2023/07/03(月) 17:35:52.78ID:zUpRVJWI0
>>658
いや、スーパーカップ食べる
2023/07/03(月) 17:36:31.56ID:zUpRVJWI0
>>741
中出しはやっぱだめだよな
2023/07/03(月) 17:37:50.03ID:zUpRVJWI0
Youtoberに金払いすぎだろ
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:39:24.73ID:i/Civbut0
くそださいMVの広告ながれると最高にイラっとする
2023/07/03(月) 17:41:08.06ID:CeiDPY6H0
>>744
そう思う
2023/07/03(月) 17:41:18.54ID:NgB/nsk80
普通のTV番組みたいな構成に出来んのかいな
30分番組であった最初中間終わりみたいにさ
短い動画でもかなり入れてくるからウザい
2023/07/03(月) 17:41:49.05ID:bqKDzHMw0
(´・ω・`)
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:42:00.88ID:meCgFjQ/0
>>744
それはそう
2023/07/03(月) 17:44:52.16ID:AKr5+p6F0
有料サービスを月額250円にしたらみんな有料会員になるやろに
日本をいつまでも富裕国と思い込んでの価格設定がバカとしか
インドとかと同じ値段にしろ
こんなクソみたいな対策に時間と金をかけるより料金見直しの方が得と何故わからんのよw
2023/07/03(月) 17:49:20.09ID:CeiDPY6H0
>>750
月額250円で見放題なら、払うかも
色んなYouTuberが、YouTubeでは配信出来ない内容を配信しますで有料配信も同時にやってるけど、
一回も登録した事がない
殆どすべて月額1000円は超えてるよね
そこまで払ってみたいと思うものはない
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:49:24.58ID:9tXC8gaz0
>>744
素人の動画を観てくださいなんだから
YouTuberがYouTubeに金払って視聴者は無料が普通だろうが
YouTubeのそこがおかしいんだよ
2023/07/03(月) 17:50:04.99ID:syS+vksl0
従量制にすりゃいいものを一律1000円だなんだと罰金みたいにするからバカだっての
2023/07/03(月) 17:53:20.64ID:tFKkK1Na0
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月プランとか作ればいいのに
サブスクだからめんどくさいししんどくなる
2023/07/03(月) 17:57:22.85ID:B4cVUPIN0
>>747
それは動画製作者側にそう作るように強制しないとムリだろ
2023/07/03(月) 17:59:25.52ID:B4cVUPIN0
>>752
収益発生してそれで稼いでるならプロじゃん
2023/07/03(月) 18:02:15.71ID:9evfgeu10
ブレイブレイブうるさいけど、ネットブラウザで見てる人が多いことに驚き。
2023/07/03(月) 18:02:36.68ID:eefXOCo50
>>744
お金払わなかったら動画も投稿されず誰も見てくれないよ
2023/07/03(月) 18:03:31.61ID:YP4gg1V90
素人がテレビマンの真似事してるだけの物に金は払えないわな
でもそうじゃなくてモノ作りとかそういうアーティストなやつは払ってもいい
2023/07/03(月) 18:04:09.05ID:eefXOCo50
>>753
そもそもヘビーユーザーのためのものなのに従量制なんてやってたら誰も相手にしないわ
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:05:09.82ID:DivmmCUu0
高い安いの問題じゃなく何でタダで広告カット出来るのに金払ってんの?
ちょっと意味がわからない
プレミア入ってる人ってどういう心理で課金してんの?寄付?
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:06:24.98ID:3YmZ6D/J0
ミュージックいらんから広告なし見放題を500円くらいでやれよ
それなら払うわ
2023/07/03(月) 18:07:41.02ID:FsTsO7ef0
そのブロッカーを提供してんのがGoogleなんだからどうなのよとツッコみたい
2023/07/03(月) 18:08:48.55ID:eefXOCo50
>>761
いずれブロックされるだろ?
現にそうなったんだし。
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:13:18.74ID:9tXC8gaz0
>>756
お前は本物のプロ作成の動画を観た事ないだろ
それと比べたらYouTuberなんて糞だよ
俺はアレに金を払う価値はないと思う
2023/07/03(月) 18:13:49.90ID:3wM4+Xe20
動画の尺より長い広告の尺とかあかんやろw
誰もそんなん見たくないし
2023/07/03(月) 18:15:39.09ID:eefXOCo50
>>765
プロかどうかの基準は技能の巧拙でなく、それで飯が食えるかどうか。
いくら良い作品が撮れてもそれで飯食ってなきゃアマチュアだよ。
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:15:51.78ID:DivmmCUu0
>>764
ブロックされたらそりゃ払うな
でもいずれブロックされるかもでは普通払わないと思うんだが
2023/07/03(月) 18:18:09.59ID:VOt08rR30
グーグル以外にも最近スキップできない広告増えたよな
2023/07/03(月) 18:20:29.57ID:Hv6SOfZr0
つけあがるなよ?
俺らを敵にまわしてニコニコみてえになりてえのか?
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:21:20.39ID:kE4UCByH0
詐欺広告
怪しい広告
ネトウヨ広告

YouTubeって反社だろ
2023/07/03(月) 18:23:10.10ID:eefXOCo50
>>771
「そういう動画」ばかり見てるからだろw
2023/07/03(月) 18:25:23.20ID:qzkrBxUF0
>>771
Googleもそうだよねw
2023/07/03(月) 18:26:11.27ID:eefXOCo50
>>773
Googleの広告が一番うぜえよな。スキップできねえ。
2023/07/03(月) 18:27:20.75ID:7A+SV0470
どのCMも大音量で、しかも芸能人が厚かましい顔でガンガン出てくる
芸能人が嫌いなんだよ、テレビのCMみたく商品や製品の普通のCMならまだしもなのに
2023/07/03(月) 18:28:16.43ID:qzkrBxUF0
>>774
Google辞めようw自分は辞めたぞ快適
2023/07/03(月) 18:30:22.25ID:eefXOCo50
>>775
いやテレビのと同じだぞ。
少なくとも一般企業のやつは。
楽天トラベルとかJALとか。
2023/07/03(月) 18:32:25.35ID:mvr6u3XO0
全世界でブレイブがメインブラウザになれば良い
すでに二億人が使っとる
2023/07/03(月) 18:33:32.51ID:lIlKPfTh0
配信したいやつに金払うんじゃなくて
利用料として毎月取れば?
ヤフオクみたいな感じでさ
そしたらサーバー代にはなるだろう
なんで暇つぶしの動画に他のサブスクと同じような金額払うのかわからない
それならアマプラ、Netflix、Hulu、ディズニー入るわ
2023/07/03(月) 18:33:57.92ID:qzkrBxUF0
>>778
わかる今日そっちに移行した
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:35:57.58ID:JU2xg5B80
広告は仕方ないけどさ
スタートの広告見て目的のところまでシークしたら即また広告入れんのとか
iから広告の停止押そうとするとその位置に広告元のボタン配置するとか
マジで頭おかしいだろ本当に
2023/07/03(月) 18:38:14.71ID:jALg0UUd0
ブロッカー軍団
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:38:28.89ID:WO46n06h0
ゴミのような広告多すぎるけどこれ効果あるから出してるんだよな
世の中の知能水準って思ったよりアレなのか?
2023/07/03(月) 18:43:50.25ID:BQIHqh+e0
日本でこれ実施したら電気通信事業関係の諸法令に抵触するが
やるだろうな監督官庁はアメリカ様はスルーだしコンプライアンスなんて有名無実
2023/07/03(月) 18:43:53.27ID:YpX29jKw0
そう言えば頭の悪い人が広告ブロックされると収益が減るとか言ってたな
最近のAdblockは裏で広告流して無効化してるだけだから関係ないのにね
786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:44:31.23ID:fFxm38Li0
広告ブロックとチャンネルブロックはとても手放せん
まったく、YouTubeと素人ユーチューバーってやつぁ
2023/07/03(月) 18:44:52.41ID:rIGV9P2R0
なんかお前ら掌返ししてないか?
昔はテレビはオワコンでつまらんとか言ってたよな
それ知ってるからお前らの有料化見切りイキリがめっちゃ白々しく見える
2023/07/03(月) 18:47:18.49ID:YpX29jKw0
>>783
世界で一番知能水準が高い国は日本だってよ
信じられるか?そう言うことだろうな
2023/07/03(月) 18:48:59.86ID:qzkrBxUF0
今どきお前らって言葉使う人誰に対して言ってるん?
2023/07/03(月) 18:49:33.85ID:YJw463/y0
ニコニコもYouTubeも殺菌消毒されてつまんなくなっちゃったね
2023/07/03(月) 18:51:23.01ID:DEapn1sP0
全体的な再生数ガッツリ下がりそうだよね
多分、視聴者、配信者にとっても大きな改悪になりそう
2023/07/03(月) 19:00:25.43ID:kwTortEy0
>>789
反応しちゃったお前は含まれてる
2023/07/03(月) 19:02:10.91ID:Zr+oDu/z0
プレミアムが一番安い国どこ?
アルゼンチンはなんか高くなったよね
2023/07/03(月) 19:03:04.56ID:qzkrBxUF0
>>792
釣られるも何も疑問を呈してるだけ
時代遅れって認識があるなら良かった
2023/07/03(月) 19:03:26.97ID:Zr+oDu/z0
>>764
どうせすぐ回避策が出てくるし。
イタチごっこは終わらんよ
2023/07/03(月) 19:16:04.66ID:j//dLtyX0
それでも突破出来る広告ブロッカーのサブスク版
2023/07/03(月) 19:17:42.80ID:eefXOCo50
>>795
なお一度ブロックされたユーザーは違うアカウントで作ってもすぐにBANされる模様
2023/07/03(月) 19:20:47.84ID:aFzjY4100
braveでおk
Chromeはカス
2023/07/03(月) 19:23:18.49ID:Sf/ohDOt0
広告ブロッカーが効かないUIを作れないの?
やることがMSみたい
天下のGoogleはどこへ…
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:23:26.92ID:n4r6nQDd0
>>767
正論でぶん殴ってて草
2023/07/03(月) 19:24:44.77ID:pID1Gnc/0
つべ「広告飛ばしたきゃ金払え」
広告主「おい…」
2023/07/03(月) 19:26:50.73ID:CW8Mn/sR0
のむシ●カの広告が100%15秒視聴w

他にもあると思うけど
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:30:40.46ID:NP4Hn5vL0
マジでここ数日で驚いてんだけど、
いい歳した大人が月1100円も払いたくないってヤバいからな?
てかお前ら普段は高学歴・金持ち設定だけど
本当はニート・フリーターなのか?
2023/07/03(月) 19:36:10.37ID:DX0WA0wL0
公告なんて見たこと無いけど
もうたいした動画ないよ
ラジオ感覚のライブぐらいしか見ないわ
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:36:18.47ID:P/vyV6Kt0
>>803
なんでクズのユーチューバーやら、
世界全人口のうちかなりの資産を奪い取ってるGoogleにカネ払わなきゃならんの?って事でしょ

動画サブスクと音楽サブスクは月額4500円ほど支払ってるけど、
Youturbeには10円すら支払いたくないわ
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:37:14.59ID:DeSlzSea0
ブラべ出た当初から使ってるが今思えばチョロメは重過ぎた
やっぱあれ広告のせいだったのね
読み込み遅くなったりする時間とか考えると
ちりも積もればなんとやらで相当な時間を無駄にしてたな
まあ、ここの5chもたいがい糞だが…
2023/07/03(月) 19:38:01.21ID:DX0WA0wL0
>>803
俺のうんこが1100円の価値があるか?ないか?
価値観の問題だから
バカしか金払わないよ
808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:40:20.22ID:FxC7P9is0
NHKに払う無駄を思えばyoutubeプレミアムなんか大したことないやろ
2023/07/03(月) 19:41:44.76ID:DX0WA0wL0
Googleの公告なんて集客率0.00--
なんぼの世界
巡回ロボットが0.1秒踏むと課金されるインチキ
金払う奴はバカ
2023/07/03(月) 19:47:36.29ID:IP9OKepY0
千円くらい払えよ
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:49:14.59ID:pLx7LVvo0
乞食が焦ってて笑えるw
2023/07/03(月) 19:53:33.45ID:ErgBjZv70
「無職のゴミクズなんで払えません」
と正直に言えばいいのに何故イキッてしまうのか
2023/07/03(月) 19:54:31.99ID:yQ4ra8I/0
不快な広告は見ない権利も有るから、嫌なら金を払えはあこぎなビジネスモデルではある
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:03:39.56ID:meDjXrS10
どうせ、視聴広告数をスポンサーに対しては水増ししてるんでしょ?
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:03:59.89ID:f8ADQn6k0
>>803
いい歳した大人はお前もだろ?
どんだけヨウツベ暇人ヘビーユーザーなんだよw

オレなんか、月に数時間も観ちゃいないなぁ。
過去には全く観てない月も有ったな。
Amazonプライムビデオの方が、
はるかに良く観てるな。
本物の映画揃いだからB級でも心底楽しめるし。

糞つまらんヨウツベの他人の動画には、
びた一文も金なんざ払わんわ。
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:06:28.62ID:nTDslTcH0
乞食共が酷いな
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:07:41.51ID:TpNV5E820
なんで月1000円ぐらい払えないの?
ミュージックも聴けるし
2023/07/03(月) 20:08:27.46ID:RTLI2+af0
ニュー即で無駄に煽ってくるのって
電通とかから金貰って誘導してんのかね
2023/07/03(月) 20:09:11.96ID:7HiEb+k50
Youtubeの広告見ても、うざい会社としか思えないから、強制的に
見せるのは効果はマイナスにしかならん
結局、対策してるフリしてるのが一番もうかるんだよね
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:10:50.33ID:P/vyV6Kt0
何度ID変えて自作自演してんだよ・・・

広告ブロック使うのなんて、お前らゴミでクズな乞食ユーチューバーに1円も使いたくないからに決まってんだろ?
2023/07/03(月) 20:10:56.40ID:OmqEMDVA0
仕事場にエロ広告はマズイ。
未成年者モード頼む
2023/07/03(月) 20:11:41.84ID:qzkrBxUF0
はっきりイ◯◯◯◯◯と分かってるから。あまりお金入れない方が良い
電通って乞食、底辺って言葉好きだよね
2023/07/03(月) 20:11:52.19ID:r5Kkpq/h0
>>477
rumble
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:11:55.29ID:U6+xBK9U0
ゲームの失敗広告な
2023/07/03(月) 20:12:21.10ID:mO/4VV/S0
youtubeに金払うぐらいならhuluやネトフリに入る
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:12:43.29ID:P/vyV6Kt0
あと固定回線無くてモバイル回線オンリーの人は、
ゴミみたいな反社広告でギガを消費したくないってのも多いんじゃないの

広告多すぎて1000MBとか速攻で消えるだろ?
無料でゴミみたいな反社広告全部カット出来るんだから、そりゃ使うだろうよ
2023/07/03(月) 20:13:07.78ID:yQ4ra8I/0
5ch専ブラの広告も洒落にならん、gifで動くエロゲ広告とか不快以外の何物でもない
ブロックされても当然だよ
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:13:48.20ID:JUNGaigp0
素人のクソ動画しかないから別にいーや
829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:16:01.98ID:P/vyV6Kt0
Youturbeに1200円支払うなら、アマプラ+DMMTVの計1100円で
プロが何千万円~何十億円かけて作った神コンテンツが無限のように利用出来るぞ

反社や犯罪者もどき、他者コンテンツのパクリや盗作地獄のクソコンテンツとなったYouturbeなんてカネ使う価値ゼロだろ
2023/07/03(月) 20:17:05.93ID:F4g2gEjI0
クッキーなしSafari+AdGuardも禁止だとキツいな
2023/07/03(月) 20:18:23.06ID:tpKl+RBs0
そういや最近広告見てないな
オレ何かしたっけか
2023/07/03(月) 20:22:30.66ID:HX6cduex0
youtubeがみれなくなったら死んじゃう༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
助けてよお༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
2023/07/03(月) 20:23:10.76ID:d/YK7M9k0
ぞうさんパクパクしか観ないから
広告見てもいいよ
ビジュアル的に美しいから
咀嚼音はああいう動画はしょうがない
2023/07/03(月) 20:23:23.01ID:0ihYaxL00
【動画】Youtubeにハメ撮り動画が公開されてる…Youtubeの撮影中に発情したカップルのハメ撮り流出!
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20230703.html
2023/07/03(月) 20:23:26.78ID:GGLnp9m70
まだ出てこないけど日本は始まっていないとか?
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:24:31.60ID:9i919oGY0
>>826
Huluやネトフリも一緒に入ればいいじゃん
月数千円でしょ?お金無いの?
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:25:57.28ID:XdGSws5L0
つーかスマホでYouTube見る奴多いのか?
目が疲れないか
2023/07/03(月) 20:26:07.19ID:mO/4VV/S0
>>836
お前マウント好きだなw
2023/07/03(月) 20:26:17.70ID:YpX29jKw0
googleoneには課金するけどYouTubeはなんかやだ
Odyseeも結局運営が介入してきて廃れてるし
未来はない
2023/07/03(月) 20:26:41.43ID:XbHRg4YM0
広告動画連続してやられるともういいやって見なくなる
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:29:10.66ID:O5OtHhcm0
広告って誰も出てないと思ってた。このスレ見て会社の同僚にYouTube魅せてもらったら(スマホで)広告出まくりなのね。機種によるんかな?
私の機種はTORQUE5.家ではFire Stick TVでYouTube見てるけど、一切広告無し。
2023/07/03(月) 20:30:30.39ID:Dtse6DWB0
タダで見せてもらって何様のつもりだ?お前らw
2023/07/03(月) 20:31:12.04ID:Land48xG0
コジキがYouTuberそのものを否定しだしてて草

おう二度と見なくていいぞ
2023/07/03(月) 20:32:37.69ID:1FQALYx90
ただだから見てやってるんだぞ?という上から目線ですがなにか
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:33:17.17ID:P/vyV6Kt0
でもよく考えたら、

コジキって、Google様から広告料金を恵んで貰ってるユーチューバーの事だよね?
2023/07/03(月) 20:35:21.27ID:k9dQgt840
広告は甘んじて受け入れてるよ
内容は全く見てないから購買に繋がった事はただの一度もないけど
あと15秒CMが連チャンで入ったら余程興味がなければ視聴を止める
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:35:31.52ID:JDABqepU0
見せないなら見ないが殆どだしな
YouTubeユーザーが激減してコンテンツの衰退、YouTuber退職者続出、事務所阿鼻叫喚までが読める
2023/07/03(月) 20:35:50.41ID:qzkrBxUF0
youtuberはGoogleに異を唱えることすらあかんからw
お財布握られてるんよ
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:36:04.34ID:P/vyV6Kt0
素人動画にカネ恵んでやった結果が犯罪者量産なんだよな・・・

「より注目されたい! アクセス稼ぎたい!」

って
そう考えると、Youturbeも犯罪起こさせる要因となってるわけだから、裁かれるべきなんだよな
何の規制や制限もしなかったのだから
2023/07/03(月) 20:39:28.15ID:r5Kkpq/h0
>>832
rumble
2023/07/03(月) 20:46:36.08ID:hL5tgj910
広告を見てほしいなら煩わしく感じないように配置を考えるとかプレミアムに金落として欲しいなら広告カットだけの格安プラン作るとか
歩み寄らないで警告警告ってバカかよ、欲かかないで今まで通りブロッカーの使い方も知らない情弱の養分から金せしめてろよ
2023/07/03(月) 20:47:31.93ID:ej10AqA60
>>803
なんでだろうな?
アマプラ アベマ ニコニコ Spotify 浪人 
他にもファミレスの回線使える奴払ってるけどつべは課金しようとは思わんのよ
2023/07/03(月) 20:50:08.71ID:I/zFNGJs0
>>852
つべは元々無料だったものが後付で課金やりだしたからだろ
俺も抵抗あるよ
2023/07/03(月) 20:55:27.23ID:rAC7qfhs0
>>803
そこまで言う人はNHK受信料を払ってよ
これこそ不公平だから
2023/07/03(月) 20:56:07.03ID:d4a4I50y0
広告の中身や質自体に不快な物が多すぎなんだよ
そんなに見せたいor見て欲しいなら、広告の質を上げろよ
856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:01:25.74ID:pLx7LVvo0
NHKはちょっと違うんだよなー
勝手に見せられて請求されてるし
つべって別にこっちが選択権あるじゃん
2023/07/03(月) 21:02:34.10ID:gF2asU0P0
そういうのって判るんだねぇ
もしかしてエロ動画でオナニーしてる事もバレてるのかしら( ´д`)
2023/07/03(月) 21:04:34.91ID:qzkrBxUF0
nhkは大河や朝ドラ作ってるからな一応
Googleは…というふうになりますね
2023/07/03(月) 21:15:45.03ID:lG6eeGQH0
バンダイとか東映とか動画にもCM入ってるから2重観るのアホらしい。
2023/07/03(月) 21:15:50.15ID:1FQALYx90
>>856
受信設備を所有しなければ良いという選択権はある
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:24.21ID:HrEBO7ZC0
今のWebブラウザには多かれ少なかれ広告ブロック機能がついてて
素のedgeで開いても広告ブロッカーを使うなと画面を覆う警告画面の出るサイトもあるし
YouTubeのこれがうまくいったら増長するところも増えそうだな
2023/07/03(月) 21:24:35.32ID:Ujob0T3F0
プレミアムとか広告消すぐらいしかメリットないしな
それに月1200円はないわ
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:34.89ID:zMpcSb6X0
ユーザー恐喝するならHuawei端末新たに買うわ
2023/07/03(月) 21:30:58.50ID:fZ1JSNLa0
広島ブロッカーかと
2023/07/03(月) 21:31:48.50ID:fZ1JSNLa0
アホみたく高いサブスクは売れ行き今三つなのか
2023/07/03(月) 21:32:15.68ID:i7Uk0gm90
スマートチューブで警告出てくれるのかだけ教えてくれ!
いきなりBANは困る!
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:32:48.89ID:pLx7LVvo0
>>862
ほらー、やっぱりあまり知らないじゃん
YouTube music聴き放題だぞ
アマプラとかアップルミュージックより豊富な曲数だよ
2023/07/03(月) 21:34:30.54ID:pb+f6NHQ0
You Tube使いやすいからなー
2023/07/03(月) 21:37:31.78ID:r5Kkpq/h0
>>867
音楽どうでも良い
5年以上前の映画見放題が付いたら入るわ
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:48.10ID:N1WHYTyH0
広告無しプラン200円で出したらすぐ加入するのに
2023/07/03(月) 21:42:13.36ID:r5Kkpq/h0
>>870
年2,400円なら適正価格だな
2023/07/03(月) 21:42:56.95ID:fZ1JSNLa0
アマプラより高くてアマプラの足下にも及ばないサービスだもんな。
グーグルブックスの本全部無料で読ませるぐらいやれや。
2023/07/03(月) 21:45:15.64ID:GGLnp9m70
アマプラとアップルミュージック契約してるけど全然契約したくならん
動画の広告オフで月200~300円までかな
2023/07/03(月) 21:48:17.99ID:2QfBumT/0
>>709
意味がわからん
非現実ってなに?
既に満足して金払ってる人が何を文句垂れるの?
ただ逆張りマウントかましたいだけのスカスカな…コンテンツばかり、それを視聴する人達および配信する人達が
企業にとってどう利益になるかじゃないの
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:32.36ID:vJTy1UjN0
YouTubeに金出してる馬鹿教えてくれ
金払う価値ある動画ってどんなの見てんの?
2023/07/03(月) 22:12:44.90ID:qzkrBxUF0
一切レスがなくなりさすがに草
877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:13:02.97ID:3YmZ6D/J0
>>872
いや要らないもん省いて広告カットだけで低料金やらすべき
ミュージックもブックも要らん
値段下げてくれりゃ入る
2023/07/03(月) 22:22:16.42ID:fk+922Wk0
どんどんやれ
アドブロックなんてらこざかしいことせずプレミアム登録しろや貧乏人どもが
2023/07/03(月) 22:26:39.77ID:3+zCTeDq0
雑魚ユーチューバーが食えなくなるだけ
880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:35:11.27ID:zwEmTS0K0
「無料で広告を全部消せるから使ってる」

という人が相当数居るんじゃない?
1200円とはいえ、カネ払ってまで……って人が多いんじゃろ
それだけの価値がないって事

自分もニコニコ動画には9年間連続課金したクチだけど、Youturbeには1円も払いたくないかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up179480.jpg
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:36:55.91ID:zwEmTS0K0
>>709
1200円程度は払えるけど、払う価値がないと殆どの人が考えてるんじゃないかな?
月額有料だと、犯罪者予備軍みたいなゴミ共にもカネが渡るわけだし
犯罪者の共犯にはなりたくないよ
2023/07/03(月) 22:37:43.44ID:ZRDg33f20
まさかニコニコがこの後、覇権を取るとはだれも思わなかったのである
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:38:09.27ID:zwEmTS0K0
上にも出てるけど、課金は有料メンバーシップオンリーにして
そのチャンネルだけ広告無しにするとかにした方が良いよ


動物をひたすら虐待したり
動物を虐殺するような動画の奴らに数億円稼がせるのイヤじゃない?
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:43.36ID:3YmZ6D/J0
1200円は値下げ前の日本犯罪協会の地上波と同額だな
どちらも無駄金だが
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:41:32.49ID:zwEmTS0K0
水曜どうでしょうなんかは自虐的にネタにしてたけど、Youturbeにはあまりにも違法アップロードも多すぎるし、
そしてYouturbeはそれらを完全放置&広告料金数十億円支払ってる

そんな犯罪者と共犯者にカネ払うって、ただのキチガイでしょ?
2023/07/03(月) 22:42:15.21ID:qzkrBxUF0
ていうかいい加減youtube飽きんか?
887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:07.84ID:DeSlzSea0
無料だからここまで成長したし
無料だから成り立ってる
そういうコンテンツだからな
「ここ無料で遊べます!」っていう公園があってちょっと入ってみたら
いきなり「あ、ちょっとこっちきて!この広告見てください!」って言われて
最初は「ま、いいけど」って少しなら付き合うけど
そのうち何度も何度も「あ、ちょっと待って!こっち来て!」「この広告見て!」
と何度も何度も呼び止められたら「もういいわ」って帰るよねw
で、帰り際に吐き捨てるように
「次来る時は入場料払って!そしたらいちいち呼び止めないから!」って言われても
「二度と来るか!」って思うよねw
そういうこと
2023/07/03(月) 22:51:44.58ID:1CyxBN3O0
心ひかれた広告なんてほぼねーからな
詐欺まがいの美容広告や政治的に偏ってる広告ばっかり あとわけわからんソシャゲ
2023/07/03(月) 22:52:02.25ID:0tAt15pq0
パソコンとはなんだったのか
2023/07/03(月) 22:55:02.44ID:nYqcbdeX0
>>888
今までみてマシだったのは、この広告くらいかな・・・
広告なのに5000以上のGOODが付いてる

https://www.youtube.com/watch?v=JslkbEzI_b4
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:55:44.02ID:KbeH6Xp80
>>882
そうなりたいならサーバー増強しような
2023/07/03(月) 22:57:33.86ID:B/hy2Z940
ブロックで始めよう新しい毎日を
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:59:09.92ID:fUfhDrNJ0
無料のサービスの広告否定する人って商売をなんだと思ってるんだろう
2023/07/03(月) 23:02:21.08ID:1CyxBN3O0
>>890
ええやん 新海誠のZ会のやつも良かったな わいの端末で広告として流れた事は無いけど
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:02:26.63ID:DeSlzSea0
>>893
まさにそれがGoogleというオチ
>>801
2023/07/03(月) 23:03:15.30ID:4ZI5PBmn0
>>875
ヒカキンとかじゃないの?
視聴者数が桁違いだし
2023/07/03(月) 23:06:23.13ID:BwHOr1Th0
毎日見ないし
見たとしても何時間も見ないし
サブスクまではちょっとなあ
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:06:53.99ID:3YmZ6D/J0
地味にカテ公より酷い状態だな能登ママ
家族が居るだけマシだが
2023/07/03(月) 23:08:07.80ID:OJRu0z4s0
Chromeで非表示に出来る皮肉
2023/07/03(月) 23:08:15.01ID:mvr6u3XO0
カネも時間も有限なんだよ
コンテンツが溢れてる世の中で選んでもらうためにみんな競争してる
ユーザー離れを意図的に起こすようなところは絶対にオワコンになる
ミクシイが典型例
もともとYouTubeは違法コンテンツの温床で無法地帯でシェアを獲得してきた歴史にも関わらず人を選別するようになったということは成長性が乏しく既存のユーザーから搾り取るフェーズに入ってるんよ
プレミアムも今後どんどん値上がりするよ
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:11:28.90ID:KbeH6Xp80
>>893
仕組みはわかるんだがロクな広告無いのがな
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:12:59.93ID:zcmNz6F40
>>893
別に否定はしてないよ
自分の端末では表示されなくなってるだけだし
2023/07/03(月) 23:14:08.28ID:4CLjh6E50
広告なのに変なストーリー仕立てでやたら長い
こういうのやめてくれませんかね
2023/07/03(月) 23:16:23.59ID:q9lLzbOX0
膨大な数の動画があるがその中で表示されるのは10とかそこら
一部のチャンネルが大量に再生されていて90%以上の動画はほとんど再生されず世の中に無いも同然
こういう仕様なので、数年で似たコンテンツばかりになり飽きるし、公告強制から課金モデルに以降したら、直ぐに人が離れるだろう
2023/07/03(月) 23:22:22.16ID:ej10AqA60
言論統制が酷いんだよな
制限かけたりBANで都合の悪い事言う人を締め上げる
906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:50.37ID:KbeH6Xp80
>>903
しかもそのテイストで一番悪質なのがGoogle自体のCMってのが終わってる
2023/07/03(月) 23:28:55.26ID:5LP+XAXU0
精力剤っぽいような広告を何度か見かけた
CMもこんなのを扱うようになったと思うと終わりが見えた気する
2023/07/03(月) 23:29:56.64ID:2vKksoL70
既に再生不能になってしまいました。
ブラウザ変えたら見れたんだけど、これどうにもならないの?
そもそも広告ブロックなんて入れてないのに
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:32:07.61ID:nYqcbdeX0
>>908
こっちでBANになったんじゃないの?

社会問題化する“誹謗中傷” 2大VTuber事務所やYouTubeが対策へ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1512219.html
2023/07/03(月) 23:33:02.74ID:YNL525YI0
1200円も払うなら他の動画サブスクに入ってプロの作ったもの観るよ
2023/07/03(月) 23:35:04.39ID:qzkrBxUF0
Googleの思想というか方向性分かる人いる?
今も昔も権力者が一向に表にでないので何も分からん
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:44.76ID:QnXc25QF0
TVならレコ録画しておいてCMスキップ出来るんだけどなあ
913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:57:46.78ID:scr6dXHx0
乞食、お手!w
2023/07/04(火) 00:02:09.06ID:CtCTq8Dp0
動画冒頭に入るのはまだいいんだけど動画の途中に入れたりするのはやめてほしいよな
あと一回見始めた動画の時間まきもどしたり時間のバーで見返したりするだけでまた広告出るのもな
2023/07/04(火) 00:04:17.03ID:IB8ktdQ80
adblock入れてるのに広告が入るようになった
広告入れてるコジキYouTuberに腹が立ってきた
これからは趣味でやってて収益化していない人だけ見る
YouTuberへの支払い減らせばいいじゃん
何億も稼いでいるヒカキンとかはじめとか貰いすぎだわ
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:06:26.99ID:5Hh8/5nN0
>>911
規制される動画としてはユダヤ、コロナ(何故か日本限定)
2023/07/04(火) 00:07:14.79ID:bdVEAnyQ0
どうぞどうぞ
2023/07/04(火) 00:09:15.23ID:lvvCHwLE0
>>867
音楽聴き放題なんていらんでしょ
2023/07/04(火) 00:12:46.78ID:6J2TKkok0
リロード(F5)を6回以上ですっ飛ばすのは問題なし?
最近はそれもメンドクセーからマウスカーソル合わせると小さいけど再生できるからそれで見てるが。
920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:14:15.72ID:rP36ijB60
ただ見がもう来ないとか呻いても初めから居ない存在だから全くノーダメっていうw
2023/07/04(火) 00:17:07.34ID:udE9XDhv0
裏を返せば、多くの人が広告を見たくないと考えている
解決策は見たくなる広告を作ること、無理やり見せても逆効果、Googleは焦っているのではないか
誰も見たがらない広告効果も薄いでは、ビジネスモデルの限界なのは明らかなわけで
2023/07/04(火) 00:34:51.27ID:LmZDv6mw0
ブロッカーというやつの仕組みがよくわからないんだけど
つべ側が送りつけてくるデータをデバイス側で受け取らずにドロップさすとかいう感じではないの?
広告主側は広告がブロックされたかどうかわかっちゃうもんなの?
2023/07/04(火) 00:37:03.86ID:IB8ktdQ80
音楽なら広告入らないかなと思ったんだけど1つ目動画は無事遮られることなく終了したものの2個目は長いからなのか曲ぶったぎってCM流れた
あり得ないわ
アーティスト公式チャンネルなら大丈夫なのか只今視聴中
広告入れやがったら報告するわ
アク禁なってなければw
2023/07/04(火) 00:56:22.97ID:gEOYpDva0
広告見たくなかったらプレミアムに入れ、っていうのも、金払って出稿してる広告主をバカにした話だw
Spotifyみたいに広告といってもほぼ自社広告なら有料に誘導もアリだろうけど
2023/07/04(火) 00:56:32.58ID:wUJsq2uh0
ずっと広告ブロッカー入れて見てるけど、
強制になったらYouTubeから離れるかなぁ
ニュースサイトと本でも読んで過ごすわ
2023/07/04(火) 01:08:19.31ID:FiQt28Xj0
何の役にも立たない
パソコン大センセイ大はしゃぎだなw
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:10:28.62ID:7uTrdTjB0
自分がアップした動画見るのにも時々CM入るのなんなん
2023/07/04(火) 01:15:22.10ID:IB8ktdQ80
>>925
自分は1のメッセージもなく突然今日から強制になったよ
まだ一部なのかな

アーティスト公式チャンネルは曲はぶったぎらないものの1曲終るたびにいくつも広告入ってストレス
テレビよりずっと広告多い

元々YouTubeなんて流しているだけで殆んど見てないからこんなにストレス感じてまで流す必要ない
テレビの方がまし
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:28:52.28ID:5wEyhtKV0
これってスマホだけ?
PCも?
2023/07/04(火) 01:34:48.05ID:MDIAUN9h0
広告出るなら見ないわー(チラッ
もう二度と見てやらないからな(チラッチラッ

ほんと草
2023/07/04(火) 01:34:57.68ID:JkoKuUcl0
>>920
評価やコメントが激減すんじゃね
2023/07/04(火) 01:36:51.17ID:jkEoreX00
現にyoutube視聴率減ってきてない?ガチで見なくなるんじゃない(笑)
2023/07/04(火) 02:14:43.86ID:AIVMf5My0
>>912
てかローカルに落とせば広告なんか入らんぞw
落としてまで見る動画があるかはわからんがw
2023/07/04(火) 02:24:33.90ID:Z6C4auWQ0
再生数は間違いなく激減するな
広告ひどすぎて無知か意識高い系以外のほとんどの人がブロックしてるだろうし
収益にブロックユーザーは関係ないとは言え再生数やコメント激減してモチベ維持できる人がどのくらいいるか
2023/07/04(火) 02:52:03.59ID:JjiNjKjv0
どうせイタチごっこでブロックは無くならないんだからへーきへーき
2023/07/04(火) 03:37:53.11ID:01TzfZb/0
生配信は兎も角、動画に付いてはライバル会社が無い
937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 04:30:50.47ID:0xMBYhiR0
動画の合間にもあるんでしょ
ブロックせずによく見てるよ
最初だけならギリギリ我慢できるけど
2023/07/04(火) 04:38:03.62ID:CY7W1Gf00
ただでさえ前置き長い動画は見る気せえへんし、広告なんか入れられたら閉じて他行くわ。
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 04:52:41.93ID:sFISoPtX0
>>477
デイリーモーション?
2023/07/04(火) 05:03:21.46ID:aHY6Hkwz0
>>927
他所様のサイトにあげてるんだからしかたない
2023/07/04(火) 05:16:47.05ID:ELBlJtzS0
フロッガーっていうゲームがあったな
2023/07/04(火) 05:17:45.30ID:ELBlJtzS0
最近はどんなCMがあるのかあえてプレミアを解約した。どうせひまだしCM見でも良いかなと、
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:20:43.11ID:yk8fHpjt0
動画の途中で広告出すのはやめろよ。いきなり大音量のクソ歌とか興醒め
944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:26:47.13ID:AT5HtfE40
広告に嫌悪感あるからケンタッキーいかんくなった
2023/07/04(火) 05:28:32.67ID:nhQ2qnVQ0
ネットの広告ってうざくてむかつくだけだから意味ないのにね
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:36:54.790
登録者が多い都市伝説系のチャンネル好きだが五分くらいの広告あると萎えるw
2023/07/04(火) 05:49:19.70ID:CTAtfkxI0
YouTube側からしたらそうなるわな
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:53:34.78ID:drcF3CoW0
吉田製作所とか飽きた。大谷のホームラン動画も秋田県。
2023/07/04(火) 05:54:31.71ID:zjcmqlsw0
>>934
広告みない人の再生数減ってもノーダメだろ
むしろブロッカー解除や有料会員増える分だけ収益アップ
2023/07/04(火) 05:58:10.86ID:I9YWgUpY0
>>949
広告料や収益化の仕組みがはっきりしてないけど、CMの動画を流すことで発生してるなら広告ブロッカー入れてる人達は資源食ってるだけの存在だしな
その人達減ったらGoogleも設備拡張しなくて済むようになるからむしろどうぞどうぞだろうな
2023/07/04(火) 05:59:05.12ID:jkEoreX00
それ以前に再生回数減ったら見られなくなるよ必然的に
2023/07/04(火) 06:03:38.86ID:5djauwkF0
>>945
広告は基本全部クソウザいだけだよ
広告で買う馬鹿は救いようがない
2023/07/04(火) 06:16:56.88ID:i0sOvSab0
なんかもうテレビでいいやってなるw
2023/07/04(火) 06:17:32.66ID:I0HjoCxj0
https://i.imgur.com/T8EzvKY.jpg
https://i.imgur.com/akhFhbv.jpg
2023/07/04(火) 06:24:09.85ID:guh9PCVi0
広告はより前置き長い動画がめんどくさい
そもそもハウツー系しか見ないしそもそも動画よりテキストで学ぶ方が合うしでYouTubeって月イチぐらいしか見てないや
2023/07/04(火) 06:26:02.22ID:14N7u/MR0
>>952
でもつべでアプされてる懐かCMは観ちゃう
2023/07/04(火) 06:28:28.75ID:Uxk8ivVT0
ブロック使えないならもう見ねーわー
利用者減るよ?俺ら居なくなったらYouTubeが困るんじゃね?
的な事書いてる人チラホラ居るけどYouTube側がこいつらもう切っても良い存在だと判断したんじゃねーの
2023/07/04(火) 06:30:01.47ID:YNeiuMRi0
広告ブロッカー外すか見るのやめて下さい
じゃあ見るのやめます→人激減→サービス終了
ネット上で無数に見たこの流れをyoutubeでも見ることになろうとは
2023/07/04(火) 06:33:29.69ID:8247g6VH0
つべは映像音楽のアーカイブとして利用してる
正直ユーチューバーの動画はあまり興味がない
2023/07/04(火) 06:36:42.37ID:8247g6VH0
>>958
そうはならない
そもそもブロックしてるやつは相対的にどれだけいるのか
考え方が極端だわ
961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:46:32.86ID:XbrP0g+60
乞食、お手!w
>>913「わん!」
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:55:26.33ID:XQR+bc7S0
>>135
いや、別にないならないで大して困らんよ。依存してた奴は最初は困るだろうがじきに慣れる。
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 06:56:27.31ID:XQR+bc7S0
>>957
金払ってでも見たいと思うほどに依存状態になった中毒患者が十分に増えたと判断したのだろう。
2023/07/04(火) 07:01:20.15ID:h82Rqhf90
広告の効果あるのか?ヘイトしか集めてないじゃん
2023/07/04(火) 07:03:12.42ID:h82Rqhf90
>>128
逆効果だろw
誰もそんな商品サービスに対して好感なんて持たないぜ?
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:08:47.64ID:2U4H2N2B0
YouTuber廃業しろ
俺はYouTubeは無くても問題ない

あとTwitter、インスタ、Facebook、LINEもいらない

ごちゃんねるがあれば問題なし
2023/07/04(火) 07:10:32.06ID:w0rubHXp0
tiktokに勝てないわけだ
2023/07/04(火) 07:20:41.56ID:jkEoreX00
ここは5chだからな
煽りたいyoutube信者は素直にyoutube見てればいいんじゃないでしょうか。批判だらけでイライラするだろうに
2023/07/04(火) 07:31:08.81ID:jq9Jiw710
動画の最初位は許せるが
Youtubeの場合は動画内の
かなり邪魔ってタイミングで広告をねじ込んで来るからな~
あれじゃ宣伝効果があるどころか
ヘイトを集めるだけだろうと
2023/07/04(火) 07:32:40.09ID:zdTxM95/0
広告の長さや頻度ってチャンネルの所有者が決めるの?
それともGoogleが決めるの?
2023/07/04(火) 07:40:16.67ID:2YWOyW+R0
ひと昔前はアドブロック入れると重くなってたが
最近のは、重くならんしな。
2023/07/04(火) 07:43:39.45ID:I9YWgUpY0
>>970
自動で付くけど、チャンネル登録者で操作可能
上手い人だと動画の中間にCM切り替えポイントみたいなの作ってそこにCM突っ込んだりしてる
2023/07/04(火) 07:58:28.76ID:YYDlKKXe0
Twitter有料化で不便になったらじゃあ別の場所にいくかってなるだろ
YouTube広告ありでしか見れなくなったらtiktokで暇つぶしするだけだわ
974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:04:19.39ID:GbuczcT+0
>>521
たとえば実際にトルコに滞在してた時に契約したとしたら?
それをパスポートなどで証明しろと要求するのは多分無理
2023/07/04(火) 08:04:55.64ID:DLbkxpeV0
てst
2023/07/04(火) 08:06:18.07ID:yTESyPXb0
さようならYouTube
2023/07/04(火) 08:18:26.74ID:klLe8dqo0
動画の途中に入ってたり、30秒より長いCMが出てくるまでは
通信量が嵩みつつもカットせずに見てたけどね
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:22:48.09ID:dk92vf2R0
前もこんなこと言ってたけどずっと平常運転
でいつやるの?
979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:24:07.13ID:MjpyxR2i0
テレビ持ってなくてYoutubeに依存してるから払ってる。NHKより安い
2023/07/04(火) 08:26:01.01ID:MM+zS0700
まだyoutubeとか見てる奴いるのかよ😅
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:26:46.06ID:e0Eohp8p0
チャイナ製動画配信サービスが無料でできたら食いつくのか
2023/07/04(火) 08:30:45.54ID:IfO01VoM0
ニコニコ動画復興のチャンスが見えてきたか!
2023/07/04(火) 08:33:02.07ID:rDy+SaiR0
>>957
スマホの普及で
金出さないPCニート層切って
金払いの良いスマホ子供層メインでやっていけるって確信したんだろ
2023/07/04(火) 08:37:59.30ID:Ahs5uNm80
>>521
あくまでグレーだね
トルコにいなかったことを証明されたらアウト
2023/07/04(火) 08:40:21.35ID:+2EXoTIl0
最近女が喘ぎながら身体を揺らすやつとかエロゲーの広告ウザすぎ

あと動画再生したあと謎の広告動画に飛ぶヤツもなんなの?
2023/07/04(火) 08:59:47.68ID:12XyuKBw0
テレビのコマーシャルは見てて楽しくなる努力している!とか飛び出す擁護に笑ってしまう
987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:03:36.37ID:e0Eohp8p0
>>985
そりゃ自分がそういうものばかり見てるからだろ
2023/07/04(火) 09:11:08.72ID:pJ5zqdk10
・動画の説明欄などに広告表示
・動画広告は再生前に長くて30秒程度
・極力同じのを連続で流さないようにする
・CMの音有りはオプションで一律設定
・暴力的性的CMはオプションで有り無し選べる
・勝手にCM動画に飛ばしたりクリック誘導や囮リンクの禁止

動画を見るのに余計な手間があるのが嫌なんだからこれぐらいはしてもらわないとな
まあ広告ブロックしてるから実際はこういうことやってるのかもしれんがw
2023/07/04(火) 09:21:09.33ID:+2EXoTIl0
>>987
いやまったく観てないんだけどね
年齢とか男性だとか多分この辺の情報握られてるから、統計的に表示されるんだろ
2023/07/04(火) 09:23:07.04ID:OmSChUwR0
みかじめ商法
2023/07/04(火) 09:24:23.55ID:5RLvjQwE0
YouTubeって、普通はダウンロードしてから見るものやろ?(´・ω・`)
2023/07/04(火) 09:37:21.10ID:5RLvjQwE0
途中で広告が入るって意味不明なんやけど?(´・ω・`)
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:39:45.85ID:6mzyjAvY0
DLできないものもないか?
2023/07/04(火) 09:45:56.20ID:/8twJO1x0
つべばっか見てるとアホになるよ
子供に無制限にスマホやタブレット与えてるバカ親はまたバカな子供を生産する
2023/07/04(火) 10:02:15.81ID:JkoKuUcl0
>>960
4割くらい
2023/07/04(火) 10:09:46.22ID:5RLvjQwE0
>>993
ダウンロードできないのなんてあるの?普通にできるんやけど?
2023/07/04(火) 10:18:05.80ID:5RLvjQwE0
今は良い時代になったな
YouTubeで無料でダウンロードして英文法やら物理やら化学やら学べるんやから!(´・ω・`)
2023/07/04(火) 10:18:37.79ID:Qvzo5px30
>>921
正論やな
2023/07/04(火) 10:29:52.18ID:Xtl72Spc0
TikTokは無法地帯
米国製vs中国製
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:51.43ID:sFISoPtX0
TikTokはNO
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 52分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況