X



福岡・久留米で土砂災害、9人の安否不明 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:25:02.76ID:dBeGPGl50
久留米多いな。知り合いが無事だといいが
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:36:51.97ID:+XrPVGce0
田主丸あたりはまだまだ汲み取りだろうからうんこ水どころじゃ無いなw
鯉取りまーしゃんも大迷惑
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:56:23.37ID:z/qRqs5m0
エルニーニョで大量死
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:58:32.86ID:gNEoRfrg0
水の神様、久留米・水天宮は全国水天宮の総本山なんだよね
それだけ筑後川は昔から氾濫が多かったってことなんだろうな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:00:49.42ID:WhKPRuTA0
これくらい雨降る事なんて毎年あるだろ?
九州とか毎年の事なのに車が浸かっただの馬鹿じゃないかと思うわ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:04:03.51ID:+JYMLBGh0
>巻き込まれた18人のうち、5人は救助され、巻き込まれた住宅などから6人の応答を確認している一方、7人とは連絡がとれていないという。

これ6人も救助待ちか
0133!ninja
垢版 |
2023/07/10(月) 16:07:33.27ID:smAj0vMU0
またソーラーとか?
0134!ninja
垢版 |
2023/07/10(月) 16:08:25.79ID:smAj0vMU0
ソーラーとは
日本人川に流したれ装置
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:12:08.69ID:rgxefM4p0
久留米は今日も元気に競輪は開催してるぞ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:12:45.06ID:/lU88Xwb0
愛知は車しかない
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:13:00.26ID:/lU88Xwb0
くるま市w
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:14:54.29ID:Mhl8ETBp0
コロナ&ワクチン、BBQ、そして線状降水帯・・・
人口減少が止まらない
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:16:06.00ID:yg2pmGHj0
>>11
土砂崩れで遠くまで流れてきてるんだよね
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:16:45.56ID:/u7Sa+mZ0
>>134
鬼怒川の話?あれはソーラー全く関係ないでしょ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:16:52.10ID:yg2pmGHj0
>>10
単なる大雨とか言ってるけど関東近辺で起きたら洪水があちこちで起こってるだろ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:24:33.30ID:kg7vqHuU0
土石流や扇状地の所、普段は小高い丘で家の敷地に良さそうだから、うっかり家を建てちゃうんだよね、
とにかく谷筋に家を建てたらダメだ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:28:34.65ID:/u7Sa+mZ0
>>143
とはいえ台風直撃する以外はノーダメだからな、九州は水害が多過ぎる

https://i.imgur.com/8j7IMPj.png
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:28:55.95ID:yg2pmGHj0
>>82
中国と韓国が滅んだら日本は江戸時代に戻るだろう
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:30:07.00ID:yg2pmGHj0
>>93
むしろ、九州より関東の方が大雨台風地震に弱いよ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 16:35:25.61ID:7qQ9Mnqq0
すいてんぐうのおふだ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 02:43:42.43ID:m/A9qOgQ0
梅雨ってしとしと長雨というイメージだったよ、でも過去のことだな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 02:49:50.87ID:m/A9qOgQ0
NHKはテニスやってるからあまり重く見てもいないのかな
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 06:41:37.74ID:zCl7yfRo0
もう九州では土砂崩れの可能性のある土地には住めないな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 06:55:31.13ID:I02kw3600
国が大袈裟な警報を増やして、マスコミがやたら騒ぐようになっただけで、大雨で死人が出るのは昔から普通にあったこと。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 07:03:39.12ID:33IOaQbV0
損保会社連盟が見る水害に比較的強い県
青森 千葉 京都 山口
鹿児島 沖縄

ワースト
北海道 埼玉
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 16:08:38.67ID:/ttVfL2o0
久留米付近は住んではいけない 
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 22:09:39.01ID:7q0Yt+U80
大雨の規模からすると、犠牲者の人数は少ない方じゃないかな。
数日前から警戒しろと報道してたのは無駄じゃないと思う。
このエリアは毎回風水害がスゴイけど、地震は滅多に無い。
北は雪、東は地震、南海トラフ、全国どこでも災害は起きるから
できる限りの対策するしかないね。
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:57:13.52ID:PZVwPTGH0
筑後川が蛇行してる筑紫平野ってこんなんばっかりだね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:03:09.83ID:S36Exyzf0
メガネはなんかコメントした?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:05:03.87ID:5GM7X5pY0
>>18
そんな土地だからこその水天宮だろうなあ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:37:38.74ID:IsS+1I2V0
これから毎年九州は梅雨に水害が起こって
土砂災害頻発地域からじわじわ人が減っていって人口流出に拍車がかると
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:00:17.01ID:PZVwPTGH0
毎年のことなのに大げさっスね
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:07:39.52ID:md1+GS200
マイワシの豊漁は河川の氾濫で沿岸部の植物性プランクトンが増えたからかもな。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:08:55.57ID:PZVwPTGH0
あまも場を増やさんと
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 17:46:45.49ID:PZVwPTGH0
久留米っていつの間にか東の方向に伸びてたのね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 19:35:34.73ID:NlUdLkI00
岸田は相変わらず何してんだよ!!
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:39:24.76ID:fg5BQJHZ0
冗談抜きでこれからはこういう大災害に対処できるような
都市設計と水害対策が必要になるね。

こんなのが毎年来たら笑えないでしょうが
温暖化の影響で大災害時代が到来した、
そう考えて対処しないと。

日本人はいい加減に平和ボケをやめないと、
田中角栄、金丸小沢、竹中平蔵の息がかかった
敵兵同然の国賊スパイ政治家共が
こういうときに何かしてくれるわけがないから
さっさと日本から追い出さないとな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況