X



【兵庫】落とし物の草野球金属バット、だまし取ってフリマサイトに…支援校講師が持ち主になりすます 甲子園 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/14(金) 07:37:46.08ID:xnCuKbCs9
※7/12(水) 17:44配信
読売新聞オンライン

 落とし物の金属バットをだまし取ったとして、兵庫県警甲子園署は11日、芦屋市、県立芦屋特別支援学校任期付講師の男(36)を詐欺容疑で逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 発表では、講師の男は3月16日、西宮市の甲子園浜野球場で、落とし物として届けられた金属バット1本(時価約4万円相当)をだまし取った疑い。

 男は3月12日、球場に草野球をしに訪れた際に忘れ物のバットを発見、チームメートが球場の指定管理者に届け出た。男は2日後、持ち主になりすまして球場に電話し、16日にだまし取ったという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b845356fb9daae8b8c9f9cfd514676235de74344
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:39:48.91ID:VQ9FJe670
県立芦屋特別支援学校任期付講師の男(36)
やっぱ損得計算もできないほど頭悪いんだろうな
バレないと思ったのか?
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:40:34.96ID:Sm8rTd8d0
なんだよ ホモスレかと思ったら 本物の方かよ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:41:11.93ID:ny0jhmTO0
あなたが落としたのは
金属バットですか?
銀属バットですか?
それとも銅属バットですか?
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:42:02.92ID:rcX4n/SX0
本当の落とし主が現れたのかな
マヌケだな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:46:00.29ID:cV7s0mcd0
>>5
これ面白いと思って書いたのかな
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:48:54.98ID:B81b7CNr0
貧しい国では、ボール1個でプレイできるサッカーが人気。
野球は金かかりすぎ。
貧乏国になるのが確実な日本は、野球をする余裕はなくなるだろう。
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:50:02.54ID:ZPTXZmdX0
みんな同じなんだな。ワラタ。
自分も中古バットごときが4万には驚いたわ。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:51:13.98ID:bEjlq1oi0
金属バットってそんなに高いのかよ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:54:30.64ID:TB8Ha1BV0
>>12
JICAがアフリカ土人国にサッカーボールプレゼントしようとしたらワールドカップ公式球寄越せって言われたとか
日本の子どもたちだって公式球なんてそう持ってないのに
ジャブラニじゃなきゃ嫌らに~w
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:54:46.76ID:2xPKFHle0
けっこう高いんだな
1万円くらいかと
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:55:51.77ID:oXsWqpZB0
>>3
SSKのCMちゃうわ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:58:50.68ID:MBq8OXe90
>>1
え?

いま草野球が使うバットこんなに
高価なのか?

おれが子供の頃は3800円で買えたぞwww
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:09:47.30ID:Ya9/Z1Jp0
>>20
やきうの貧困化
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:10:33.13ID:vB068ofN0
金属バットそんなにするのかと調べたら、硬式用は高いんだな・・・
安いのはみんな軟式って書いてある
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:10:47.36ID:U5en+GIF0
バット7〜8万するのもあるからな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:36:34.88ID:GalBSawN0
ビヨンドか
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:37:17.82ID:DZl+NeBF0
大人用の高級品で定価4万といってもフリマで中古として捌いたら数千円でしかない
そんな小銭のために犯罪者デビュー
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:46:14.36ID:5QKPcu5O0
>>6
メルカリに売りに出されたのを落とし主が見つけて購入して自分のだと確認
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:50:34.57ID:LiTGfY010
鍛えたスラッガーのかちんこちんの金属バット、、、ゴクッ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 09:58:44.85ID:sHlbXvq70
落とし物はおろか中古品販売店で
いちいち身分証明させられる意味すら
理解できないアホが多いからなあ。
世も末だ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:18:38.36ID:PAyDayql0
そんなに高価なんだ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:28:13.56ID:VQmSGzlK0
モラルがないんだろうな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:41:13.23ID:iPTRLWDe0
流石にすぐバレるやろ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:24:11.79ID:qKv58MSi0
中学生の頃、友達数人と近所の河原で遊んでいたら木製のバットを拾って
誰かが「これで釘バット作ろうぜw」って言い出して皆も「おー、いいねー」って
100円ショップで釘と金づちを買ってきて公園で釘バット作ってたらパトカーが来て
「うん?何かあったのか」って友達と顔を見合わせていたら
お巡りさん二人がコッチにやって来て「キミたち、何してるの?」って聞かれて
「えー、俺らかよ…」と、当時は純朴だった俺たちビビっちゃって何も言えずに突っ立ってたら
「何をしてるんですか!!」って怒り口調になってしまって
友達が「釘バットを…」って言うと
警察「その釘バットで何をするつもりですか?」
友達「作って遊んでいただけです・・・」
警察「そのバットは誰のモノですか?」
友達「河原で拾って・・・」
警察「ちょっと交番まで来てくれるかな?」
俺たち「はい・・・」って
交番で色々聞かれたけど親も呼ばれる事なく開放された
釘バットは没収されちゃったけど
その後3日くらい皆ドンヨリしてた
今となっては楽しい思い出
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 11:26:52.82ID:JsU4iJy50
任期付き講師…というのは、最近人手不足(教師が足りない)から、無資格の人を採用してんのかね?
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 12:12:57.91ID:F8KWZCbQ0
窃盗甲子園
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:09:59.44ID:ir7FLuFC0
>>46
プロ野球選手も、同僚のバット等をロッカールームで盗んで、フリマサイトで販売してたよ

一件だけじゃなく…何回か(複数チームで)あった記憶
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 14:22:48.95ID:yXCnjcv80
4万円なら、落とし主は探すか
コンビニ傘ぐらいなら諦めるだろうが
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 19:47:30.87ID:aJX3h5zY0
HansKruge 久しぶりね。
あなたがCdSへ遊びに来たのが遠い昔に思えるわ
あの頃は互いに若かったわね。互いに戦うことしか頭になかった。
ケルベロスを殲滅し、BSで敵を倒し、WSで敵軍を負かす。
あなたは朝から晩までデスティニーとEMPしてた。
私はロケットぶち込んでた。
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:59:17.34ID:Gas+/RM70
スレタイねえ、草野球でバットときて…甲子園? と思ったら
兵庫県警甲子園署、そんなのあるんだwww

あの羽田空港に東京空港警察署があり、
成田空港に成田空港警察署という
それぞれ空港を管轄する専門の警察署があるんだけど、
まさか甲子園球場だけを管轄するわけではないだろと思ったが
もちろんそうじゃないですね(アタリマエダ

まあでもなんていうか、いかにも署の名にあった事件だなあと
牧歌的に思ってしまったね。甲子園署ですかあ。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:16:51.83ID:xwepB7xt0
金属バットそんなにするのか
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:20:46.69ID:aPrskkKW0
>>12
道具もそうだが場所の問題
野球は広い平地がないとできない
サッカーはボール蹴って走るだけならストリートでもできる
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:50.27ID:VWZI5aTa0
約4万で出品とあるが、送料込みか着払いか
金属バットって送料いくらかかるんだろうか
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 11:10:39.46ID:kKLxVKU/0
あれ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 12:29:13.09ID:zvJUtKKG0
>>12
ボールもいらんw
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:03:44.23ID:waNkHZhR0
スレでは目下のところ金属バットの値段について論じられているがw
こういうのはねえ、相場観がわからないんで高いか安いかなんともいえないが
バット一本"時価"4万円てのは素人考えでは「へー」と思うよね。
結構な業物でありますなあ、みたいに。しかも草野球用途ですか。
まあそれがなくなってしまって、持ち主の心情を考えると気の毒ですなあ

ま、以下はヨタ雑談だけど世間一般の道具、工具とかだって、
例えばカンナや左官ごてなんかでもあれはガチプロが使うそれって
なかにはビックリするほど高いものがあったりねw
実は工具じゃなくて工芸品? みたいなねwww
あ、それいえば料理人が使う包丁なんかそうですね。価格天井知らず。
それ、美術品の刀剣ですか、みたいなのもあるねw 懐紙くわえて眺めたいwww
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 20:13:33.17ID:waNkHZhR0
>>62 くんのカキコを見て思った一般論だけど
スポーツの世界で用具が変わってドラスティックに
記録が変わったってことで有名なのは、
棒高跳びなんて有名ですねw

レギュレーションの変更かなんかで
木から竹から金属からグラスファイバー(だっけ?)で
都度えらいかわったものらしいですね。
実はスポーツのことは何も知らんでゆーてますがw
(要確認! あ、あと水泳の水着もそうじゃなかったっけ?←要確認w)

その他、スレの話題の野球とか用具によってスコアが変わるか
それも街場の素人衆とかがやるレベルでどれくらい変わるかはわかりませんが
この格差社会の世の中、せめてね、キッズの世界の範疇では
そういう用具の価格による質の格差がなかったりするといいなあと思うねえ

ついでにいうと本邦の諺では「弘法は筆を選ばず」といいますが
本邦書道史のレジェンド、日本三筆の弘法大師は逆に筆とかね
道具を吟味するようにね、教えをなしていると伝えられますねえ。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:34:13.41ID:CtXNKJcU0
   _ _
  ( ゚∀゚) ほーら、金属バットだよー
  (  ∩ミ  
   | ωつ,゙
   し ⌒J
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:12:29.91ID:MrYoKijm0
金属バットって4万円もすんのか
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 08:56:18.88ID:y4js12Tz0
自分で使うのではなく、フリマで売るために落とし物をだまし取ったのか!
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 11:09:11.48ID:T4XcL5jw0
バットにGPS入れとくか。金属だけど

バットにトラッキングセンサーいれたら振った振ってないを電子的に検出もできるのかなあ
サッカーみたいにさ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:23:42.14ID:/XPBmshC0
そういう発想はなかった

広江みたいなやつなら他人の道具を使ってあえて一般人を襲うけど
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 02:13:29.27ID:vumPw/oh0
>>17
逆に公式球以外を手に入れるほうが難しくね?
幼児用のサッカーボールもどき以外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況