X



【予報】関東40℃迫る猛暑 しばらく運動原則中止 一方で連日30℃を切る穴場な避暑地も [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/15(土) 16:49:51.36ID:BuU5nv+C9
三連休の後半は猛烈な暑さとなり、熱中症に厳重警戒です。一方、関東近郊では暑さが控えめなエリアも。旅行の国家資格「総合旅行業務取扱管理者」を持つ気象予報士が、この先の予想気温から、関東近郊の穴場の避暑地情報をお伝えします。

連休明けにかけて運動は原則中止

関東地方はあす16日以降、来週の中頃にかけて連日、強い日差しが照り付けて、猛烈な暑さになりそうです。

暑さのピークはあさって17日(月・海の日)で、海の日を中心に、内陸などで最高気温が40℃近くまで上がる予想です。

最低気温も各地で25℃以上で、朝から暑さが厳しく、夜も気温があまり下がらない見込みです。

昼間は体温を超える危険な暑さとなるため、長時間の外出や、空調の効いてない場所での運動は避けた方がよさそうです。

また、室内では昼夜問わず冷房を使用するなど、一日を通して熱中症に厳重な警戒が必要です。

定番の避暑地は暑さ少し控えめ

東京都心などで猛烈な暑さとなる一方、関東近郊の避暑地は標高が高いこともあって、暑さが幾分抑えられる予想です。

温泉地の群馬・草津は連休期間中も最高気温が30℃に届かない予想です。静岡・御殿場や長野・軽井沢も30℃前後で暑くなりますが、東京などに比べるとまだ耐えられるレベルです。

いずれも定番の観光地であって、交通アクセスが良く、気軽に暑さを避けに行くことができます。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f0efdd48265c93fbc1e5ba1298f2a698b1c3eb
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f0efdd48265c93fbc1e5ba1298f2a698b1c3eb/images/000
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:30:48.90ID:j6m+UjFP0
平安時代はこのくらい暑かったそうだが本当かな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:31:06.64ID:66RCXPQW0
昔は35℃超える日は年間で
8月に3日ぐらいだったよな
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:31:38.34ID:j6m+UjFP0
>>891
それだと世界も危ないな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:31:40.03ID:aFRLV0lq0
木曜日に前線が関東南岸に南下する予報っぽいので明けはまだ先。
もしかしたら南岸で前線が消えてさほど暑くない夏のパターンかも?
昭和55年以降の昭和いっぱいはしばらくこれだった気がする
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:31:55.82ID:c0lTV/h50
正午ごろに室温33℃になったから、こんな時間から冷房入れてる
生きてるだけでコストがかかる
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:33:38.61ID:f1Aza6lS0
沖縄の子が遊びに来て暑い暑い言ってたよ
沖縄は35度とか滅多にならない言ってたよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:34:29.80ID:j6m+UjFP0
>>953
1990年・平成2年の東京のデータを見たら確かに35度以上は8月は2日だけでした。しかも35度台です。
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:35:00.05ID:j6m+UjFP0
>>959
島だからね
沖縄の35度は10年に1回あるかないか
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:35:16.30ID:1ChjYFgO0
この暑さの中、甲子園予選をやってるのか
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:37:26.78ID:uGfjlKx80
未だ梅雨明けしないのかよ!?
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:39:34.95ID:66RCXPQW0
夏も快適に過ごせる
道南移住ブームくるよ
今後も年々暑くなるのは確実だろうから
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:40:32.69ID:ae0hgXW70
隣の家のガキがビニールプールで直射日光に当たりながらちゃぷちゃぷしてるがお湯になっとるやろ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:41:26.54ID:pnMw/Uyi0
ランキング・近畿:2023/07/16 (13:30)更新
1 位 豊岡 兵庫県 37.7 ℃ (13時00分)
2 位 東近江 滋賀県 36.8 ℃ (13時13分)
3 位 舞鶴 京都府 36.3 ℃ (13時29分)
4 位 福知山 京都府 35.9 ℃ (13時30分)
5 位 新宮 和歌山県 35.8 ℃ (12時30分)
6 位 上北山 奈良県 35.6 ℃ (13時26分)
7 位 福崎 兵庫県 35.4 ℃ (13時23分)
〃 京都 京都府 35.4 ℃ (13時15分)
9 位 宮津 京都府 35.3 ℃ (13時04分)
10 位 五條 奈良県 35.2 ℃ (13時30分)
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:41:36.62ID:j6m+UjFP0
万能な科学の力で気温を下げることはできないのですか(`・ω・´)
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:42:12.35ID:pnMw/Uyi0
ランキング・関東甲信:2023/07/16 (13:30)更新
1 位 桐生 群馬県 39.0 ℃ (13時19分)
2 位 八王子 東京都 38.8 ℃ (13時17分)
3 位 前橋 群馬県 38.6 ℃ (13時28分)
〃 所沢 埼玉県 38.6 ℃ (13時28分)
5 位 府中 東京都 38.5 ℃ (13時00分)
6 位 さいたま 埼玉県 38.4 ℃ (13時30分)
〃 古河 茨城県 38.4 ℃ (13時23分)
〃 鳩山 埼玉県 38.4 ℃ (13時22分)
9 位 青梅 東京都 38.3 ℃ (13時20分)
〃 伊勢崎 群馬県 38.3 ℃ (13時11分)
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:42:36.39ID:A/JJEse30
フェーン現象で日本海沿岸部がやばいな
あとはいつもの関東平野
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:43:09.26ID:uBjMpIx90
多治見は何度くらいだろう
常連が出てないなw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:43:52.55ID:OtvgMiX40
地上は太平洋高気圧に
上空はチベット高気圧で
空気が圧縮するから
かなり暑いです
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:44:57.07ID:66RCXPQW0
現在の気温 13時44分
新宿36度
那覇30℃
根室16℃
釧路20℃
   
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:45:09.07ID:4Dl8OwY60
>>813
秋に出てくるようになったな
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:45:22.98ID:j6m+UjFP0
>>971
まだ本選じゃないし、2軍3軍が出てる
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:46:07.21ID:OtvgMiX40
>>971
多治見35.4度らしい
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:46:09.83ID:66RCXPQW0
>>974
蚊は夕方からまた出現
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:46:39.15ID:nufd+Jmt0
この暑さの中屋外でもマスクしてるの居るんだけど
あまりの暑さに脳に障害起こしちゃったんじゃないか?
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:46:56.30ID:4Dl8OwY60
>>853
体温より気温が高い場合の扇風機は逆効果でむしろ風はない、無風の方がいい
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:46:57.42ID:SbnMYI0Z0
大好きな夏
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:47:14.59ID:ieezRUeU0
「躊躇せずに適切に冷房を使ってください」
とのアナウンスを聞く度に
「電気代を出してくれるんですか?」
と突っ込んでしまう
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:47:35.24ID:GeMD32We0
温暖化というよりヒートアイランド現象なんだよな
小泉のアホが容積率とかいうの緩和したから
東京湾岸に高層ビルが乱立して海風が内陸に入らなくなった
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:47:45.08ID:LGWyG5ht0
勝浦の完全勝利だろ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:48:19.00ID:66RCXPQW0
日の出前と日没後にしか
外に出れない国になったな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:48:46.75ID:ieezRUeU0
「躊躇せずに適切に冷房を使ってください」



電気代が払えない貧乏人は死ねってことですね
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:49:43.07ID:66RCXPQW0
東京湾岸部の
超高層ビル解体した方が良いな
海風が入らない
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:50:29.95ID:o0W3ruG20
>>969
うひゃあ。こりゃすげえな。今日はまだ2度くらい上がるだろ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:51:25.01ID:+05q3K+20
岩塩も飲めないのかトンキンは
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:52:01.66ID:ZbzicIDX0
>>979
それは汗の蒸発のし易さを考慮に入れてないから嘘
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:52:03.34ID:66RCXPQW0
脱水症状起こして腎臓悪くなり
将来透析になるから
出歩かない方がいいぞ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:53:36.85ID:j6m+UjFP0
もう地球がオワコンなのか
人間が適応できないだけか
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:53:51.01ID:FrvPuIjQ0
>>4
選手ばっかりベンチにスポットクーラはいってるのに
一番ツラいのは審判やろ
スタンドの奴らは勝ってにやってろ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:55:49.41ID:j6m+UjFP0
1000なら40度
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 5分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況