夏休みをどう乗り切る?物価高が直撃する子育て世帯 困窮家庭60%「十分な食事を与えられない」 [はな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★
垢版 |
2023/07/17(月) 14:53:10.30ID:+soNW0ZO9
夏休みをどう乗り切る?物価高が直撃する子育て世帯 困窮家庭60%「十分な食事を与えられない」
2023年7月17日 06時00分  東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263591?rct=economics


物価高の中、夏休みが近づく。夏休み中は、給食がなくなり、6月に値上げとなった電気の使用量も増えがちで、子育て世帯の負担は増す。子どもたちに十分な食事や、エアコンの使用をさせることができるのか、保護者らに不安が広がっている。(並木智子)

◆「もう節約できるところはない」追い詰められた家庭も

「この夏の暑さが心配。扇風機でなんとか乗り切れたらいいけれど」
 
長野県のシングルマザーの女性(43)は不安を漏らす。月収は約10万円で、小学生の子ども3人を育てる。夏休みは学童保育を利用するためお弁当が必要で食費が増す。高学年の長男は自宅で過ごす可能性もあり、電気代も気がかりだ。
 
都内で小学生の子ども2人と暮らすパート勤務の女性(38)も生活を切り詰める。夫を亡くし遺族年金を受給するが、月2万円以内だった光熱費が、暖房費がかさむ1月は電気代だけで2万円以上に。子どもに新しい服はなかなか買ってあげられず、食事ももっといいものを食べさせてあげたいと思うが、「もう節約できるところはない」と話す。

◆「今困窮している子どもたちにも政府は目を向けて」

困窮家庭の支援に取り組む認定NPO法人「キッズドア」が、5〜6月に1538世帯から回答を得た調査では、「夏休みの食事の不安の具体的な内容」(複数回答)として、「子どもに十分な食事を与えられない」との回答が60%に達した。

昨夏と比べ子どもの成長や生活に悪影響が「大いに出ている」「出ている」との回答も59%に。具体的内容(同)では「必要な栄養がとれていない」が60%、「身長や体重が増えていない」が25%と深刻だ。「お金がまったくなく、借金生活」との声もあった。渡辺由美子理事長は「少子化対策も重要だが、今困窮している子どもたちにも政府は目を向けて」と訴える。


※全文はリンク先で
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:00:57.50ID:V0QwnmBf0
だいたいこういう記事書くなら貧困でどういう制度が利用できるのかっての書くべきやな
毒ばっかで薬にならねえ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:25.81ID:rrLZmQZ00
10万で3人とかどう頑張っても無理でしょ
普通に生保受けろ案件だから物価高関係ないな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:28.80ID:DspMYtBj0
貧乏かどうかなんてマイナンバーとかでわかるでしょ
そもそも、子どもをちゃんと育てるには、
一定程度の所得も必要だし、ちゃんとした環境が必要なのよ
ロクな所得もないアパートに住んでるシンママに育てられるはずない
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:59.56ID:S0ecdhAD0
ガキの餓死者1万人は出ない限りは食糧難とは思えんな
結局親が悪くてガキに餌与えてないだけ
ガキに食わす物はないとはよく言うが親も食えてないって論調ないしなw
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:02:12.98ID:a6LFNcEq0
>>932
お前バカだろw
養育費の訴訟で成功報酬のみのところもあるだろ?
探せよカス
だからお前が低所得なんだよw
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:02:51.89ID:DspMYtBj0
貧困も虐待の一つだし、
それなりの所得があるのに子どもが困ってるのはネグレクトでしょ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:17.86ID:F7+exciJ0
>>959
探すための知識とスキルとスマホはタダじゃない
そんなこともわからないからアホなんだよ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:35.07ID:V0QwnmBf0
auの代理店で高額で付属品売りつけて炎上してたけど今でもやってるからな分割払いできるようにして
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:41.15ID:jI0oCU/30
子供だけ朝昼晩の食事を提供するとか 親に金渡すとパチンコとかタバコに使い込むからな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:55.70ID:2t9VebPX0
>>952
それな
すぐ政治の無能のせいにしたがる
その高いスマホ、少しは社会勉強に使えや
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:04:22.85ID:DspMYtBj0
シンママに限らないけど、
一人暮らしでやってけてたのは、
日本が豊かだったからでもあるし、
円安も進んで、世界的にインフレが進む日本では、
根本的に考え直したほうがいい
アパートの家主を潤す政策をしても仕方がない
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:05:22.16ID:Mef57S/N0
親の子殺しはびっくりするぐらい量刑少ないんだよな
ほとんど執行猶予になるからな
ネグレクトもなくならんわ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:05:40.86ID:2t9VebPX0
>>958
どんだけ好きなの?
アべちゃんのこと
ちょっとストーカーめいてるわよw
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:06:50.44ID:6TX082pA0
こんなスレが伸びてる時点で
ガソリン代をかけて遠方迄買い物に行って
節約節約などと言ってる馬鹿がいかに多いかわかるわ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:08:55.36ID:DspMYtBj0
子どもが十分に食事ができない→児童相談所が訪問しなきゃいけない
これは間違ってる理論かなぁ
お金じゃなくて、行政の介入じゃないの?
こういう家庭に必要なのは
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:09:07.49ID:JbmnraDz0
今は赤ちゃんポストのある時代なので経済的に無理とかdnaで夫の子供じゃない時、ちゃんと使う事
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:09:28.56ID:v/Hp5rDp0
節約疲れから買わない境地に
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:09:59.38ID:zSa4wzyO0
物価高なんてふっとばせ!
賃金が上がった庶民の豪遊テクw
なんてニュースどうかな
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:10:26.50ID:5yI7T3gB0
米と野菜はいうほど値上がってないからあとはたんぱく質をどうやってとるかだな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:10:26.80ID:Wagof9xq0
困窮家庭で飯食ってるNPOが、困ってるって言えば金がもらえる家庭に「困ってます?」って聞いて何が分かるんだ?
0981朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/07/17(月) 19:12:17.37ID:8yCKfxLS0
倒れるなら自由壺党本部の前で倒れてよ(^。^)y-.。o○

もみ消すけど
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:12:48.25ID:JELCkWL/0
>>968
実家に帰るなり
シンママ同志で集まるなり
方法はあるんだろうけど
やりたくないんでしょう
親とか他人が居るとか嫌だし
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:13:46.57ID:m6bvDlKP0
シンママの世界も財産や親族支援ある世帯は行政手当てもついてウハウハなんだけどな…底辺だと地獄だわな…
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:15:48.64ID:T9r9PUJs0
Base Breadの競合商品は出てこないんかな?
もちろんBase Breadより安価で。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:16:17.56ID:EWLZ4Za90
図書館に生け
涼しいから
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:17:15.61ID:zDrVSK9Z0
お前らがら自民を投票しなければ済む話し
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:17:50.06ID:B/tQwuOP0
>韓国KBSの「受信料問題」をNHKがまったく報じない・関係者が語る「驚愕の理由」

>「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されている」
受信料の徴収強化を図っているNHKとしては、受信料忌避を助長しかねないこの問題を報じることに逃げ腰になるのも仕方ありません。
また、KBSの受信料が月額約280円と、NHKの月額1275円(地上放送のみの契約)と比べて安価なことも積極的に報じたくない理由の一つと見られます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/55194f3caf57b7cfd68152aacfcd408c39967f64

※衛星契約だと韓国の8倍の受信料。
可処分所得250万円の世帯でその1%にもなる世界最高の受信料国民負担率w
そもそも受信料で公共TV運営する国はごく少数派。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:19:28.30ID:swJc8vxv0
パヤオよ、どう生きるか?じゃねえんだよ。鈴木敏夫みたいな団塊クソジジイが日本をダメにしたんだよ。問いで死ぬんではなく解けずに死んでごめんなさいだろが。
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:21:10.73ID:cKSS7c4N0
シンママだとタダみたいな値段で団地に入れるだろ
余裕じゃね?家賃一万とかだろ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:21:20.80ID:7oG9EqN50
>>730
そうばっかりじゃないよ
庶民的価格で寿司が食える回転ずしとか丼物店もはやってるだろ
高級店てのは日本全体から見れば少数
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 30分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況