X



「ヒヤリ!」じゃすまない! 危険すぎる「歩行者の乱横断」過失責任に変化も 改めて気をつけたい歩行者のルールとは [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2023/07/23(日) 20:17:36.78ID:7gAOY/Wv9
7/23(日) 20:10配信
くるまのニュース

危険すぎる歩行者の「乱横断」とは

 歩行者が横断歩道がない道路を横断する「乱横断」が原因となり、2022年10月に著名人が亡くなる事故が発生したのは記憶に新しいところです。
 
 歩行者は、より一層正しい交通ルールを守る必要がありますが、改めて歩行者の気をつけたい交通ルールにはどんなものがあるのでしょうか。

 日本の交通社会では、基本的に歩行者が優先されていますが、とはいえ歩行者は自由に道路を横断していいわけではありません。

 横断歩道がない道路で歩行者が横断したり、信号無視をして道路を横断するような、いわゆる乱横断が見られ、これによる大きな事故もたびたび起きています。

 2022年10月には、ザ・ドリフターズのメンバー仲本工事氏が、神奈川県横浜市の交差点付近でクルマにはねられる死亡事故が発生しました。

 仲本氏は、当時「歩行者横断禁止」の標識がある、片側に直進車線2車線と右折車線の道路を横断中、クルマにはねられたといい、乱横断の危険性を物語る事故だったことがうかがえます。

 最近でも、SNSでクルマのドライブレコーダーに歩行者が危険な横断する様子が映る投稿が見られ、「思わずヒヤッとした」といった声や、「危ないから横断歩道を渡って」「見通しの悪い場所の横断は自殺行為」など、ドライバーからの危険性を訴える声も見られます。

 このように、歩行者は事故になることで命の危険性が高まる可能性もあるため、交通ルールをきちんと守る必要があります。

 気をつけたいルールとして、まず歩行者は横断歩道や信号機のある交差点が近くにあるところでは、その横断歩道や交差点で横断しなければなりません。

 なかには「今クルマが通っていないし…」と横断しようとする歩行者もいるかもしれませんが、死角で突然クルマやバイクが現れるケースも想定できます。改めて横断する際のルールを再認識しましょう。

 警視庁のホームページでは、「横断歩道橋や横断用地下道が近くにあるところでは、できるだけその施設を利用しましょう」と解説しています。

 また複数の車両通行帯(車線)がある道路や交通量の多い道路には、ハットをかぶった青い歩行者が道を渡ろうとしているイラストに「横断禁止」や「わたるな」の文字が書かれた標識が設置してあります。

 こうした「歩行者横断禁止」の標識がある場所では歩行者はむやみに道路を横断してはいけません。

 道路交通法第13条(横断の禁止の場所)の第2項にも「歩行者は、道路標識等によりその横断が禁止されている道路の部分においては、道路を横断してはならない」と規定されており、違反すると2万円以下の罰金または科料の罰則を受ける可能性があります。

 歩行者は改めて、自分や周囲の安全のためにも、交通ルールを守ることが大切です。

※ ※ ※

 ちなみに、クルマと歩行者との交通事故では、クルマの過失割合が大きくなる可能性が高いですが、現実にケガをしたり命の危険にさらされたりするのは歩行者の側であり、歩行者側が横断禁止場所の横断や信号無視などをしていれば、歩行者側の過失割合も増えることになります。

 急いでいる時や、遠回りをしたくない時など、危険な横断をしたくなることもあるかもしれませんが、交通ルールを守って安全に道路を渡りましょう。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0c6465334a8c04c60164dc5af6cc29ccc699c6
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:59:45.51ID:WZ01PCOP0
だいたいジジババが遠回りなんかしないし、糞暑いし、黄色い旗なんかどこにも無くなって何なんだよ?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:00:51.12ID:YsEmRs8d0
乱横断ってそもそも何だよ
自殺志願者?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:03:05.99ID:YwaK548W0
>>90
この馬鹿まんこはダンプカーにでもはねられて死んだ方がいいな
もちろん一切補償なしで
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:03:39.68ID:vBJR/Apv0
>>066
欧米は渡る時はドライバーとコンタクト取った上でな
日本みたいに飛び込み自殺は皆無
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:04:10.51ID:TdBM6K360
徹底的にどこでも歩行者優先にした方がいい
これから自動車の運転もクソジジイクソババアばかりになるんやで
意識から変えとかないと恐ろしい戦車社会となる
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:04:53.97ID:dB+MzXhV0
道路脇にマイクロバスが停止してて人が降りてくる様子が見えたんだが、恐らく障害者の労働者の送迎バスっぽくて、バスの横を通る時に万一に備えて気をつけてたら案の定、左右確認もせずにバスの陰からいきなり飛び出して横断してきたオッサン居た。
もちろん横断歩道なんて無い。
予想通りで普通にブレーキかけて停止したけど、バックミラー見たらそいつ降ろしたバスの運転手はメチャ焦ってる顔してたから、轢かれるんじゃないかと思ったかもしれんw
やはり嫌な予測、かもしれない運転は大事よ。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:06:36.75ID:oIFT7pbB0
日本くらいだろ馬鹿みたいに歩行者保護謳ってるのは
歩行者の乱横断、信号無視は轢いてもお咎めなしにしろよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:06:38.54ID:h/6eDrKc0
>>107
>>103
眼を合わせて止まった結果
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:08:00.23ID:bTBL7wia0
警察が横断歩道一時停止の取締りをするようになってから、
歩行者が左右確認もせずに横断歩道を渡ることが増えてしまった。
あと、交差点一時停止のかなり手前や私有地にパトカーを停めて取締りしていいのかねえ?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:09:39.55ID:vBJR/Apv0
こっちがわざわざ止まってやって渡らせてんのに
会釈するどころか運転手を睨み付ける奴は何なの??キチガイか?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:11:42.49ID:Kg3dSU4R0
小学生くらいまでは手を上げて渡ってて偉いぞ
傲慢な大人は見習った方がいいな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:17:47.95ID:pYRJqQ6F0
>>100
交差点右左折は徐行だから対して変わらないでしょ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:17:51.57ID:vBJR/Apv0
損保が協力して歩行者注意喚起のCM打った方が良いな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:21:14.18ID:gmvqaw6l0
法律でも命は守ってくれないんだよなぁ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:22:18.66ID:m9QF4O+40
夜イヤホンで、ジョギング女が突然走り込んできて横断していた。やめたくれ。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:22:57.60ID:S4m4yYhT0
ア北海道は駐車場の前に路上駐車するぞ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:26:14.05ID:OixbIpMK0
うちの市には大通りに<わたるな>って看板まで建ててるのに
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:27:56.00ID:LgmbcXtL0
車「信号のない横断歩道で歩行者が勝手に渡りやがってヒヤリとしたよ。危険すぎ。」

信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2022年調査結果)
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2022-crosswalk
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:33:40.22ID:hd23v6lN0
565 :名無しさん@毎日が日曜日:2015/05/20(水) 01:38:39.87 ID:ZJYUz/R9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432020125/695-795
 兵庫県高砂市で2013年6月、横断歩道を自転車で渡っていた男性をはねて
死亡させたとして、自動車運転過失致死罪(当時)に問われた男性被告(78)の
控訴審判決が19日、大阪高裁であった。並木正男裁判長は「自転車側が赤信号で
横断した」と認定し、一審・加古川簡裁の有罪判決(罰金30万円)を破棄して
逆転無罪を言い渡した。

 高裁判決によると、事故は被告の運転する軽乗用車が青信号に従って交差点を
右折した際に発生した。並木裁判長は「赤信号で横断した自転車にまで注意を払って
運転する義務を課すことはできない」と指摘。事故当時、多くの自転車が赤信号を
無視しているような状況にもなかったとし、自転車が横断歩道を渡ることが
予見できたとした一審判決を誤りと判断した。

http://www.asahi.com/articles/ASH5M3WFJH5MPTIL00H.html
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:37:03.40ID:293ipjju0
うちの会社の近くの交差点が変則的な形してるから自覚のない斜め横断する歩行者が後をたたない
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:37:22.78ID:ICrrDu5N0
片道三車線で中央分離帯あって20m先に交差点あるところを自転車担いで横断する高齢者は勘弁して欲しい
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:44:01.17ID:4Vg3u8aR0
>>1
>> 警視庁のホームページでは、「横断歩道橋や横断用地下道が近くにあるところでは、できるだけその施設を利用しましょう」と解説しています。

この書き方だと義務ではないみたいだな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:46:01.28ID:vBJR/Apv0
都内の横断歩道の無い所でもベビーカー引いてたり幼児を連れてるバカ親子が横断してるのを見掛ける
昔は親が子供に“ちゃんと横断歩道のあるところを渡りなさい”と躾られたもんだ
親が率先して子供と一緒にそれじゃ子供は一生ルールなんて守らんわな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:49:01.94ID:BdfTPsSj0
交通弱者に目くじら立てんな
そんな奴は運転する資格がない
人生かかってるから歩行者だけは超警戒する
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:50:49.74ID:TdBM6K360
そやな
別に車に乗る義務もないし、強制でもないんで
そんな歩行者がムカつくなら車に乗るのをやめて歩けばいい
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:52:31.97ID:4Vg3u8aR0
横断歩道のない交差点では当然歩行者も含め横断するわけで、横断中は止まらないと行けないんだよな。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:54:27.01ID:vBJR/Apv0
人口の多い東京では昔から人に迷惑掛けないで生きていくという暗黙のルールがある
近年大量に田舎もんが東京に雪崩れ込んできてるからそれも影響あるのかもね
田舎のあぜ道渡るのと一緒と考えてるんだろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:56:56.81ID:PSyUTVC80
年寄りが絶対間に合わないタイミングで道路横切ろうとするのは
たぶん生物的な淘汰の一種としての異常行動なんだと思ってる
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:57:43.44ID:vBJR/Apv0
おやおやパヨクがキレましたね
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 22:59:26.71ID:hl01ZekH0
日本の道路と自転車はマジでひどい
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:00:41.89ID:vBJR/Apv0
そもそも下層や弱者は世の中の迷惑行為はやめろ
お前らは消滅した方が世のためた
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:02:44.90ID:X8mZ8IHm0
ヒアリまじやばい
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:02:46.81ID:hl01ZekH0
いい加減自転車を免許性にしろ
あいつら歩行者の上位互換としか思ってないから好き勝手動くぞ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:04:52.02ID:41GANRo/0
車より歩行者より、自転車どうにかしろよ
車道走ってても最初に信号無視で突っ込んでくるのはそいつらだ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:05:30.94ID:Kqe6l1nP0
歩行者優先ってのは車両運転者が意識する事であって、歩行者自身が意識するものじゃない
交通弱者が「自分は保護されるべき対象である」と容易く無謀をすれば守れるものも守れない
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:09:05.32ID:vBJR/Apv0
>>136
横断歩道の無い交差点は渡って良いんだ?
初めて聞いたわ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:20.19ID:qsst5jNP0
年寄りは足とかが痛くて遠回りしたくないんだろうなという気持ちはわかるけど
(だからと言って危ないからやめてほしい)
若くて元気なくせにショートカットしようとする奴まじで同情の余地が皆無
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:41.49ID:Kp4DJzMc0
だいたいジジババだかんなこれ
いまだに高齢ドライバー事故が絶えないし取り締まるなんてどうせ無理だよ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:12:25.52ID:hl01ZekH0
>>145
マジで日本の自転車は野放しすぎるよな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:13:21.33ID:odIzZoV10
運転したことがない奴らだと思うんだが自分が見えている前提で動いている馬鹿が時々いるよな
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:14:58.98ID:41GANRo/0
>>150
車道走ってるのに車道の信号は見てないからな
むしろ赤信号で車が止まってたらラッキーみたいな感じで突っ込んでいく
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:15:57.81ID:vBJR/Apv0
話しは変わるがよく都心のターミナル駅で人の迷惑顧みず軽自動車で家族の送迎してる奴見掛けるがあれは東京に越してきたカッペ確定だな
駅前に無料駐車場がある自分の地元の田舎駅と勘違いしてる
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:17:24.09ID:hl01ZekH0
>>152
自動車は走る場所が分かってるだろ
自転車は歩行者と同じだと思ってる奴マジで大量に居るから
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:17:47.40ID:BToc0zZ50
>>146
マジでこれ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:18:14.96ID:BToc0zZ50
>>69
何度見ても
酷すぎる
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:21:55.35ID:MmcPQtRs0
歩行者横断禁止が無い所は横断出来るからなぁ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:22:25.20ID:hl01ZekH0
>>151
確認義務は100%クルマ側にあるから相手が信号無視でもしてない限りそれでいいだろ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:23:35.74ID:qZVVA7b80
駐輪場に車を駐車する馬鹿がいて困る
走る場所は分かっても駐車する場所は分からないらしい
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:25:26.24ID:vBJR/Apv0
ルール無視の大人の歩行者&チャリは引き殺しても良いと思ってるが子供だけは別枠な
子供は守ってやろう
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:29:14.91ID:hl01ZekH0
チャリにルールはあるけど歩行者に信号以外のルールはないぞ?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:29:27.78ID:h/6eDrKc0
>>162
速度差で高速移動中は動きのない物体を認識できねえんだ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:30:13.18ID:7GBcZ+Yu0
>>3
阿呆だろ。
バイパスや○車線国道なら解るが、一般道での横断歩道の間隔がどんだけあると思ってるんだよ。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:34:41.55ID:AGs2gxRv0
>>161
法的には横断さえ始めてしまえば歩行者側の勝ちだからな
まぁ轢かれたら人生終了の可能性高いけど
轢いた車側はせいぜい交通刑務所で数年
命あっての物種と考えるなら無理はしない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:36:15.25ID:ObzmmbpU0
十字路は優先無しにして無条件で一時停止義務化
横断歩道で歩行者無視の車は映像提供で検挙可能にしよう
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:40:14.36ID:h/6eDrKc0
>>172
頭としあきか?
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:41:07.77ID:hl01ZekH0
>>169
歩行者に違反なんてあったっけ?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:45:36.35ID:/dx79Mew0
横断歩道がないとこでも自動車は譲らなければいけない
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:47:27.86ID:DCKJuIq70
教習所でも反対車線が渋滞している時は車間から人が出てくる事想定しろって何度も言われたな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:55:03.97ID:x8yzJgZv0
>>9
3大酷い
チャリカス
バイク
タクシー
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:17:52.26ID:j8h3F4zN0
>>1
行政も横断者多いの要望出しても信号設置しないからな
自転車レーン整備するよりそっちを整備しろって感じ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:19:11.81ID:EQUPDZMA0
警官二人連れが警察署前の車道を小走りで渡るの見たことある
横断歩道が近いか遠いかは微妙な地点だったが
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:33:42.35ID:zArzaeib0
前提として車が気をつけるのは当然なんだけど歩行者や自転車ももしかしたらこの車止まらないかもしれないという自己防衛のための危機意識くらいはもっておいてほしい
確かに轢いた場合は車が悪いけどその代償は命だからな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:34:07.59ID:Ph/Q1n1b0
いや、イレギュラーな歩行者を想定した上で運転してるけど
制限速度内だったらまず事故おこらんわ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:20.96ID:WaHPmXuW0
>>10
クルマどうこうじゃなくて
お前が死にたくないなら
お前が自己防衛するしかないんだよ
過失なんかどうだっていい
お前が死にたいかどうかなんだよ
チャリ乗りやバイク乗りはそれをわかってなさすぎ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:01:33.67ID:vw3aCUx/0
>>129
こんなん当たり前だろうにな
裁判なんかするまでもない
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:16:21.21ID:K2RHkgtR0
>>48
チャンコロに支配される前の香港もだな。
ジャップ猿は過剰に馬鹿歩行者を保護し過ぎなんだよ、クソ警察庁バ官僚(# ゚Д゚)
クソ電動キックボードなんざ馬鹿か!!
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:17:36.31ID:cBdEIrdv0
今日は丁字路直線方向を渡るときにクルマ2、3台バグってる隙間を原チャリが右折で突っ込んできたわ
このところクルマもバイクもチャリも、こちらが先に気づいて安全のため止まったり避けたりして、あとからそれらが突っ込んでビビってるというパターン多すぎる目開けて足りない脳ミソ使って色々予測しろよバーカ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:29:10.49ID:WUz+njrL0
>>168
横断可能であることは、すべての責任と注意義務を車道車両側に押し付けて無鉄砲に南無三横断してもいいこととイコールではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況