X



【大阪万博】公費負担増は避けられず…会場建設費「3000億円」突破の恐れ、当初比の2.5倍に パビリオン建設は高くつく… [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/25(火) 15:06:32.30ID:FQlbcHsd9
※7/25(火) 9:06配信
日刊ゲンダイDIGITAL

 もうスパッと諦めた方がいいのではないか。

 2025年4月開幕予定の大阪・関西万博で、参加国・地域のパビリオン建設が全く進んでいない問題。背景に深刻な資材高騰や人手不足の問題があり、海外パビリオンの建設を引き受ける業者がいないことが影響している。気になるのは、パビリオンを含めた会場建設費が膨張しかねないことだ。建設費は、国と大阪府・市、経済界の3者が同額を分担する。コストが膨らめば、公費負担も拡大必至だ。

「昨年から今年にかけ、建設に関わる諸費用が急上昇している。発注しようとしても、まず受けてくれるゼネコンを探すのに一苦労です。見積もりをお願いすると『1カ月先に同じ費用でやれるか分からない』という理由で即決を迫られる。万博会場の建設費も膨張は確実でしょう」(設計事務所関係者)

 大阪万博の会場建設費は、もともと1250億円だった。05年の愛知万博などの実績を基に府が試算した数字に、経産省が物価上昇率を加味して17年に算出した。ところが、コロナ禍後の20年末に600億円増え、1850億円に膨張した経緯がある。

 今後、どこまで拡大するのか。一般財団法人「建設物価調査会 総合研究所」のデータを基に本紙が調べたところ、驚きの結果が出た。それによると、集合住宅や事務所など一般的な建築物の「純工事費」について、15年を「100」とした場合(17年は横ばい)、20年末は5ポイント上昇の「105」。つまり、17年からの3年間で上積みされた600億円は「5ポイント」に相当することになる。

パビリオン建設はフツーの建物より高くつく

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a0c9893ddd69fbd2f6f4295d138aeb1fff51f9
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:12:26.20ID:VfeQrkQs0
万博IR友達内談合利権で夢洲周辺の土地すでに買いあさり転がして仲間内で分け合い万博の後は野となれ、移民の山となれ!わい雑大阪の成れの果て知ったこちゃじゃない。今が儲かりゃそれでいい!自分らだけ良けりゃそれでいい!
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:12:39.32ID:7el8lY4u0
維新はパソナ電通マルハン
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:13:05.94ID:zXfCt0Rk0
金なら税金でいくらでもあるんだ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:13:21.46ID:VfeQrkQs0
>>952
松井•橋下アソシエイツとかいうコンサルティング会社を設立し、今後ますます剥き出しの金儲けに奔る様です。コンサルなどと言っても所詮は行政とのパイプ訳。松井橋下なら鉄壁のコンサルになるでしょうから、大いに繁盛するでしょうね(笑)。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:13:38.05ID:26+aPX330
>>809
五つ目でロンパリ→ロンドンパリetcに目が逝ってる→世界に目が逝く=万博

神戸市民なら思い付きそうな揶揄的発想力
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:14:28.40ID:x0SitZ4P0
万博用地の地価算定で、維新が不当に安く誘導したって話もあるし、しかもそれを隠すために公文書破棄したなんて疑惑もあるんだよな
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:14:39.22ID:hA/JWLoc0
公務員さま<それでも、電通なら!電通なら中抜して見すぼらしい仕事をしてくれるっ!!
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:15:39.82ID:B1xVJqhu0
電通がしきれば こんな悲惨な事にはならなかったかもね
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:15:43.42ID:5gG6LcBW0
>>951
江戸時代の末期の武士が先祖の苦労忘れた時代みたいなもんよ、今

せっかく明治維新して世界に乗り出したのに
安定したら大陸に手を出したりして最後はアメリカに喧嘩売って死亡

そのあとGHQ幕府になったけど、ソ連もあったからゆるい支配で技術とかももらえた
するとまた腐った

危機のたびに大きな政権が代わって、危機が過ぎると腐る
この国の歴史はこの繰り返しだから
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:16:22.03ID:GKeM88ob0
どうするのかな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:16:32.11ID:6rvhmW+v0
誰かが負担を負うのは当たり前
維新政治を進めていかないといけない正念場だよ頑張ろう
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:16:53.32ID:W68JyPr10
>>958
関西メディアは全く報じないからな
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:17:28.39ID:gL41pV/V0
維新に能力が無いのはハッキリしたね
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:17:45.62ID:HpyrU9xL0
>>119
私は、この国の、少数派に対する迫害にもう我慢ならない!
少数派の諸君!
多数派を説得することなどできない。
やつら多数派は、我々少数派の声に耳を傾けることは無い!
やつら多数派が支配するこんなくだらない国は、もはや滅ぼす以外に無い!

改革なんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々な改革は、どうせ全部全てやつら多数派のための改革じゃないか。
我々少数派はそんなものに期待しないし、もちろん協力もしない!

我々少数派はもうこんな国には何も望まない。
我々少数派に残された選択肢はただ一つ!
こんな国はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはや政府転覆しかない!
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:17:47.43ID:W68JyPr10
>>965
万博じゃなくて、IRの話しだよ
アホ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:17:58.78ID:GKeM88ob0
止めなければ立ちいかないのに止めないのはなぜ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:18:03.60ID:s1bBfzN40
>>935
町並みとしては小高い丘に住宅造成地があってね 少しブルジョワなファミリー子育て世帯が暮らすような感じの住宅地 近所におしゃれなカフェやパン屋さんなんかもあったりして まぁでも2005年の話しなんで今どうなってるのか知らないけど
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:18:13.90ID:MuqH+SBz0
日本中から来るんだから、府民税じゃなくて国費を投入するのが当然だと思う。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:18:21.82ID:fc3oMOhg0
膨大な税金の無駄遣いの予感。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:18:21.95ID:rY9Fshj30
>>949
万博協会がボンクラ揃いだから
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:18:48.38ID:26+aPX330
>>809
目が5個=スポーツの万博と言える五輪から
目が全てロンパリ=目が行ってる先がロンドンパリetcの世界各国=万博を連想させる

こんな陳腐で差別的な発想で作ったデザインだろどうせ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:19:26.55ID:GKeM88ob0
日本中から万博に行く??????
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:20:58.13ID:rY9Fshj30
>>976
2012年には市政敷いた
日本で平均年齢いちばん若い市らしい
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:21:23.72ID:GKeM88ob0
維新のいつもの手口でワクチンの時みたいに有耶無耶には出来ない案件
詐欺をするにも身の丈を越えてましたね
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:21:31.31ID:PqhMelxO0
中抜き万博中止でいいよ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:22:48.70ID:kJVdjxC60
パビリオンなんて海外からだれも見にこないよ
ガシャポン並べとけば海外から大量に人来るけど
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:23:03.76ID:GKeM88ob0
>>991
大阪は日本じゃないみたいよ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:23:41.91ID:YaGGFfS00
これ書くたびに叩かれるが、オレだけは青島都知事を評価し続けてるわw巨大プロジェクトを実際潰したのなんて青島都知事以外知らんし。大事なんて一つ成し遂げたら十分派だからね。まあ都市博が無くなった事により東京、日本がダメになった、とか都市博の仕事受けてたのに仕事無くなって苦労したって人は恨むのは当然って考えだけど。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:24:17.78ID:QkajSn2f0
>>993
で蓋を開ければ大幅な予算オーバーでしたってオチか
マスゴミ味方につけてるし、十分あり得るな
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:25:23.99ID:GKeM88ob0
>>996

都市博を開催したとしても五輪のようになっていたというオチ付きでね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況