X



【大阪府】2億円超の現代美術品 地下駐車場で6年放置 吉村知事「いまの管理方法は不適切」 特別チームを作り展示方法を検討 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/07/26(水) 17:00:35.59ID:vSFlnxHb9
2億円超の現代美術品 地下駐車場で6年”放置” 大阪・吉村知事「いまの管理方法は不適切」 特別チームを作り展示方法を検討:ABCニュース
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_20988.html

07/26 15:09 配信

 大阪府咲洲庁舎の地下駐車場に、府が所蔵する105点の現代美術作品が保管されていることについて、大阪府の吉村知事は現状は不適切との考えを示したうえで、「人の目に触れる形での(今後の)展示方法を考える」と述べました。

 咲洲庁舎の地下駐車場3階に並んでいるのは、府が収集した「20世紀美術コレクション」のうち、彫刻作品などの一部で、評価額は2億円を超えます。

 府は保管場所が見つからないため、やむをえず置いているとしていますが、26日の定例会見に臨んだ吉村洋文知事は「いまの管理方法は不適切だと思う」と述べ、「美術品は人の目に触れることで価値が出るもの。美術の専門家を入れた『特別チーム』をつくり、美術館をつくる以外の方法で、人の目に触れる展示の仕方を考えていく」として、今後のあり方を検討するとしました。

 また、大阪市の横山英幸市長に対し、市内に6つある美術館で展示を受け入れてもらえないか、相談しているとも明かしました。

 保管場所が確定し次第、美術品を移動させる方針です。

 府は主に1990年代、大量の現代美術作品を購入しましたが、バブル期に構想した新美術館の整備計画は頓挫。

 約7900点あった作品の大半を、2012年にオープンした「府立江之子島文化芸術創造センター」に移したものの、大型の作品が入りきらず、2017年から地下駐車場に入れていたといいます。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:20:11.41ID:KkaCZpjq0
現代美術なんて本当にゴミだよWww
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:20:31.22ID:DAulHeic0
>>193
だから、美術品の放置と何の関係が?
訳わからん
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:20:38.74ID:NOiXq5Kx0
>>191
そういうこと多分処分すると、損切り
しないといけないからと役人が処分するに
できず保管したままにしてたんだろ。
2012年だとまだバブル期の役人が残って
るからな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:21:01.89ID:BnQi3Ebp0
いや、大阪上空の雲の中にUFOか飛行体が入ってて黒色放射みたいなのやってるんで
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:21:03.29ID:DAulHeic0
>>203
ググったものを出せよww
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:21:26.26ID:x52Xr5660
>>171
大論破しちゃいました😃✌

イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:22:27.39ID:BnQi3Ebp0
1982年前後って東京湾に飛行機が突っ込んだ片桐機長事件の時代?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:22:51.14ID:lUd4xHp40
壁にガムテープでバナナ貼り付けたのが芸術で通る世界だし
いかにゴミを芸術として説明出来るかの争い
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:23:02.67ID:x52Xr5660
>>190
全部反維新の責任やんwww
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:23:19.05ID:NOiXq5Kx0
>>195
日時が関係あるの?財政危機になったから
財政再建やった。財政危機じゃなかった
と騒ぐやつはいないぜ?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:23:41.40ID:BnQi3Ebp0
大阪の朝鮮韓国中国カナダオロシア国が漢字で来てるしモンゴルのほうに
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:25:07.14ID:W1nfpN/40
自公民時代の置き土産なんだろうが、価値があるものあるのかなぁ
購入したのバブル期だろ
競売にかけた方がいいような気がする
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:25:23.76ID:t+3IKxce0
維新て外面だけいいけど中はボロボロだからな
ハリボテタウンの大阪はまさに維新政治の結果そのもの
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:25:52.05ID:DAulHeic0
>>215
財政指標は?
記載許可団体だった2010年代以下だった?
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:25:56.95ID:7bExWaxA0
二億円以上の無駄使いか。
そんな事、一体誰が許したんだ?
当時の大阪府知事は誰?
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:26:57.06ID:x52Xr5660
>>219
反維新のやったことを維新に責任転嫁、反維新はキチガイを通り越している
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:27:11.51ID:jatlG5Lh0
橋下か松井の時代に無駄削減の一環で放置したのそのままだったんだろうな
素人考えでも最低倉庫だろうに本当にバカ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:27:33.67ID:3cO0bHuL0
>>210


イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

→ソース

大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

→ソース

雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

→使わない雨合羽を放置
 しかもすでに調達始めてたり府もおなじことして府市あわせ

大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

→単なるやった感
 通天閣の色変えて喜んでるだけ


万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント

→もはや失敗濃厚で国に責任押しつけてる途中
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:27:38.33ID:+jUx7zJA0
>>1
これが大阪の利権欲しさに立ち上がった橋下維新の産物だよ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:27:50.53ID:BnQi3Ebp0
普京習近平握手圖像來源,ソ連GETTY IMAGES
中國外交部星期五(5月12日)表示,中國政府歐亞事務特別代表、
前駐俄羅斯大使李輝將從5月15日起,訪問烏克蘭、波蘭、法國、
コ國和俄羅斯,就政治解決烏克蘭危機同各方進行溝通。

中國外交部發言人汪文斌表示,「烏克蘭危機爆發以來,中方始終秉持客觀公正立場,積極勸和促談」,此次中方代表出訪有關國家,「是中方致力於勸和促談的又一體現,
充分表明中方堅定站在和平一邊」。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:28:01.09ID:MYMNAp1P0
自民党の後始末は大阪維新の会ができていなかったということ

維新ダメじゃん
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:28:44.54ID:t+3IKxce0
維新政治は失敗ばかりしてる
8割ぐらい失敗してるんじゃないか?
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:29:01.72ID:dGHQbmZN0
>>210
維新支持者はこんな妄想の世界で生きてるのかw
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:29:21.36ID:DAulHeic0
つかさ、バブル期の無駄遣いなんて太田より前の松井一郎や浅田均の親父の時代
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:29:46.58ID:w2oIyYdA0
毎日新聞社に、貸したれよ。

喜んで飾るだろう。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:30:53.91ID:MYMNAp1P0
>>228

赤旗じゃないじゃん

大阪民主新報
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:31:29.59ID:cXR2pf5a0
そもそも欧米の現代美術なんてのは古典美術に対するアンチテーゼとして始まったもの
日本には肝心の古典美術がないから奇抜なだけで終わる
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:32.05ID:MYMNAp1P0
価値がわからず地下駐車場に放置か

作品は温度と湿度を管理しないと劣化する
もう、カビてるかもね
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:33.61ID:ijuGLE3q0
>>1
6年前ってことは、維新府政下での出来事ってことですね?w
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:36.45ID:cXR2pf5a0
日本は建築にしてもそうだが
ちゃんとした古典建築がないのに奇抜な建物ばかり建てるからすぐに陳腐化する
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:53.05ID:BMu4aKjh0
現代美術しょーもない保存しなくていい
って意見には特に異を唱えないけど
研究者としてはこういうの致命的なんよな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:32:54.89ID:DAulHeic0
>>228
旧大阪府立国際児童文学館、10年「塩漬け」後にやっと活用…万博公園事務所を移転へ
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230202-OYO1T50002/
 大阪府は、万博記念公園(吹田市)にある旧府立国際児童文学館に、園内の公園事務所を移転させる方針を固めた。橋下徹元知事の行財政改革で2009年末に閉館後、10年以上続いた「塩漬け」状態はようやく解消されるが、民間活用は進まず、結局は府の事務所として利用されることになった。


キミの行政評価では問題ないのかね?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:33:21.20ID:j+MS/m4n0
>>213
現代美術は背景になってる思想やストーリー込みで価値判断されるから仕方なかろ
その代わり一般人が見て美しいと感じる様な普遍性を失った
小難しくなりすぎてる所に美術ビジネスが絡んでるから、一般人が現代美術の価値を理解できなくなってるのは仕方ない
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:33:50.37ID:cXR2pf5a0
>>239
無名作家の現代アートに価値などない
評価額と言ってるがそれは単なる購入額でしかない
売ろうと思えば逆に引き取り料を取られるような代物
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:34:28.90ID:x52Xr5660
>>224
イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

→ソース
→ググれカス


大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

→ソース
→ググれカス

雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

→使わない雨合羽を放置
 しかもすでに調達始めてたり府もおなじことして府市あわせ
→府市で協力して雨合羽を集めた。余ったから問題だって、有事にそんなキッチリ物事を動かせる行政はない

大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

→単なるやった感
 通天閣の色変えて喜んでるだけ
→基準を決めなきゃ物事は動かせません。行政を何も理解していない。


万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント

→もはや失敗濃厚で国に責任押しつけてる途中
→失敗濃厚、あなたの願望でしかない。万博は国家事業です。ちょっとは調べましょう!
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:34:43.70ID:MYMNAp1P0
劣化して値が付かなくなって
美術館にタダで渡し、税金で修復させるって寸法か
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:00.45ID:MYMNAp1P0
関西のTVがこれから如何に維新ヨイショの記事に仕上げるか見ものだな
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:02.81ID:NOiXq5Kx0
>>220
起債許可団体?それ減債基金から借り
入れ隠していた金額を計上したからそ
うなった。太田時代の負の遺産を追加
しただけよ?その返済も今年度にやっと
終わるけどね。終わって浮く金は私学
や公立大完全無償化へ使う予定。
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:25.93ID:x52Xr5660
>>231
情弱無知だから妄想に見えるんでしょwww
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:48.41ID:qIDkYZDw0
>>148
現代美術だとそうかもね
一部のトップで価値が確定してるもの以外は
値段なんてあってないようなもの
欲しがる人がいて金出せばそれが値段になる
でも話題になった今なら高値で売れるかもね?
何にもなくてしれっと売りに出されたら売残りって多そうだし
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:37:57.07ID:3cO0bHuL0
>>248

イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

→ソース
→ググれカス
→ヤッパリソース出せないバカ


大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

→ソース
→ググれカス
→所詮ソース出せないバカ


雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

→使わない雨合羽を放置
 しかもすでに調達始めてたり府もおなじことして府市あわせ
→府市で協力して雨合羽を集めた。余ったから問題だって、有事にそんなキッチリ物事を動かせる行政はない
→既に市で調達動いてたの知らなかったとかw


大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

→単なるやった感
 通天閣の色変えて喜んでるだけ
→基準を決めなきゃ物事は動かせません。行政を何も理解していない。
→基準決めて何かなったの?


万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント

→もはや失敗濃厚で国に責任押しつけてる途中
→失敗濃厚、あなたの願望でしかない。万博は国家事業です。ちょっとは調べましょう!
→大阪府知事+大阪市長+コブクロ+ミャクミャクでテーマソング発表!
 あれ?国は?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:38:53.84ID:cXR2pf5a0
日本がまず守るべきなのは伝統文化
現代美術などやる土台がそもそもない国
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:39:22.94ID:MYMNAp1P0
>>254

維新は自民党の後始末ができないってことだ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:41:23.63ID:x52Xr5660
>>223
吉村知事が今日の会見で言ってた
民間の倉庫を借りて保存するには年間1000万円ぐらいかかると。文句言ってる反維新よ、文句言うだけじゃなく行動に移せ!お前らが毎年1000万円を寄付すれば解決する問題だ!
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:41:37.93ID:MYMNAp1P0
>>259

大阪万博でまた借金生活だな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:42:07.39ID:3cO0bHuL0
>>259
維新って結党10年そこらじゃなかったっけ?

その前の所業なら旧維新も同じ自民で罪は一緒に被らないとね
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:43:16.29ID:dGHQbmZN0
>>253
明日病院に行けよ

吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20221225-OYT1T50085/
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:44:08.90ID:w2oIyYdA0
>>260

年間1000万円は馬鹿らしいから、地下駐車場のままでいいわ。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:44:52.83ID:BcoprdBi0
維新って自分が責任者でも、いつも他人のミスかのように話すね
いや、あなたが責任者ですよね?
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:45:02.48ID:MYMNAp1P0
>>260

修復して元の価値に戻すためには1000万じゃ無理だな
市の財産として保管するために経費がかかるのは当然だろ
それができなきゃ、売却すべきだった

維新の失策だ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:45:02.89ID:rYSwyJDD0
> 府は主に1990年代、大量の現代美術作品を購入しましたが、バブル期に構想した新美術館の整備計画は頓挫。
> 約7900点あった作品の大半を、2012年にオープンした「府立江之子島文化芸術創造センター」に移したものの、大型の作品が入りきらず、2017年から地下駐車場に入れていたといいます。

昔の自民がやらかしたやつの後始末をしてみたけどやりきれなかった物がまだあったとw
購入当時の責任者引っ張ってきて最後までやらせろよ。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:45:08.33ID:3cO0bHuL0
>>260
左岸線2期でプラス80億
万博IRの地盤改良で700億
パビリオンの建築補助プライスレス


年間1000万かける価値がないからそんな事言うんだろうな。
維新にとってかける価値があれば何十億でも出てくるはず
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:46:07.20ID:LmuiwZiJ0
現代アートは雑誌の広告みたいなもんで
同時代だとウザくて無価値でも
50年後くらいには時代を切り取ってて
味わい深くなるという理解
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:46:59.35ID:x52Xr5660
>>256
イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

→ソース
→ググれカス
→ヤッパリソース出せないバカ
→反維新は何故いつも他力本願なのか?分からないなら自分でググれキチガイ


大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

→ソース
→ググれカス
→所詮ソース出せないバカ
→反維新は何故いつも他力本願なのか?分からないなら自分でググれキチガイ


雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

→使わない雨合羽を放置
 しかもすでに調達始めてたり府もおなじことして府市あわせ
→府市で協力して雨合羽を集めた。余ったから問題だって、有事にそんなキッチリ物事を動かせる行政はない
→既に市で調達動いてたの知らなかったとかw
→どれだけ必要か予測できない


大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

→単なるやった感
 通天閣の色変えて喜んでるだけ
→基準を決めなきゃ物事は動かせません。行政を何も理解していない。
→基準決めて何かなったの?
→吉村知事が全国に先駆けて大阪モデルをつくったから全国の自治体が大阪モデルを参考に基準を決めた


万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント

→もはや失敗濃厚で国に責任押しつけてる途中
→失敗濃厚、あなたの願望でしかない。万博は国家事業です。ちょっとは調べましょう!
→大阪府知事+大阪市長+コブクロ+ミャクミャクでテーマソング発表!
 あれ?国は?
→国は万博事業全体をまとめる役目
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:47:56.56ID:9pJ/OrxU0
芸術を理解できない大阪
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:48:52.01ID:dGHQbmZN0
>>260
比べものにならないほど無駄なことやってるけどな

大阪万博の公費負担増は避けられず…会場建設費「3000億円」突破の恐れ、当初比の2.5倍に
tps://news.yahoo.co.jp/articles/39a0c9893ddd69fbd2f6f4295d138aeb1fff51f9
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:49:06.42ID:x52Xr5660
>>265
ボケかよ
夢洲を造った奴等が今反維新になっとるんじゃ!
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:49:48.80ID:5CqPTv/c0
大阪市は中之島に立派な大阪市立近代美術館を作ったじゃん。
なぜ大阪府の美術品の行き場が無いわけ?
大阪維新の会は大阪府・大阪市で連携して事業をするんじゃなかったっけ?
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:50:21.00ID:DcPJ+SGI0
バブル期の現代美術なんてゴミみたいな価格ばっかだろ
105点もあれば数点価値のあるのはあるかもしれんが、二億なんて絶対嘘
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:11.52ID:8nv85bK30
>>180
どっかの自治体が使える粗大ゴミをメルカリに出してたみたいに
売れるやつは売ってええんちゃうか
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:13.59ID:x52Xr5660
>>269
何で過去の事業の失敗に改めて1000万円かけるんだよ。
頭おかしい
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:35.40ID:jj3yL+A00
>>246
>>247
ダリもキリコも認めないボクちん、カッケーって?ww
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:48.90ID:n6hhhJF70
駐車場がもったいないだろ!
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:52:32.27ID:Mw07Oq1H0
そのまま地下駐車場で展覧会やればいいじゃん。説明文に購入価格も記載して。
当時の自民党の府政に激怒した市民達が維新支持に回って一石二鳥で( ゚Д゚)ウマー
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:53:04.35ID:jj3yL+A00
>>252
地方債の起債が隠せる訳ないだろ
基地外かよww
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:53:37.23ID:jj3yL+A00
>>254
第二自民党が何言ってんの?ww
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:55:00.95ID:jj3yL+A00
>>259
橋下府知事が積まなかった1632億円は復元されてないけどなww
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:56:36.40ID:jj3yL+A00
>>260
吉村洋文は3つも家を所有しているらすから、提供してやればいいのになww
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:57:38.08ID:y6pvwsJz0
>>272

>>256
イソジン→世界的にコロナ対策に有効と認められている

→ソース
→ググれカス
→ヤッパリソース出せないバカ
→反維新は何故いつも他力本願なのか?分からないなら自分でググれキチガイ
→ふつう言い出しっぺがソース出すもの


大阪ワクチン研究→厚労相が邪魔をした。だから、他のワクチン開発も失敗している

→ソース
→ググれカス
→所詮ソース出せないバカ
→反維新は何故いつも他力本願なのか?分からないなら自分でググれキチガイ
→言い出しっぺがソース出せないとかw
妄想ソースならそりゃ出せないわな



雨ガッパ→全国的に使用。大阪の雨合羽は寄付

→使わない雨合羽を放置
 しかもすでに調達始めてたり府もおなじことして府市あわせ
→府市で協力して雨合羽を集めた。余ったから問題だって、有事にそんなキッチリ物事を動かせる行政はない
→既に市で調達動いてたの知らなかったとかw
→どれだけ必要か予測できない
→やる前にまず内部で進捗くらい確認しないの?
 足りないならそりゃいえばいいけど知らなかったらしいからなw


大阪モデル→東京アラートは直ぐに止めたが大阪モデルは大活躍

→単なるやった感
 通天閣の色変えて喜んでるだけ
→基準を決めなきゃ物事は動かせません。行政を何も理解していない。
→基準決めて何かなったの?
→吉村知事が全国に先駆けて大阪モデルをつくったから全国の自治体が大阪モデルを参考に基準を決めた
→だから基準決めて何かなったの?デジタルサイネージが赤かっただけだぞ?
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:58:57.49ID:MYMNAp1P0
市の財産がゴミになったな
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:59:34.09ID:x52Xr5660
>>283
維新以上の実績がある政党はありません

【大阪】全国でトップの手厚い住民サービス
■3〜5歳児の幼児教育無償化(大阪市)
■私立高校授業料無償化(大阪市)
■中学校給食実施(大阪市)
■小中学校給食無償化(大阪市)
■小中学校全校にエアコン設置(大阪市)
■小中学校全校にタブレットPC導入(大阪市)
■月1万円の塾代助成実施(大阪市)
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)(大阪市)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)(大阪市)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)(大阪市)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助(大阪市)
■妊婦健診14回分無料(大阪市)
■18歳までの子ども医療費無償化(大阪市)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)(大阪市)
■大阪公立大学学費無償化(府大+市大)
■重度障害者通勤支援(府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、養育費の受け取りを支援する制度。都道府県では初(大阪市も実施)
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を実施。(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■大阪市は、2018年から同性カップルをパートナーとして公に認める制度を導入。2022年から、その子供や親も家族として証明する「ファミリーシップ制度」に切り替え。
■全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指す。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済み。(全国的にあまり例がない)
■健康保険の対象外で高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、所得制限を設けない独自の費用助成(大阪市)
■大阪市は、2020年4月から小中学校の給食を完全無償化する方針を示した(政令市初)。所得制限なし
■吉村知事は、「0歳から大学院卒業までの教育費無償化」を知事選の公約として発表(2023年)
■大阪府は、高校授業料の完全無償化に向けた素案を発表。来年度の3年生から適用し、2026年度には全学年に広げる(高校の完全無償化は全都道府県で初)
■横山市長は、0〜2歳の保育料無償化について、2024年秋にも所得制限を撤廃した上で対象を広げる方針を示した
■横山市長は、小学生の一部と中学生への月1万円の塾代助成について、24年秋に所得制限を撤廃する方針を示した
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 18:59:38.48ID:y6pvwsJz0
>>272


万博→反維新が造った負の遺産の夢洲を有効活用するための国家イベント

→もはや失敗濃厚で国に責任押しつけてる途中
→失敗濃厚、あなたの願望でしかない。万博は国家事業です。ちょっとは調べましょう!
→大阪府知事+大阪市長+コブクロ+ミャクミャクでテーマソング発表!
 あれ?国は?
→国は万博事業全体をまとめる役目
→それじゃあ成功も失敗も国のせいだから成功しても維新関係ないね
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:01:26.16ID:J52hk5uR0
大型の現代美術品なんて評価額ついててもまず売れないからなあ…
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:02:12.70ID:MYMNAp1P0
大阪市吹田市
母親と子供二人がマンションから転落

無理心中か

大阪変なことばかりだな
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:02:48.34ID:x52Xr5660
ひろゆき『言った約束をキチンと守るというのが維新の人達の特徴だなと思っていて…
他の人達は具体的な事言わないで逃げるとか、言っても約束守らないとかあったりするんで。
維新の人達は言った事を守るという覚悟があるという意味では、僕の中の維新スピリッツはそれなのかなと』
https://i.imgur.com/LK0CZA7.jpg
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:02:49.18ID:NOiXq5Kx0
>>286
隠していた赤字を一気に計上したのよ。
共産さえいってる

https://www.jcp-osaka.jp/pages/100th_monogatari/087-2

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDR5Q4GQDQOXIE030.html

>>288
その復元されなかったものはどこに計上
されてるの?

>>261
浮いた金は私学と公立大の完全無償化に
使う予定。

>>262
借金返済したけど?加えて私学と公立大
無償化もしてくれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況