X



【空調服】助けて、このままじゃ熱中症に…ファン付き作業着認めない会社「風紀が乱れる」と却下… ★2 [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2023/07/26(水) 18:22:59.29ID:oSce4CPS9
職場で熱中症になる人がたくさんいるのに、会社は何もしてくれないーー。弁護士ドットコムにこのような相談が寄せられている。

相談者は、エアコンのない倉庫で働いている。会社が熱中症対策としておこなっているのは塩飴を配ることのみだという。着るだけで涼しくなるといわれる「ファン付き作業着」の使用を上司に頼んだところ「風紀が乱れる」との理由で却下されたという。

自腹でもよいから、せめてファン付き作業着を認めてほしいと相談者は考えている。会社の対応に問題はないのか。村松由紀子弁護士に聞いた。

●塩飴を配るのみでは不十分

ーー会社には、熱中症対策をおこなう義務はあるのでしょうか。

労働契約法5条は、使用者に対し、従業員が安全かつ健康に労働できるよう配慮しなければならないとする安全配慮義務を定めています。熱中症は生死に関わることもありますので、会社が従業員の熱中症対策をおこなうことは、当然この義務に含まれます。

職場の対策に不備があり、従業員が熱中症を発症して損害が発生した場合、使用者は安全配慮義務違反にもとづいて損害賠償責任を負うこともあるでしょう。

ーー相談者の会社のようにファン付き作業着の着用を認めず、塩飴を配るのみの対応は、安全配慮義務違反にあたると判断される可能性はありますか。

厚生労働省の通達「職場における熱中症の予防について」では、服装について次のように記載されています。

続きはソースにて
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/51e69a3bd4e33f5b42dcf4ecd6b37b55d1be8225&preview=auto

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690346155/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:15:34.77ID:EE8M2BcG0
>>942
結露するほどのパワーあるわけないだろwww
あったとしたらバッテリーどんだけ食うんだって
レベル低すぎるんよ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:16:16.77ID:+8UzUi9+0
有名な食品製造工場で働いてるけど場内は30℃超え
水分摂取は午前午後に一度ずつと昼飯の時のみ
工場内にはクーラーはなく扇風機も少し
上に訴えてもクーラの効いた部屋から設備投資する金がないの返答のみ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:17:06.51ID:srkuMOh40
汗かくとどうしてもニオイが出るから
お客さん先で作業するような業務なら空調服がいいよ
回線工事にきたおっさんの空調服を見てそう思ったよ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:17:20.02ID:smS6dLhy0
日本らしくて素晴らしい考え方だと思います
早く滅ぶべし
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:25:21.49ID:AGoEGj8N0
>>959
だからお前の嘘が秒でバレるけど大丈夫か無知の恥さらし?と聞いてるんだが
駄目だったようだな、低レベルというより低次元すぎるだろ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:26:06.68ID:AGoEGj8N0
無知恥さらし
「結露するほどのパワーあるわけないだろw
あったとしたらバッテリーどんだけ食うんだって
レベル低すぎるんよブヒブヒ」
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:26:55.59ID:32hP9SzE0
無いよりあったほうが絶対に良い
どのくらい良いかは空調服の性能と
本人の工夫次第
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:29:14.17ID:8hmDZJ/k0
社名出せよ
それで私刑すればとりあえず解決する
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:33:50.63ID:EE8M2BcG0
じゃあググってどんなサイトが参考になるのか貼ってもらえるかな?
ワクワクしながら待ってますwwww
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:34:38.60ID:AGoEGj8N0
あれれ、このゴミ蟲ちゃん人間であることすらやめちゃったの?
IQ30は高すぎる評価だったな
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:36:10.45ID:Bk36cfsU0
うちの会社かと思った
39度の倉庫で塩飴の配布すらないけどな
嫌ならやめろは真実だよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:40:14.14ID:1KP68vrs0
こんなん言われたらすぐ辞めるけどね
今日明日しぬかもしれんのに続けてられるかドアホ
転職理由にもってこい
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:40:22.40ID:uU55YNRD0
ファン付き作業着全然涼しくないよ
あれならネックファンの方がマシ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:40:54.63ID:1GJytMYV0
胴回りが膨れて作業し辛いんだよな
ベスト洗うのもファン外すのめんどくさいし
なんかもっといいもんないかな
水冷服はイマイチすぎた
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:41:34.79ID:Bk36cfsU0
服装が揃ってないと風紀に影響するという考え方だろう
空調服と関係ないアクセサリーとか、カスタムするやつが必ず出てくるので制服以外全て禁止とせざるを得ないのだろ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:42:44.95ID:hDskQNwi0
ブラック校則かよ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:45:09.50ID:Bk36cfsU0
>>975
おもちゃみたいなやつでも、顔汗に風が当たると涼しいのでネックファンは良い
空調服の風が抜ける首周りを塞いでしまうので、空調服との両立が難しいのが惜しい
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:45:58.58ID:iyC8xkeO0
エアコンの効いた部屋で「私の若い頃はファンなんてついてなかった」とか言ってんだろうなw
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:48:45.55ID:Bk36cfsU0
>>981
若い頃、営業なり現場で40℃近い場所で働き続けてきた人間が言うならそれでもまあ良い
ほんとに何も知らない奴が言ってると潰される
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:51:04.77ID:VnwpGcIU0
佐川とかヤマトは禁止なのかな漬けてる人見たことないような
社内の冷房が効かない節電対応だから室内で着用したいけどうるさいから自重してるわ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:51:42.32ID:KrcI7s/V0
どんな悪徳業者だ?

ぶっ倒れられると問題しかないから気を遣い過ぎるくらい遣うのがデフォだろ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:55:32.46ID:ffMLp+wo0
責任者が支持して着用させないとダメだよ
年配の職人とか空調服嫌う人いるからね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:57:57.08ID:wGWFQ2K80
>>971
今時実在するんだな・・・
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:58:05.17ID:DE3u1hDw0
>>980
最近ドンキとかの安売り店で5000円以下の空調服ってのが出てるからお試しなら丁度良いよ
モバイルバッテリーが別途必要になるけど
威力は弱いけど外に出歩く時とかに着るぐらいならまあ使える、服もさほど膨らまないし
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:58:35.84ID:XsifnB/L0
>>984
熱中症で倒れても救急車呼ばないで放置されそう
「後で労基が入ったらメンドクセー」とか言いながらw
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 06:59:59.41ID:M8p1fJHc0
一定の温度を超える場所ではエアコンやファン付き作業着など何らかの対策をしないと働かせてはいけない
などの法律作れよ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:02:59.94ID:DE3u1hDw0
>>989
法律はまだ無いけど、空調服などの暑さ対策を禁止するとかの指示は確か労働基準法違反だってことで労基から指導入るはずだよ
建築だけど、現場での暑さ対策などは最近指導が厳しくて空調服などの使用についても積極的に薦めるように指導されると聞いた
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:04:12.21ID:fyqH0yDQ0
安全配慮義務、なにそれ、おいしいの? 聞いたことないわ。

ひでえ会社だな。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:04:22.38ID:FwX8ooJR0
>>980
基本的に温度を下げる訳ではなく風通しをよくして気化熱で体感温度を下げるものだからデスクワークであまり汗をかかない人は効果を実感できないと思う
肉体労働者向け
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 07:07:12.38ID:q6EReDM40
病気になったら労災だし
無保険のバカ会社もあるから気を付けて
犯罪者と一緒だから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 51分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況