X



【交通】「鉄道ダメならバス」誰が運転するんだ!「バスがダメならタクシー」の幻想 乗務員不足もう限界 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/29(土) 00:25:06.39ID:CvcosOut9
※乗りものニュース
2023.07.27

バスの乗務員不足による路線の廃止・減便などが顕在化していますが、タクシーはもっと深刻です。そうしたなかで、ローカル鉄道の廃止代替や、バスの代替が議論されています。国や自治体と現場の認識のズレも浮彫りになっています。

大規模イベントも災害も対応が難しく…「鉄道代替」だって?

 先に、バスドライバーの不足が深刻化し、実際のバスの運行にも支障が出ていることをお伝えしました。
 
 このままでは必要なバス運行の維持にも支障が出かねません。減便はもちろん事業者としてもしたくてするわけではなく、やむなく行う対策ですが、すでに限界とも言えるほど乗務員不足は逼迫しています。

 路線バスを運行する事業者にとっては、国の許可を受けて運行する路線バスは確保しなければならず、そこには必要な乗務員を張り付けなければなりません。その結果、路線バス以外の事業に人材を回せなくて、収益を逃しているケースが少なからずあります。例えば、貸切バスの仕事が来ても、車両は空いているのに断ったり、他社に仕事を依頼したりといったケース、あるいはこれからのお盆を中心とした夏休み期間、高速バスの需要は旺盛で、台数を出せば確実に収入になるのに、続行便(2号車以降)を出せずに予約を断るケースも見られます。

 そのような確実な需要や、地域で新たな計画や要請が存在しても、新しい事業はどこかを減らさないとできない状況にあるのです。大規模イベントの際の臨時輸送や災害時などの突発的な要請(避難輸送や鉄道代行など)に対しても輸送力提供が厳しくなっています。

続きは↓
https://trafficnews.jp/post/127138
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:50:21.92ID:1dQoUCbh0
>>949
結局はそこなんだよ

ちょっとした地方路線でもバス転換すれば年間数億円はコスト削減になるんだから
その分をバス運転手の給料に還元すれば人なんていくらでも集まる
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:00:21.32ID:HKimGUiB0
>>499
今だけならタクるのが良いかもしれん。
東京だけどこの半年くらいは手取り35くらい。50やってるキチガイも普通にいる。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:11:35.92ID:giC6z29f0
自動運転の法整備を進めろ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:25:11.85ID:1dQoUCbh0
>>955
バス転換で浮くコストの1割を充てるだけで十分だw
それでも年収500万円くらい上げられるからな

それだけ地方の鉄道って高コストなんだよね
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:41:02.57ID:hgqxubrs0
>>944
僻地の税金上げた方が手っ取り早くね?
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:49:27.45ID:qNyxMkHm0
都心でも雨の日はタクシーが全然足りない
大工さんとか雨の日にタクシードライバーやらないかな
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:51:26.31ID:Ipj9TDJn0
貨物で明るい兆しが見えた以外はもうずっと撤退戦が続く北海道が分かりやすいな

ほぼ唯一参考になりそうな札幌は正にこんな風な話でバス路線減ったばかりだし
全道に目を向ければまだまだ続く鉄路の廃止に紛れて転換先のバスも消え始めてる
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:57:56.57ID:nb0Ye82h0
破れたら縫うみたいな その場しのぎ
もうやめろや無能政府
海外にばら撒く金で電車走らせろ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:58:34.25ID:uFIexWcf0
バスやタクシーの自動運転をできるところから、さっさと導入すればよい

海外はどんどん増えているわけで

後は、市町村の住民次第じゃね
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:59:29.10ID:P7LJ1kwE0
バスなんて黒字のをとこは民営、赤字のとこを公営で棲み分けてたのを
全部民間に押し付けたんだから赤字化するよな そして鉄道どころではない廃線の山
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:04:04.26ID:yIUI9A800
もはや犯罪者集団みたいな感じだな
口コミ見ても、信じられないようなクレーム多数
サイコの率高そう
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:07:51.38ID:0Ftszs480
>>964
頭おかしいんだよな

鉄道は赤字でも維持すべきって主張するのに
それよりも遥かに低コストで維持できるバスは切り捨てるって意味不明すぎ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:13:16.72ID:AZosOQoW0
そもそも交通機関などインフラは殿様商売を容認しないといけないんだよね
日本はこれまで殿様商売を許さないツケが来た
あと国鉄がストライキしまくってた時サラリーマンなど他の労働者がスト応援どころか非難したことはブラック企業の跋扈に繋がった

日本を除く海外は基本的に公共交通は赤字で当たり前、それにストライキとなると業種関係なく応援するのが当たり前
何故ならそれらを否定や非難すると巡り巡って自らに負担が返ってくるから
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:14:53.25ID:uFIexWcf0
廃線になるような
バスは影響がほとんどないからだろ

田舎の方が車持ってる人が大多数なわけで、駅前に駐車し放題
車持ってない少数のためにバスを維持するかの話だもんな
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:20:13.35ID:Oe/rUO4k0
電柱とか利用してリフト移動できるようにしよう
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:21:04.16ID:0Ftszs480
>>968
じゃあなんで鉄道は廃線しないんだよw

赤字をJRに押し付けられるから維持しろって騒いでるだけなんだよ、結局は
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:21:49.63ID:8F7+FoB/0
バス運転手なんて最低賃金レベルで乗客が転んだら人身扱いだしマジで余程のマゾか情弱ぐらいしか来ないやろ
せめて週休2日8時間労働で手取り40万ぐらいないとなる奴いねーよ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:23:24.04ID:oGYtwg0H0
鉄道の廃止される地域はもう駄目だと思わないと。
あれはあれで税金が投入されていて、バスタクシー会社に至っては7割が税金補助なんだよ>>1
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:23:41.26ID:+RR3HhDN0
バスとかあんな大きい車動かせる気がしない
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:25:57.13ID:oGYtwg0H0
>>954
自動運転で安全なのは鉄道だけ
自動車の自動運転は無いわ。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:26:45.31ID:oGYtwg0H0
つーわーけで
鉄道の無い地域の発展は無いから諦めて山を下りなさい(´・ω・`)
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:28:11.86ID:Z01UQprh0
電動キックボードしかないな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:33:23.91ID:uFIexWcf0
>>974
バスは自動運転
すでに日本でもあるよ
海外はもっとあるけど

嫌という市町村なら、別にやらなくていいんじゃね
乗客ゼロで赤字だろうと、運転手に高給払えばきてくれるよw
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:46:30.96ID:C0CG7X5N0
市の全地域に市の建物を分散してそれをつなぐように一周バス路線を結ぶ、右回りと左回りにしてこれでバスに人が乗らないなんてことはない。
街中の人も市の端の方に行くようになるし無駄な路線も無くなる
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:48:19.93ID:y7vrJkxG0
>>978
検索したら監視付きなどの条件付きで
日本でもぼちぼち出てきてはいるのね
少し安心した
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:50:29.00ID:oGYtwg0H0
>>978
保険が効かないんだわw
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:51:28.59ID:oGYtwg0H0
税金事業の削減で真っ先に人口密度が低くて鉄道駅の無い町を潰す
これが正論なんだぜ(´・ω・`)
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:26:53.50ID:7AaS1Cjq0
わしゃ知らねw
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:10.44ID:uFIexWcf0
>>981
普通のバスは、保険がどれだけきいてるんだっけ?
事故あると、よく裁判やってるけど

だから、嫌ならやる必要全くないと思うよw
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:49.95ID:QhVQZjCt0
女性にどんどん来てもらいましょう
介護よりも体力いりません
接客の側面が強いので女性向きともいえます
あとはバス会社が中休なんかやめて女性の働きやすい環境を提供することです
バス会社、いいかげん過酷な労働環境と給料が見合ってないことに気付け
被害者ぶるな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:05:25.84ID:EB+BaRtz0
>>978
まともに実用性があるバス自動運転は一つもないよ。
ただの遊園地の玩具レベルではたいした役にも立たないし、普通にバスを走らせるよりも高くつく。
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:09:58.27ID:MOFd8g0Y0
トラックドライバーだけど、何気に自損事故したときに発生するリスクはバスドライバーが最悪なんだよな、シートベルトしてない超高価生鮮荷物を積んでるんだから当たり前だけど…

そら年収500万未満で誰がそんなリスキーな仕事やりたがるんか普通に考えれば分かる話だよな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:32:04.02ID:vqWqMeKI0
>>325
「お猿の電車」ならぬ「こどもの電車」か
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:38:49.91ID:91uU6kn70
鉄道の方が自動運転に適してるのに何で自動化する所が少ないんだろう?
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:41:01.01ID:rh8DTuvr0
福岡の西鉄バスはコロナ感染のせいで運転手が不足してるとニュースで言ってたが
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:58:23.93ID:Or7NApAE0
>>325
幼女が運転か
足届くのか?
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 16:59:53.20ID:Or7NApAE0
>>993
ホームドアすら設置したくないケチ臭い会社が多いから
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:01:02.17ID:caSE77D00
>>4
郊外はタクシーが足りなくて
お客様が何時間も待つ状態
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:02:10.58ID:rOTd6vOe0
緊縮財政(PB黒字化)と増税・二重課税の路線はもう無理。
地方自治体も、民間会社も、庶民も無い袖は振れない。

PB黒字化は放棄して、政府支出を国内で増やすときが来た。
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:07:04.53ID:QPMLWaB90
運転手は君だ!
車掌は僕だ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 41分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況