おっと、途中送信してしまった
まあ95年の段階で猛烈に「一般人もパソコンを持たなきゃダサいぞ時代に乗り遅れるぞ」と宣伝費用をかけて超絶なゴリ押しをした
しかし当時の通信環境は時間制で基本的にバカ高かったので
98年ぐらいからのISDN推し、01年からのYahooBBがゴリ押ししたADSL推し
これにくわえて00年前後に主力商品化した「10万円以下のパソコン」

これが合わさって誰でもインターネッツ、誰でもパソコンの時代が完成したといえる
しかしスマホの登場と普及により「パソコンなんていらない、スマホで足りるから」と主張する層が増えたな