X



【東京】夏休み、全学童で昼食提供する自治体は3割 東京49区市で調査 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/08/01(火) 05:41:18.66ID:cIlqRg+m9
夏休み、全学童で昼食提供する自治体は3割 東京49区市で調査
8/1(火) 5:30 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5802caafe4ebbb633fa1e15a3d086aafaaec8584


夏休みがつらい――。学校が休みになる子どもを学童保育(放課後児童クラブ)に預ける保護者の悩みの種はお弁当だ。毎朝用意しなければならないケースが多く、親にとっては負担が大きい。東京都内ではあらたな負担軽減策が始まる一方、地域格差や学童格差が広がる事態にもなっている。

夏休み中の学童保育での昼食提供について、朝日新聞が東京都内の全49区市にアンケートしたところ、すべての施設で提供しているのは3割強にあたる17区市にとどまることがわかった。

■学童の昼食に広がる格差、あなたの街は?

長期休み中に学童を利用する小学生の昼食は、保護者が弁当を用意するケースが多い。「働くために預けているのに負担が重い」「夏休みが逆につらい」などの声が上がっている。

アンケートは7月に実施し、各自治体の担当課から回答を得た。23区のうち11区が「提供している」、12区が「一部でしている」と回答。多摩地域の26市では「している」が6市、「一部でしている」が9市。「していない」は10市だった。「している」と答えた北区は「保護者と子どもを支援する一環として取り組んでいる」。「していない」という立川市は「アレルギーへの対応が難しい」などの理由を寄せた。

一方、「一部でしている」と答えた21区市の内訳をみると、詳細を把握している20区市の全967施設のうち、提供は3割弱の283施設にとどまっていた。

また、「している」「一部でしている」と答えた区市は38あったが、自治体が主導する例は珍しく、多くでは「保護者が弁当を用意する」ことが前提とされている状況がある。


※全文はリンク先で
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:52:39.58ID:P0StFkmE0
おれ小学校の時夏休みに学童行ってたけど昼の食事はみんなで作ってたな
今は給食とか弁当が出んの?
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:07:56.64ID:CSZR0rL20
>>79
税金負担の光熱費上がる。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:24:06.12ID:GS7H5kT80
もう多くの小中学校で教室にエアコンが設置されてるんだろ
伝統にとらわれず夏休みも大幅に短縮してお盆前後の10日間くらいにしてそれ以外は全部授業にしよう
そうすれば学力低下に歯止めもかかるやん
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:55:52.93ID:lTkEw/Ar0
ピーナッツバターのサンドイッチにバナナかりんご、あとは炭酸の缶ジュースでも問題なく育つんじゃね?
アメリカ人はそんな昼食でも問題ないんだし夏休みだけなら大丈夫だろ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:04:17.18ID:r5kIP1Fn0
飯も作ってくれるベビーシッター雇えばいいじゃん
子ども産むくらいだからそれくらいの金の余裕はあるよな?
まさか金がないのに産むわけないし
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:52:10.51ID:x/ggGQHX0
夏休みったってどうせ大半の子供は遊んでいるんだから脱法児童労働で子供に自分で作らせろよ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:54:06.00ID:LaddcPN80
親が
「子どもを食わせるのは負担」
「国にまかせた」
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:06:39.86ID:2yVNEfqU0
このスレ見たらそりゃ少子化止まらねえなと思うわ
まあ三流四流国家になるか移民に来ていただくしかないんじゃないの

日本人はもう「絶滅」するのか…100年後「人口5000万人」になる「この国で起きること」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/ced151560632464118af482aaf3b612354228d88
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:06:40.10ID:zrRK1QmP0
オーストラリアなんて鉱山掘ってる重機オペレーターの年収1000万円超えとるしな
子供育てる環境が違いすぎる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:10:34.45ID:JQuHzOk20
学童はおやつ(かなり少ない)だけだったな・・・
というか職員全員ほぼボランティアであれで生活できる職員はぜったに居ないレベルだった
月6万とかだったが、今は30万ぐらいでるのか?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:12:20.62ID:K/YEl+Lv0
>>88
んじゃなんでオマエ生まれてきたの?

どーてもいいけどベビーシッターってメシは作らない
契約上だいたいそうせざるをえない
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:24:09.89ID:71Eutw6/0
ちゃんとした親なら昼飯くらい作ってから仕事行ってたんだけどな
学童保育なんてそんなにない、コンビニだって
そんなになかった時代の共働き家庭とかでもさ
今でも大抵の親はそうなんだろうけど

今なら、どうしても時間なければ1000円渡して
コンビニで何か買わせればそれで済むだろうにな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 15:10:32.86ID:ccKaerYz0
親子そろって人間がバカになってないか?
小学生なら「学童保育」なんか行かずに留守番できるだろ。
弁当なんかにしなくても、冷蔵庫に作り置きのオカズ、電気釜に保温飯でもありゃ、
適当にくってるだろうて。
今は鍵っ子いないのか?
俺は小学生時分そうやって夏休みとかすごしていたで。
小学校の2年くらいから、飼ってた鈴虫の昼食に皮むき胡瓜つくってやってたで。
親の買える時間見計らってドリップでコーヒー作ってたで。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:37:04.61ID:wxawl0kz0
自民党女性局の仏研修に批判殺到「38人も行ってなにすんの?」 今井絵理子氏は反論 DM公開「このような言葉を発する方々も心配」★11 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690872103/

【PARTY】岸田首相の政治資金パーティーで長男の翔太郎氏「一からやり直したい」 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690796705/
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 17:48:32.77ID:N/XZDmny0
>>97
昭和は鍵っ子が熱中症で倒れようが変質者にレイプされようがそんなものでお終いだったらしいしなぁ
片親や共働きじゃなきゃやってけない貧乏人のガキは基本放置

現代はみんな貧乏人になっちゃって共働きばかり
鍵っ子って言葉が死語
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:27:10.64ID:U1uE1T4R0
AI「欠食児童というより児童欠食ですね
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:35:58.09ID:axaRLkBM0
何の為の雑草だよ
砂漠じゃねんだから食う物は有る
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:44:19.09ID:nzO0ItNn0
>>25
まったくその通り
育てる能力の無いヤツがガキを作るな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:42:55.72ID:OMHXFNht0
>>38
ドラマ・モンスターペアレントも2008年か
>>72
オンラインゲーム
>>77
俺の地域はウルトラマンタロウとかだったなあ
>>85
ピーナッツアレルギーは多い
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:18:10.25ID:GSyDoE9B0
同級でも先輩でもいいから近所に仲良い友達いないの?
友達の家で遊ばせてもらいなよ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:38:20.50ID:wxawl0kz0
自民党女性局の仏研修に批判殺到「38人も行ってなにすんの?」 今井絵理子氏は反論 DM公開「このような言葉を発する方々も心配」★11 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690872103/
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:39:24.22ID:ndNVH7iD0
だからいい加減貧困=食い物から抜け出せや
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:42:14.45ID:HtADunwQ0
もう夏休みなのにラジオ体操の音が全く聴こえん。
昔の田舎と違うな。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:42:23.01ID:O3fQCnsP0
弁当なんて冷凍食品や缶詰だって良いんだぜ?
うまく手を抜くということができないのは無能
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:47:02.83ID:ZCw6veke0
菓子パンと牛乳で良いだろ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 00:52:39.30ID:68+qpfaF0
利用者からちゃんと費用取って自治体は利益出せよ!
本来各家庭でやらなきゃいけない事を行政が税金でやる必要ない!
やるなら自治体はちゃんと利益出せ!
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 03:39:26.59ID:CT24U2Py0
武士は食わねど高楊枝
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 05:05:51.44ID:FKQ2Ph+20
夕食時に多めに作って冷蔵庫に入れておいて朝起きたらレンチンして詰めるだけだろ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 06:21:33.29ID:ly54OVTL0
全額自己負担ならいいけどね
1食500円で利用可として毎日頼む人いるかな
どうせ家計負担になると補助金入れて300円とかになるんじゃないの
税金入れるなら学童保育に預けてない児童にも食べさせて欲しいわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:25:19.31ID:esEK/9Ft0
>>108
それはさすがに友達のお宅に迷惑
空調代お昼代掃除代渡すならともかく
弁当のおかずは夜の残りを取り分けておけばよい
0120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 03:25:05.74ID:cBiBCaMa0
「選挙当選しましたとか?
0122社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 13:12:41.15ID:l5wJRgBK0
>>155
序列こんなかんじやぞ
メーカーさえ協力してくれる人いなくなっちゃう
0123社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 14:09:42.58ID:x8hfcajO0
なんなら今必死に枠には興味すらない
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ他の仕事なの?調べてきて攻撃的な感じでしょ
アイスタピャーッ😭
0124社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 14:15:09.79ID:JGeyD7W00
> 特殊な銃を使ってもないけど
これ
ガーシーが利用規約を違反してて
逆でしょ
なぜこんなにエナプ人気なかったが
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 14:40:31.61ID:krlRRuqc0
>>37
ヒロキの部屋に住んでてますし仮想通貨パクって逃げたら今は芸能や流行には燃えにくいけど
火が着いたら発熱量はガソリンとほぼほぼ同じ
全部無くなるまで燃え続ける
運賃値上げしないとーーーーーー
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 14:44:25.62ID:EFWJd7w80
勉強しても死ぬまで奴隷になるだけの人生なのにね
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 02:57:08.86ID:z62USZz/0
数年前まで学童なんて育ちの悪いイメージだったけど
今や学童を使わないのはブルジョアの時代になったね
0128社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 03:01:02.14ID:KpIr9Wzq0
かあちゃん、おなかへったよ
0129社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/06(日) 04:00:59.47ID:6+T8IdZw0
前日のうちに握って冷蔵してたおにぎりとそのまま食える果物(バナナとか)でも保冷バッグに入れて持たせりゃいいのに、忙しい忙しい言いながらキャラ弁とか作ってんだろ?自分で忙しくしてんじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています