X



【レベル5】鳥取県に大雨特別警報、命を守る行動を …千代川が氾濫危険水位に到達 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:43.10ID:2Mk7DDjn9
気象庁はさきほど午後4時40分、鳥取県に大雨の特別警報を発表しました。

5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。

鳥取県では、数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となっていて、土砂崩れや浸水などによる重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況です。

気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。

■気象庁と国土交通省が会見へ

鳥取県に大雨特別警報が発表されたことについて、気象庁と国土交通省は午後5時40分から会見を開き、今後の警戒点や大雨の見通しなどについて説明することにしています。

NHK 2023年8月15日 16時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230815/k10014163841000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230815/K10014163841_2308151649_0815165023_01_04.jpg
-------------

鳥取市 千代川が氾濫のおそれ 警戒レベル4相当の氾濫危険情報発表

台風7号による大雨の影響で、鳥取市を流れる千代川(せんだいがわ)が増水し、氾濫危険情報(警戒レベル4相当)が発表されました。

氾濫危険水位に達したのは千代川の用瀬水位観測所(鳥取市)で、もし氾濫が発生すると鳥取市で浸水被害が発生するおそれがあります。

まだ周囲の浸水が始まっていない場合は安全な場所へ避難するようにしてください。既に周囲の浸水が始まっている場合は、建物内の少しでも崖や斜面から離れた場所や浸水しにくい上の階に移動するなど、身の安全を確保して過ごすようにしてください。

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202308/202308150335_top_img_A.jpg
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202308/202308150335_box_img2_A.jpg

2023/08/15 17:09 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202308/150335/

■国交省Liveカメラ
http://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/livecam_river/
■NHKLiveカメラ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0009447.html
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 33分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況