X



「ウクライナが領土を諦めればNATO加盟もありうる」NATO幹部発言、翌日撤回…事務総長も沈静化図る [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/18(金) 11:52:04.58ID:QD275y029
■「領土譲ればNATO加盟もありうる」 NATO幹部発言、翌日撤回

 ウクライナが望む北大西洋条約機構(NATO)への加盟について、NATO幹部が「ウクライナが領土を諦め、その代わりに加盟するという解決策もありうると思う」と発言し、翌日、事実上の撤回に追い込まれた。ノルウェー紙VGが伝えた。

 VGによると、発言したのは、NATOのストルテンベルグ事務総長の補佐役として事務総長室長を務めるスティアン・イェンセン氏(45)。出身国ノルウェーの討論会で15日に語った。

 ただ、ウクライナの世論調査によると、「平和と独立の維持を可能な限り早く実現するために、ロシアに奪われた土地を諦めてもかまわない」と回答した国民は、昨年2月のロシアの全面侵攻開始以来、一貫して1割程度にとどまっている。

 そのため、イェンセン氏の発言はウクライナ側から大きな反感を買うことになった。ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は15日、「NATOの傘と領土を交換する? ばかげている」とX(旧ツイッター)に投稿。領土を見捨てることは「民主主義の敗北」や「世界的な犯罪者の助長」につながると憤った。

 2012年からNATOで働いてきたイェンセン氏は翌16日、VGの取材に応じ、「あのように言うべきではなかった。誤りだった」と認めた。また、「完全にウクライナに独立した決定権がある話で、いま最も重要なことはウクライナを支援することだ」とも説明したという。

 ウクライナはNATOに「将来の加盟」で各国の合意を得ている。ただ、7月のNATO首脳会議では具体的な加盟時期を含めて明確な道筋は示されなかった。一方、ロシアの侵攻が長期化するなか、NATO加盟を重視する国民の割合は増えている。(藤原学思)

朝日新聞 2023年8月17日 11時45分
https://www.asahi.com/articles/ASR8K3QV0R8KUHBI00C.html
-----------
■和平交渉「条件を決められるのはウクライナだけ」 NATO事務総長

 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は17日、ウクライナとロシアの和平交渉について、「条件を決められるのはウクライナだけだ」との考えを示した。NATO幹部が15日に「領土を譲ればNATO加盟もある」と述べてウクライナ側の反発を招いたことから、事態の沈静化をはかったとみられる。AFP通信が伝えた。

 AFPによると、ストルテンベルグ氏は出身国ノルウェー南部アーレンダールでの会合で「和平交渉が行われる場合、いつ条件を整えるか、交渉のテーブルで受けいれられる解決策が何かを決められるのはウクライナ人だけだ」と述べた。

 その上で、「NATOの方針は変わっていない。我々の仕事は彼らを支えることだ」として、ウクライナを支援する姿勢に変化がないことを強調した。

以下全文はソース先で

朝日新聞 2023年8月18日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR8L2HP8R8LUHBI006.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:53:19.07ID:Wgfdi66C0
でも実際NATO内では
ウクライナが領土割譲で停戦する話で盛り上がっていたんだろう
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:53:46.92ID:J5tLWlrJ0
結局戦争仕掛けたら領土奪えちゃうんだ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:56:11.20ID:td1/lMZ80
ありうると思う

なんて適当な言い方
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:58:45.05ID:mVWvwpTa0
とっとと停戦して領土問題決着させろで終わったやん
紛争中に加盟させるバカいねーだろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:59:25.09ID:tvdRx3xd0
現実的な落としどころを語っただけなのに猛バッシングされるって異常じゃね?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:00:11.26ID:XYPdHYUZ0
樺太ゲットwww
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:03:27.56ID:YAYGZI6d0
始めからそうしてロシアと和平条約結んで
秒でNATOに加盟すりゃよかったのよw
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:05:34.60ID:lO9MXmmD0
観測気球
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:06:12.50ID:83f1O9j/0
領土放棄すればロシアとの戦闘という状態にならなくなるからNATOとの直近の交戦も避けられるとかそんな腹積りだったのかね
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:07:45.23ID:mgVjGk+R0
実際ロシア派が多い地域なんだから仕方がない
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:08:29.77ID:q5WLR+/A0
ウクライナ軍って事実上NATO軍のようなもんだったのに勝てなかったんだから
意味のない議論よ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:09:59.17ID:bVRvBfsN0
意味わからんよな
ロシアにすれば
ウクライナが領土譲ったところで
ミンスク合意がウクライナ側の時間稼ぎだったとメルケルがゲロった以上
NATOに加入しないことが停戦の絶対条件だろ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:10:41.16ID:y/LuTmwc0
西側民主主義の弱点なんだよな
現実世界では虎穴に入らずんば虎子を得ずで
偽善で武装してきた自己矛盾の落とし穴にはまってしまう
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:45.37ID:3YBBDg9W0
いやだからウクライナが抵抗やめれば戦争終わるんだよタコ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:12:26.72ID:bVRvBfsN0
停戦のためにはNATOがもう東方拡大しないと宣言するしかない
NATO参戦しないくせにNATO加入という人参ぶら下げてウクライナだけに血を流させるのはひどくないか
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:12:50.37ID:Bo9RnHwH0
幹部は死刑だな
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:13:34.11ID:QHKJr1EQ0
>>19
「親露派地域」とか呼んでおいて、ロシアが強引に占領したとか言ってるマスコミの矛盾
勝手に占領したなら「親露」とか呼んじゃいかんでしょとw
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:00.52ID:Q/3n33Fb0
停戦のために、ロシアが抑えた領土はあきらめろ
ってことだろ? NATOは現実的な解決策を言ったまで

ブチ切れたウク幹部は、どうやら自分が発する大嘘の
大本営発表に、自分自身が洗脳されてるようですな

滑稽なり
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:09.69ID:U3huFb7f0
>>23
ウクライナが沈めば次は日本だよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:14:37.25ID:8u330vIn0
ウクライナ的にはこの条件が最低ラインとなるわけで、ここから交渉スタートする訳にはいかないだろう。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:16:21.17ID:8u330vIn0
>>31
次の戦争に使われるだけだろ
一番いいのはどこかの西側の国がウクライナ国民全員を亡命受け入れ先として保護することだよ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:16:42.38ID:vtYZ7OKs0
>>1
うっかりホントの事を漏らすやつってどこの国にもいるよなw
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:16:58.01ID:vtYZ7OKs0
>>2
かなり前からそうだろうな
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:17:49.86ID:Y8Q8MWvR0
てかこの戦争の原因の一つというか親ロシア派の東南部を無視して親欧米派がマイダン革命をやらかしたからだろ
ウクライナとしては西側に行きたいなら東南部を棄てないと行けないんだよ
もはや東西で違う国民なんだろうよ
ウクライナという統治体に混合されているだけでアイデンティティの異なる外国人だ
西側に行きたいなら素直に東南部を棄てた方がいいよ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:19:07.11ID:8u330vIn0
実際停戦やある程度双方に配慮された講和ってどこか強国が介入しない限り無理だろ
歴史が証明してる
どこかが介入しないと無条件降伏まで終わらんのが普通
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:19:42.31ID:/4Gqx1id0
>ウクライナの世論調査によると

戦時下の世論調査なんてどこまで正確な情報が報じられてるのかも含めてあてにならんだろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:21:26.30ID:T9nHqPP90
>>39
米英が介入しなけりゃ平和だった
もともとロシア人もウクライナ人もいがみ合うことなく暮らしてた地域だったのに
日本人も間接的に他国の平和をぶち壊したという自覚を持ったほうがいい
でないと必ず報いは受ける
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:22:10.11ID:U9+BRY+P0
>>39
アメリカ介入からロシア軍なす術もなくウクライナから叩き出されて停戦
これしかないな
対抗馬で中国でも引き込むか
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:22:10.44ID:P9ne7M710
こんな話が出てくるのはウクライナ側の戦況が不利だからか
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:22:12.35ID:qU4nbk2a0
>>42
日本が東欧の平和を壊したのか
日本すげー
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:22:21.77ID:UcahQNJ/0
ぶっちゃけ早く戦争終わってもらわないと物価が上がりすぎて困ると正面切って誰も言えてないんだよねww

ウクライナからすると当然国内優先したいだろうし  難しいかじ取りだよなって思うw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:23:10.34ID:EzOWa3C20
>>21
>ミンスク合意がウクライナ側の時間稼ぎだったとメルケルがゲロった以上

これ大事。
いまだに「ロシアが侵略した!」とか言っている人はこのメルケルの告白の意味を考えて欲しい。

現実の韓国には日系人はほとんどいないけど、仮に日系韓国人がたくさんいるとする。
中国が韓国に軍事同盟を持ちかけて、親日的な韓国の大統領を引きずり恐ろして、沖縄に軍事基地を作ろうとしていて、反日左派に軍事訓練して、その反日左派が安重根の記念日を制定して反日テロリストの銅像を建てまくって、子供達に反日サマーキャンプやって、日系人韓国人が迫害を受けていたとしたら?
米国がウクライナでやっていることはそういうことなんである。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:24:01.36ID:WIBbF9d10
けっきょく賀来もってないとダメってことになっちゃうよねー
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:24:08.25ID:T9nHqPP90
>>46
違う話ではない
スラブ地域はスラブ人に任せる
介入して荒らすべきではない
本質を理解しないから日本人の言う言葉は全て偽善になる
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:24:55.22ID:cUkksRW70
>>1
既にNATOの支援を受けているんだからわざわざ諦める必要もないよな
ウクライナ国民の命と日本人の金はみるみる減るだろうけど
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:28:52.10ID:xwO1slf50
リアルな話をすると叩かれる情報統制社会
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:29:13.36ID:ksk35zHu0
フランスみたいなガチの敗戦国やドイツイタリアみたいなガチ戦犯国がでかい顔してるからいけない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:31:50.94ID:Y8Q8MWvR0
ウクライナは終戦後は西側を逆恨みするだろう

お前らのせいで領土を失った
お前らが支援を続けりゃウクライナは東南部を奪回できたのにロシアを恐れて保身をしてウクライナを犠牲にした
こんな感じに逆恨みする
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:33:32.41ID:U5gxF0+b0
>>63
そんなにアメリカの肩を持ちたいのか?
戦勝国民の在日君!
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:33:49.81ID:U9+BRY+P0
>>65
そりゃ支援の梯子を外してそれまでの膨大犠牲を無駄にしたんなら恨まれる
逆恨みでなくて順恨みだろそれは
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:34:19.40ID:euGKNZ6z0
むしろ日本人以外の意見を聞きたいね
ウクライナが勝つとか言ってても釈明すらしない日本人の意見よりも
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:34:53.40ID:3gSKfktl0
ウク信が涙目だな

支援やめれば良い
ウクライナ負けてもNATOに入れる必要もなくなる
勝手に負けてもらう選択を
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:35:03.03ID:cUkksRW70
>>54
戦争の支援することを決めたってことは地獄の底まで一蓮托生だろ
ゲームや漫画じゃないんだから生半可な気持ちで大量殺戮に加担なんかできないんだよ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:35:36.08ID:U9+BRY+P0
>>62
そんなこといってて最後に負けるのがプーアノン
トランプ応援してて恥さらしててまだわからんのか
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:36:26.68ID:EzOWa3C20
>>45
横レス
>>42は「間接的に」って書いてるじゃん。
今日のウクライナ危機の始まりの一つは1992年に父ブッシュ政権の閣僚が草案した防衛計画にある。
(”The Defense Planning Guidance for the 1994–99”, 略称DPG)
この防衛計画で、米国は一極覇権主義を外交方針とし、以降、超党派でその通りに外交政策を進めていた。
冷戦後の秩序と価値観を判断するのは米国であるとし、彼らはライバル超大国の出現を許さない、とした。
東欧諸国をロシアから防衛し、東欧の経済と民主主義の発展を安定させるためにEUに組み込む、とした。
その具体的な政策が、NATOの東方拡大政策であり、カラー革命であり、2014年のウクライナの政変だった。
「東欧諸国をロシアから防衛し、EUに組み込む」と聞くと日本人はいいことのように思うけど、米国は世界中で「民主主義の普及」を建前に内政干渉しては、分断を図り、親米政権を作り、その国の富を横取りしていたんだよ。
日本は日米同盟を続けるべきだと思うけれども、米国のそんなやり方を支持してはいけなかった。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:36:37.53ID:euGKNZ6z0
嘘つきホラ吹き日本人
これで自分たちが世界で最もモラルが高いとか思い込んでるのが厄介よね
国ごとビッグモーター
それが日本
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:36:39.75ID:BJAKGqYZ0
そろそろウクライナは現実を見ようぜ
末期のジャップ帝国みたいになりたくないだろ?
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:37:36.69ID:BJAKGqYZ0
4州割譲で講和するしかないよ
早くしないとオデッサハリコフまで獲られるぞ
0081憂国の記者
垢版 |
2023/08/18(金) 12:38:19.12ID:MyCOkO7h0
現実にはウクライナ完全敗北でしかない。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:39:49.08ID:g8CJ8t550
ロシアは特別軍事作戦の位置づけだしウクライナが先走って戦争突入の宣言さえしなければ戦争の当事者ではないとして早期加盟できる可能性もあったのにな
墓穴を掘ったな
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:40:16.23ID:EzOWa3C20
>>49
ほぼできていた。
昨年3月、ロシアとウクライナの間にはほぼ停戦合意ができていたの。
この交渉を中断させてしまったのは西側諸国だ、と仲介役を務めたイスラエルの元首相であるナフタリ・ベネットが本年2月に語っている。

○イスラエルのベネット元首相、ロシア・ウクライナ和平合意への試みを米国が「阻止した」と発言
2023年2月6日、The Grayzone
https://thegrayzone.com/2023/02/06/israeli-bennett-us-russia-ukraine-peace/

西側が停戦合意を潰したくせに何言ってんねん、と言う話。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:40:33.65ID:cUkksRW70
>>76
いいとこ取りなんかできるかよ
お花畑すぎるわ
在日米軍基地を全て追い出すくらいの覚悟がなきゃ日本は永遠に米国の悪事の駒であり金儲けのための戦場でしかない
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:41:15.04ID:vzx6Re3J0
>>42
日本がどこの国の平和を?
あとウクライナ国民がプーチンの代理人大統領を引きずりおろしてるし、ロシアにしてもプーチン政権を忌避してるのもかなりいるしなあ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:41:26.21ID:TTyvpav60
そもそもロシアがNATO加入前提の終戦みとめるのか?

可能性だけで実際には加入できずでブダペスト覚書と同じ轍だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況