X



【リニア】「さっさとリニア作れ」“大動脈”新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感する声「川勝知事は邪魔すんな」 ★3 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/19(土) 07:26:47.38ID:/uvfRRCw9
※8/17(木) 18:17配信
SmartFLASH

 近畿地方を縦断した台風7号により、東海道・山陽新幹線に大きな影響が出た。

 8月15日には計画運休により、名古屋~岡山間は終日運休。16日は通常通りの運転が予定されていたが、午前8時半ごろ、静岡・富士市の雨量計が規制値に達したため、三島~静岡間で運転を見合わせ。その後、東海道・山陽新幹線の全線に運転見合わせの区間が拡大した。16日の昼過ぎに新大阪~博多間で、14時過ぎには東京~新大阪間で運転を再開したものの、2日連続の大混乱となった。

 その影響は17日になっても続いている。東海道・山陽新幹線では最大2時間ほどの遅れが生じ、運休になった便もある。

 お盆のUターンラッシュを直撃したダイヤ乱れ。JR東海によると、8月16日午後10時時点で、東海道新幹線の運休は185本以上、遅れは240本以上に上り、30万人以上に影響が出たという。SNSには

《新幹線が路線の上で1時間程止まって全然動かない…帰れない…》

《新幹線乗れたって、喜んだ瞬間、急遽下関で無期限運転見合せ車内軟禁の無限地獄刑》

 など、悲鳴のような声が多数。また、多いのが「リニア」に関する意見だ。

《東海道新幹線が静岡県内の雨量規制値超えで停まったり遅れるたびに「さっさとリニア新幹線作れ」としか思えなくなってきた》

《きょうほど、ほぼトンネルのリニア新幹線があれば雨を回避できたのにと思う日はないかなー》

《東海道新幹線だけでは台風7号やら昨日の大雨みたいな事があると事後影響が凄まじいからサブとしてのリニアが絶対必要なんよ》

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c8de102565d4534745cab305f5fa67240ca1e97
※前スレ
【リニア】「さっさとリニア作れ」“大動脈”新幹線の運休で代替手段の重要性を痛感する声「川勝知事は邪魔すんな」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692371069/

★ 2023/08/18(金) 21:34:29.72
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:41:32.76ID:lRHZChON0
>>840
本当にそんな事を言ったの?
壺ウヨは嘘しかつかないから信じられない
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:42:22.91ID:VgSdxCYe0
本音は中国を世界初にしたい
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:42:39.01ID:ZPJiOFYg0
静岡土人は死滅して欲しい


死滅して欲しい
0856 【ぴょん吉】
垢版 |
2023/08/19(土) 09:43:05.30ID:+ce6g4+90
>>848 長野スレ時代のリニア計画で、もっとひどいルート構想を経験してると、まともな計画に見えたんだネ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:43:07.76ID:dnH1mPEv0
>>853
川勝に聞いた?
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:43:19.16ID:gM/Lc0Ae0
以前のような川勝擁護が異常に多い風潮だと
国管理に戻す案が強行採決的に見えて反発も予想されたが
オワカツ状態の今ならまぁ大丈夫だよね
パヨク方面が騒ぐだけ
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:43:21.09ID:1faEh3oK0
お、石炭余ってんの?
じゃそれで低温系の黒体輻射の測定やってよ。
0〜100度付近だと材質変更すると特性が変わるはずなんだよね。

固体金属の熱振動における固有振動数が問題なんだよ。
というのも、どういう訳か金属結合の結晶具合の解析が何故か遅れて
いるのが気になって。
半導体はほぼ結晶構造だから調べる必要ないんだけど、問題は
金属、伝導体。結合構造がよく分からんのだよ。
特に金属系で調べたいキーワードは「結晶構造解析」「過去時空への干渉現象の有無」
「次元生成(次元消失)現象」
推定では電気伝達は単なる結晶の押し合い・引き合い。
で、この押し合い引き合いの最中に次元縮小・次元拡張が起きているはずだ。

・・・ってこんなんやる訳ねぇな。ハイハイ。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:44:34.16ID:lRHZChON0
なんで壺ウヨって「日韓トンネル掘らせろ!」「リニア作らせろ!」「マザームーンは絶対ニダ!」とか言うの?
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:47:17.31ID:iF8L8kWs0
>>6
東京新大阪間は土だから雨に弱いんだって。
東北や北陸はコンクリだから平気らしい。雪の時はこの前止まったレベル水巻いてるらしい。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:48:29.61ID:tphCOD+N0
もうこれは

静岡VS人類

の全面戦争
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:48:39.08ID:Qg7qAFD30
静岡県民の自業自得だよな
あんなん選んだんだからw

静岡県民=反日ってイメージだもんなw
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:48:59.70ID:STARWH0u0
>>847
山梨県側からあの辺りに行ける道は登山道しか存在しないのにどうやって管理するんだw
山梨だって頻繁に土砂崩れが起こる南アルプスなんてお荷物はいらないだろw
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:49:49.86ID:gSAU5S5h0
中国はもうリニアが走ってるだろ
0873 【鳳凰】
垢版 |
2023/08/19(土) 09:50:01.20ID:+ce6g4+90
>>868 多分後悔はしてないと思うゾ、残念ながらw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:50:51.51ID:gSAU5S5h0
実験線も昭和の遺構みたいなもんだなw
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:50:56.80ID:FSj/2bS30
JR東海はこのためにワザと運転見合わせて混乱させたんじゃね?
殿様商売
0876870
垢版 |
2023/08/19(土) 09:51:34.80ID:fRNf2Sjp0
というかもうリニアなんて出来ないって思ってたからな
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:51:47.98ID:yPeDfQrx0
静岡県にデメリットしか無い物を、受け入れるわけがないだろ
原発の放射性廃棄物の最終処分場と同じ
「日本の未来のために」最終処分場を地元に受け入れて下さい。金も補償もありませんけど
ってなったら普通に反対するわ
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:52:27.05ID:gSAU5S5h0
そもそも台風で移動しようってのがキ〇ガイだから止めて正解
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:52:52.27ID:lRHZChON0
リニアモーターカーが年間に消費する電力なのだけど
JR東海の会社資料によると48億4860万kwhなんだってさ
ちなみに現在のJR東海全線での電力消費量が21億2000kwhだから
会社としては電力消費量が3倍に増える。
これを賄うためにはリニアモーターカー専用原発がいくつか必要となるそうです。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:54:36.86ID:sd/gl/BO0
国益考えない売国奴
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:55:15.81ID:4Vpx2sDz0
日本のような衰退国にリニアなんて必要なし
人口だってどんどん減り続けてるのに、現実見ろよ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:14.23ID:OTwDQ0JX0
静岡抜きにしても全然工事進んでない
それでも開発費はかけてきたし「今更辞めることはできない」という結論
辞めたくないので工事の進捗から目を背けさせ静岡悪玉説を押し通そうとしている
違いますか?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:15.82ID:l3tRw/yn0
▼リニアは壮大な無駄▼

●名古屋に1時間早く着くだけ
●ホームから地上まで行き来で30分以上かかかる
●名古屋から西の計画は立っていない
●名古屋で新幹線に乗り換えるの
●乗車定員が少ないから料金は高額になる
●新幹線の本数を削減してリニアに誘導される
●博多まで誰が金を出して造るんだ?
●原発一基分の電気が必要

▲川勝ガンバレだな▲
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:21.06ID:79Ra2bQg0
JRが破綻するだけだな
外資に買収される
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:37.50ID:LF0QC/ue0
>>122
本当にそう 飛行機は昔よく落ちたし騒音の問題とかあったけど
長距離移動は飛行機でいい 鉄道は中近距離の移動手段に変えていくべきだと思う
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:42.42ID:gM/Lc0Ae0
中国の弱リニアはメンテがうまく行かず、300kmhに減速運転中(通常の高速鉄道以下)
強リニアも開発中だが、JRからなかなか情報が抜けなくて
展示会にモックを飾るだけ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:57:54.57ID:dnH1mPEv0
>>880
マジか。
じゃ名古屋と東京湾に置くのが送電ロス考えても妥当だな。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:59:16.74ID:25FDM4+Y0
新幹線がだめなら飛行機に乗ればいいじゃない
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 09:59:27.20ID:lRHZChON0
現在は電気代が1kwhあたり31円なので
東海リニアモーターカーが年間消費する電力は1507億円なんだって。
年間のリニアの電気代だけで1507億円だぞ?普通に大赤字だよ
さらにこの電気代は今後値上がりが見込まれてるし
そりゃJR東海もリニアを中止したがりますわ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:00:19.46ID:ddZVhR+c0
いまさらやめられないの典型だよなこれ
こんなもん作る金があるなら新幹線高架にしたほうがまし
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:00:31.07ID:DbPXfeGj0
>>35
確かに
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:00:59.25ID:l3tRw/yn0
最初はJR東海の資金だけで造るとか言ってたのに
いつのまにか安倍友の会長が国策に持っていった
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:02:16.72ID:1faEh3oK0
高架にしても維持費払えないんじゃねーの?
静岡なんか人手余ってんだからぜんぶ人力車に変えろ。
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:02:58.28ID:97VrLPyH0
ビジネス需要大幅減
観光需要ほぼなし

数年後はさておき、25年後、50年後の需要をどう考えているのか?
右肩上がりで需要が伸びて、ドル箱路線になるとでも思っているんだろうか?

品川と名古屋の間を1万円(将来は2万円、3万円)払って移動?
50分早く起きて新幹線に乗り、車内で仕事したり、ゲームしたり、寝たりすれば済むだろ

ひるおびの日替わりコメンテーターにとっても、
名古屋まで早く来られるのはいいが、
タクシー乗り場まで出て、とろとろ栄まで車で移動だよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:03:13.47ID:d8f4Mzzr0
JR東海がトラブルメーカーなのに
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:03:32.09ID:OTwDQ0JX0
>>887
日韓トンネル並みに荒唐無稽な話だな
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:03:36.72ID:eNMm1beY0
在特会だろそんな噂流してんの
こいつら自民党と電力会社の特に原発に繋がってる財閥と組んで
多数派工作してんのもバレてんじゃん
光文社=講談社だからな
角川と一ツ橋と音羽がクールジャパンで自民党と政商と癒着してんの
もう誰でも分かるだろ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:01.50ID:+aNTH0K20
リニアって、途中停車駅がクソ過ぎるから
少々遠回りでも日本の名所通すようにして
観光客用高速鉄道にすれば良かった。

もうビジネスで高速鉄道って流行らねーだろ。

てかリニアは博多から京都を先に引く方が良くね?

ルートは博多ー別府ー松山ー高松ー淡路島ー
関空ー難波ー奈良ー京都で。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:15.72ID:WS5lMpp40
>>897
全幹法に基づく中央新幹線計画をJR東海が受注してるだけだからもともと国策だぞ
財政投融資のこといってるならあれは返済義務あるから銀行に借りるのと変わらん
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:35.28ID:lRHZChON0
電車のメリットって飛行機とか電車と比べてCO2排出量が少ないエコな乗り物ということだけど
リニアモーターカーは全ての乗り物の中でもっともCO2排出するのだから
時代に逆行した乗り物だよ。EUも世界も許さないと思うよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:44.94ID:gM/Lc0Ae0
東海道新幹線を大規模改修するにしてもバックアップが必要
リニアが役に立つ
やった!また勝った!
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:05:23.88ID:hEG1mU4B0
新幹線と到着時間30分しか変わらないのに乗るか?
30分にそんな大金注ぎ込む必要性あるか?
新幹線とリニアで客の奪い合いして採算合うんか?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:05:32.73ID:OX9UsYAt0
新幹線が停まるレベルの台風でもリニアは運用できるの?
ほぼ地下て走るとはいえ。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:05:56.87ID:gSAU5S5h0
新幹線より乗車定員少ないのにそんなに電気食うなら運賃も新幹線の倍とかになっても驚かないw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:06:33.18ID:T0XijqoX0
今回の件で静岡に嫌気がさした人多いだろうねもう恨みすらある
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:07:18.57ID:O26SMtV+0
ネットがあるのにリニアは要らんよ
なぜ遠方打ち合わせにネットを使わず現地へわざわざ行くのか
頭が悪いとしか言えない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:07:38.94ID:lX2dLI+p0
東京新大阪リニア完成する頃には生きてない人が大半なんじゃないの
おそらくあと30年ぐらいかかるでしょ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:07:42.13ID:FJxq3Opt0
>>886
関わってきた奴等の見通しの甘さ
金ですら解決出来ない段階まで来ている
川勝知事が延々と再選する未来しか想像できない
川勝知事の娘も、父親が退けば知事に立候補するだろ
リニアを擦ればトップ当選確定だからな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:07:50.02ID:gSAU5S5h0
静岡好きになったから伊豆旅行するわ
0921225
垢版 |
2023/08/19(土) 10:08:04.12ID:y/pBdli30
もう世論は賛成の流れ
岸田はこれを待っていたはず
静岡やアンチが何を言ってももう決まっていることだ
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:08:07.58ID:0LhSbvUT0
>>909
財投の金利見てみろよ
銀行とか絶対真似できない金利だろ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:08:36.60ID:d8f4Mzzr0
>>918
開通する事は永遠に無いから
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:03.55ID:89VprArl0
敦賀まで新快速で直行し北陸新幹線で帰京したし。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:11.54ID:WS5lMpp40
>>922
財政投融資にそんなこというなよ
借金であるいじょう自前でやってることには変わらん
反対するならもっとまともな理由にしてくれよ
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:14.52ID:dcjQJ1+40
>>901
だよなwwww
もうバーカ丸出しwwww
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:34.37ID:tFYIhJy30
>>913
乗り込むのに飛行機のような保安検査手続きも必要だから
実際の所要時間はもっとかかるw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:43.25ID:W0QeTw5Y0
もう新幹線が時速400Km出せる性能になったんだから
そんなに車輪なしの乗り物に拘る必要があるのか?もう静岡の知事はどうしようもないから無視しろよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:09:57.46ID:BXMou7o50
節電、節電w
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:24.11ID:jvgujS0z0
東海が豪雨になったときリニアが代替になる可能性ってないと思うが
それこそ北陸新幹線全線開通とかでないと
だけど平時の採算が難しいんじゃないかね
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:25.61ID:N++npP7r0
 
 
 
壺カルトはリモートワークでもしてろw

ウェブ会議でやってろバーカw
  
不要なもんに血税ぶち込み借金増やして大増税 

日本破壊工作員壺カルト自民党は死ね
 
 
 
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:39.26ID:gSAU5S5h0
浮かすだけでも電気食うからなw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:50.59ID:5QxdzHyM0
東海道新幹線の土台が雨に弱い
近年静岡の大雨が多すぎて運転見合わせがち

そりゃリプレースの必要あるよねってのは普通の思考ができる人なら考えてしまう自然に当然の対応として
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:11:10.28ID:dcjQJ1+40
>>931
豪雨になったらリニアなんか真っ先に止まるぞ
0937225
垢版 |
2023/08/19(土) 10:11:15.93ID:y/pBdli30
>>924
そんな面倒なことやるのは余程の鉄道オタク
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:11:30.62ID:N++npP7r0
 
 
車体を浮かす必要ありますか?  

まったくありません 電気の無駄ですwww 
 
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:11:47.38ID:xWGBkfvB0
静岡にリニアの通る距離は、わずか1100m

それを根に持って
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:05.54ID:N++npP7r0
 
 
233 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/19(土) 08:03:41.00 ID:ALm18Tpe0
この世論が起こるのを見越して長めの運休を決行した策士JRにおるな

 ↑
 
 
 
雨天を理由に新幹線を長時間止めたのも

リニア構想のごり推しの為だからな 
 
国民を騙す為に大企業ぐるみで工作するからな

リニア利権は安倍友壺カルト利権
 

https://i.momicha.net/politics/1692400627280.jpg
https://i.momicha.net/politics/1692400657697.png
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:09.69ID:eNMm1beY0
もうお前等のネットでの多数派工作はバレてんだよアサドヤ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:17.49ID:lRHZChON0
あとリニアが出す強い電磁波の人体への影響について国は調査してない
近隣住人の白血病患者数が増えても無視しそう
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:25.00ID:gSAU5S5h0
雨で新幹線や新幹線の線路が流された事故なんてあったっけ?
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:57.25ID:dcjQJ1+40
糞リニアwwwwwwwww
さっさと中止しろ!
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:13:43.52ID:5dNPU9Zj0
リニアちゃんは大地震の時、大丈夫なのかね?
男装いっぱいあるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況