X



ガソリン、200円台も 補助金縮小に原油高・円安が打撃 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/21(月) 08:23:22.52ID:utVl31vP9
 ガソリン価格の高騰に歯止めがかからない。経済産業省によると、14日時点のレギュラーガソリンの小売価格は全国平均で1リットル当たり181円90銭と、最高値の185円10銭(2008年8月4日時点)は目前だ。足元で原油価格が再び騰勢を強めている上、円安も進行。今後の市況次第では200円台に突入するとの見方も出てきた。

 ガソリン価格は14日まで13週連続で上昇している。政府が6月から石油元売り会社に支給する補助金の段階的縮小に着手したためだ。ここにきて原油高と円安が進んだことで上昇ペースが加速し、8月前半の2週間で約5円値上がりした。
 政府は物価高対策として22年1月に補助金支給を開始。同年3月末までの予定だったが、ロシアのウクライナ侵攻に伴う原油高騰を受けて延長を繰り返してきた。補助金の価格抑制効果は大きく、原油価格が大幅に上昇した同年6月には、補助金がなければ215円台を記録していたと経産省は試算している。
 政府は今年6月、原油高が落ち着いてきたとして補助の縮小を開始した。助成率を2週間ごとに10%ずつ下げており、現在の補助率は40%。一方、政府が設定した基準額を推定価格が上回ったことで追加策も発動。これらの補助金がなければ、今月14日の価格は195円50銭だった計算という。
 政府は補助金を9月末で終える予定だ。野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、現在の原油価格と円安水準が続くと仮定して、政府が予定通り補助金を終えれば「9月末には199円になる」と指摘。原油高と円安がさらに進めば「200円に乗ってくる」と分析する。
 ガソリンが一段と値上がりすれば、与党内で補助金継続を求める声が強まる可能性もある。松野博一官房長官は今月9日の記者会見で「今後の対応は原油価格の動向を注視しながら検討する」との姿勢を示した。

時事通信 2023年08月21日07時04分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082000230&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:55:22.82ID:KfKAxKGg0
まぁ250円になっても自民党が勝つんだけどね
この国民はアホだからね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:55:25.69ID:w9ZUFmFp0
補助してるから180円なだけで実態はもう200とうに超えとるがな
結局これでCPI抑え込んどるんよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:56:36.95ID:KeBFWvI90
>>103
誰のせいかと言うなら
これに関しては確実に安倍のせいなんだよなぁ
少なとも大規模金融緩和を2年で終わらせておけば
こんな状態にはなってないわけで
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:56:44.11ID:Va/8/VTN0
不満を抱きながらも
粛々とセルフ給油

それが日本人
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:57:41.47ID:2d+XiuYS0
苦しむのです
サタンの民よ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:58:36.55ID:dQZRFw2U0
安倍が進めてきた円安のおかげでガソリン価格が上がったんだから喜べよ
円安のおかげで日本復活だぞ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:00:41.30ID:7d0I4S/l0
>>104
燃料油価格激変緩和補助金|経済産業省 資源エネルギー庁
https://nenryo-gekihenkanwa.jp/

今までこれだけ補助してもらっといて
してもいない増税をするなーって叩いて
何がしたいのかさっぱりわからないよパヨチンw
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:00:57.87ID:YU2/WRWj0
マスクを外せと言われても外さない
値上げされても不満を言わない

我慢して我慢して最後に報われるはずという謎の精神論w

我慢教カルト
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:03:37.05ID:oMLOxaUw0
ボロ儲けの石油元売りに「補助金出さなきゃいくらでも上げちゃうよー」って主導権を握られてるし、財務省のポチの岸田は意地でも減税しないし終わってるな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:04:21.19ID:oMLOxaUw0
たぶん今日内閣支持率出るから焦るはず
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:04:24.15ID:0+Kap56w0
>>109
そしてNHKが節約運転をレクチャーし始めるという

キーワードは「エコドライブ」です。
目次
15年ぶりの水準に

ドライバー“なるべくベタ踏みしない運転”

JAF“ガソリン代抑える運転を”

「エコドライブ」 そのポイントは

発進時は「ふんわりアクセル」

減速時の「早めのアクセルオフ」

不要な荷物はおろす

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014150781000.html
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:05:13.54ID:KfKAxKGg0
>>121
アホ化
全ての商品の価格が上がるわ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:06:06.44ID:HZv893mn0
日本人の生活レベルを下げる必要があるわけ
方法論と、どの階層に負担を強いるかっていう話はあるけど
まあ、労働者階層は自転車でいいんじゃないの?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:07:21.84ID:PR8P9ejI0
選挙行かねえくせして文句たれるな、クソ自民を選んだのはおまえらだろ、投票に行かない奴は搾取されるだけの奴隷
3~4割ぐらいしか投票いかないんだっけか、残り6割が投票に行けば国民苦しめるだけの政党に鉄槌下せるのに
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:07:36.92ID:HZv893mn0
たばこととかもそうだけど、
車乗るのは、お金持ちの象徴みたいになったほうが売れる
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:07:42.55ID:ncW8hNng0
一般のマイカー用はもっと高くてもいい
農業と流通用に限って補助金出せ

流用されないように、過去の走行距離で
計算した補助券でも出せばいいよ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:07:52.19ID:sFl2vxyU0
>>131
今まで日本は底辺を甘やかしすぎてきたんだよ
底辺はモラルがないから甘やかせば甘やかすほど怠惰な生活に甘んじて退廃・堕落する
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:08:18.69ID:HZv893mn0
逆に聞くけど、
貧乏になっていく日本で、
コロナ前の生活水準を全国民に保障する術があるなら教えてほしい
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:08:22.43ID:w1zIXpOI0
中国の需要落ちてるはずなのになんで高いん?
鉄は下がってるでしょ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:09:19.49ID:WCRzUvdt0
z32乗ってたときはリッター90円だったけどガソリンで悲鳴だったけど
アクアに乗ってる今はアクセルベタ踏みでもリッター25は余裕だからな
500円でもいいぞwww
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:09:32.19ID:HZv893mn0
日本の中の予算の分捕り合戦にしか興味がない関係者は多いが、
世界では資源や食料の分捕り合戦になってんだよ
日本だけが安く輸入できる時代は終わった
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:09:33.75ID:uD/cbTVU0
>>50
玉木 雄一郎、こいつも自分が民主党時代に暫定税率を撤廃して特例税率にしたの忘れて
いまだに暫定税率なんて書いているのかよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:10:23.47ID:HZv893mn0
安いものを買ってドーパミンを出すような生活からは日本人は卒業しないとな
買い物依存症もなおるしいいこと
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:10:26.65ID:u+gqqdVv0
コロナ禍のリモートワークを活用してこっそり就活、無事外資に転職できた俺からすると、昨今の値上げなんて痛くも痒くもない。
ほらほら、もっと苦しめジャップ土人。泣け、喚け、ジャップ土人。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:10:37.43ID:sFl2vxyU0
>>140
保証する必要ないでしょ
努力してる人、能力のある人が報われればいい
無能で怠け者な貧乏人は必死になって働いてギリギリ餓死するかしないかくらいでちょうどいいんだよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:11:35.76ID:oMLOxaUw0
>>141
サウジが足下見て減産してんだから上がる一方
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:11:39.22ID:HZv893mn0
最低時給で働いてたり、福祉で生活してる人が、
レジャーや旅行、買い物を楽しめるなんて世界広しといえども日本だけ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:12:10.48ID:u+gqqdVv0
>>135
お前自身が自分の給料を上げれば済む話なんだぞ。
そうやっていつまでも「お上」のせいにしているんだな、百姓ジャップ。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:13:05.03ID:f19g+ni30
補助金関係の失政で物流から交通まで影響して何もかも値上げだな
人災だよこれどうすんの自民党
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:14:23.28ID:YSI8cF3U0
ジャップは木炭自動車乗ったろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:15:19.29ID:SkKuety00
財務省子飼いのアホ岸田、ガソリン税を何とかしろよ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:15:48.66ID:MG0NGimj0
>>157
安倍ちゃんはこんなことになるって言ってなかった!
そもそもトリクルダウンで国民の所得は伸びてきてるはずだったじゃん!
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:15:59.35ID:qJorXjOt0
貧乏人が省エネ走行とか言ってトロトロ走ったりして邪魔だからそれすらできないように500円でも構わんよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:16:15.64ID:XSozy5eo0
安心しろ苦しめ続けてもギリ選挙前には対策打つし馬鹿な国民は喜んで自民に入れるよ
それまで我慢しとけ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:16:33.52ID:f19g+ni30
>>156
好景気アピ底辺叩き自己責任論のネトサポが反応早くてワロタ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:16:47.66ID:yGM+o52V0
持ってるもん掘れないなんて情けない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:17:52.48ID:J+SlY8ZR0
つーてもなぁ
他の国に移住するガッツも度胸も無いし

ネットで文句言うぐらいしか出来ない
子供も居ないし
この国どころか人類の未来に期待もしてない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:19:13.60ID:TiWjDkZM0
>>165
次の衆議院選挙も参議院選挙も再来年なんだな。まあ公明党がダブル選挙嫌がるから衆議院選挙は来年かな。その前に非課税世帯にバラマキやるだろうね
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:20:05.69ID:L51XBqz/0
みんなが車捨てて健康的
歩く生活へ

👟
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:21:11.44ID:PuMBJFXt0
>>165
別に反自民でも野党支持でもないけど
次の総選挙でも自公と維新で安定多数取ったらマジで日本終わると思う
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:23:22.37ID:JiJXqEd60
10月以降で値段も落ち着くだろうな
戦争があるしロシアからエネルギー買えないしエネルギー不足で補助金が減りガソリン消費量も減るんだから今まで通りにはいかないよ300円までいくかもっとか
さっさと原発動かしとけよな
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:23:42.01ID:IXNVddPM0
どっちにせよ今車使ってるやつが軒並み乗れなくなるくらいガソリン代が上がれば車云々以前の物価上昇で日本破滅するだろ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:25:12.99ID:o85y5Djs0
電気ガスの補助だけでも延長して頼むから
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:26:05.93ID:EA87MTdz0
原油なんて昔は1ドルや2ドルでも十分元は取れてたのに
それが10ドルどころか、80ドル前後なんていうのだから
いかに暴利を貪ってるのかが分かる(今でも10ドルでも十分)
何がオイルマネーよ結局我々がそれらを払わされてるのだ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:26:24.54ID:e8RnxB+P0
令和の増税王岸田「原油高と円安で国民生活が崩壊寸前だ。どうすれば。。。そうだ!増税だ!」
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:26:38.50ID:SkKuety00
これからも岸田はどんどん増税するよ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:27:57.08ID:tc1H1RXI0
ある地方都市だけど昨日飛び込みで入れたら161円やったな
時間が止まってるのか
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:29:18.10ID:pAxJ58kX0
🤓「苦しめ庶民共」
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:30:02.35ID:yeFsnEsM0
このままだと、国民による暴動がおこるかもしれんぞ。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:30:15.73ID:DGx3vYHF0
緊急車両の類いや、冬の除雪に影響出れば考えるだろう。
税収アップのためには、このまま値上げだろうな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:30:41.77ID:7TnZitMG0
みんなが車を手放せば
教習所も整備工場も民間駐車場も車両保険も車検もガソスタもみんな淘汰される
なにより取締もできないし税金搾取もできなくなる
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:31:17.91ID:6O5FMQLo0
補助金でガソリンが安くなってたのにお友達の石油元売りを儲けさせてるだけと
批判されたから補助金やめたんだよね
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:32:59.78ID:Ditc7lwl0
岸田の対応が無能ではあるが、諸悪の根源は安倍や清和会だからなこれ こうなるのはわかりきっていたこと
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:33:29.50ID:gdQ0qZpB0
実質賃金が下がってるとか言われてるけど
賃金が下がってるのはパートやアルバイト 派遣などのいわゆるもともと低所得者と言われてる人が中心なんだよな 収入が少ないから少し下れば率は高くなる
まともな仕事をしてる人で賃金が下がったって人周りにいるか?
大抵かなり賃金上がってるだろ?
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:35:34.56ID:jlH7BI8o0
>>1
円安という安倍ちゃんの置土産は苦しいなぁ🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況