X



NHKのネット視聴に「受信料」 放送法改正で本来業務に 自民提言案 ★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/23(水) 09:31:28.30ID:8LHLQ2Z89
 スマホの普及を踏まえた公共放送の在り方について自民党がまとめた政府、NHKに対する提言案の全容が22日、判明した。スマホなどを通じたネット配信を放送法改正でNHKの「本来業務」とするよう位置付けを変えた上で、テレビがなくてもスマホで視聴したい人から受信料に相当する費用負担を求めるべきだと指摘した。

 NHKのネット配信を巡っては、総務省の有識者会議が同時・見逃し配信を放送と同じ本来業務とする方向で大筋一致。月内にも議論をまとめる予定で、党の提言はこれを追認する形となる。

 提言案では「NHKは放送とネット双方の特性を最大限に生かし、国民に必要な情報を届けていくべきだ」と明記した。

8/22(火) 18:18 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd934b3b142065ef7b7af3db6f9f7957d4d6fd3

※他ソース
【速報】NHKのネット配信有料化へ自民提言案判明
https://www.47news.jp/9756339.html

前スレ
NHKのネット視聴に「受信料」 放送法改正で本来業務に 自民提言案 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692713043/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:22:22.57ID:5NglTJuU0
絶対に初めは強制ではありませんとか言って、ある程度したら公平性がとか言い出して強制にするぞ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:22:45.98ID:ArltLx9V0
総務省と自民党もNHKとズブズブかよ。
そんなんだから立花に票を持っていかれるんやで。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:23:46.15ID:tgP11FgD0
最終目標は全てのネット接続機器へのNHK受信料義務化です
これは始まりの一歩に過ぎません
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:23:47.24ID:6acVoCWL0
>>1
もうNHK税で良いだろ
職員の給料は公務員並みに下げて、子会社は全て廃止
天下りは厳罰で
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:25:01.92ID:msIZtbKg0
NHKは民放の放送インフラも構築に関わっているから民放だけしか見なくても受信料は払わないとダメって屁理屈言ってたくせにネットのインフラにNHKは関わっていないんだから関係ないわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:25:48.65ID:aRbqUiGI0
死ねよクソ自民
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:26:14.06ID:tgP11FgD0
2035年にはキャリア契約にNHKの契約が義務化されます
テレビでの受信料は世帯単位ですが
ネット接続機器のNHK契約は個人単位となります(2回線目等は手続きで受信料の免除※同一キャリアでの2回線目に限る)
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:27:50.19ID:YDB7rt/10
5月ごろにワクチン被害者遺族をコロナで家族を亡くした遺族のように放送した公共放送があるらしいな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:30:10.51ID:DceYsg2K0
NHKと壺カルトと共産党は、人民の生き血を吸う寄生虫。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:30:40.96ID:1qFqWYn/0
NHKは完全国営化か完全民営化かどっちかにしろよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:31:19.27ID:QbAG34W+0
なぜ税金運営で可能な規模の会社作りをするという正解を選べないのか
公共放送団体を謳うNHKの受信料額を決めているのが政府という時点で
国営でも構わないはずだ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:31:44.46ID:wWwC7YNS0
高齢化社会でこれから契約者が減るから必死だな
もう50代以下は新聞を購読していないけど
これからはNHKを契約しなくなるわけ
だってテレビが無いからね(・∀・)ニヤニヤ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:31:46.66ID:ecXzdwH50
日本国民の敵 自民党
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:32:57.07ID:Ree2NF5P0
プロバイダーから強制引き落としになるんか
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:33:08.58ID:L21zFLM30
ネット視聴は見たい人が契約して払う
テレビは無料

こうなったら良いけど、既得権益化してるから自民党や民主党では無理ゲー
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:34:39.47ID:MPS6CFMS0
これが維新の政策
政権交代を実現しよう

放送と通信の大融合時代に相応しい放送・電波制度のあり方を検討するとともに、
NHKを公共NHKと(民間とイコールフッティングで競争する)民間NHKとに分割し、
NHK受信料制度の抜本改革を断行します。
https://o-ishin.jp/policy/8saku2021.html
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:34:41.58ID:qs5gJaII0
ほんと壺カルトはろくなことしないな
BBCみたいに受信料制度廃止すりゃ支持率爆上がりなのに
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:36:14.31ID:X0Ee6e4B0
お前ら舐められすぎ w
どれだけ奴隷根性染み付いてん
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:36:54.11ID:3L+cOFFR0
NHKは必要最小限の放送だけするように縮小すべきだよ
ウェザーニューズに毛が生えたような放送だけで十分だろ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:39:03.66ID:gOq9UaRL0
そもそも、NHKと契約していない2割程度の世帯の話で8割の世帯には無関係
未契約2割の内の大半は法律違反世帯なわけだしな
そんな連中、総務省や自民はガン無視だろ
割増金(罰則)て法律作られるのも当然
法律違反してる奴らのために政治するアホはいない
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:39:32.83ID:jWFN+b6G0
>>1
さすが自民党さん
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:44:20.80ID:fjFGVqRS0
NTTがやってるひかりTVがその布石でNTT系で無料だからと強制契約させてるよ
ぷららが情報漏洩したのも名簿屋へのプレゼントかもしれないね
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:46:27.77ID:u84dnMMp0
受信料について、総務省のWGでは、法学系の宍戸教授、林教授と落合弁護士は
アプリのインストールと利用登録等を必須とすべきとの考え方で、これに対し、
日本総研の大谷とかいうのは全世帯が負担するという考え方、青学文化総合学部
とかいうとこの内山とかいうのは受益者の範囲を近視眼的にとらえるべきでないと
拡大的にみている
メディア法やメディア論をやってる人間はバランス感覚がないな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:47:16.55ID:S04HkNju0
ネットで視聴するバカから金取るだけだろ
勝手にしろ
地上波はスクランブルにしろ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:47:23.74ID:QbAG34W+0
>>139
>>1にはそうは書いてないが
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:48:44.24ID:hbRLJ/8G0
公共性が無さ過ぎる番組ばかり
無駄に金をかけた番組ばかり
0153憂国の記者
垢版 |
2023/08/23(水) 10:50:47.16ID:VdLJrHgL0
インターネットっていうのは基本的に登録制なんだから
NHKの汚水コンテンツ見たい奴は登録してそれでやるべきだろうが。
汚水は汚水ファンだけでいい。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:52:44.56ID:u84dnMMp0
>>146
法律違反ではない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:53:05.66ID:j2L4K+gV0
NHKといった日本の売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:53:46.34ID:S04HkNju0
でも>>148の大谷某みたいなキチガイもいるようだ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:54:50.35ID:0J+jHSX80
こんな事しなくても自民には入れないのに
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:55:04.58ID:u84dnMMp0
>>156
予断を許さないと思うね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:55:04.98ID:JAgPma+D0
自民に投票する奴も敵
投票に行かず自民に勝たせる奴も敵
皆ちゃんと投票しに行こうな自民に入れたら売国奴で釣り仕上げられても文句言うなよ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:00:05.57ID:QbAG34W+0
>>148
法学系50点
日本総研100点、ただし料金見直し必須
青学文化総合0点
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:00:32.20ID:NWXrRhdX0
皆様のNHK
俺様のNHK
何様のNHK
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:02:18.35ID:yFtb3cSF0
世界の流れは受信料廃止だというのに
NHKだけ世界の流れに逆らって何やってんだよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:03:15.87ID:x+PD/W660
ネットでなんて一度も見たことないし
見たいと思ったこともないのに…
何様なんだよ
さっさと滅びろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:06:17.72ID:WGyEhtdv0
NHK四国の女子アナ連中全員揃いも揃って超ドブスばっかり。
川崎りかさん戻せやボケが
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:07:39.03ID:gOq9UaRL0
ネットを普通のテレビと同じ本来業務にするのだから
それなりの画面サイズでネット視聴可能な世帯すべてに負担してもらうのが筋
この理屈で言えば、ほぼ日本の全世帯があてはまるだろ
公平負担の観点から、ネットを特別扱いするは難しい(全世帯徴収)
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:07:57.69ID:w2k/Utqh0
【ハメ撮り】10代の女の子がはじめてセ○クスでイッた瞬間がコチラwwエロすぎww
http://tocht.catandbird.net/9ref3/42587758
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:12:00.13ID:yKXRIb2P0
言葉遊びだよ
受信できる機器やデバイス所有してたら契約の義務がある
所有したら自動で契約となるのと実質同じ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:14:19.01ID:kxZ/J/PC0
NHK見ない俺にはなんの関係もない
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:15:54.37ID:gOq9UaRL0
>>173
契約してる8割の国民は無関係
支払率が上がれば受信料は下がるんだし、むしろ歓迎だろ
国民負担心配するなら不当に不払いして、まっとうな国民の負担増やしてる連中叩け
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:16:11.29ID:Mm24Z8gT0
>>30
「ですが」を重ねるあたり
日本語覚えたての匂いがプンプン
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:17:31.41ID:IexYLqYe0
>>177
今の時点でも過剰な利益を上げてるのに徴収率上がれば受信料が下がるはねえわw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:17:37.06ID:1Q4pBYU90
これアプリを自分でインストールして積極的にNHKプラスを観てる奴からは受信料を取ってもいいだろうって話なんだろうけどな…
今までの行いのせいで信用度0なのが笑える
大人しくネット関連を本来業務にするのは止めときゃいいのに
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:17:55.81ID:sH+RD6M70
電波の押し売りはやめてください。
ネット配信の押し売りはやらないでください。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:19:27.57ID:dcOCuUhv0
Appleやgoogleストア経由で払うんなら別に良いよ。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:20:07.61ID:yKXRIb2P0
>>181
先ずはそこから初めて、5~10年程度経ったらアプリ有無によらず徴収にするのが目に見えてる
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:20:12.88ID:Ij1s9N2J0
>>177
見たくもない人から無理やり金を毟り取っていく盗賊の様な会社を擁護とか頭大丈夫ですか?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:21:11.75ID:mlADbnPy0
実質、インターネット税だからな

諦めろwww
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:22:57.72ID:ARYsxIzg0
普通に払ってるから。アイラブNHK!
NHK最高!とにかくこれ以上値上げすんなよw
契約もせず金も払わず文句つけてるやつはまずは今日の甲子園決勝見るなよ!
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:23:27.08ID:bQqzGsBf0
1億2000万からスマホ契約してる人から金が入る
スマホ持ってない様な人は田舎のジジババ位
よし国民全員から電波垂れ流すだけで楽に搾り取れるぞ
こんな考えでやってんだろうな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:23:52.96ID:QbAG34W+0
>>161
受信料としては考えてないってことだろ?
視聴料として考える
>>1と書いてること同じだけど
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:23:59.46ID:OQMfZUtq0
普通に払うわ
やっぱお国を支える真のジャーナリスト達だからな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:04.76ID:xDs/u11j0
何の権利があってネットに受信料なんて言えるんだよ
他人が整備した環境に便乗して強制徴収とか乞食どころの騒ぎじゃねぇわ寄生虫共が
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:05.65ID:WBJM6WG90
自民、統一、NHK、みんな朝鮮カルト繋がりの
グルじゃんwww
さすがお前らの選んだ自民統一党だわwwww
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:25:40.22ID:vpofoalR0
>>181
公平性にかけるのでやはり全員から受信料頂きますキリッ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:27:13.66ID:w4Lzl0uJ0
自民党に票入れたやつ選挙に行かなかったやつ
お前らのせいで今こうなってんだぞ自覚しろ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:27:51.44ID:L0f/tsqP0
>>102
それな
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:29:12.03ID:4y3wUtlB0
ネット繋がってるだけで金とるのやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況