X



ガソリン補助金、10月以降も継続へ 政府方針 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/08/23(水) 11:42:45.41ID:8LHLQ2Z89
 政府は、ガソリン価格抑制のための補助金について、9月末までとしている期限を延長し、10月以降も継続する方針を固めた。政府関係者が22日明らかにした。岸田文雄首相は同日、自民党の萩生田光一政調会長と首相官邸で会談し、ガソリン価格高騰対策について与党内で検討するよう指示した。

 首相は会談後、記者団に「燃料油価格対策について、月内に与党として一定の方向性を提案するよう指示した」と語った。また、電気、ガス代支援などを念頭に9月に経済対策をとりまとめる考えも示した。

 政府関係者によると、補助金を延長するための財源は燃料油激変緩和措置として既に計上している予算の未執行分を充てる。電気、ガス代支援は今後の価格動向などを踏まえ検討する。

 首相は「価格高騰で困っている方々の声を直接うかがってきた。緊急に取り組む必要があると判断した。ガソリン等の激変緩和措置については今月中、先出しでしっかり検討を行う」と記者団に表明。その上で「それ以外のさまざまな物価の状況も見ながら、経済対策を9月には考えていきたい」とも述べた。【森口沙織、池田直】

毎日新聞 2023/8/22 23:11(最終更新 8/23 08:26)
https://mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/020/310000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/08/22/20230822k0000m020123000p/0c10.jpg

※関連スレ
【速報】ガソリン補助金“9月末期限”延長を検討 週内にも関係省庁に指示 岸田総理 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692693354/

前スレ
ガソリン補助金、10月以降も継続へ 政府方針 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692747497/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:42.42ID:C3Opj7040
掘れ!掘れ!掘れ!
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:52.98ID:U8Q6r/tx0
支持率欲しさの近視眼的な衆愚政策

安倍政権の方がまだ節操があったな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:53.68ID:E9ThaKhP0
>>1
勘違いしてるの多いが二重課税どころじゃないからな
原油関税、石油税、ガソリン税、消費税 の四重課税だ 消費全なんか卸や仲買挟めば挟んだ分だけ重複してる
「法律」で二重課税禁止されてるのに野放しどころか新法の決定時に法律無視して重複課税作りまくってる
税金でネズミ講してるようなもんだ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:24.31ID:S9GxHOdF0
 
 
右も左もねえだろwwww  

反日か親日かだろwwww  

もちろん壺チョンは反日だけどなwwww  
 
 
 
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:28.42ID:U8Q6r/tx0
>消費全なんか卸や仲買挟めば挟んだ分だけ重複してる

それはない
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:35.77ID:S9GxHOdF0
 
541 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/22(火) 16:56:15.68 ID:d2CvNOuA0
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない

学習しない田舎モンは何回も何回も騙されるw


  ↑

日本人を騙す事が教義の壺カルトだからな 

日本人も壺チョンに痛い目に遭ったら学習しろ  

二度と騙されない様にしろよマヌケども

 
https://i.momicha.net/politics/1692691126950.png
https://i.momicha.net/politics/1692691153042.jpg
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:06:47.20ID:GYJjKBDv0
>>98
減税して上向いたら困るからよ
日本国政府の主張は増税しかない!増税で景気回復!
なんだから
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:01.64ID:livJ+Yv+0
いくら変わるの?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:09.85ID:V5z0+siM0
補助金じゃなくて、減税すればいいのに
もはやわざとやってるレベルだぞ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:11.31ID:NRGMr8CV0
なんで車乗りだけ優遇されるわけ?
車乗ってる奴なんて富豪ばかりじゃん
ガソリンに補助金いれるくらいなら食糧品に補助金いれろよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:17.07ID:CQgDJhV+0
>>37
ガチで安倍晋三だけは見つけだしてガソリンぶっかけて殺したほうがいい
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:20.12ID:YhRv1MXZ0
補助金じゃなく減税にしろ。
補助金にこだわるのは天下り先や既得権益、利権が絡むかななんだろう
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:35.78ID:zWj9hKWX0
>>99
トリガー条項の25円減税した時と、補助金25円出した時の差

小売価格
減税
 ガソリン ▼25円 軽油 ▼17円 灯油・重油・免税軽油 そのまま
補助金
 ガソリン ▼25円 軽油 ▼25円 灯油・重油・免税軽油 ▼25円

消費者の気持ち
減税
 よっしゃー
 (減税対象は元売なのにな)
補助金
 石油元売ばかりずるい!

さらに一気に25円動くと2008年みたいに悲惨なことになるから
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:50.03ID:CQgDJhV+0
>>113
キミは猿並みの知能しか無さそうだね
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:08:10.96ID:TwvMN/hL0
税金使いきれなかったのに補助金終了とか、余りを補正予算化すりゃいいだけの事をわざとケチるんだから、ほんと岸田はアホなんだなと思った
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:08:35.28ID:U8Q6r/tx0
ガソリンが250円とかならわかるけど
180円くらいなら払えないこともないだろうし

支持率が下がったから大衆受けを狙ったんだろうが
逆に不満の声が上がっているという
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:08:42.30ID:w37C4XUH0
>>61
軽油引取税はわざわざ消費税算定対象外になってる
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:08:44.95ID:nsESxHT50
無いよりもちろんマシだが
電気ガスは来月検討ってちゃんと補正予算組むのかよ
予算の未執行分とか2か月持てば良いほうだろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:25.91ID:qweB1rp80
ガソリン会社ウハウハバンザーイ!
円安バンザーイ!物価高バンザーイ!オトモダチバンザーイ!
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:35.31ID:d5+sRLPv0
>>113
田舎民が調子に乗って車使いまくったせい
電車の採算が取れなくなり廃線

配送業も疲弊して貨物列車も増えずに
値上げラッシュ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:36.89ID:OMvVySNX0
>>1
補助金の前に税金の二重取りやめろ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:37.60ID:8aeEpK/o0
昨日荷物を運んできた運転手が
意味でガソリン代は会社負担だったのが
運搬距離に応じて支給する支給制に変わると言ってたわ
もう運転手続けるのは無理だから
来月いっぱいで辞めるって
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:47.71ID:YhRv1MXZ0
>>113
農産物作るにも生産物運搬するにもガソリン無いとそれができなくなるよ。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:53.74ID:CQgDJhV+0
>>122
アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:05.49ID:zWj9hKWX0
>>120
わざわざとかじゃなくて、何に課税されているかの差だよ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:12.47ID:lTYNomsm0
始めから決まってた事
やってる感アピールだよ。もうそんなの通用しない
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:52.75ID:lTYNomsm0
>>129
通報
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:57.56ID:8U40XaH80
>>75
トリガー条項は「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律第44条」で凍結が決まっている

法の通りにしろと言われたらむしろ今が正解だよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:01.07ID:U8Q6r/tx0
ガソリンだけ下がってもな
下げるべきは食品が最優先だろ

となると国民一律の給付金になる
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:11.94ID:nsESxHT50
216円が補助金入れて174円と言ってるから
補助金切れたらガソリン220円になるんだろうな
そりゃ継続しなきゃ自民党全員落選するだろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:17.22ID:/bCBn8M+0
事業者だけに絞れよアホ
今どき車なんて大半が趣味じゃん
地方民は頑張れ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:18.63ID:Ebt2aJsi0
国民から恨み節が出るレベルじゃないと岸田は聞こうともしない事が今回で分かった
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:56.27ID:lTYNomsm0
>>135
全てに関係するんだよ原油価格って
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:58.01ID:UdF3ajvs0
現状維持ならやっぱきついわ
200円台になるよりはマシだけど最低160円前後まで戻してほしい
財務省の言いなりなら辞めてくれ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:16.60ID:uSrhdgZY0
ガソリン価格が高騰するほど消費税額は上がるので政府は儲かる
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:12:54.79ID:lTYNomsm0
3ナンバーの税金が安すぎるんだよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:13:23.69ID:EIFVmtEy0
>>145
釣りかな?
5ナンバー3ナンバーは税金と関係ない
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:13:25.38ID:CQgDJhV+0
>>134
凍結を解除するのは今の自民党に課せられたタスクなんだけどな

汚染水をバラまくくせに東日本大震災の復興から税金を毟り取ろうとすんなや
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:13:58.55ID:Nf33eO0v0
政府の指標として補助金入れてレギュラーを170円に抑えると言ってたな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:13:59.12ID:40ahDQ6P0
揮発油税を無税にしろよ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:15.50ID:BF/kQiQe0
>>138
世間知らずは黙っていた方が恥をかかずに済むぞ
東京などの大都市は別にして、地方民の交通手段はほぼ車だからな。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:17.48ID:UdF3ajvs0
>>138
車持たない層が口挟む理由がわからん
持ちたいけど持てないやつが嫉妬してるようにしか見えない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:30.96ID:U8Q6r/tx0
>140
ならば補助金などやらずに
使用者が応分のコスト負担する方が
手間が省けて合理的なんだよ

どこかに国債という打ち出の小槌を期待してる
乞食根性でもなければな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:33.67ID:ObgqHO820
ガソリン税だけならまだしもさらに暫定税をプラスしてガソリン代金をプラスして→さらに朝鮮人の安倍壺三が壺の教義10%にするために「経済条項」を閣議決定で取っ払い、反社の定義を閣議決定で取っ払い、統計を改ざんして消費税を2回2倍に上げたとんでもない消費税10%をかける。
ガソリンを入れるたびに思い出してムカついて「あべべべべっあべべべべのべばべくそ死ねや朝鮮人安倍チョン!」とか脳みそに浮かんで不快になる。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:15:44.12ID:CQgDJhV+0
>>156
アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!

アベ殺せ!
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:15:54.44ID:V5z0+siM0
減税だよ

増税してだめなら一度減税すればいい
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:16:15.31ID:TwvMN/hL0
燃料代は運送業にも関係してくるから、車はなくても通販使う奴には影響あるぞ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:16:47.33ID:ojydzljj0
原油価格はさほど高いわけでもなく補助金が今も出てるのにこのガソリン価格爆上がりはなぜ?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:17:39.06ID:U8Q6r/tx0
ガソリンなんてのは使用者が使用分に応じて負担することが
一番合理的であって公金を補助してそのコストを国民で
按分する方が非効率、非合理、不平等なんだよな

つまりどこにも公益がないってことだ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:09.25ID:+S+65pdr0
>>144
そいつ前スレでも違うIDで同じことやってた
なんか目的あってやってるぞ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:18.59ID:zWj9hKWX0
>>165
補助金の額が、去年の8月は40円以上出ていた
それが、今日まで12.1円、明日から10円
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:38.54ID:nsESxHT50
つうか概算要求110兆円だぜ
毎度、毎度の社会保障費の自然増だろ バカが国債償還してるからその金と
防衛費7兆越えで財政均衡とか、いつも以上に他の予算めちゃくちゃ削られるぜ これ
絶対不景気間違いなしだわ 来年
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:51.87ID:OByluQwF0
もう補助金で誤魔化されるヤツいないだろ。
単に減税したくないだけ。
官僚栄えて国滅ぶ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:08.95ID:vHqEZNTD0
電気代補助しろや無能が!
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:21.05ID:+S+65pdr0
>>165
それが分からんのよな
なんかすごい気持ち悪い
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:27.21ID:CQgDJhV+0
>>166
おまえ、ガチで猿並みの知能しか無さそうだなw
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:29.23ID:TwvMN/hL0
>>165
GWと盆暮れは価格を上げるのが小売の慣例になってる
もうひとつは補助金が最大25円/Lから減っている事かな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:45.10ID:U8Q6r/tx0
どうしてもやるならば減税だな
石油会社に最高益を出させる補助金ではない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:53.07ID:ixTiJZzb0
補助金出すなら課税止めろや無能眼鏡
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:58.86ID:XYkwf4br0
補助金って、財源は借金だぞ
今の生活が苦しいから借金して楽をして、その付けを子供や孫に負わせるって、普通に考えたら毒親の所業だけどな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:20:26.17ID:09GraEB30
どんどん物価上がってて
それに比例して補助金額も増やしてるならまだ分かるけど
どんどん減らしてるもんな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:20:43.95ID:U8Q6r/tx0
>176
聞いてやるから反論してみw

どうせ逃げるだろうけどw
一応機会だけは提供する
0189通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/23(水) 12:20:48.34ID:fvmaR5Bt0
そもそもなんでこんなにガソリン高いねん?
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:21:17.23ID:zWj9hKWX0
明日から…

元売発表仕切価格 -0.5円
補助金 12.1→10 +2.1円
差し引き 1.6円の値上げ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:21:21.85ID:CQgDJhV+0
>>170
財務省の暴走がマジでヤバい
殺したほうがいいと思うわよ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:21:50.18ID:qweB1rp80
>>166
完全同意
なんで田舎の歩かない足腰ザコのために無駄金注ぎ込む必要あるんだか
田舎者はすこしは歩けよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:22:17.62ID:+S+65pdr0
>>138
そしたら石油会社に旨味が無いじゃろうが
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:22:31.69ID:U8Q6r/tx0
円安だからな
1ドル115円なら20円くらい安くなるはず
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:22:42.76ID:fDV4ooyB0
補助金、徐々に減らしてる最中だ

だから、徐々に値上がりして

最終的には補助金ゼロにしたときの混乱回避が目的
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:22:47.40ID:CQgDJhV+0
>>187
ガソリンは全ての物資の原価に関与する
おまえに人並みの知性が有るなら理解できるはず

猿くん、理解できますかぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況