X



【値上げラッシュ】山形の芋煮会も2年連続値上げ…当日分が500円→600円 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/24(木) 14:17:13.70ID:BJs8fxrT9
※8/22(火) 20:01配信
毎日新聞

 山形の秋の風物詩「日本一の芋煮会フェスティバル」の実行委員会は22日、山形市内で記者会見し、35回目となる今年の開催概要を説明した。物価高騰を踏まえて、芋煮1食分の協賛金(整理券販売額)を当日分は100円値上げし、600円にすると発表した。値上げは2年連続。事前予約チケットは22年と同じ500円に据え置く。

 直径6・5メートルの大鍋に山形県産里芋や山形牛などを投入、ショベルカーでかき混ぜて煮込んだ約3万食の芋煮を提供する人気イベント。新型コロナウイルスの感染拡大で、2020、21年は中止を余儀なくされたが、22年は3年ぶりに復活した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/884029e98e80bbe6a1c766044cf15586058c1a44
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:29:26.19ID:eo7Gf/3u0
今週末は遅い芋煮会だ
リアルでこういうバトルが起きるので鍋は3つ準備した

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:52:46.03ID:lyFOLb7h0
>>174
そのコピペ見るたびに秋田県民への理解が薄いと思う
きりたんぽ鍋の具材ルールにめちゃくちゃうるさい秋田県民が芋煮と混ぜるわけないんだよ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 19:55:50.28ID:cZGBUO5t0
肥料農薬だって上がってんだから100円くらいでグダグダ言うなよ
農家も大変なんだよ。
嫌なら食うなって話
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:26:31.74ID:Zj90nRWx0
>>174
東北人はみんな仲良いんだね
九州や四国と言わず日本各地でこれだけ
拘る食の風物詩ってないと思うわ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:49:06.88ID:LVJbJBFU0
山形って太平洋側か?地理疎いから分からんけど福島で放水してるから東北は近寄りたくないな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:31:51.50ID:XaDsR9r+0
>>183
秋田→コメ豊富→きりたんぽ食う
岩手→コメ凶作→南部せんべい食う
多分この2県が壁になって青森まで芋煮文化が到達しなかった
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:12.10ID:y7vWdYvG0
バケット部分は新品ステンレス製消毒済み
油圧用の油は食用油に入れ替え済み

チェーン店の食器類よりよっぽど衛生的だが?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:34:50.05ID:8XGV79mC0
>>183
里芋には北限がある
秋田県内に北限があり、秋田以北の青森や北海道では栽培できなかった
今は品種改良が進んでいるが、かつてはそれゆえに身近な食品ではなかった
ちなみに東北で芋煮会が盛んになったのは、里芋は低温での保存が難しいので秋のうちに食べ切る必要があったから
今は温度管理が可能で冷凍もできるのだが
昔から冬場も保存できた地域では食べ切る必要は無かった
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:48:48.44ID:B5mLF9qO0
東北だから芋煮への熱意がすごい!なんてことはなくて巨大鍋は地場の鋳造企業、新型ショベルも地元メーカーから買い上げて一度だけ使って新古品として市場に出す。特別役所割みたいなもん
金回り死んでるから腐乱臭出ないように行政が回してるだけなんだよね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:58:11.90ID:MSx7mhLy0
県外から車で来る人はガソリンの値段驚くだろうな
市内のスタンドでレギュラーは190円超えてるしハイオクは200円超えてる
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:54:03.04ID:wySJb1xf0
っていうか500円でも600円でも700円でも安すぎる
アメリカで今5ドルじゃホットドックも買えない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:23:43.45ID:yLt9qk110
今年は開催します。
一人700円でワンドリンク(ガブガブ君)です。
雨天中止の上、後日開催予定。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:41:03.87ID:tQG/40HG0
>>149
バケットのジョイント部分はグリス塗られてるから俺も嫌だな。
液体の中にバケット入れて防げないだろ。
食用油で重機の可動部分が持つとは思わんマジで。
ユンボ乗ってた奴なら食わないよ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:53:32.90ID:bNvLl5M10
美味そうだけど食ったことない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:54:36.96ID:bNvLl5M10
夜お楽しみなら牛肉はたっぷりって聞いた
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 05:19:39.58ID:YEu+9fL50
衛生的とかじゃなくて気分の問題でこれは食いたくないわ同じ大鍋でって趣旨でも普通に作ってもらった方が嬉しい…
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:49:58.18ID:NVOA2LVp0
直径6.5メートルの鍋だったら草津の湯もみみたいな長い板で四方からかきまわせば良いんじゃね、シャベルカーより清潔で風情がある
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:30:07.79ID:OFHFypz40
どこ行っても値上げ祭りだよ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:45:30.95ID:jQbSvhMD0
芋煮なんてその辺で仲間でやればいいじゃんと思うのだが

1回じゃ全然足りないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況