X



【島根】ウオータースライダーで衝突、男児が重体 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木ノ葉の蓮華は二度咲く ★
垢版 |
2023/08/24(木) 20:21:50.52ID:6r0HfVMc9
島根県警によると、24日午後2時半ごろ、邑南町の施設内のウオータースライダーで、滑っていた児童と、近くにいた男児(8)が衝突した。男児は意識不明の重体という。

https://www.47news.jp/9766136.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:22:22.31ID:mxBctqrH0
オー
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:22:56.44ID:mxBctqrH0
なぜ滑ってた方の性別が
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:22:57.62ID:9P5YhBRa0
メモリー
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:23:41.71ID:Pjh4qlPa0
ぶつけた児童の性別は隠します
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:26:03.38ID:5OC8Hlyy0
ちょうどこういうことを体験から学ぶ時期だよなぁ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:26:33.06ID:WQKDlmTF0
どうすると衝突するの?
追突とか?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:27:21.83ID:9P5YhBRa0
人時削減の弊害
昔は監視員が立って「早よ上がれ」言われたもんだが
人口が減少すると自己責任の世界になるんだろうな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:28:31.44ID:PdB8miYk0
こんな危険なもの作っちゃダメだ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:28:46.79ID:O/7cVi030
>>4
今からだろ
速報だよ
焦るなよ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:29:06.31ID:P8esnU4E0
ウオー!
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:30:23.99ID:i0+LAdzd0
衝突しないようにウォータースライダーには普通は監視員がついてるもんじゃないの?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:30:30.67ID:5b+BhoJR0
池に飛び込んで頭同士ぶつけて溺死した例があったな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:30:44.37ID:Z9hajLrB0
ゲートを取り付けて滑り終わるまで次の人はスタート出来ないようにするしかなくなるかね
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:31:05.15ID:yj4niJ6w0
>>14
出口付近でうろちょろしてたんじゃね?
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:31:37.76ID:fgGdureq0
>>14
エスカレーターだって降り口でボーっと立っていたら危険
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:33:03.07ID:cnGOwar/0
ぶつかるなら出口付近にいたんだろうな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:33:27.52ID:mxBctqrH0
>>18
逮捕されるとしたら監視員かな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:33:28.97ID:lybjVOM50
>>14
滑ってる間にゴーグルとキャップが外れちゃった。あ、出口に落ちてる!拾いにいk・・・くぁwせdftgyふじこ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:34:25.39ID:5cpX85Id0
滑っていた談志と、近くにいた談志が衝突
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:36:20.42ID:4kxqVFOw0
島根は鳥取と違って人口密度高いからぶつからないように気を付けなきゃね
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:36:47.83ID:T//b5Q6J0
防水シートで簡易的に作った滑り台やね
そこまでスピード出るとは
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:39:38.41ID:ppqP3OGQ0
>>8
ゥァラー、な
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:43:02.32ID:9K5P0cVV0
今日はウォータースライダーの施設はお休みだったとニュースで言ってたけど
なんで滑る人いたんだろ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:43:12.26ID:ZqBjMEpp0
>>36
>>43
そこじやないぞ
スキー場にシートで作ったウォータースライダー

多分立ってたところに足払いくらった
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:46:06.65ID:fgGdureq0
>>4
え?
なんだこれ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:46:25.70ID:v7yVwo/E0
着水地点に女が構えて男がスライダー着水してから水切り効果でハメることができるのは何メートルとかいう競技とかAVってないの?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:46:41.84ID:fgGdureq0
>>49
え?
なんだこれ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:48:00.10ID:ayMYB/IV0
>>44
芸人が使いそうなスライダーじゃん
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:48:08.02ID:3zS+GXGg0
降りてきた子と出口付近に居た子とがぶつかったんだろ?
いつか何処かでこの手の事故が起きるとは思ってたが
そのための監視員で出口から横に遠ざけさせる
下の出口に出たことを下にいる監視員からの合図で確認してから上の案内人が次の人を送り出す
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:48:43.55ID:95miiuUU0
施設はお休みで、子供会か何かの集まりがあったって
ニュースで言ってたな
子供達が勝手に滑っていたのかな?
でも事故に遭った子供の親としては遊具を放置した(休みなんですが…)
施設側を非難しそう
親の気持ちってそういうもの
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:49:44.52ID:kDt0Xseu0
やけどしたわ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:49:49.43ID:ov1r3pNW0
島根「普段は、ぶつかるほど人がいることが無かったので・・」
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:50:34.32ID:OhBWM5vE0
呑気に仕事もしないで遊んでるとこうなるのさ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:51:06.50ID:3zS+GXGg0
>>61
ああ、長期休みには交通環境が変化するという、道路でも安全の常識が知られてなかったか
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:51:51.74ID:fgGdureq0
>>59
要は運営していたのは普段働いてる職員じゃなくて
子供会の役員の素人だったってことだな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:52:42.36ID:8FnsB48E0
>>44
思ってたんと違うー
これなら余計滑り終わったら速やかに退かないと駄目じゃん
間隔は空けて滑ってたんだろうけど何やってたんだ後頭部蹴られた奴は?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:54:32.60ID:92nEIHpH0
現場の画像見たけど思ってたのと全然違う
何か原っぱみたいな所に長いビニールシートが敷いてあるだけのしょぼいやつだった
遊園地のプールにあるようなグネグネ曲がった巨大な滑り台じゃないのか
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:57:57.77ID:gS8JzRlQ0
公民館のサマーキャンプで施設が休みの日に使ってたらしい
途中で止まってた8歳の子に他の子がぶつかったって
泣いてたから木陰で休ませててその後様子みにいったら呼吸してなかったらしい
その後意識は戻ったみたいよ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:58:57.31ID:x3bY1VNQ0
複数の人が衝突し、衝突に巻き込まれた小学3年生の8歳の男の子1人が意識不明の重体で病院に搬送されたということです。
施設の運営会社によりますと、ウォータースライダーは、山の斜面にシートをかけ、そこに水を流して滑り降りるもので、長さ25メートル、幅1メートルほどあるということです。
また、運営会社によりますと、24日は施設は休みで、地元の公民館による子どもたち向けのサマーキャンプが開かれていて、地元の邑南町によりますと、キャンプには11人の子どもが参加していたということです。
警察で事故の原因を詳しく調べています。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:59:24.66ID:mqvZ3ZLV0
島根県には温泉施設にウォータースライダーのある所が数箇所あるけどどこも監視員は居なかったな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:00:52.30ID:Jq1mB8690
北海道のゴーカート事故思い出した
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:01:30.46ID:egDSyUfS0
>>1
いやしかもぶつかった後木の下で休ませてたら意識呼吸無くなってたって…
病院に連れてけばなんとかなったかもしれんのに
後味悪いな
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:03:03.12ID:ov1r3pNW0
>>44
へ?
ウォーターが無い・・・・
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:06:34.55ID:aInsOMr50
恐いな管理者誰よ(・・?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:08:19.45ID:IN2IlI7C0
>>67
ゴーゴンとかテヅルモヅルみたいな
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:08:47.22ID:0435YBnu0
アイデアというか施設としては欠陥有りだな
従来のプール版と違って逃げ場が無い
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:10:50.72ID:Qjx8vent0
島根にウオータースライダーなんてハイカラなものがあるのか!
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:12:06.97ID:jjg7IXsv0
滑っていた児童の年齢を書かないのはなぜなんだぜ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:13:11.56ID:1Hp4oLg+0
子供のころあえて滑り台の流れに逆らって遊んだりしたけど
同じことが起こったのでは
それか手作りぽいから引っかかったのかも
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:18:39.86ID:wEbEE4EH0
いろんな失敗から痛い思いをして学ぶものだよ。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:18:59.09ID:cnGOwar/0
>>44
ウォーターというか草原の坂にシートを敷いたタイプのスライダーなんだな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:22:05.42ID:cnGOwar/0
>>44
>24日午後3時5分、島根県邑南町市木のレジャー施設・瑞穂ハイランド内で「子どもが水遊び中、転倒して泣いていたため木の下で休ませていたが、しばらくして確認すると意識、呼吸がなくなっていた」と119番があった。

>江津邑智消防組合消防本部などによると、8歳男児が施設内にあるウオータースライダー出口付近で別の男児と衝突し転倒、後頭部を打撲した。搬送時に意識がなかったという。

>川本署によると、事故は同日2時半ごろに発生し、男児は島根県邑南町内の小学生で意識不明の重体の模様。



最初は泣いていたのにしばらくすると意識と呼吸がなくなっていたという事は脳内出血あたりかな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:23:49.63ID:97KqDQQ80
瑞穂ハイランドの公式Twitterに動画があるな
まじで流しそうめんみたいな感じで水流して遊んでる
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:36.69ID:cnGOwar/0
>>80
複数にぶつかっていたのか
下に大人がいて滑り終わった子は左右に捌けるようにしたらよかったな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:23.84ID:5nGmeHKE0
近くにいたって言ってもスライダーの横か出口かで全然違うな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:29.08ID:4/uVClBy0
相当なデブが衝突したんか
大人がぶつかっても重体にならなそうなのに100kg越えの園児か
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:36.94ID:DILGZu/70
スライダーの下で遊んでたんか
まあ自分が悪いな
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:27:33.58ID:xwKWNiav0
ちょっとまえ、DTの番組で、昭和はむっちゃくちゃだったってのやってて、遊具がすごいデンジャラスだったり
工事現場のショベルカーの横でふつーに遊んでたりした
で、たぶん割と頻繁に死亡事故とかも怒ってたんだろうけど、まぁガキなんてそんなもんで、自然淘汰だよなぁ
で済んでたんだろうよ
今はんでもかんでも大袈裟すぎるんだよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:35.01ID:gS8JzRlQ0
>>120
大元はサマーキャンプの主催に責任はあるかなぁ
勝手に使えるようになってた施設側も責められそうだけど
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:52.65ID:F3JkTSOP0
ニュース映像見たら坂に溝掘ってブルーシート張って水流してるっぽいんだが、これは死ぬだろw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:04.62ID:jvLvm3oX0
死んだか
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:30:33.50ID:0JgvfZgk0
男の子も気の毒だけど引率してた子供会のおばちゃんも嫌だろうな
こういうよその子の面倒みたくないから我が家は子供会を抜けたわ
発達とかやんちゃな子がいるとトラブル起こしたりして手がかかるし
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:30:51.03ID:jvLvm3oX0
>>23
ちんこ堅くなってたのかよ
歩く生殖きりだな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:31:46.26ID:jvLvm3oX0
>>30
見た目は大人、中身は子供
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:41.56ID:LJcgLoPU0
出口でたまっててウザいのはわかるが
こそを待つのが大事だろうに
後続のこどもは発達か粗暴なやつだったのか?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:34:29.53ID:isJrevIy0
>>103
脳ヘルニアじゃない?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:10.39ID:BChCkgXj0
ニュースで映像見たけど
ちゃんとした奴じゃなくて
手作りのウォータースライダーだった
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:35.78ID:km1zlDE90
プールでの事故かと思ったら、斜面に溝作ってシート敷いて水流すやつだった 想像とは違うウォータースライダーだった あれは危ないと思う
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:10.44ID:50+YgVle0
下にいたガキが重体、って、
上から滑り降りてくる下に居たら危険だろ
自業自得の類いだ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:24.85ID:73TTijXi0
子供の事故には煽りレスしない事にしている
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:48.64ID:isJrevIy0
>>103
脳ヘルニアじゃない?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:38:22.34ID:q/YEKkFw0
これってウォータースライダーなのか?
某番組で見る発展途上アクティビティーみたいだな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:39:17.44ID:otZn7Pqx0
> 山の斜面にシートをかけ、そこに水を流して滑り降りるもので、

尾底骨が粉々になりそう
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:47:41.46ID:ZSAy/uSk0
プールにあるスライダーじゃなくて、土の斜面に溝掘ってビニールかぶせただけじゃん。
途中で止まっていた子供に後から滑ってきた子供がぶつかったらしいが
そりゃそうなるだろ。
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:49:28.61ID:cnGOwar/0
>>157
バラエティ番組の落とし穴とか…
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:50:31.97ID:5urBICg/0
休みということはウオーターは流れてなかったのか
施設全体が休みなのか、ウオーターが休みなのかで責任は変わってくるなゴクン
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:55:11.38ID:S7Lp94py0
巨大滑り台とかもそうだけど車間距離的なのを開けようって親は教えないのかね
前が滑ってすぐ滑るアホいるよね
そういうのに限ってスピード出したがりだし
言っても守れない子供は守れるまで親が付き添い必須くらいにしろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:00:17.41ID:cofasEjS0
水道の蛇口捻ったら滑れるんだろ?
カラーコーンで塞いでるのに勝手にあそんでたパリピ親子が全面的にアホだろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:01:43.94ID:cofasEjS0
手作りジェットコースター
手作り観覧車

手作りって付くだけ殺人マシンの匂いプンプンだけどな
アジア諸国のアトラクションの感じ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:03:53.76ID:cnGOwar/0
>>163
>>153あたりでないか
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:09:11.75ID:9rAxyARS0
>>59
町が関わってるな
これは訴訟起こされるわ


24日は施設は休みで、邑南町によりますと地元の2つの公民館が企画したサマーキャンプが開かれていて、小学生11人が参加し町の教育委員会の職員2人を含む大人7人が引率役として加わっていたということです。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:09:59.90ID:QY9SUla80
上にも下にも監視員がいなかったの?
下の監視員は早く上がれって怒るやん
スタートも上の監視員が合図するやん
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:10:15.14ID:Kg3B+6Y50
>>59
休みの日に貸しきりにしたってこと?
監視はだれがやっていたんだろう
うちの子が言っているところは監視員がしっかりしててスライダーの下にいると注意されるし退くまで次の人は滑れないけど
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:13:59.04ID:73TTijXi0
>>160
あんた古い
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:14:14.56ID:MeTcPx7z0
山陰新聞の記事読んだけどウォータースライダー関係なくスライダーの出口付近で走り回ってる子ども(どっちが走り回ってたのかわからないが)の衝突事故?

公園とか行くと幼児がヨチヨチ歩いているような場所でも13.4歳の子供が場も弁えず走り回ったり猛スピードで遊具使ったりしてるからな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:14:33.15ID:QY9SUla80
普通ウォータースライダーは上と下に監視員いて下がはけてから上に合図して上の監視員がゴーサインだして滑らせるよね
ついていた大人にそういうノウハウなかったのかな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:17:05.74ID:VIafVr2C0
児童の監督者の責任では?
町の責任にするとウォータースライダーが来夏から撤去されるよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:23:30.99ID:56DBllo80
市民プールとかスライダーのある所は監視員おいているけど、大抵スタート地点にしか居ないよね。
子供だと顔に水掛かるとめっちゃ顔拭う子とかいるから、しっかり出口の確認してからスタートさせないと駄目。なのは分かっているのだろうけれど、長い大きなスライダーだと確認し難いのかなぁ…ならもう一人監視員を配置すべきだよね。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:23:31.99ID:uNwbQ1vw0
怖い
ウォータースライダーってちんたら待たされるけどこういう事故を見ると仕方ないね
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:25:59.70ID:mLoGCwel0
水面に飛び出すとこ、うろうろしてたんかな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:31:02.03ID:DUc+doTJ0
上から滑ってきたヤツがガチ勢でスピード出すために
足クロスして手も胸でクロスしてた
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:33:25.71ID:cE0NJlI40
平日に遊んでるとかやべー
因果応報
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:34:58.90ID:hstY8OnI0
>>25
夏休みでJS、JC、JKなんかが来てたら
「おぉ~かわえぇ~」「おっぱいでけぇ~」「やりてぇ~」なんて女子しか見てないんじゃないか
男児なんざ眼中に無い
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:37:23.35ID:yS51U0Az0
映像見たが斜面に手作り感満載のスライダーだった
アレは監視員とかいねーだろうな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:37:35.09ID:5mfBaERu0
>>196
俺も子供のとき滑り台で尻がふたつに割れたわ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:38:23.97ID:rkEK7PQR0
スパリゾートハワイアンズのワンダーブラック、チューブの上半分が外に剥き出しになっている所からコースアウトしそうで怖い
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:41:14.94ID:5mfBaERu0
プールじゃないんか

出口に石でもあったか
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:45:08.65ID:iKwM12cC0
普通のプールなら上に監視員がいて誰もいなくなってからゴーサインを出すけど、ここには誰もいなさそう
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:45:13.86ID:BZp3LAeu0
>>185
別の記事だと
ウォータスライダーの途中に止まっていた8歳の男子児童に別の児童が突っ込み
って書いてあるから男児は途中で引っかかっちゃったんかな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:46:34.31ID:QoY3vjk30
>>196
俺は保母さんのズボン下ろして怒られてたわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:46:46.68ID:ZUb8OY2e0
ちゃんと1人ずつ降りないから…監視員はいなかったんか?それなら親が見とかないと
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:48:16.01ID:cnGOwar/0
>>210
これなら上と下に大人がいれば十分防げた事故だな
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:54:10.52ID:5mfBaERu0
これ、業務上がつくやつや
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:56:21.28ID:uNwbQ1vw0
サマーキャンプって意識高い系の家の子どもが行ってるイメージだから気の毒
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:58:57.87ID:s7Ye4LP/0
スレタイだけ見てまだ普通のウォータースライダーで起こった事故を想像してるやつは
>>135 を見ろ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 22:59:56.33ID:cofasEjS0
垂直落下みたいな滑り台ある公園あるけどバカが滑ってきたら似たこと起こると思うわ
言葉通り事故

滋賀県立びわ湖こどもの国のとか
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:03:33.79ID:rO35y2D80
薬局に閉じ込められた泥棒、逃げようとして自らを切り、失血死する

モスクワで 若い男は薬局を強盗することに決めました。彼は壁を突き破って中に入ることができた。彼はレジから719ルーブルを取り出した。強盗は壁を通って部屋から出ることができなかったので、ガラスのショーケースによじ登ろうとしましたが、ショーケースが割れて足を切りました。犯人は薬局内で失血死した。医師たちは彼を助けることができなかった

https://theync.com/thief-trapped-in-pharmacy-cut-his-leg-and-died-fro-blood-loss.htm
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:05:05.47ID:zpt25bGK0
>>202
こういうのって
1人が滑り降りたの確認して次の子滑らせるようにしているはずだろ
バイトのミスか?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:08:00.09ID:JraQpZcj0
>>44
飛行機から脱出するシューターの長い版かよ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:09:36.06ID:RCGtPIhS0
普通のウォータースライダーなら前の人滑り終えたかのチェックすごく厳しいけれど
これはガバガバっぽいね
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:11:57.94ID:qCChiK4L0
プールじゃないのか
下り坂に溝掘ってビニールシート敷いただけのユーチューバーが好きそうなやつじゃん
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:14:50.61ID:JraQpZcj0
>>184
そもそも常設ではない
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:14:58.01ID:ZUb8OY2e0
なんだ休みの日なのに勝手に使って事故ったんか…運が悪かったで終了だな
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:16:21.09ID:8eb+MOft0
俺も幼稚園くらいのころ、ウォータースライダーで前のやつが途中で止まってて思いっきりぶつかって鼻血出したな それ以来30年以上経つけどいまだにウォータースライダー怖くて乗りたくないもん
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:17:07.94ID:EyNjhm0I0
児童と男児
児童は男児かもしれないが男児とは書いていない
という事はぶつかったのは女児である
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:20:45.87ID:yfh+AQ+10
はいウォータースライダー禁止な
危ないから
自転車なんかもっと危ないから絶対乗ったらあかんで
ブランコも落ちたら大けがするから近寄ったらあかんよ

ひたすら内向き、ネガ思考、足の引っ張り合い
こうして日本人はどんどん馬鹿になっていく
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:20:51.30ID:cnGOwar/0
>>233
>江津邑智消防組合消防本部などによると、8歳男児が施設内にあるウオータースライダー出口付近で別の男児と衝突し転倒、後頭部を打撲した。搬送時に意識がなかったという。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:42:42.17ID:AX4NTZnc0
大体こういうのって出発地点とたしか終わりに監視員いて無線で合図してないっけ?
休館日だかでいなかったって事?
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:59:59.53ID:PeMBIX9H0
検索したらめっちゃ手作りっぽいスライダーの画像が出てきたんだけど
怖すぎる
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:02:22.16ID:51MXa++T0
滑ってる動画を見たけど監視員が居るような気配はゼロだし
横から入り放題じゃん
今まで事故が無かったのが不思議なぐらい
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:02:45.12ID:G6MHgIzm0
重体は99パーセント死ぬ
重症は99パーセント死なない
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:06:06.19ID:Mbx2LJTr0
>>238
他のソースだとウォータースライダーの途中で止まってたって書いてるから
高速スライディングで転ばされて後頭部を打ったとかじゃないかな
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:08:09.73ID:LwZe3CnW0
追突よりも転落の方が危ないわ
スピード特化の体勢を取ったら普通にコースアウトするがな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:19:49.69ID:E5/CXTDG0
スライダーはスタート・ゴールとも係員が監視してて
先の人が出口から離れたのを確認しないとつぎの人は滑らせてもらえないから
滑るのにめちゃめちゃ待たされるけどそれがないと忽ち大惨事だね
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:26:38.79ID:cdOCyabN0
賠償請求されるのは誰?
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 00:29:58.85ID:2Obla5Tb0
>>14
多分、前に滑ったやつがさっさと退かずにいた
気づかずに次のやつが滑りおりてきて、退かずにいたやつにそのままぶつかった
2番目に滑ってきたやつが意識不明の重体らしい
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:10:28.55ID:BJenNY5c0
親の責任でしかないよ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:20:54.95ID:NAQnHbF40
つらい事故だね
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:25:55.68ID:Xz/Y6eyQ0
プールの事故というと、流れるプールだかで、水中ダクトみたいのに子供が吸いこまれたのが印象深い
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:57:19.98ID:+f2yKOz30
瑞穂ハイランドってスキー場?
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:04:27.78ID:hhQnc3c20
こりゃ管理してない大人が悪いね
普通は滑り終わった人がいなくなったのを確認して次が滑る
たぶん次々と勝手に子供が滑ってたんだろう
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:18:27.63ID:QAIVcFjN0
監視員が前に滑っていた子が完全に降りたのを確認してなかったのか
普通は上と下で笛で合図してるのに
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:25:15.63ID:Q6k4jh/o0
これ本当危ないと思うんだよな
勢いついた人間にアタックされたら大人でも吹っ飛ぶわ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:27:59.25ID:Q6k4jh/o0
>>175
子供11人に大人7人の付き添いあるなら人数的には充分だな
ただ素人だからウォータースライダーの扱い方(降り口から人を遠ざける)を知らなかった
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:30:35.03ID:sqeQB12t0
>>78
もうこんなの二度と出来んやろね
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:33:54.38ID:jQ4u92Or0
スライダーの降り口に子供が来ていたのか

スライダーの方が精神的にキツイな

子供だから重く考えず平気か
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:36:16.55ID:p0zFppBY0
うおー
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:38:56.46ID:OnSMrzy50
たああああああああ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:39:37.05ID:SwgCvwtV0
相手も子供だし損害賠償請求するわけにも
いかなそうだな
両方の親が気の毒だよ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 02:43:31.49ID:mE3yv5Yd0
終点付近でうろうろしていれば
滑り降りて来た者に激突されるのは
子供でも本能で理解出来るだろう
にも関わらず漫然と留まっていた児童は
ある意味、自然淘汰されて間引きされる子供として
カウントされたに過ぎない
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 03:42:02.14ID:K2Dc/yHl0
首でも折ったのか
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 03:43:16.28ID:bXj21I8i0
魚ータースライラダー?
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:21:14.74ID:kG2Agqx50
>>135
なにこれ?
水道代凄いことになりそう
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:26:11.41ID:cU5Ym1F+0
電車でも改札過ぎたところで停まるやついるよね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:28:16.75ID:LIS+Ugfx0
けっこう吹っ飛ぶから出てくるところ付近にはたまらないよう言われるもんじゃないの
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:31:24.82ID:g5PzhxK60
>>135
滑ってどう止まるのか
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:35:26.76ID:M2Q9VMzF0
ウォータースライダーから守衛
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:36:28.48ID:AnFbQx+f0
>>274
駅のエスカレーターで前の男がスマホ見ながら乗ってたんだけど上に着いたら歩かずに立ち止まったからぶつかりそうになったわ
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:37:12.14ID:YWLRcVCE0
暖冬続きからのコロナでとどめ刺され潰れた瑞穂ハイランドスキー場
中国地方では大人気のスキー場で高速道路からのアクセスもよく九州からも沢山滑りに来てたのだが・・・
1年休止後復活のためのクラファンを実施し大成功
https://camp-fire.jp/projects/view/419360
無事新しい管理会社のもとで営業再開するも営業したのは標高高いとこの緩い初心者コースのみでがっかり
1年目だから仕方ないと思ったら2年目もほぼ同じ
人気のあった中上級者向けのコースやリフト潰してキャンプやグランピング施設作って夏はサウナやバギー、BBQなどのリア充向け施設になってしまい復活を望んでいたファンを再び絶望に突き落とす
ファミリー施設の充実をはかろうと再びクラファンするももう支援する人はわずか想定の6%w
https://camp-fire.jp/projects/view/662564
瑞穂ハイランドとは今そんな所
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:38:12.47ID:jZUfqrY90
あれガキにとっては結構危ないからな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:41:09.88ID:z5wL7Hye0
最初にこのニュースを文字で見たときに
どこぞの立派な施設でそんな事故が・・・ と思ったが
映像みたら ほへ?あーこんなとこなら(事故が)起きそうかな
にかわりましてん
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:46:44.22ID:iY37lmrJ0
施設休みだったなら
責任問題複雑になるなあ
付き添いの大人の責任も問われるし
こりゃ大変だなあ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 04:51:52.00ID:3WAOIy4E0
児童 男児 違うのか?
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 05:36:48.73ID:fBam3+Ai0
エスカレーターや歩く歩道がある施設だと出口付近では危険なので立ち止まらないでくださいって四六時中アナウンスしてるけど
親や引率者がそういう注意してなかったのかな

人が足りなくて出口で見守れなくても入口は間隔開ける制御員が必要だけどいなかったりして?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 05:48:10.99ID:9IAyNF1S0
人間なんて転んで
打ち所悪いだけでも死ぬのに

こんな危ないものよくやらせるわ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:00:30.54ID:CDrSfLC50
ゴムボートに乗るスライダーのやつ上下に監視員いるんだけど上のほうのやってて
客が叫ぶのおもしろいから加速つけて押し出してやってたら
無線でなんかそちらだけ出てくるのが早いと指摘されてゾッとしたなぁ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:02:32.79ID:CDrSfLC50
2コースあったからな
複数だと諦めて監視員置くのかなあ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:03:20.68ID:RzIeqb+z0
逆走で滑ってくるヤツめっちゃ危ないよな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:26:10.50ID:Pelf3vfI0
山の遊びとしては面白そうだけど、滑り降りたところにクッションとかないんだな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:40:19.89ID:+f8AZNLm0
ウォータースライダーでワレメくっきりの写真を思い出してしまう
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 06:59:15.19ID:0kvIvQYO0
前の人間が滑り終わる前に滑り始めたら危険だとわかりそうなもんだが、誰も引率者がいなかったんだろうか
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:08:25.60ID:OmSz8eRa0
完全に人災
熱中症で殺した北海道の学校といい大人が子供を殺しすぎだろ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:32:45.92ID:WosmD09w0
>>282
大人だと危険回避行動とれるけど
経験や知識の少ない子供だとどうしていいかわからなくて人にぶつかって止まるよな
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:33:29.28ID:WosmD09w0
>>285
>>153あたりでは
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:38:22.60ID:2GsKm22Q0
これ完全に報道間違ってるだろ
休みの施設で水も無いところで
子供たちが勝手に遊んでて起こった事故やん
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:42:28.67ID:qebfN7Fn0
>>175
施設を勝手に使っちゃってたのかな?休みなら水出てないだろうし…教育委員職員居たのになぁ
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:42:45.76ID:wEk8p7EP0
>>153
男児A、男児Bで書き分ければ犯罪者だと思われるこんな世の中
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:49:12.24ID:+McHf5BU0
施設休みだったの?
スライダー入り口に立ち入り禁止のロープ張ってたとかあったのかな
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:40:00.03ID:4uzhsHp10
>>27
坂に溝掘ってシート張って作ったお手製スライダーにそんなもの付けないだろ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:57:59.15ID:fVLWkbss0
ゴツンと来たか
まあ残念やね
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:17:24.12ID:SZamVNYE0
日頃から大人が監視しながら使ってたものを子供が勝手に遊んで怪我したんなら、施設の責任にされたら敵わんな
それでもアメリカなら立入禁止看板無かったと訴えるけど
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:28:54.10ID:V3IcPZ7Q0
>>299
広島県にある瑞穂ハイランドの運営会社の責任になるんじゃないの?
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:34:17.47ID:BExPdrgN0
>>1
これ日本じゃあまり見かけないけど海外じゃよくある土手に窪み作って
そこにブルーシートとか敷いて滑るやつだろ?

周りにロープとか張って立ち入り規制しとかなきゃ事故るのは当たり前。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:35:56.73ID:s/b54hNj0
監視員は何やってたんだ?
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 11:56:00.86ID:ED4GAkf60
これは1人づつ滑らしていなかった施設側の過失になる。
ただ日本は安全に対する配慮が甘すぎるのも事実。
ここもヘルメットは被らせるべき。

日本は甘あまで自転車でさえヘルメット義務化は私が2ちゃんねるで主張するまで放置されてきたし
義務化されても被らない阿呆がいる。
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:05:32.77ID:omTE/YNL0
ビニールのは海外だと大人がやるやつだよね
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:08:41.91ID:gim/Ghgc0
>>317
施設は休みでスライダーにはコーンが立ててある
まあ横からいくらでも入れるからこうなった訳だが
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:13:31.80ID:omTE/YNL0
これ海外だと水平な土でやるやつだべ
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:17:45.13ID:wEk8p7EP0
>>319
あーあ
引率の大人と施設管理者どっちも業務上で逮捕か
億円の賠償金は半分ずつ負担かな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:27:22.66ID:TNXmCKyW0
子供同士でもそんな破壊力あんの?
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:28:36.48ID:lOO+bIsw0
公園の遊具みたいにこれも撤去されるのか笑
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:28:53.05ID:TNXmCKyW0
子供同士でもそんな破壊力あんの?
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:30:06.36ID:sYLEJY8s0
グラススキー場やんけ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:32:43.62ID:TNXmCKyW0
画像見たらそこまで急勾配でもないような
これなら東京サマーランドの方が凶暴に見える
こんなんで重体になる程のスピード出んの?
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:33:06.68ID:kpJSQF8e0
性別(〇を付けてください): 男・女・その他・どれでもない

これマジであったんだけど、単にキチ避けなのか新たな何かが生まれたのか
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:33:13.69ID:jNY0DZ0r0
>>44

 川本署や邑南町によると、男児はウオータースライダーの途中で止まっており、後ろから滑ってきた児童と接触し転倒。

とあるけど、最後まで滑り終わらないうちに次の子が出発してるんじゃん
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:33:41.48ID:CC5AwQdk0
>>325
スピードに乗って足払いして後頭部殴打とか運悪いとこうなると思うよ

大泣きして休ませてたら意識と呼吸ないとかキツいわ…
その場で気絶してたら速攻で病院送りだったろうに
結構頭打って大泣きしてたら様子見て、朦朧として吐いたりしたら救急へ、というアドバイス多いんだよね
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:44:00.29ID:BV0rvQat0
>>325
体重2、3キロ違うだけでもかなりの差になる
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:44:34.62ID:DcQM7O8p0
オータニサンに見えた
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:45:26.45ID:l76Xent00
俺もウォータースライダー滑ったけどX字のなにかが途中にあって
バラバラになったわ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:18:27.23ID:Pelf3vfI0
滑り台用U字のコンクリート側溝に分厚いシート敷けば冬は溝蓋かぶせてスキー場にもどせるかな クッションはTVで映ってた
沢水を常に流せばいいかな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:35:42.92ID:kwW8yr8V0
休館日に2つの公民館主催でキャンプやってた
普段は滑り終わった人が居なくなってから
次の人が滑るように指導しているが
キャンプ主催者との施設利用に関する
話し合いの中でスライダーの注意は
しなかったですと
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:40:00.90ID:Pelf3vfI0
教育委員会も公民館も役場関係で管理者を雇ってる側だからじゃない?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:55:46.75ID:3ZlH1DIQ0
ウォータースライダーの途中に巨大な刃物が仕掛けられて、
滑ってくる人たちが切断されるホラー映画があるよ。
「アクアスラッシュ」というタイトル
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:56:52.84ID:5cIiODHn0
並んでる後ろが女なら途中で全力ブレーキキングしながら
反転して海パン脱いでフルチンで待つ
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:25:11.83ID:A2yJ/nRe0
>>118
まだだよって言われてるのに勝手に飛び出す系の子かもよ
やたらせっかちで人の話聞いてないADHDタイプ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:44:35.13ID:xVNXkF6G0
これさぁ、出口付近にきちんと係員居て安全確認してから次滑るようにしないとホント危ないわ。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:47:28.08ID:pLLhCFvQ0
>邑南町の公民館主催
>パークの休業日に貸し切り
>パーク側が謝罪

同和地区の公民館で確定だろ
公民館の引率者ではなくパーク側を謝らせるとか
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:19:25.06ID:N2blE6PZ0
後頭部に飛び蹴りみたいな感じか
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:40:14.71ID:xnBdib8W0
>>358
怪我の具合から言って止まって立ち上がった所に足払いだと思う
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:36:05.51ID:fieh/6Ai0
>>360
足払いなら意識不明の重体までならんだろ 座った状態のところを後ろから来たやつの足が頭を直撃とかじゃないか いずれにせよ斜面に大人配置して子供守らないと
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:48:27.00ID:xnBdib8W0
>>361
スキ-スノボーや柔道の大外で何人頭を打って死傷してると思ってるんだ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:57:56.18ID:w4bpmdO40
呼吸は戻ったが意識戻ってないんだな
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:02:01.22ID:5OhaFPL10
こんなもん滑ってくることわかってんのにぶつかりに行ったアホガキが全部悪いに決まってんだろ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:02:03.03ID:5OhaFPL10
こんなもん滑ってくることわかってんのにぶつかりに行ったアホガキが全部悪いに決まってんだろ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:03:41.09ID:jgW/FXnz0
>>4
俺もそう思った
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:08:21.54ID:EKKhom8P0
水上ドロップキックかジャンピングニーが決まったか
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:11:02.61ID:ppA0hgFj0
>>368え!
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:21:08.18ID:pLLhCFvQ0
>>368
デマ書くなよクズ
50分前のニュースでは「重体」

邑南町のウォータースライダー事故 警察が安全管理状況調べ
08月25日 17時29分 NHK
24日、邑南町にあるレジャー施設のウォータースライダーで小学生の子どもどうしがぶつかり8歳の男子児童が意識不明の重体となっている事故で、警察は関係者から状況を聞くなどして安全管理がどのように行われていたのかなどを調べています。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:24:37.78ID:t1xqmStj0
画像見たらやっつけで作ったようなスライダーでちょっと子供を滑らせるのは怖いな…スライダーの幅もあまり無いし
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:29:11.35ID:I6FA3Vsm0
【速報】ウォータースライダーで衝突、意識不明だった児童が死亡
8/25(金) 17:53配信BSS山陰放送
news.yahoo.co.jp/articles/6ef92c004d7e2bc9d0b67afc862207dccf6ce6d7
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:30:32.64ID:eY0fLFSk0
ありさんとありさんがこっつんこ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:31:56.13ID:L8X7DVgU0
可哀想に、亡くなってしまったのか
本格的なウォータースライダーじゃなかったし
滑って来た子も辛いだろな
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:33:59.43ID:E1pWZoDX0
すべり台の途中で止まってたら後ろから滑ってきた人と衝突ってあるあるだわ。
止まってるのが悪いんだが、打ちどころ悪すぎただろ。
見たら公園みたいなところで、設備や運営の問題ではなく自己責任だろう。

問題は滑り台に常時監視員置いて、誘導するなんて方向になったら、
コスト社会になって国際競争に勝てなくなり、さらに劣悪化すること。
それが無理な公園や学校では遊具が取り除かれてほとんどなくなった。
注意呼びかけと親が見るしかないよ。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:35:12.22ID:L8X7DVgU0
しゃがんでるときに滑って来た子が
ぶつかって来たんだろうか
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:36:29.60ID:82XZzOzx0
児童の方は何歳なんだ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:37:08.25ID:FtnfZrhE0
>>340
ほぼ一直線だからな
カーブあったりすれば失速もあるだろうが
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:37:45.24ID:XlEZBxD/0
>>379
むしろ遊園地のプールによくあるスライダーなら順番に係員が滑らすから安全よ
この手の自然の傾斜にビニール敷くタイプてかなりスピード出るから
子供が人いるか確認せずにはしゃいで滑ったら危険だろうな
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:38:02.00ID:qgD24Ciu0
ウォータースライダーって言うからプールでの事故かと思ったが
斜面の地面に作った貧乏国日本らしいウォータースライダーでの事故なんだな
貧乏国の民では安全意識低いから、こんな事故起こるよな
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:38:28.63ID:vTQo3qac0
流れ
8歳の子がウォータースライダーの途中で止まっていたところ後ろから来た人と激突

子が泣いていたので木陰で休ませる

しばらくして見に行くと呼吸が止まり意識不明に、あわてて救急車を呼ぶ

今日死亡が確認される
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:39:06.75ID:BExPdrgN0
しばらくして意識不明になったようだから脳内出血してたんだろうなぁ。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:40:21.71ID:vTQo3qac0
施設そのものは定休日で、キャンプとして使ってたらしいが
この場合施設に責任はなくあるとしたら付き添いのやつらだろうな
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:40:42.32ID:E1pWZoDX0
ちょうど一週間前に別のところで8歳男児、ウォータースライダーでの
事故があったみたいで、検索するとそっちが出てくるから紛らわしい。
そっちはプールで滑り台に監視員も常設。
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:40:44.70ID:J6s2Csek0
 
 
 
 
 
その歳でそんな間抜けな死に方する位なら生まれて来るな!地獄に堕ちろ二度とこの世に出て来るなたわけが!(ペッ
  
  
  
 
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:40:54.47ID:SMuCDrPb0
>>381
普通、ウォータースライダーは監視員が常駐してるだろ…
今回の事故が起きたとこは休園の日を公民館が貸し切ってたけど。
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:41:11.40ID:vTQo3qac0
>>389
衝突の時点で救急車呼んだら助かってたかもしれんな
可哀そうに
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:42:35.55ID:yUqk4KRz0
少し前にイベント会場で小学生が運転してたカートが観覧してる人達に激突して幼児が亡くなった事故あったけど、あれはその後どんな処分になったんだろう
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:44:05.65ID:LWzm0N9o0
TBSNEWSサイト

重すぎる、いい加減に広告多すぎ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:44:54.67ID:E1pWZoDX0
>>394
自然の傾斜を利用した簡素な手作り滑り台みたいだからね。
事故前の写真とかも出てくるけど、常駐監視員つけるようなところではなさそう。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:53:33.89ID:NeWRQ7we0
>>399
公園のアスレチックとか一緒で客が自己責任で遊ぶ感じだよな
一応係員は見張ってるだろうけど誘導とかはしてなさそう
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:54:46.08ID:vTQo3qac0
>>403
当日施設そのものは定休日
公民館が子供向けイベントとして貸し切ってた

これは確実に訴えられるで
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:56:36.72ID:E1pWZoDX0
写真見ると視界良くて滑ってるときちゃんと下まで見えてると思うから、
ふざけてた可能性はある。グループで来て遊んでたみたいだし。
後ろから勢い付けてキックみたいな感じで突っ込んだかもしれん。
真相は明らかにならんだろうけどな。
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:01:17.98ID:I7tOW7j30
>>202
へ?瑞穂ハイランドって今こんなのやってるの?
スキー場(芸北国際よりは雪質よい)のイメージしかなかったわ
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:02:25.52ID:8yz7bKqG0
ぶつかった子供はその意図はなくても物理的には人を殺しちゃったってことだよね
どちらにとっても不幸な事故
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:05:05.05ID:RL2znmrZ0
>>67
気持ち悪い。。。
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:06:00.37ID:RL2znmrZ0
>>135
ウォータースライダーとは
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:06:37.24ID:RL2znmrZ0
>>223
よく1を読みましょう。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:09:38.63ID:RdwviKYn0
亡くなった方の家族が辛いのはもちろんのことだが
加害者となってしまった方の家族も辛いよな
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:11:27.37ID:NWNFVUJS0
こういうのは施設側が保険入ってるよね
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:12:19.97ID:FvsJ8Dsi0
スレタイ読んで >>1 読んで想像していたのと、
続報なんかで得られた情報とのギャップに驚いた。
プールですら無かったのか…
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:12:59.78ID:I7tOW7j30
>>281
瑞穂ハイランドは芸北国際と比べて雪質が良くていろんなコース楽しめて良かったのにね

夏レジャーと冬レジャーは両立しないな
群馬のかたしな高原も夏レジャーに力を入れはじめて、スキー初級コースに夏向けBMXコースとかを作ったら、
冬はそこが不自然なコブになってしまって、ほとんどの人が避けてしまい、実質コース一つなくなった感じになってたわ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:13:45.31ID:h1PyQJk50
ぶつかられた方が重体なのか

まあスライダーの出口にいるほうが悪いといえば
悪いんだが
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:15:11.09ID:oeh+nPM/0
あんなもの使うのが馬鹿
子供に使わせる親が馬鹿
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:15:29.20ID:SqtxyL+V0
>>418
瑞穂ハイランドて一度倒産したんじゃなかったっけ?
復活してたのか
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:17:10.95ID:oXa0ZaXe0
ウォータースライダーで検索してたから引っ掛からなかったぞ
亡くなったんやね
かわいそう
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:17:16.47ID:h1PyQJk50
>>44
ナニコレ
こんなのあるんだな
この場合は前のが滑り終るまで
次のがスタートさせちゃダメなんじゃね?
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:18:51.82ID:Vc4yZZkb0
>>396
トヨタ系の販売店が開いてたアレ、ね
主催者さんの誠意ある謝罪で示談成立したんじゃないか?
続報がない系は実質無かったことになってる
ジェイコム株の誤取引事件のみずほ証券の担当者とかさ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:19:07.18ID:I7tOW7j30
>>421
倒産してどこかの建築業かが復活に向けて動いてるって話まで聞いてたけど、
こんな復活になってるとは思わなかったよ

芸北国際は廃業だろうな
衝撃の6人乗りリフト(ゴンドラではない)はペイできてなさそう
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:19:40.79ID:hWlAwhsH0
>>414
つらいね…
わざとではないし、ぶつかった子も自分とぶつかったから大怪我して亡くなったってことわかってるだろうし
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:22:24.41ID:sPiwYz0W0
てか途中で止まってたってどういうことだろ
何かに引っかかったのかふざけて子供が止まってたのかにもよるよな
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:22:28.19ID:vzAnH1S/0
見守りがどうのこうのって言ってるけど、昔は普通に子供だけで丘とか滑りまくってたろ。多少のケガは当たり前状態。今回は運が悪かったというほかない。いちいち管理者のせいにしてたら遊ぶとこなくなるぞ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:23:20.79ID:h1PyQJk50
>>44
この手作り感あふれるのをウォータースライダーというのは
なんか違う気がするわ
流しそうめんみたいに「流し人間」ぐらいがちょうどいい
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:24:51.87ID:hWlAwhsH0
>>428
スピード出すぎて怖くて止まったりふざけて止まったりもあるだろうし、滑りが悪くて止まった可能性もあるしどうだったんだろうね
どちらにせよ、もうこのスライダーは廃止だろう
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:26:20.97ID:VYMw6OhE0
グルグル回ってゴールが見えないウォータースライダーかと思ったら、スタート地点からゴールまで一直線で見通しの良いスライダーじゃん
なんで途中で止まってる子がいるのにスタートさせた
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:27:53.13ID:2l7IZzpW0
貸し切り禁止になるだけで廃止にはならないんじゃね かなり人気らしいし
監視強化した上で存続させるでしょ こんなんで廃止にしてたら遊ぶところなくなっちまう
ふざけてこの男児が止まってた可能性もあるわけだし
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:31:08.00ID:momRzKOi0
プールのあれかと思ったら
山の斜面にビニールシートひいてホースで水道水流すというふざけたもの
脇に飛び出しそうな構造
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:31:57.18ID:trXcT3S50
>>428
状況がよく分からんのだが
休業日でスライダーに水が流れていなかったんじゃないのか
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:32:42.25ID:YzJ49pWP0
保護者含めて周りにいた大人連中全てが悪いような気がして来た
危機意識が皆無と言うかスライダーの下で子供を遊ばさせてるとか普通じゃ考えられないしね
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:34:49.64ID:77IxElA40
町によると、当日の催しには施設のスタッフとは別に、見守りスタッフ8人が付き添っていて、ウォータースライダーには1人の見守りスタッフが付いていました。

係なにしてるん!怒!
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:38:02.54ID:WsmAYZ+00
公園の滑り台だったら幼稚園児でも順番は守りましょう、先に滑った人が滑り終わりしっかり立ち上がって離れてからスタートしましょうって教育は受けてるはずだし今の子は良くいいつけ守れるよね
普段だったら子供達もわかってそう

大人もいないよ遊び放題だー自由だーってテンションになるような状態になってたのかな
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:38:26.83ID:apdqJjWp0
もう公が主催でも信用できない
運営が馬鹿だと危機管理死んでる
大事な子ども参加させられない
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:39:00.14ID:2l7IZzpW0
>24日は施設は休みで、邑南町によりますと地元の2つの公民館が企画したサマーキャンプが開かれていて、
小学生11人が参加し町の教育委員会の職員2人を含む大人7人が引率役として加わっていたということです
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:39:39.30ID:WsmAYZ+00
>>438
えっ
なんとスライダーにも引率者のスタッフいたの!?
じゃあ頭打ったのも見てたり、音とかも聞こえてたのでは
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:41:37.54ID:WsmAYZ+00
>>442
ちょっと手薄になるのがしかたないくらいの人数の子供らがいたのかと思ったら大人7人に対し子供11人て
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:46:45.59ID:2Obla5Tb0
>>434
小6くらいだと、小さい子がいたら気を遣うけど中学年くらいだと(小さい子邪魔だなー)みたいなオラオラだよな
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:49:48.65ID:blEYrHeC0
>>446
そんなもんは性格によるし遊びにきてはしゃいでたらそんなこと考えないだろう
大人がゴーサインだして滑ってるならなおさら
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:49:49.33ID:Sdkulct10
>>423>>428
止まったわけではなく下で遊んでいたっぽいが

児童はゴールから2〜3メートル上あたりで遊んでいて、上から滑って降りてきた他の児童と接触したということです。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:51:27.11ID:blEYrHeC0
普段は下の部分で遊べるのかね
係員がひとりづつ誘導して滑ったらすぐに外に出して次の子滑らせるって感じのアトラクションじゃないのか
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:54:59.69ID:mKz7m6+z0
>>449
こんな感じらしい


事故が起きたウォータースライダーは去年設置され、利用者が遊ぶ際には施設のスタッフが常駐し、
前の人が滑り終わってゴール地点からいなくなるまで滑らないよう注意喚起することを社内のルールにしていて、
これまでに事故はなかったということです。

今回、休業日にサマーキャンプのために施設を貸し出すにあたり、キャンプを主催する公民館の関係者などと
打ち合わせを行い社内のルールについても口頭で説明したということですが、当日の安全管理は主催者側に任せていたということです。

島根 ウォータースライダー衝突事故 警察が安全管理態勢調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173881000.html
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:07:41.47ID:oKn4M+f00
>町によると、当日の催しには施設のスタッフとは別に、見守りスタッフ8人が付き添っていて、

この書き方だと
施設のスタッフがいて、更に見守りスタッフがいたみたいだな。
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:09:05.30ID:90VEbOfF0
あ~あ、死んじゃった・・・
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:14:00.01ID:HAiyhkUH0
まあこんなの昔は沢山あったわ
小学校の夏休み明けなんて学年で誰か一人は出てこなかったからな
自己責任で大騒ぎする程のもんではねえわ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:15:11.69ID:A2yJ/nRe0
>>440
今の時代も言うこと聞かない発達系の子はいるよ
見守りはついてたそうだからその人がポンコツやったんやろな
寝かせて置いておいたりとか
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:15:17.44ID:Y2yMmFb/0
もしかしてわざと狙って滑った勢いでドロップキックとかしたのかな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:19:30.96ID:+McHf5BU0
>>437
預かる側はたぶん年配者だから自分の子の時はこういう場所での遊び方を幼児期にみんなちゃんとしつけてんのよ
でも今の小学生の親は共働きで0歳から他人に丸投げ育児しかしてないから遊び方をしつける事すら知らないのよ
大人側にもこういうズレがある
さらに今の10歳未満てコロナで遊びの経験が圧倒的に足りないしいつも保育士が見守ってるから
自分で危険を予測する能力やなにしたら危ないのかを考える力がめちゃくちゃ低いのよ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:20:42.07ID:OBsN2Czc0
大昔見た映画で子供が手作りのゴーカートで遊んでて坂道でスピード制御できなくて死んだのがあった
ここのスライダーも手作り満載

当日の主催者の安全管理はポンコツ
なくなった子がかわいそうすぎる
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:20:42.72ID:blEYrHeC0
>>455
そりゃ施設側はちゃんと口頭で説明した上で貸してるわけだからな
それに前の子が退くまでは次の子は滑らせないなんて常識中の常識だし
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:22:05.24ID:/9ak1jUc0
途中で止まってしまえるような構造が欠陥だよね
プールのやつみたいに問答無用で下まで行くのじゃないと危ない
それだって下でモタモタしてたら次の人が来たら危ないのに。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:22:28.99ID:0j/k6N550
親御さんはお互い顔馴染みなのかな
だとしたらかなりキツイよな
俺だったら居辛くて引っ越すけどね
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:28:16.42ID:a+DgQ/qi0
上から落ちてきた子供はどんな気持ちなんだろ
すぐ忘れちゃうんだろうな
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:31:22.39ID:IALZ/vHC0
子どもを失ったあなたには増税が待っています
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:32:24.67ID:E1pWZoDX0
>>451
責任問題揉めそうだな
基本公園遊びの事故と同じだが、地域行事に参加中だと訴えれば通りそうだからな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:32:29.97ID:VYMw6OhE0
>>451
いつもの慣れてる施設のスタッフじゃなくて、サマーキャンプ主催者のスタッフだったのか
とはいえ、コース上に人がいなくなってからスタートさせるなんて当たり前の話だけどな
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:33:55.64ID:Q+jPUp5R0
chanchan
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:39:45.76ID:tqJ9o6eo0
亡くなったんだな
受け身を取れずに後頭部を強打して死ぬのって初心者のスノボちゃんに多いんだよな
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:40:14.40ID:E1pWZoDX0
弁護士ついたらジャングルジム火災くらい揉めそう

加害者は小学生だし、遊んでる間の過失事故だし、親に賠償責任はかわいそう。
施設側は設備に不備がない限りは貸し出した時点で責任は主催者側になるだろうし、
当日いたにしても、施設の管理で監督責任はないかと。
主催者って公民館だから地域でよくやる行事のやつで、基本親御さんボランティア
じゃないのか。それで監督責任で賠償金もやっぱりおかしいし。
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:40:36.83ID:w//LmAPh0
ご近所の子供会なんかでの事故だと責任が曖昧で大変だが、公民館の主催事業ということで町長が謝罪会見してるから、最終的には町の議会で補正予算を組んで税金で賠償するんだろうなぁ。
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:40:40.15ID:5qO7+4B10
>24日午後2時半ごろ、邑南町にあるレジャー施設「瑞穂ハイランド」のウォータースライダーで、サマーキャンプに来ていた小学3年の8歳の男子児童が上から滑ってきた別の児童とぶつかりました。
警察によりますと、事故のあとで児童を車で休憩させていたところ意識不明の状態になり、病院に搬送されていましたが、25日午後5時半ごろ死亡が確認されたということです。
町によりますと、キャンプには小学生10人が参加し、教育委員会の職員2人を含む大人8人が引率していたということで、25日午後、教育委員会が会見を開いて当時の状況を説明しました。
それによりますと、8歳の児童は、およそ25メートルあるウォータースライダーの、傾斜が緩くなる中間地点付近から滑って遊んでいて、上から滑ってきた別の児童と衝突したということです。
見守りにあたっていたのは引率の大人1人で、一番下のゴール地点の近くにいたものの、上から滑ってきた児童には気付かなかったと説明しているということです。
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:45:42.21ID:blEYrHeC0
>>470
遊園地で運営してた時は同様の事故は起きてないから施設側のせいにするのは無理あるな
てか大人が前に滑った子が退いたかどうか確認するだけで防げた事故だからな
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:48:57.55ID:9+1n8SnD0
>>470
休みの施設で勝手に使ったんだから100%主催者だわ。施設は主催者に賠償請求してもいいくらいだ。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:49:47.26ID:VYMw6OhE0
スライダーも監視してないし、事故後にすぐに救急車呼んでないし、サマーキャンプ主催者の管理体制が悪すぎる
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:52:10.25ID:Q+jPUp5R0
あばよ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:52:20.13ID:YSM7Bgtp0
ウォータースライダーがあるような貴族の子供しかいけないようなプールには行ったことない
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:54:14.53ID:k1Ct5FQR0
全部岸田が悪いんだよ!
菅政権までは日本の将来が・・・って嘆いてたけど、岸田ゴミ政権になってからこんな国早く潰れちまえよって思うようになった
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:54:27.85ID:tTdWgTKm0
亡くなってしまったのか、かわいそうに
楽しむために行った先で子供が亡くなるのは、やるせない
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:54:38.39ID:OceZYcRl0
おい死んだぞ


24日に島根県邑南町市木のレジャー施設「瑞穂ハイランド」のウオータースライダーでの事故で重体となっていた同町在住の小学3年の男児(8)が、25日に死亡したことが、同日午後5時頃に分かった。邑南町が明らかにした。

 事故は24日午後2時半ごろ、ウオータースライダーで遊んでいた、小学3年の男児(8)が、別の児童と接触した際に転倒。当初は大声で泣いていたが、車内で休んでいる際に意識と呼吸がなくなったという。

江津邑智消防組合消防本部によると、後頭部を打撲していたといい、町内の病院に搬送後、ドクターヘリで出雲市内の病院に搬送された。

 町によると、地元の公民館と児童クラブ共催のイベントで、少なくとも小学1~6年生の10人が参加。公民館の職員ら大人7人が引率していた。当時、ウオータースライダーには5人の児童が遊んでいたという。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:55:23.84ID:ETeHo8zW0
>>481
車内で休ませてたら、意識不明になってたとか
無理矢理でもすぐに病院連れて行ってたらな
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:56:19.92ID:OceZYcRl0
詳細やで


川本署や邑南町によると、男児はウオータースライダーの途中で止まっており、後ろから滑ってきた児童と接触し転倒。

当初は大声で泣いていたが、車内で休んでいる際に意識と呼吸がなくなったという。江津邑智消防組合消防本部によると、後頭部を打撲していたといい、町内の病院に搬送後、ドクターヘリで出雲市内の病院に搬送された。

町によると、この日は地元の公民館と児童クラブ共催のイベントで、少なくとも小学1~6年生の10人が参加。公民館の職員ら大人7人が引率していた。当時、ウオータースライダーには5人の児童が遊んでいたという。

邑南町学びのまち推進課の高瀬満晃課長は、当時の状況は確認中だとし「あってはならないことが起きた。詳細を把握し、今後の対応を考えなければならない」とし、施設を運営するアオイテクノサービス(広島市)の地域創生事業部の日野広和課長は「安全を管理しきれていなかった。事故が起きた事実を受け止め、再発防止に努める」と話した。

ウオータースライダーは全長25メートル、幅1メートル。傾斜約15度の坂道にビニールシートを敷き、坂の上から水を流して滑る。設置は瑞穂ハイランドの夏営業が始まった2022年に始めた。施設はウオータースライダーのみを当面中止とし、通常の営業は続ける。
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:56:58.55ID:9Kw5w6rP0
下でもたもたしてる奴がいたんか
下の子がプール外にでたのを確認しないと
もしくは係員を配置してなかったな
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:58:35.76ID:OceZYcRl0
別の記事やで


邑南町や川本警察署によりますと、24日午後2時半ごろ、邑南町の瑞穂ハイランドで、敷地内に設置されたウォータスライダーの途中に止まっていた8歳の男子児童に別の児童が突っ込みました。

その後、「子どもが水遊び中に泣いていたため木の下で休ませていたところ、しばらくして様子を見に行ったら意識・呼吸がない」と消防に救急要請がありました。

男子児童は、地区の公民館事業で施設を訪れていて、町によると、当日の催しには施設のスタッフとは別に、見守りスタッフ8人が付き添っていて、ウォータースライダーには1人の見守りスタッフが付いていました。

児童はゴールから2~3メートル上あたりで遊んでいて、上から滑って降りてきた他の児童と接触したということです
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:59:07.65ID:TCMwrIW00
>>474
8歳になんの責任も無い
滑り下りたのが同世代ならやっぱり責任無い
100%引率者の大人の責任
被害者の親が引率者に居るなら拗れずに済むだろう
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:59:27.50ID:CvLhUSep0
>>481
子供10人に大人7人いて監視一人なのもわからんけど監視地点上と下二択で下選ぶのはもっとわからん
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:00:51.47ID:OceZYcRl0
わかっていて猛スピードで突っ込んだのか?
そこは永遠にわからんだろうな

記事に「突っ込んだ」とあるのは本人がそう話したのか?
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:02:14.42ID:9Kw5w6rP0
入口と出口に係を配置してトランシーバーもたせて
2人行った、2人到着ってやってりゃ防げた
クソだるそうだけど
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:03:33.98ID:VYMw6OhE0
>>481
監視はゴール地点にいたの?
スタートとゴールで2人いるのが理想だけど、どっちかに1人ならスタート地点で待ての管理した方がよかったんじゃ
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:04:33.08ID:nm41/57x0
>>468
途中から割り込んで遊んでた子が悪いんだから
上から滑ってきた子は記憶から消していい
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:05:01.86ID:k1Ct5FQR0
岸田は香典を送付を検討しないのか?
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:05:38.33ID:OceZYcRl0
記事にある写真を見たら「直滑降」じゃん
上から見れば、ガキが途中で止まってるのは完全に見える

前のガキが退出する前に、わかっていてスタートしたのか?
保険は降りるのかな
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:07:01.48ID:k7x0+ejF0
「泣いていたので休ませていた」のが木の下と車内と別れてるな
ただ休ませるってのも変な話だ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:08:22.67ID:OIK6Cvz20
ウォータースライダーってなんかトラウマになるよな
たまにほぼ垂直に滑る夢見ておきる
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:09:01.49ID:MVmgGRH40
>>44
え、ウォーター??
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:09:55.44ID:uPiXSceg0
>>512
子供は何やるかわからないから大人が監視するのが当たり前
そして監視してた奴は何してた?
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:09:59.47ID:HAiyhkUH0
途中割込みじゃ自業自得だな
まあ小学生低学年ガキなんてルールなんて分からねえアホなんだから
親も他人任せにしねえで管理してすぐに引き出すとかしとけよ
水遊び中に泣いてたとか目離してんたんだろうが
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:11:54.71ID:rb4ZTQek0
>>481
いやこれ中間地点から滑るってだめだろ…もしそれを許すなら上と中間にストップゴーを出す大人が絶対に必要
上で待ってるのに真ん中横入りとかされたらどうしようもない
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:12:36.56ID:7yhkfWNd0
ちゃんとしたウォータースライダーではなく、
草地にビニールシートを敷いて伸ばしたみたいな変な形に見えるけど
凝れって遊具扱いなの?
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:13:11.36ID:MVmgGRH40
>>512
小さい頃からこうやって遊んでても危ないって注意しない親もいるからなぁ
本人は危険な事だとわからんかったかもしれん
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:13:38.70ID:OceZYcRl0
警官「下に子どもが止まってるのは上から見えたよね?」
ガキ「ああ」
警官「それなのにスタートしたの?」
ガキ「先に滑り降りて、いなくなると思ったから」
警官「止まったままだったら、ぶつかるんじゃね?」

こんな事情聴取なのか、違うのか
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:14:16.40ID:7yhkfWNd0
>>481
小学生10人に大人8人で引率、って人数的にはかなり手厚いよね。
それでなんで衝突。
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:14:59.62ID:uPiXSceg0
>>522
監視は1人
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:18:24.19ID:A32zdRCW0
>>522
発達系なのかねぇ
言ってきかない8歳男児を想像
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:18:27.44ID:HAiyhkUH0
ああこれガキ共の親は不参加臭いんだな
勘違いしてたわ
子供10人に引率8人もいて監視員が1人?
他の奴らは何してたんだ?あまりにも役立たずのアホだろ
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:20:58.10ID:cRb1JvY50
思ってたぶつかり方と違ったなぁ
監視員もちゃんと見とけよーと思うけど、監視員が1人だったなら流石に無理だろ
大人が8人もいるのに監視員を1人と決めたのは何でなんだよ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:21:07.58ID:v1CbG6Pa0
誰が悪いんや?
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:24:24.54ID:HAiyhkUH0
遊戯時の安全管理の役割をちゃんと決めてなかった主催じゃねえのか
こんなの最低でも上下で2人は監視員が必要だとアホでも分かるわ
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:24:28.64ID:Wq1PjV5E0
事故は、体験メニュー終了後の午後の自由時間に起きた。被害者はウォータースライダーのゴール地点から2、3メートル上のコース内にいて、滑り降りてきた別の児童と接触し、転倒したという。この時見守っていたのは放課後児童クラブの職員1人だけだった。町の公用車の中で休まされていたが、その後、意識不明となり救急搬送された。
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:26:31.04ID:ipnh0RVj0
>>499
監視は下にいたの?
それでゴールから2、3メートル先で遊ぶ子供に気づかなかったのか。
見えない造りなのかな。
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:27:06.19ID:HAiyhkUH0
馬鹿だよなガキを自由にしてたって
こんな危険な遊具なら監視は絶対に必要なのにな
てめえらは休んでコーヒー飲んで煙草でも吸ってたんだろ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:27:28.23ID:9dJF5di40
また子ども産めよ。割とまじで。
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:28:44.49ID:RiE59Xje0
業務上過失致死
監視員本人よりも
監視員を減らした決定を誰が下したかを捜査すべき
そいつがこの事故を招いた真犯人
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:28:46.88ID:b4PUzJxe0
亡くなった男児って、中間地点から滑り始めてんのかよ
こりゃ上から滑って来た子に責任は無いよな
注意する大人がいれば防げたのにな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:31:21.05ID:KVdpkT970
>>429
今回のはほったらかしで遊ばせていいような設備とは全然違うわ
公園の滑り台でも危ないくらいなのに
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:31:29.10ID:zjGe1FRV0
>町や警察によりますと、24日午後2時半ごろ、邑南町の瑞穂ハイランドで、ウォータースライダーの途中で止まっていた町内に住む8歳の男子児童に、別の児童が突っ込みました。

その後、「子どもが水遊び中に泣いていたため木の下で休ませていたところ、しばらくして様子を見に行ったら意識・呼吸がない」と消防に救急要請があり、男子児童は意識や呼吸がない状態で病院にドクターヘリで運ばれましたが、邑南町によりますと、25日午後5時頃に死亡が確認されたということです。

男子児童は、地区の公民館活動で施設を訪れていて、町によると当時、スライダー付近では5人の子どもが遊んでいました。

町などによりますとウォータースライダーを監視していたのは、引率のスタッフ1人のみで、施設のスタッフはバギー体験につくなどしていて、監視は手薄だったということです。

スライダーの全長は25メートル。コース内で座っていた児童に対して、上から滑ってきた子は、「危ない」など大きな声を出し、体を反転させて接触。衝突した時はスピードが出ていたと推測されるということです。
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:31:57.16ID:cRb1JvY50
上の子が滑り始めた時に既に亡くなった子がいたのか、いなかったのか分からんけど、どちらにせよ最低でも上に1人・下に1人の監視員は必要だったと思う
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:32:17.05ID:CvLhUSep0
子供10人中5人スライダーなら少なくとも二人は大人配置できたと思うけどどういう内訳だったんだろうね
他もバギー体験とかやってたらしく確かにそっちも危険なんだけど
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:33:25.35ID:HAiyhkUH0
この遊具で監視員一人では手に負えんわな
年配の女性だったらガキの素早い動きについていけないわ
他の奴らをちゃんと監視させなかった主催者側の責任が重大だな
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:34:20.02ID:/XU5tOln0
地区の公民館活動って子供会みたいなの?田舎だろうし今後気まずいね
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:39:16.44ID:dJe1XSnr0
係員常時配置必要だったんじゃないのか。。。自分も近所のガキに二度ほど殺されそうになったことあるから
また、空気の読めないクソガキがと思ったら
スタート地点に係員いないんじゃ起きるべくして起きた事故だな
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:40:33.91ID:9UmGz6Fk0
まあでも
こういう手作り感あふれる
雑な作りの遊具に
子供が心惹かれるのはわかる
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:42:24.49ID:D9TExCv70
資格のない人に子供を任せるのはやめようよ
今は発達障害の子も多いんだし、いくら親でも無資格者にはムリだよ
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:42:43.11ID:zjGe1FRV0
>見守りにあたっていたのは引率の大人1人で、一番下のゴール地点の近くにいたものの、上から滑ってきた児童には気付かなかったと説明しているということです。


上にも係がいればなあ
1人だと無理だろ
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:43:48.65ID:D9TExCv70
保育士、体育系指導者、特別支援士、発達支援士
これくらい揃えないと駄目だわ
あと事務方に社会教育主事ね
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:47:12.17ID:/flxakpT0
せめて立ってたら、危ないから座れ!と言える人がいればな
地面に思いっきり頭ぶつけたんかな
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:52:23.44ID:H2szyd7s0
こんな滑る途中で止まったバカガキの責任を監視員やプールの運営がとらなアカンの?
バカガキに躾も出来ないバカ親のせいでいーじゃん
俺がガキの頃ならゲンコツ食らって親が皆さんすいませんて謝る事態だが
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:56:25.03ID:2+LAMBat0
そんなに衝撃あるの?
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:57:08.32ID:SqtxyL+V0
>>543
日貫と市木の公民館
ヤマメのつかみ取り、バーベキュー楽しんだ後の事故だったらしい
辛いな
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:57:51.80ID:HAiyhkUH0
風雲たけし城で出てきそうなセットだな
あれで横からバレーボールの砲弾したら完璧だろ
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:07:05.42ID:YWLRcVCE0
>>341
新運営会社はこのコース潰しちゃったから問題ない
潰れて復帰したけどリフト一部撤去してコース半減、グランピング施設やペンション建ててしまった
ここは「元」スキーコース
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:11:25.88ID:+BjTFkXx0
>>481
今まで事故起きてなかったみたいだし子供達もゴール付近に人居ないのを確認してから滑ってたんだろうな
で、今回は途中から入って塞がれたから衝突
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:17:40.61ID:K574gtLb0
>子どもが水遊び中に泣いていたため木の下で休ませていたところ、
>しばらくして様子を見に行ったら意識・呼吸がない

実は熱中死だったりして
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:19:54.10ID:YWLRcVCE0
出入りできるスタートとゴール位置さえ見ておけばいい普通のウォータースライダーと違って元スキーコースの斜面だから何処からでも子供が歩いて横入り出来てしまう
本来はコース左右からの侵入者を物理的に止める監視係も必要だった
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:20:08.17ID:OJfz2Bfp0
結局何がどうなって死んだんだろう…首でも折ったか…?
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:22:44.90ID:pC8xCM/e0
>>傾斜が緩くなる中間地点付近から滑って遊んでいて、上から滑ってきた別の児童と衝突したということです。

うわー、上から滑った子供が可哀想だ。
これからの人生どうすんだ
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:28:36.96ID:5BdLhfk30
上から滑ってくる子をビビらせようと
いたずら心で下でウロチョロしてたのかな
豪快にスライディングタックルが決まってひっくり返って頭強く打ったんだろうな
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:29:20.91ID:3Qs6Ngr50
小学生なんて無法者だらけな上に体格もだいぶ違うからな
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:32:14.91ID:GWAC89vX0
>>553
机の上から飛び降りた子の足が下にいた子に突っ込んだくらいの衝撃はあるかも
あと衝突された側の姿勢によっては足カックンで地面に酷く頭打つとか
首のあたりに足が突っ込むのも鞭打ちになって結構ヤバそう
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:35:54.63ID:Tcc0bzdC0
>>552
独身子なしのあなたも家庭をもち子供を持てば色々理解できるようになるよ
難しいだろうけど
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:39:45.55ID:KOT0Mj0j0
主催者と管理者が悪いで終わりだよ
大人がいない公園だって遊具の管理責任問われるんだし
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:40:52.95ID:GWAC89vX0
>>552
わかる
自分の子供の頃も怪我して帰ってきたら親が一緒に遊んでた子の親に
迷惑をおかけしましたって謝るのが普通だった
ただ程度問題だろなぁ、死んじゃったらそんな簡単な話にならんね
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:43:15.51ID:FH9sS2TN0
今日も暑かったな
キンキンに冷えたビールが美味い
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:44:58.01ID:FH9sS2TN0
今日も暑かったな
キンキンに冷えたビールが美味い
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:47:52.68ID:K574gtLb0
>>561
あとからすべって来た子の年齢・体格はどうだったんだろう
この程度の緩い傾斜&スピードで8歳児が死ぬか?という気もする
いや絶対死なないとは言わないが
熱中症など他の死因はないか、司法解剖したほうがいいかも
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:49:47.80ID:SF1UL1AV0
正直ぶっついても死ぬほどとは思わないよな
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:50:19.90ID:QReSYxVj0
施設側は休園日に貸して運営を主催者に任せたって話らしいけど潰れるまで責められるんだろうな…。
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:59:21.99ID:p9otF9rv0
>>その後、「子どもが水遊び中に泣いていたため木の下で休ませていたところ、しばらくして様子を見に行ったら意識・呼吸がない」と消防に救急要請があり、男子児童は意識や呼吸がない状態で病院にドクターヘリで運ばれましたが、邑南町によりますと、25日午後5時頃に死亡が確認されたということです。

通報時に激突したことを言わなかったの?
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:03:23.30ID:SF1UL1AV0
>>579
昔はタダで面倒見てもらった子供がその間に不慮の事故で亡くなったら仕方ない、で亡くなった子供の親も済ませていたよ
だから昔はご近所さんが厚意でゆるく子供達を預かってくれる文化があった
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:06:43.51ID:BDIDFSzo0
上から滑ってきてぶつかった子もかわいそうだな
なんて嫌な思い出作っちまったんだよ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:09:56.33ID:dj7eI61n0
横入りした子が下にいるのわかってて滑りはじめたかどうかってとこだな
もう滑り始めてたらどうしようもないけど、もし滑り始める前に横入りしてきたやつを認識してたならちょっと待つべきだったな
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:12:56.14ID:8Njg+Ght0
亡くなったのか
なんですぐに救急車呼ぶなり病院連れてくなりしなかったんだろうな
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:16:41.79ID:X4q3Zw710
で安全管理を怠ったとか難癖つけんだろ
いつものやつね
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:19:16.46ID:X4q3Zw710
>>59
それモンペじゃん
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:20:17.73ID:X4q3Zw710
>>576
モンペらしいな
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:20:52.74ID:K574gtLb0
>>582
45年程前に有名な隣人裁判も起きたけどな
親しいママ友から預かった子供が池で溺死して
預けた母親が訴えた事件
被告派・原告派で日本が真っ二つに割れた
小川真由美と中原ひとみ主演でドラマ化もされた
0591sage
垢版 |
2023/08/25(金) 23:24:16.97ID:8VuKuhxy0
こういうことがあるから怖くてサマーキャンプとか行かせるの躊躇してたけど、やっぱり行かなくて正解だな…
同じ歳の息子がいるから親御さんの気持ちを思うと辛い
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:29:36.03ID:SF1UL1AV0
>>590
確かその裁判からだったかな?
厚意で預かった人に億の賠償請求の判決が出て
その裁判から他人の子供は絶対に預からない文化ができた
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:32:07.32ID:jEwNtX3f0
>>586
結果論だからそう言えるけど子供がはしゃいで頭ぶつけた程度ならとりあえず様子見くらいが普通じゃないの
派手に血が出てるとか嘔吐、意識ないとかならわかりやすいけど
外傷もなくて元気に泣いてたら即救急車って判断は難しそう
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:37:50.37ID:uPiXSceg0
>>594
救急車呼んで大事になったら監視の責任取らされる

でも自分の子だったらすぐに救急車呼ぶよね?
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:38:29.52ID:atpAr2qU0
>>72
蛇口から延長したホースで水を流してた。
勝手に蛇口ひねって水出したんじゃね?
窪みに水溜まってたし。
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:38:31.96ID:SqtxyL+V0
>>586
田舎すぎて救急車呼んでもなかなか到着せんのよ
だからドクターヘリで運んだんよ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:40:56.32ID:NOa5Xvia0
土の斜面を一直線に掘っただけ
衝突するような事故が起こった時点でルールも守れてなかった
こんなもんムリに作らんでもってショボさなのが余計に
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:44:37.78ID:lmgeGzM60
後からぶつかった子可哀想だね
ぶつけられた方がヤバそうなもんなのに
避けようとして変なぶつかり方してのかな?
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:46:13.60ID:TCMwrIW00
子供に蹴飛ばされて泣いてるようなら救急車なんか呼ばんわ
しかしすぐに意識不明になるわけでないのな
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:47:48.49ID:p9otF9rv0
>>594
車で休ませていたらしいから具合は悪かったんだろう
通報時もぶつかったこと言わずに水遊び中に泣いていたとか言ってるから、
責任回避で事態を矮小化しようとしたんだな
現実を直視してさっさと救急車呼べばよかった
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:48:49.11ID:NOa5Xvia0
>>602
衝突した瞬間を見てなかったんだろ
最初は泣いてたようだから
そんな意識を失う程だったら手間だろうが救急車呼ぶわ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:53:31.32ID:5BdLhfk30
亡くなった子はスライダーの出口から
2-3mのところに座っていた

上から滑ってきた子は、危ない危ないと大声で叫んでいた

一人で監視していたスタッフは
次の子が滑ってきていた事に気づかなかった

チェックアウトやな
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:56:50.73ID:cRb1JvY50
>>414
この件でぶつかった子を加害者と呼ぶのは違う気がするけど
滑った子は遊具を常識的に使って遊んでいたわけだし
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:13:04.47ID:mhoYedJf0
ウオータースライダーと言うのでチューブ型の固定式のやつかと思ったら単に斜面にシートを引いてその上に水を流すというような形式だな。
固定式は設計・施工段階で安全の試行が何度も確かめられるだろうが、この形式のはどこで児童が止まるかわからないような不安定なもの。
この不安定な遊具をよく設置しようと思ったのか不思議だし、不安定なら監視員を常時監視させとくべき。
その管理を怠ったのでこの施設が当然全額補償することになる。
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:19:21.99ID:+hlKn0Fg0
ウォーターじゃないチューブ型のスライダーで擦れて火傷のように怪我したことがトラウマや
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:32:00.23ID:2f4dyr0g0
施設がチープ過ぎてなんというか、これ賠償金取れるのか?もし無ければ取れないことね?
もちろん滑った子供でなく施設運営側にね
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:35:30.53ID:QRWkC+pV0
町のサマーキャンプみたいなやつか
うちの子供も毎年のように自治体のやつに参加してたけど、わりと管理ユルいよ、こういうのって
夜なんかも学校の修学旅行みたいに見守りしてくれないから帰ってきた子供が「一晩中寝ないで喋ってた」とか平気で言うし
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:50:37.56ID:/E0MMy0c0
ぶつけられた子がすぐに脳しんとうでも起こして気絶してればすぐ救急車だっただろうが痛くて泣いてたなら同じ対応しちゃってたと思うわ…大袈裟かもと思わず即救急車呼ばないとな…
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:01:57.48ID:Fw7IByY/0
海外のハプニング映像とかでしか見たことない形だな
そんなにスピード出るならやるには楽しいだろうけど
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:09:53.21ID:FYjA3c6J0
それによりますと、岩本さんはおよそ25メートルあるウォータースライダーの、傾斜が緩くなる中間地点付近から滑って遊んでいて、上から滑ってきた別の児童と衝突したということです。
見守りにあたっていたのは引率の大人1人で、一番下のゴール地点の近くにいたものの、上から滑ってきた児童には気付かなかったと説明しているということです。
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:18:12.57ID:BzlPr8sa0
>>607
上から普通に滑ってきた子かわいそう…
途中から横入りすんなよ
下で見てた大人はすぐ注意しろよ、上の子が来るのは見えなくても、2-3mんとこに横入りするのははっきりと見ていただろうに
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:24:18.55ID:4z0B44Gv0
>>506
亡くなった男児は中間地点から横入り>>481してるから上と下で確認してても事故るだろこれ
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:29:11.59ID:C0oEbIQp0
>>612
施設の責任はどうだろうねぇ
放課後児童クラブの職員は訴えられるだろうな

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR8T6K42R8TPTIB00N.html?iref=sp_photo_gallery_bottom
>午前中のメニューに組み込まれていたウォータースライダー体験の際には、職員や施設スタッフらが見守り、前の児童がコース外に出てから滑るよう徹底していた。
>事故は、体験メニュー終了後の午後の自由時間に起きた。岩本さんはウォータースライダーのゴール地点から2、3メートル上のコース内にいて、滑り降りてきた別の児童と接触し、転倒したという。この時見守っていたのは放課後児童クラブの職員1人だけだった。岩本さんは町の公用車の中で休まされていたが、その後、意識不明となり救急搬送された。
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:33:31.52ID:0vX/WTDa0
>>570
上から滑った子の親が悪い
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:35:35.33ID:8X+atXh+0
>>262
きっちり施設の人から説明を受けてたそうだよ 前に滑った子がまだスライダー上にいる間は滑らせないというルール 言われなくても危険性分かりそうだけど 大人7人もいて酷いわ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:37:53.76ID:0vX/WTDa0
上から滑った子の親が全責任を負う
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:38:40.96ID:1qNZlkJR0
>>436
摩擦熱を知らないレスとか
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:46:00.26ID:np5MLT3n0
ぶつかった時点で脳に深刻なダメージがあったのかもな
すぐに搬送されてたとしても助かったかどうか
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:48:08.27ID:1qNZlkJR0
割り込んだ上に途中で止まるとか煽り運転じゃねえか
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:49:29.88ID:RxiGDGTW0
本来は上から下まで管理してないといけない施設を
自由に遊ばせていたのが大間違いだったな
管理者が不在で衝突しても気付かなくて放置してるし
全て間違っていた
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:52:38.17ID:JXSxm4o40
安全対策を取ってない施設側が悪いって事で賠償たんまり払わされるんだろうな
親がついていながら…って思う気もするけど
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:01:37.07ID:JsW/gahA0
>>262
事故があった午後の自由時間にウォータースライダーを見守っていたのは放課後児童クラブの職員が1人だけだよ
いろんな遊具があり午前中はみんなで体験したが、午後は自由に遊んでた
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:23:02.75ID:4TfLy7kX0
>>623
上から滑ってる人がいるのに途中から割り込んで滑ってたのが悪いだろう
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:24:26.43ID:4TfLy7kX0
>>631
下に敷いてるシートが弛んで足が引っかかりそうだよね
すごい勢いで滑り落ちてきて引っかかると骨折しそう
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:39:02.96ID:lUtJYmMK0
途中から割り込ませないようにガードする係りおらにゃあかんかったやろ
子供は言うても聴くわけ無いし
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:54:20.62ID:W03Nn8Ma0
>>1
ひでえなコレ
なんですぐに救急車呼ばなかったんだ
恐らく嘔吐してたはずだが一刻を争うのに重大過失やろ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 05:17:18.92ID:ZEhoUHPo0
>>582
ほんこれ。自分の普段の教育が足りない癖に他人による管理には文句つける
キチガイ親が多過ぎる。そりゃ何もさせないのが正しくなるわな。
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 05:43:04.23ID:RBSF+1AA0
放課後児童クラブの職員も大変だな。どうせ非正規職だろうに、安月給で責任ばかり重くては今後成り手が居なくなるよ。
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:30:13.51ID:gIv0vTQV0
ガキどもとバカ家族の遊び場なんてどんどん奪ってしまえ
俺の理想 プールは閉鎖 ガキ加害者家族のほうは一生賠償で人生終了
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:37:18.01ID:AoVq216j0
このスライダーは撤去されるだろうし、何かあったらやっぱり責任とれないから
来年からは催しも中止だね。
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:01:39.00ID:wuNKLcCW0
まぁよくある事故の一つではあるよね
結構多くの人が前の人を蹴ってしまった事あると思う
打ちどころが悪かったとしか言いようがないね・・
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:10:13.40ID:8VScPnS10
>>624
>町などによりますとウォータースライダーを監視していたのは、引率のスタッフ1人のみで、施設のスタッフはバギー体験につくなどしていて、監視は手薄だったということです。


確かに普通ならバギーの方が危険だよなあ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:20:02.83ID:oZuVRiZd0
それよりかスライダーの出口で立ち止った理由を教えてくれ。
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:21:59.40ID:3DXdlfi00
僕の知ってるウオータースライダーじゃない
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:33:30.98ID:ULPJzDo+0
>>632
児童クラブの行事で親は現場にいないよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3813ee4416e819d155bbe3a713db638e850543
その後、車などで休ませて様子を見ていたが、事故から約40分後、父親が到着した際に呼吸に異変があったため119番。岩本君は搬送先の病院で緊急手術を受けたが、頭部外傷による呼吸不全で意識が戻らず、25日午後5時半頃に死亡が確認された。
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:35:00.97ID:thjdyl4V0
>>652
傾斜がゆるくなる途中からの入り込みだからスピード出なくて最後まで行かずにあと2-3mのその辺で止まったんでないの
出るか下りるかしようとしているところで、上から滑ってきた子(止まれない)とぶつかった
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:36:29.20ID:QXUpE4Fl0
>>622
あー、これで施設側に責任求めるのは酷やわ。
つかこんなんで責任求めるとなると全国で同じウォータースライダーなんか設置できねーな、勝手に使われないように毎回片付けなくちゃとかコストかかりすぎて。
正直楽しみに来てる人が多数なんやから、やらかした奴らで解決しろ。
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:36:37.38ID:7vRPcMbz0
>>591
大学生や社会人のボランティアでやってるのも相当ゆるい
うちの大学生がボラとして一度参加してみたが、話を聞くと安全性に疑問を感じたの参加をやめるように説得した
ガクチカ活動が入り混じってやばいよ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:50:59.62ID:j7iFhe9o0
ルール無視してたら事故って当然
お約束が守れなかった一人のせいで他全ての人が被害被るパターンじゃん

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230826-OYT1T50104/

>岩本君は、スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいたが、出口の2、3メートル上にいたところ、「危ない」と言いながら滑り降りてきた別の児童と衝突。
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:57:46.17ID:07B7GYxW0
監視する大人も居なかったのか?
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:00:18.74ID:90iOVMJ10
運命の別れ道は事故が起きてからの40分間だね
周辺には車で30分以内で行ける総合病院が二つもあるからとりあえず病院に連れて行っていれば確実に助かった
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:00:58.74ID:izPX5/Tp0
俺も小学生のころウォータースライダーで衝突して腰捻挫したことある
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:12:19.21ID:tb9n955o0
>>590
あったあった
あれからベビーシッターや保育ママがいなくなった
絶対に好意で近所の子面倒みちゃダメな世の中になった
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:15:00.50ID:8QNT+Lhw0
>>656
頭部外傷って出血してたのか?症状からすると硬膜下出血とかのような気がするけど。
家の親父ははしごから落ちて多発性の脳内出血で死んだけど、駆けつけたときは脳内の出血少ないから様子見るとか言われて、
朦朧としながらも意識があったようだけど、だんだんせん妄と左半身の麻痺が出てきて再度CT撮ったら手遅れだって言われた。
ぶっちゃけヤブ医者だとは思ったけど、あちこち血腫ができてるのが分かる状態だったから延命手術はせずに看取ったよ。
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:19:11.30ID:oZuVRiZd0
途中で止まったら危ないと気づかない年頃なのかな。これ滑ってぶつかった子が可哀想だ.
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:29:43.58ID:tb9n955o0
今の10歳以下は0歳から保育園だしコロナで経験も足りないしで危険予測能力が他世代より著しく低いんだよね
親も保育園や学童に丸投げしかしてないからしつける能力低いし保育園も今はうるさいからヒヤリハットの体験すらさせないくらいしっかり見守ってる
だから滑り台の途中から割り込んだら危ないという事今の子は全くわかってない
だけど高校生以上は幼稚園年長までに「こういうことは危険」と大人から教わったり自分でも外遊びでヒヤリな経験したことあるから
今の小学生の危険予測能力の低下に気づけてない
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:38:24.02ID:8QNT+Lhw0
施設は休園日に貸してただけだろうに潰されるな。
こういうのがあるから学校とかも校庭開放しなくなったりしてんだよな。
親が監督責任放棄してるだけなのに学校のせいにするもんだから責任取れないから開放止めるわ。ってなるのは当然の流れだよね。
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:14:18.08ID:nIWouHn40
これはあくまで仮説ですが。
死亡した児童は、コースの真ん中で遊んでいて滑って降りた。と書いてあります。つまり、ぶつかった側の児童が滑り降り始めた時は下には誰もいないことを確認したはずなのに、コースの真ん中からその死亡児童が割り込んできて滑り降りたと言うことです。上から滑っていた児童は危険に気づいて必死で声を上げて避けようとしたものの、避けられる時間もないですよね。そして先に下についた8歳の児童は出口でもたついていた。
この仮説に基づけば(というかほぼ当たっていると思いますが)、1番悪いのは死亡した児童、2番目に悪いのは、おそらくスマホでも見ていたんでしょうけど、出口付近にいた監視の大人ですよね。
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:18:31.01ID:nIWouHn40
>>646
お前みたいな頭の足りない、読解力のない奴の理想は永遠に叶う事は無い。
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:30:45.71ID:+PIL0I4R0
もし事故直後に病院行ってたら助かったのかね
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:32:17.87ID:Yr+/Es/t0
ガキは昔も今もバカ。
いまはそもそも親がバカ。
危ないからって親も世間も子供にいろんなことさせてないから経験不足。
危険なツボがわからないんだろう。基本的にバカだし。
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:34:48.28ID:LN4hh9dN0
人がいない島根なのにウォータースライダーは混みあってたんやな
ままならないよなぁ
てかいくら過疎ってるからって出口付近に留まるなとちゃんと周知徹底しないとダメやろ邑南町
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:35:51.93ID:8QNT+Lhw0
>>681
脳内出血で多分脳幹やられてるんだろうから難しいんじゃないかとは思うけど。
死因が呼吸不全ってことだし。中枢系が駄目だったんでしょ?よっぽど対応が早くて専門医がたまたまいた、とかでもないと無理そうな。
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:36:09.08ID:hYdQPnws0
>>682
お前は大人になっても馬鹿だけどな
図体ばかり成長しやがって親が泣いてるよ
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:36:44.44ID:xFooaXjl0
最底辺のアホを想定しないといけないので大変 (-_-;)
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:37:46.26ID:LN4hh9dN0
>>686
昔はアホな親子を叱る大人がいたけど今叱ったら警察呼ばれるからなwwww
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:39:13.25ID:XmTzbIZx0
ライダーキックみたいになっちゃったのかな。
加害者になった子供の心のケアも心配だよ。
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:39:14.08ID:052vSmnh0
>>683
混み合ってたの?
この事故は遊んでたのがぶつかった二人だけだったとしても起きてただろ
途中から入っちゃ駄目と大人が口酸っぱく指導しなきゃいけない
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:42:08.96ID:LN4hh9dN0
>>689
少なくとも1人しか遊んでないなら絶対ぶつからないやろwwwww
2人以上の子供が遊んでたからぶつかったという当たり前の事もちゃんと説明しないと理解できないんか?
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:47:34.51ID:DDfuu9sM0
上から勢いよく滑ってくる人がいる遊具で横から入るってのもなあ…子供には判断力を付ける教育をしないとな…
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:52:27.56ID:wHiL+vZr0
>>481 656
・休業日にサマーキャンプのために施設を貸し出し
・10人参加で大人8人が引率
・自由遊び時間
・近くに大人一人
・斜面に設置した滑り台のため登って途中から降りれる
・怪我した子は中間地点から繰り返し滑ってた

まあなんだ人気スライダーだったら人もついてるが
適当に遊ばせてたら事故ったみたいな話だな

施設は普段は人つけてるんだし施設側に責任はなかろ
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:00.13ID:Uu2eKoOP0
大喜利 10歳位の女児と衝突して人格が入れ替わったら何をする?
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:41.14ID:wHiL+vZr0
>>622
>午前中のメニューに組み込まれていたウォータースライダー体験の際には、
>職員や施設スタッフらが見守り、前の児童がコース外に出てから滑るよう徹底していた

休日に貸し出して
しっかり教えてたのに
施設側は気の毒だねえ
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:47.04ID:PQEYM85d0
島根県邑南(おおなん)町市木のレジャー施設「瑞穂ハイランド」で、ウォータースライダーで遊んでいた同町の小学3年の男児(8)が別の児童と接触して転倒した後、意識不明
「子どもが水遊び中に転倒して泣いたため、木の下で休ませた。
しばらくして確認したところ意識がなく呼吸もない」と119番通
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:58:48.77ID:PQEYM85d0
岩本君は、スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいたが、出口の2、3メートル上にいたところ、
「危ない」と言いながら滑り降りてきた別の児童と衝突
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:08:59.00ID:xBI7rEKB0
ネット見ると頭打ってから1時間くらいが勝負みたいだね
その間にどれくらい初期治療が出来るかで命運が決まるみたいな
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:28:57.07ID:K2wNO+Sc0
・普段は施設の監視員をしっかり置き1人しか入らないようにさせていた
・当日は休園で貸し出し監視は引率に任せて遊具の危険性等も区民員に口頭でだが説明した
・当日の監視(引率者)は滑り台終わりに
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:33:07.87ID:K2wNO+Sc0
・当日の監視(引率者)は滑り台終わりに1人のみ
・なくなった子は上からではなく滑り台途中から入り込んで使用していた

とあるから今回は引率者と割り込みした子に非があるけどこんなゴミみたいなのウォータースライダーとか呼んでたらその内事故起きてそう
明らか途中の重みとかで脚引っ掛けそうじゃん
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:45:32.75ID:gf/+Gh+U0
>>656
>その後、車などで休ませて様子を見ていたが、事故から約40分後、父親が到着した際に呼吸に異変があったため119番。

40分間ブランクあったんだ…
最初は意識があっても一応すぐに病院に連れて行っておけばもしかしたら助かったかも?
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:46:29.88ID:KDc+EMbI0
子供のした事ですからねーww
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:50:27.44ID:D0sM459l0
お兄に「抱いてあげるから大丈夫」っていわれて渋々登ってったら
係員に「絶対ダメ!」っていわれて泣いて一人で滑った嫌な思い出があるわw
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:54:16.78ID:D9f9nHfa0
このスライダーの作りは最初は急斜面、下の方に行くと緩やかな角度になって安全に降りられるようになっているらしい
8歳児は急斜面から滑るのは怖くて下の方の緩やかな所から何度も入って滑っていた様子
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:55:02.27ID:4N/VI+Po0
>>656
えええ、父親が到着するまで見てただけなの??
なんかそんな感じの保育園の事故あったな
様子がおかしいのに見てただけで、到着した母親が慌てて救急車呼んだって事故
救急車呼ぶと救急車事案みたいな扱いになって面倒臭いって意識が根本にあるのかね
これ遺族激怒だな
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:58:17.00ID:xyXfQatn0
その大人は下で見てたんだろ、出口から2.3メートル上の所から何度も出入りしてたならそれ見てたはずだよな?何で注意しない
上から来た子に気づかなかったって下にいたら当たり前だろ何やってんの
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:59:33.39ID:4N/VI+Po0
>>684
呼ばれた父親が40分後に到着している
休ませなければならない状況だった時点で救急車呼べばもっと早く救急隊が到着する
救急隊が人工呼吸しながら病院へ運べば助かった可能性はあるのでは?
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:59:52.07ID:TvXopA/b0
>>705
見てたかもあやしいぞ、親が来た時に見て呼吸してないのに気がついて救急車なんだから
大人の人手が足りないぐらいだから寝せといてほとんど放置だったかも
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:01:42.89ID:6Nx3HsIV0
頭打った直後は大丈夫なのに死亡するんだね
こんなの怖いよね
素人は判断できない
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:02:00.48ID:PqNjwInN0
>>708
頭と頭ぶつかったら滑って来た子も無事じゃないだろう
転んだって言ってるんだから8歳は滑ってきた子の衝撃でドスコイはじき出されて地面で頭打ったんじゃないか?
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:05:28.99ID:TbI+jUnY0
>>711
イタズラなKiss作者の多田かおる先生もテーブルの天井に頭ぶつけてイタタ…ぐらいで何ともないと思ってたら翌日急にしんだんだよな
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:07:42.84ID:0sszzmuV0
>>705
そっちは完全に保育園側がキチガイ案件確定
園児息してないのに「ほら手は温かいから…」とか言い出すキチガイだから
今回の件とは全く同じではないかも
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:12:29.12ID:pcWLs4Tb0
>>712
じゃないか?って言われても、見てないから知らん。
ただ、地面は土、頭は部位で強い弱いがあるから、全くの見当違いとは思わない。
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:16:19.99ID:haTaP1PD0
町内会のイベントならお互いの家族同士ご近所さんかね
地方のファミリーは戸建て住みが多いから気まずくても簡単に引越しもできず大変そうだな
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:26:00.78ID:4xE/sz5+0
学校に責任はなくて先生方は安心しただろう。
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:30:29.11ID:V9qH/uQ/0
>>504
被害者の子はスライダーの途中から入って滑ってきたから予測不可能
上から滑ってきた子は気づいた段階で「危ない!」と叫んでよけようと身をよじったけど避けきれなかったみたいだから非は無いよ
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:32:35.55ID:CgCd94Fa0
上から滑ってきた子は何歳なのかね
体当たりしてやろうみたいな悪意がないと下に人がいるのに滑り始めないと思うが
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:37:05.80ID:+hlKn0Fg0
滑ってきた子は悪くないしょ
悪いのは大人
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:37:49.61ID:xoFSgyn20
車に乗せるとか動かさない方が
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:49:35.82ID:9mviNmKj0
島根みたいな人口密度低い県で衝突するなよ
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:52:24.22ID:+PIL0I4R0
でもまあ、目立った異変が無ければ、いきなり救急車なんて選択肢は難しいよな
医師とかじゃない限り
とにかく横から入るのを阻止出来なかったことが悔やまれる
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:53:16.28ID:p/slusmt0
だんだん詳細出てきたけど、一人で寝かせといて父親が来たから案内したら…って感じのよう?
せめて誰か大人が付き添ってあげていたら
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:55:18.19ID:pcWLs4Tb0
>>722
十分間隔を開けたつもりが、下の子が遅かったり途中で止まってしまったとか、
もしかしたら下の子がゴール地点から登り返してきたのかも知れない。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:29:56.44ID:RNXwCJk50
肘や膝を強打してしばらく経ってから意識失ってぶっ倒れた事あるわ
ちょうどそばに人がいて頭は打たなくて済んだが体に強い衝撃を受けたら大袈裟と思っても一応救急車呼んだほうがいいね
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:33:59.76ID:XCNAuQso0
東京マリンのスライダー怖かった
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:36:41.630
意識不明になったタイミングが気になるよな
意識不明になる前にスタッフたちはどんな対応してたんだろうね
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:39:15.68ID:fCtemcKn0
>>722
滑りはじめは誰もいないから滑りはじめても今回は坂の途中から入られたんだからどうしようもないよ
急にはとまれない
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:40:22.360
>>713
え?
ウィキペディアを読んだらお前の書き込みは嘘じゃね?
ウィキペディア見てきたか?
>>1
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:42:02.93ID:DsKTlgYx0
>>728
亡くなった児童はスライダーの中腹から滑っていたと報道されているだろ
どちらが先に滑り出したかはわからないが上が滑り出した後に中腹から横入りしていたとしたら上が出来ることはない

>岩本君は、スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいたが、出口の2、3メートル上にいたところ、「危ない」と言いながら滑り降りてきた別の児童と衝突。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:44:11.19ID:c6QcdWFw0
すぐに救急車呼んでいれば助かったかもしれないのに
大事にして責任問われたくなかったんだろう

結果的にはもっと大事になったから後悔するぐらいに責任追及されるといいな
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:47:26.35ID:Rvl2/O3h0
>>738
見守りしていたのは公民館の人と児童クラブ職員や近隣の大人らしいから、近所のおばちゃんとかだろうしご近所さんで大事にしたくなくて親にも大したことない感じで連絡してそうやね
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:47:34.81ID:tb9n955o0
その時現場にいて救急車呼べるかといえばなかなか判断できないと思うなあ
責任追及されたらこういう子ども連れたサマーキャンプの企画や学童保育自体が無くなるだろうね
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:54:46.45ID:1aJQOSvF0
わいも転倒して頭打ってなんか常に頭がぐらぐらするのが治らなかったらCT取りに行ったよ

異常はないけど脳が老化してるねって言われた( ; ; )
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:57:51.54ID:UovNQbdo0
スライダーの滑り始めのところと、途中のところ、ゴールのところ
三人で見てないとダメだったよね
小学生ならルール守るように言い聞かせたら守る
でも発達系の子は守らない
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:00:03.67ID:+PIL0I4R0
それこそ大門未知子みたいなのが現場に居たなら、
状況判断で外傷なくても即救急搬送しそうだけど、
素人には難しいだろうね
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:01:36.46ID:3s+WWCfv0
こんな感じの滑ったことあるけど摩擦無しで凄いスピード出るんよ自分じゃ絶対止められないし
もし相撲部みたいな6年生が滑って来たら8歳じゃなくてもしぬかもと思う
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:11:12.09ID:c6QcdWFw0
>>740
事故発生時に最善を尽くすことすらできない危険なイベントは無くなった方がいいね
サマーキャンプなんか行かなくても死にはしはないが行ったら死ぬんだから
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:11:14.29ID:4xE/sz5+0
教育委員会の人間も2人いたらしいな。
普段学校を締め付けてるから先生方からボロクソに言われそう。
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:15:45.72ID:NMITnTyZ0
>>703
>>急斜面から滑るのは怖くて
上まで歩いて順番待つの嫌なのかと思ってたけど怖かったからなのか
他の子供はそれを良しとしていたのかな
理由はどうあれ普通に順番抜かしで嫌われる行為な気がするが
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:19:07.57ID:3Hstqqrv0
>>714

園長怖すぎ

>亡くなった男の子の保護者のコメント(RBCの取材に対し)
>「園に息子を迎えに行ったら、息子は目と口が開いていて、舌が固まっていました。素人の私でも亡くなっているとわかる状態の息子を、園長は『横向きにしていたのでちょっと冷たいんですけど』と言いながら渡してきました。園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました」
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:28:55.15ID:pcWLs4Tb0
>>737
その記事では、どちらが先に滑りだしてたかは特定してないし、横から入ったとも書いてないよ。

想像するに、遊んでいたのは数人で、横入りというよりは上からと中間からと暗黙の了解の上で滑ってたところ、
タイミングを見誤ったのかなと。
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:40:05.48ID:DsKTlgYx0
>>749
その想像こそ何の根拠も合理性もない妄想
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:43:04.89ID:c6QcdWFw0
>>749
>スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいたが、
これじゃないのか
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:53:41.58ID:YXRe6MHq0
岩本君は、スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいたが、出口の2、3メートル上にいたところ、「危ない」と言いながら滑り降りてきた別の児童と衝突。近くに大人1人がいたが、事故直前まで気づかなかったという。
その後、車などで休ませて様子を見ていたが、事故から約40分後、父親が到着した際に呼吸に異変があったため119番。


きちんと上に並ばずズルして何度も中間地点から滑ってたイメージ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:00:16.81ID:drnQzM1C0
>>704
上の3つ目の動画、滑り終わった子がそのまま逆走してスライダー登ってるじゃん
これを公式として出しちゃダメじゃない?
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:02:27.30ID:YXRe6MHq0
割り込みされたほうの子供に怪我なくて良かったな
遊具の割り込みをするとこうなるという教訓にしてほしい
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:08:16.44ID:fBIQLzb90
>>757
滑ってきたほうの子供も体は助かっても心の傷がエグそう
児童クラブの行事だから同じ町内だろうし
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:14:24.58ID:Pqo75qN30
>>755
これは下にいた児童が問題だが
施設は管理責任者としての責任は問われるだろうな
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:20:19.81ID:kggG+JfP0
休みの日に借りてるんだよな
あとは使用に関して交わした誓約書とかあるかどうか
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:22:20.93ID:+Vmd8xEL0
ぼくは危険だと言ってたんだよねああいうのは
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:37:11.29ID:pcWLs4Tb0
>>753
故意でもなければ上の子は滑りださないって話に、過失でも成り立つよって返した。
そしたら、上の子が滑りだした後に、中間から横入りしたような話だったので、そこまでは書かれてないよって返事。

>>756
もう1つの動画は、急斜面手前まで登ったように見えるのよね。
他の客もスタッフも見当たらず、仮にPVだとしても、どうしても事故を受けての説明との齟齬が気になっちゃう。
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:39:24.28ID:LS2U9GdR0
>>728
亡くなった子は体調が悪かったので、職員が付き添って下流のほうで遊んでいたとのこと
で、スライダーエリアについていた職員はこの1人だけ
残りの5〜6人?7〜8人の職員と5〜6人の子は急遽決まったバギー体験をしていた
他の4〜5人の子は野放し状態
職員は他の子に上から滑らないでって言っていたのか放置だったのか
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:39:33.69ID:EX6bW2i40
>>271
うおおおおおお
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:39:50.50ID:SWIRwTXc0
自分の頭の中で妄想がパンパンに膨らんで真っ赤になって書き込んでるやつが1匹おるね
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:43:02.30ID:TS/2HVLD0
俺は子供のころからああいうの絶対やらなかった
大人がやれやれって言っても拒否してた
やはり正解だった
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:51:32.73ID:HBuf3IPG0
>>765
>>亡くなった子は体調が悪かったので、職員が付き添って下流のほうで遊んでいたとのこと
じゃあ何故その職員は事故の時に見てなかったんだろう
ぶつかったところを見てないんだよね?
その子につきっきりだったはずなのに
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:58:30.15ID:CgCd94Fa0
上の子が滑り始めてから侵入したなら下の子が悪いけど
上まで丸見えのあのスライダーでそんなことあるかね
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:06:26.06ID:ygyt1Is+0
>>769
体調悪い子がスライダーなんてやるかなあ
なんか嘘くさいな
管理不行き届きを責められまいとして無理矢理に下から滑ってた理由づけをしたけど余計不自然になっちゃったって感じ
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:10:49.32ID:W9XHKFpB0
安全管理体制が問われることになるな
危険な場所に子供が行かないようにしておかなければ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:12:30.15ID:qKibUfSe0

0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:13:29.70ID:EEHnHmcZ0
ウィーたースライダーって出口のところ見張り居てどいたら次すべるもんじゃないけ?
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:13:32.76ID:LS2U9GdR0
>>769
そばにいたことはこの記事にも書いてあるので、付き添ったというより横目で見つつ他の用事をしていた感じかね
通報内容が「水遊びしていた子が泣き出したので休ませていたら」だったのでどういうことかと思っていたが
この職員の中ではスライダーという認識はなくて小川みたいな感じだったのでは
施設の写真見るとスライダーの真ん中あたりで幼児が遊んでる
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:21:04.07ID:fNgS4JGc0
>>765
ソース

なんて読み違ってね?
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:21:39.80ID:2NEL1Duq0
>>775
他の用事ってなんだろね
監視員がその時間のその人の仕事なのに
あと、あの形状の物を小川と認識はないwww
ちょっと無理矢理すぎる
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:23:33.35ID:AHpKrI060
スライダーっていうからすごいの想像したけど黒の防草シートみたいなを斜面に敷いて水流しただけやんけ
こんなんスピード出ないだろw
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:30:07.570
>>761
スライダーの安全管理手順は口頭で説明したと記者会見

え、危険手順はちゃんと現場に書いて利用者にも周知せんと
公務員は危険予知しないんだな
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:34:55.70ID:qdWKxzY50
何度も割り込みを繰り返すって親はどういう育て方をしてたんだろう
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:41:22.86ID:YXRe6MHq0
>>778
中間地点から何度も割り込みして滑って導線に突っ立っててて上からスライディングされておもっくそ頭打ったんだろうな
その後40分放置が痛いわ
最初の頃の報道は母親居たような気がするんだが居なかったのかな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:46:31.39ID:LS2U9GdR0
>>777
デイキャンプ側はスライダーとして使用する予定はなくて、水遊び程度のつもりだったのではないか、ということ
スライダー遊びに割く人員体制ではないからな
本気でスライダーさせるつもりなら職員の見守りは上下に配置しなくてはいけないし、どうしても1人なら上にいてストップとスタートを合図する係だろ
スライダーの下流にいて、しかも上から滑ってくる子を見ていないからな
上から滑ってくるのを想定していなかったのかな、と
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:46:41.21ID:YXRe6MHq0
おかしな動きしても子供のやる範疇と最終的に職員や施設のせいになるんだから
プールとか遊具施設とか児童が来る場所の職員になんかなるもんじゃないな
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:57:14.11ID:MPQ3qlU10
馬鹿みたいな子が自滅しただけか
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:00:30.14ID:rRtGwerK0
まぁ正直、土手を滑るソリあるだろ?
あれでも全然あり得るレベル

20年もしたら販売禁止になるんじゃね?w この施設で怪我しても施設に一切責任を問わないことを誓約しますってサインを欧米式にやるか
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:08:48.50ID:bebQPjRd0
横入りしたせいでぶつかった子を殺す可能性あったんだよな
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:10:22.26ID:Zjmmrpf00
下にいたのが相撲部6年生で上から来た方がもやしヒョロ8歳とかだったらふっとばされて逆もあり得る
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:11:40.45ID:pcWLs4Tb0
>>783
そうかも知れないが、スライダー=水遊びで、単に認識が甘くて自由に遊ばせてただけかもよ。

正直、自分がその担当で、見知った子供数人の貸し切りなら放置してたと思う。
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:14:59.59ID:mihk4ccW0
体調が悪いからウォータースライダーに途中から入ってたって何?
足腰が悪くて上まで登れないとか?
もしそうだとしたら、だったら上から滑るのを止めておかなきゃダメじゃん?
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:18:20.51ID:EdwZRWXf0
>>783
亡くなった子は中間付近から何度も滑ってたんだよね?
それは水遊びではなくスライダーとして利用してたんではないの?
上からと中間からと距離が違うだけで
インスタ画像で見ると高低差がそこそこある場所だし水遊びとは到底思えないんだよね
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:42.92ID:CNvy8o+K0
子供の面倒見る仕事とか嫌だわ
大変とか責任以前にチンパン嫌いだし
でもこの手の仕事はわりとやりがい搾取してもなり手はいそう
ショタロリコンがやりたがる
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:57.65ID:6Yv6fwWH0
>>794
最初から体調悪くて参加したというソースはないぞ
事故後に体調悪化したのを読み違えて勝手にそう言ってた人がいただけだ
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:31:04.03ID:Mgjin1o40
>>798
残念ながらそれはこの手の職種に限らない
今の日本でブラック労働の人手不足なんて特定の業種に限らない
この手の仕事はまだなり手のモチベーションある方
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:37:26.45ID:pcWLs4Tb0
>>799
>796
体調を崩していたという男児がゴール付近で遊んでいた
「スライダーは無料の施設。(遊具に人を置かない)市町の公園と同じという認識で管理していた」
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:43:27.94ID:DG6cEM7d0
仮に滑り終えた所で留まっていたとしても、後続がそんなに速い速度で激突するものか
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:45:58.67ID:7TT3mZlK0
何回もスピード出して滑ってる子達見てるからスライダーと思ってなかったわけはないな あれ現場で見るとめっちゃ早いよ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:08:48.56ID:4TfLy7kX0
>>796
ゴール付近でつききっきりって、やっぱり何らかの障害がある子だったのかね?
だとしてもそんな危ないところで上から滑ってくる子がいることを考えてないなんて無能すぎる
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:19:31.36ID:p/slusmt0
続報が出れば出るほど公民館のスタッフの判断ミスが悔やまれる
スタッフが人数とられてた他のグループのバギー体験は急遽決まったものだったんだね
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:19:56.94ID:/Mfaf9bC0
>>755
途中からかよ
新幹線の線路上に侵入するようなもんじゃないか
亡くなった子はまだ幼いから仕方ないとこもあるけど
見てた大人何してたんだ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:23:23.18ID:qdWKxzY50
とにかく上から滑ってきて当たった子供には一切の過失はないのだから少しでも自責の念で苛まれるようなことがないようにまわりの大人には注意して欲しいわ
そうは言っても自分を責めてしまうのだろうけど
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:24:50.38ID:OSEDdWXB0
うちの田舎のプールもスライダーの出口に仕切りしてなくてよく周りの子供とぶつかってたわ
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:27:00.68ID:qdWKxzY50
>>755
ズルしてじゃなくて>>796 の記事を見る限りでは職員がそうさせてたってことか
つきっきりと書いてあるがぶつかったんだから目を離してたかろくに周囲を見てなかったのか?
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:32:32.21ID:Y25XIbju0
スキー場を夏に別なことに転用するのは
危険なんじゃないか?

それになんでバギーに人とられてスライダーに一人なんだよ?

急に別なことやるから人員の配置が乱れてこんな事故起きるのでは?
亡くなったお子さんは倒れたときのうちどころが悪かったんだろうけど
まだ八歳なら体も小さいし高学年と衝突ならひとたまりもないよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:12:06.10ID:rlpQOOHr0
午前でスライダー体験は終了してるから下で水遊びしてた
そこに何を思ったか滑り降りてきた子供がいて事故にっていう事ではないかね
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:15:38.28ID:tw7gxGrd0
>>816
午後はどのエリアで遊んでもいいフリータイムだったらしいからウオータースライダーやっても良し
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 00:30:52.03ID:DXa8XNrV0
滑ってきた足が頭を蹴ったのか
頭と頭がゴッツンコしたのか
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:16:58.62ID:omB/MCvz0
>>796
この記事全部読んだら、施設では元々公園の滑り台みたいに自由に遊んでもらう設定で普段から監視員は置いていないんだな
デイキャンプ当日は施設職員もいたけどスライダーを監視する発想がなかったっぽい
デイキャンプでグループに貸し出す際に口頭で注意事項を伝えたっていうけどどんな伝え方してたんだろ
デイキャンプスタッフも下の方で亡くなった子を遊ばせていて上から滑ってくる子をまったく見てなかったってどういう遊ばせ方してたんだ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:23:30.66ID:zh+qV4Cp0
>>820
そうなの?TVのニュースでは営業日はスタッフが付いてて複数人が同時に滑るようなことがないようにしてたって言ってたけどな。
休園日に貸して運営も引率の人に任せてた、とも。
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:42:47.47ID:i5637VqI0
>>821
最初の報道とは全く違うけど、むしろ納得した。
もともと大人数が入るような施設じゃないから、あのスライダーにスタッフ2名常駐は腑に落ちなかった。
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:56:01.46ID:JDxjciWc0
これほど続報出る度に内容がコロコロするのもめずらしい
休ませたのは木の下なのかクルマなのか
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:59:10.68ID:NphS6RIs0
滑り台

衝突
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 02:13:37.36ID:d75KouJJ0
>>778
プールにあるような立派なやつを想像したら材料費10万円ぐらいで日曜大工で造ったようなやつでショボすぎて目を疑ったわ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 02:18:34.68ID:j7ThFbKQ0
監視するスタッフの人数配分がおかしい
監視そっちのけで引率の大人も遊んでたんじゃね?

子供 10人
大人 8人
ウォータースライダー(子供5人・大人1人)
バギー(子供5人・大人7人)
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:17:52.14ID:QCQLH4AX0
これスピード出るのかな?終着地点が短すぎる
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:19:10.60ID:NphS6RIs0
>>827
途中?で、衝突してたはず
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:11:30.70ID:389p28fY0
>>749
あんたやべぇwww
途中から入ってきた子にぶつかったんなら上から滑った子が先にスタートしたってことじゃないか
時間と空間の概念ないんか?
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:49:36.97ID:Ibd3cp6D0
>>826
でも普通ならバギーの方が危険そうだよな
あのウォータースライダーでぶっついても死ぬほどとは事前には想像しにくいし
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 04:56:52.85ID:Ibd3cp6D0
>>800
医師(研修医)看護介護とかもそうだしな
長時間肉体労働で命に関わる高責任なのに給料やっすく仕事量どっちゃり、の黙って導入された奴隷制度の奴隷だから当然人はそんな割の合わない職や役割なんか就かないし奴隷なのでどんなに奴隷不足でも奴隷なので待遇は改善されない
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:21:53.90ID:Xdul3YjI0
>>661
煽り運転した末路が死亡なら朝から元気になれる情報
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:53:08.11ID:Z70hgQ+f0
>>697
泣いて意識があったのも、判断を遅らせてるね
意識失っていたらヤバいと思って多分直ぐ救急車呼んでるはず
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 06:56:53.81ID:f+RxMVWi0
父親来るまで40分か
運が無かったな
まあ救急車呼ぶべきだったと思うわ
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:08:05.26ID:WbhMDC2B0
>>737
何度も中間地点から滑ってたって、起こるべくして起きた事故だな
親がついてたなら厳しくしからないと、ルール守ってる子が大怪我する可能性も高かったと思うよ

この手のロング滑り台って途中から入れないように柵がしてあったりするもんだと思うけどそういうのがないから、裁判になったら揉めそう
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:50:34.44ID:OUslUbwZ0
上から滑ってきた猛スピードのデブガキは職員でも止められない
つまりデブなのがが全て悪い
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:54:40.88ID:ZttwER5F0
中間地点から合流できる仕様にするのがおかしい
高速道路でも合流ミスる奴いるのに
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 07:56:31.40ID:uBB7p3QU0
>>841
スキー場として使う時のために柵とか設置できないなら裸足で踏んだら血みどろになる鉄のトゲトゲでも囲っとけばよかったのにね
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:11:58.57ID:AxJLfZYt0
加害児童、夏休みに殺人で新学期通学できるのかな?
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:20:16.79ID:dHXcolPE0
>>842
固定式の柵じゃなくてもいいから囲っておけば違ったかもなと思うわ
三角コーンにポールつけたので囲うだけでも防げたかもしれない
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:38:01.82ID:g8ncq+IY0
ウオータースライダーは昔から衝突が多い。
俺もぶつかられたし、ぶつかられた人を何人も見たので使うのを止めた。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:51:15.23ID:uumsk6bP0
ナガシマのウォータースライダーは死を体験できる
超高所で一瞬背中がふわっと浮くのが本当に怖い
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:44:50.56ID:JEtKbbvl0
>>835
親を慌てて呼ばなあかんぐらいのレベルだったのに
なぜ救急車を呼ばなかった

アンダーパスで車が水没しつつあるのに救急に電話しないで
家族に電話するような奴と同じ思考の持ち主が引率者だったのはマジ不幸
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:50:34.20ID:m7/ssaI90
>>849
同じ町内で親の到着に40分かかるぐらいだし慌てて呼んですらないんでは
オオゴトにしたくないから転んで休ませてるので一応来れたら見に来てくださいね~ぐらいかもな
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:52:49.47ID:4s4+oVzq0
たしか保育園のバス置き去り事件の時の親への連絡はごめんねーぐらいの軽い声掛けだっんだよな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:55:42.80ID:Y1vr215s0
何度も中間地点から合流って・・・
言っちゃ悪いがこういう想像力ない子はいつか別の事故に巻き込まれて同じ運命辿ってそう
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:53:23.81ID:i5637VqI0
>>852
教育委員会の会見ベースの報道では、1人でゴール付近で遊んでたところに、
別の遊びを終えて来た子供が上から滑り降りてきたように書かれてる。
(合流して暫くしてからとも読める)

小さい子供どうしの事故ってことで色んな思惑や配慮が働くだろうから、なんとも言いにくい。
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:57:56.52ID:wElMXr060
>>852
別記事だと亡くなった子は体調悪かったからバギー体験などのほかのイベント行かずにスライダーの下の方で遊び、スタッフ1人が近くで見守り
そこへイベント終えた子が上から滑ってきた(他にスタッフはいない)
見守りのスタッフはその瞬間見ていないから見守りといいつつ放置では
昼食のBBQの片付けとかしていたみたい
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:00:25.19ID:i5637VqI0
>>854
・上から滑り降りてきた子は、声を出し避けようとしていた
・現場にいたスタッフは衝突直前まで気付かなかった

衝突の瞬間は見てたかもしれないよ。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:18:45.74ID:rYytMggj0
体調悪い子を遊ばせてたんか…さっさと帰らせてれば…
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:27:32.27ID:vtgIiNg30
>>855
熱中症までいかないけど暑さでバテてたんじゃね
それでスタッフが「水遊び」させていたとか
公式サイトによるとスライダーは沢の水引いていて冷たいらしい
スタッフの通報が「水遊びしていた子が泣き出したため」とあったからスタッフ的には水遊びだったんだろう
スライダー体験は午前で終わっていたみたいだから上から滑ってくるとは思わなかったんだろう
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:26.78ID:JDxjciWc0
滑り降りた子はスタッフが駆け付けたあとにぶつかったと申告したのかな
泣き出した理由が大人に伝わってないから対処に支障が出たような
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:56.42ID:iIRX9S+a0
>>796の読めるところまでを読む限り付きっきりで見ている付き添いのスタッフがいたようだから、途中から滑っていたのはそれを良しとしてやらせてたスタッフの判断であって亡くなった子をクソガキ扱いするのは気の毒に思う
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:32.04ID:h5b0oLbj0
>>854
じゃあ亡くなった子が途中から滑ってるのも当たり前だなぁ
だって1人で遊んでたんだからどこから滑ってもいいわけだもんね
事故が起きたタイミングが他の子たちと亡くなった子が順番交代しながら遊んでた時なのか、他の子達が滑り出した最初の1回目なのか
後からきた子供たちはウォータースライダーを使用する時に監視員と亡くなった子に自分達もここで遊ぶ事を伝えたのか、伝えてないのか
その辺はどうなんだろう
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:27:14.86ID:SbzIAiyl0
滑り台
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:34:21.51ID:3Ykxg28p0
結構頻繁に起きるけど
一般人は原因は覚えていないからね、業者の人間居ないのに利用するの無理だろ
どうせ、上下監視員はインカムも装備していなかったのでしょ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:50.28ID:zh+qV4Cp0
>>866
そもそも施設側は休園日に施設を貸しただけで運営は引率に任せてたそうだからスタッフとか出してないと思うけど。
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:38:28.17ID:YXtBNQbi0
【悲報】この漫画の男さん、彼女の生理が分かった途端帰りたがってしまうwwww
http://tgch.chillnau.net/qcQTn/75775195
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:48:32.11ID:zmjnFYQ50
>>737
そんな中間地点から滑れるようにしてるのが原因だろうが
賠償責任が発生するぞ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:08:11.44ID:idMXEd4x0
重体だった子供亡くなったのか
結果だけ見るといろいろ運営側の責任を問われるだろうけどまさかこんな遊具で死亡事故が起こるとは夢にも思わなかっただろうな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:26:04.40ID:86hivoOY0
刃物なんて全く必要ない
ビニールシートと水に子供の力だけで簡単に人は殺せる
夏休みの自由研究
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:21:15.68ID:wS8PhQqr0
>>871
施設のルールを説明受けたのに違反してるしこのグループの教育委員会の2人含む大人7人の責任は免れないわ 
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:17:35.04ID:57gaJTic0
今は子供の数が減ってこんな事故が注目されるが
昔はそこらの公園の遊具で指飛ばしたり失明したり金玉潰したり首折って死んだりが
普通だったから、当事者以外あいつアホやなとしか思ってなかったわ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:25:23.82ID:97TG9wpA0
ヤフコメより時系列

午前 ウォータースライダー体験。このときは施設職員などスタッフ複数がついて1人がコースを出るまで次の子を滑らせないようにしていた。
昼 バーベキュー
午後 バギー体験などのアクティビティ。バギーは大人が運転するためほとんどのスタッフと子供はそちらへ。
施設職員は昼食の片付け。
亡くなった子は体調を崩していたためアクティビティに参加せず、スタッフ1人の付き添いのもとスライダーの下のほうで水遊びしていた。そこへアクティビティを終えた子が上から滑ってきた。そばにいたスタッフは上から来る子に気が付かなかった。

これ、スライダー体験時間外は使用しないよう子供に注意していたのかね
注意していたのに子供が滑ってきたのかスライダー体験はもう終わったから滑らないとスタッフが勝手に決めつけていたのか
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:25:48.08ID:iJN+dPl50
>>876
こういう事故頻繁に起きてたよな
自分自身もヒヤリな経験結構してたし
んで子どもながらこういうことしちゃ危ないんだと教訓にしてたわ
今の子守られすぎててそういう機会少なすぎるんだろな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:29:00.81ID:iJN+dPl50
あーこれは…
スライダー付近で水遊びしてるの見たから
上から来た子はスライダーで遊んでいいと思っちゃったんだろな
アクティビティを終えた子を見る大人がいなかったのか
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:35:51.87ID:NTRFY4R50
児童と男児は入れ替わらなかったのか?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:52:59.44ID:lUxu7y5o0
朝日の記事
午前にウォータースライダー体験をした様子が書かれている
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed1ab321319ce9f49ee55329ac914cb8f8b506a

中国新聞の記事(途中まで 後半は会員登録必要)
バギー体験にスタッフ人員を割かれたこと、体調崩した子供にスタッフが付き添っていたことが書かれている
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/351478
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:27:20.92ID:Yh0rGDPr0
>山の斜面にシートを敷き、上から水を流すもの

素材的に、水を流さないと滑らなくね?
水で冷やしながらじゃないと、火傷しそうな気もするし
(体重×高低差×9.8が熱に変わる)
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:09:52.53ID:f9l4bnz10
>>882
スタッフって引率者のこと?施設の従業員も居たの?施設側の話だとスタッフは関わってないような感じだったけど。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:29:29.20ID:RKJgQDLJ0
スライダーは高低差を利用した遊戯の中ではトップクラスの人気だから
子供達にとってもスリルがあるほど楽しい
でも危険予測なんて経験不足の子供には不可能だから
大人がどんなに注意しても聞かないのがデフォ
大怪我して身をもって知るものだ
最初から連れて行かないのが最善策
https://www.youtube.com/watch?v=7UayY94ExmY
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:58:33.82ID:jcnyuiL80
>>884
上の記事
> 午前中のメニューに組み込まれていたウォータースライダー体験の際には、職員や施設スタッフらが見守り、前の児童がコース外に出てから滑るよう徹底していた。

下の記事
> 引率者や施設スタッフが昼食の片付けや、直前に決まったバギー体験にかかりきりになる中、見守りの隙が生まれ、事故を防げなかった。

瑞穂ハイランドのスタッフもいたみたい
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:04:41.77ID:n13JFQEP0
施設スタッフいたといっても昼食の片づけしてるなら飲食スタッフかもしんないやん
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:13.39ID:CofAKb3X0
>>878
最初の1回目のミスで死ぬ子供も多いし大人に知識があればいいんでないか
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:47:23.71ID:y045atTM0
最近子供を連れて公園に行ったりするが順番待ちの滑り台とかは本当に待てないですぐ来るやつが多い
間に大人が入ってストッパーやらんといつ殺されてもおかしくないわ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:54:48.46ID:We2H9VBw0
体調くずしてたならそれこそ木の下やクルマで休んでおけばよかったよな
具合悪いから下流で水遊びにしようってなるかね
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:55:20.93ID:gtCrg4ZQ0
介護士。プール監視員。執刀医。引率教師
なにかあったら問答無用で鬼の首とるかのごとく責められる職種のかたがた
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:25:45.70ID:Fq9P5Rpp0
まだ下でウダウダしてるのに滑って激突したか
あれって監視員いるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況