X



【名前】キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題 ★3 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/27(日) 12:33:29.19ID:q/fm9znB9
※2023/08/25 12:00
読売新聞

今鹿、光宙、七音、凸……。漢字本来の意味や読みから外れ、「読めない」との指摘もあるこうしたいわゆる「キラキラネーム」を制限する法改正に、約8割が賛成していることが、弁護士ドットコム(東京都港区)の調べで分かりました。ここ数年、人気ランキングの上位に入る「陽葵」や「陽翔」などの名前がキラキラネームなのかどうか、SNSで議論が巻き起こっています。

調査は、弁護士ドットコムの一般会員1048人を対象として、2023年6月にインターネットで実施。戸籍法改正にともない、2024年度から戸籍に読み仮名を必須とし、漢字本来の読み方と違う「キラキラネーム」に一定の制限がかかる見通しです。

「高(ひくし)」「太郎(じろう)」は?

基準の詳細は今後明らかになるため、「今鹿(なうしか)」「光宙(ぴかちゅう)」「七音(どれみ)」「凸(てとり)※ゲームのテトリスから」といった名前・読み仮名が、規制の対象になるかどうかは分かりません。法務省は例として、以下のようなケースが認められないとしています。

〈1〉漢字とは意味が反対 「高(ひくし)」
〈2〉読み違いかどうか判然としない 「太郎(じろう)」
〈3〉漢字の意味や読み方からは連想できない 「太郎(まいける)」

調査では、「今回の法改正で『キラキラネーム』の制限が強化されることを知っていたか」尋ねると「知らなかった」という回答が66.8%に上り、3人に2人が認知していない実態が明らかになりました。

「『キラキラネーム』への制限が強化されることをどう思うか」については、「賛成」が51.1%、「どちらかといえば賛成」が31.1%となり、合わせて82.2%がキラキラネームに規制を設けることを歓迎しています。

肯定派の中には、「日本の名前も一つの日本文化と理解し、慣例に沿った形で命名をするべきだと思う」「明らかに(漢字に)合わない読み方のものは認可する必要はない。それでもつけたいのなら、平仮名やカタカナを使えばいい」など、行き過ぎたキラキラネームに首をかしげます。

一方、法改正による規制について「反対」と答えたのは2.8%、「どちらかというと反対」は3.9%で、合わせて6.7%にとどまりました。反対派の中には、「グローバル化の中で漢字の『表意』性は相対的に意味が薄れていると思います。自己責任で良いと思います」「時代で感性が変わるので、今は悪く思えても将来わからないため。それよりも後々、自分で名前を変えやすいようにすべき」などの意見がありました。

赤ちゃんの名前、人気ランキング上位は?

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230824-OYT8T50106/
※前スレ
【名前】キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693097549/

★ 2023/08/27(日) 07:08:01.41
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:34:50.59ID:9P9oeLg30
親がキラキラネームなら認めてやるべきじゃないのw
なかったらつけた名前を一定期間つけろよ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:36:00.29ID:DXa8XNrV0
915 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/27(日) 12:20:41.01 ID:qLihx7uy0
中田未祐(えめらるだす)容疑者(57)なんてのもいたな
https://www.j-cast.com/2019/01/16348153.html?p=all

>戸籍上の名前の登録には「漢字の読み方」は含まれていない。
>読み方(ふりがな)の変更は基本的には市町村役所・役場や東京23区の区役所への届け出で可能で、
>「住民票ふりがな修正申請書」などの書式を用意している自治体もある。


元々は普通の読み方で自分でエメラルダスに読み方変えたんじゃないの
年代的に松本アニメど真ん中世代だろうから
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:36:10.97ID:5MfBw/EX0
キラキラネームじゃなくてDQNネームな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:36:26.08ID:LK7J9Jta0
ひまり も はると も音はいいと思うけど違う漢字あてたほうがええよな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:37:00.87ID:pboTaw/V0
>>9
ヒマリっていいかなあ
素直にヒマワリにしとけよ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:37:58.30ID:EKcqzMOS0
いい地域の小学校行くとほぼシワシワネームだわ
八王子の高校とか行くとほぼDQNネームwww
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:38:09.08ID:zyp2cCGt0
義務教育相当を修了したものの8割位が読めないものはダメ、とかでいいんじゃないの?
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:39:00.28ID:pPaN9eMu0
ペットの名前みたいになってきたけど親の馬鹿で犯罪者になる可能性高いイメージ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:39:14.47ID:pboTaw/V0
>>17
それだと單純な名前ばかりになって被りまくりで逆に不便になりそう
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:39:26.11ID:aLs9Oiwq0
国がキラキラネーム差別を助長してるよね
名前が読めないというだけで不当に就職の機会などを
奪われてるわけだから
親が馬鹿だとしてもその子供が馬鹿と決めつけて就職の
機会を奪うのは明らかな差別だよね
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:40:10.23ID:pboTaw/V0
>>20
障害者枠みたいなキラキラネーム枠作るか
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:40:31.56ID:skh9F73t0
>>1
キラキラネーム=バカ親判定機

他人にちゃんと読んでもらえない名前をつけられる子が不憫だわ。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:40:36.18ID:Lqbiveim0
付き合っていいか距離を取るかある程度名前で判断できるから個性だ多様性だという今の風潮でいいよ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:40:49.14ID:9CpDwVTP0
真剣に日本捨てて海外移住考えてるんだけど
抽選や投資以外だと技能でどこまでみれもらえるんかね
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:41:14.99ID:pboTaw/V0
キラキラネーム年金支給
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:41:19.76ID:O15GImYN0
アニメ脳の子供が子供産むか参照するものがアニメ漫画しかないんだろうな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:42:06.73ID:mHR6SL8e0
自由、個性を勘違いしてるのが20年前位の親からかなあ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:42:52.25ID:+lfqZkDC0
額に馬鹿って入れ墨入れるのと同じ行為を、親が我が子にする時代が来るなんて思ってもみなかったわ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:43:47.67ID:O15GImYN0
>>16
自分は敬意をもってもらえる名字で得してるわ

キラキラ親子ともどもかわいそう
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:44:02.38ID:pboTaw/V0
>>33
オクターヴくん
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:44:37.03ID:zzxhf1JW0
市報とかの赤ちゃん一覧見ても読みづらい漢字ばかり。なんであんな読みづらい名前にするの?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:44:38.67ID:pPXSZ9sm0
雅紀とか昌徳とか征則とかも読めないって点ではキラキラネームなんだよな

ぜんぶまさのり
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:45:35.56ID:JwB7yvf20
「ひまわり」に「ようしょう」?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:45:44.33ID:HSacOn2y0
俺の名前は超メジャーだけど男女兼用。子供の頃は少し嫌だったけど今は何とも思わない。
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:45:48.56ID:O15GImYN0
>>20
子供にキラキラネームつけて恨まれてるバカ親達のドキュメンタリー番組放送してほしい バズるからw
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:47:19.48ID:KliO0YbR0
>>27
子供は被害者だよ
まぁ家庭環境的に悪い方へ向かう子もいるだろうけど
知ってるキラキラさん達は目立たないように振る舞ってる子が多い
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:47:29.58ID:EY0r0OsA0
ガキにキラキラネームをつける親は高い確率でDQNなんでDQN発見器としては良い危険予知機能は果たしているよな。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:04.00ID:Vd1u4W1l0
>>37
普通に読めるよね
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:07.68ID:zTzXs2yL0
>>3
>>21
万葉仮名から連綿と続く伝統だよ
実はDQNが和の心を継承してるんだ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:16.20ID:I6yDOBOL0
今鹿(ナウシカ)


死ねえええええええええええええ!
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:26.42ID:xj0I/ZjN0
>>49
雅紀 昌徳

これがキラキラネームなら福山雅治も森昌子もキラキラネームなんだろな

おまえにとってはなwwqw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:44.02ID:jdmodic80
陽翔をヨウショウ読みしてふざけてる書き込みそこそこみるけど
今の子ハルトも多いけど音読みさせる子もそこそこ多いのでヨウショウっていなくはない
なんつーか書き込みが空振ってる感じする

ユウショウとかリュウショウとか
ショウでなくても○○ダイとか○○シンとか○○ユウとか
その手の音読み割と見るよ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:58.43ID:Pr1o98n50
お前らの嫌いなもの

・パチンコ/パチスロ
・アルコール/ストロングゼロ
・タバコ/大麻
・リア充/陽キャ/ヤリチン/パリピ/ギャル/騒音
・ブサイク/イケメン
・ビーガン
・ポリコレ
・フェミニスト
・LGBT
・障碍者/24時間TV
・移植募金
・老人
・黒人
・ガキ
・女/BBA
・結婚
・風俗
・宝くじ
・占い
・登山者
・ランナー
・バイク/ロードバイク
・EV
・AT限定免許
・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース
・ヤンキー/珍走/武勇伝
・DQNネーム
・BBQ
・海川遊び
・茶髪
・タトゥー
・ドンキホーテ
・マクドナルド/ロッテリア
・黒マスク/ウレタンマスク
・ポケGO
・タワマン
・バンクシー
・フジロック
・ラッパー/ヒップホッパー
・サーファー
・水上バイク/プレジャーボート/クルーザー
・スケボー/スノボ/バックカントリースキーヤー
・チビマッチョ
・ユーチューバー
・ジャニタレ
・EXILE
・よさこい
・韓国/中国
・朝日新聞/毎日新聞/中日新聞
・立憲民主党/共産党
・創価学会
・NHK /フジテレビ
・2世タレント
・電通/商標登録/JASRAC
・上級国民
・公務員
・納税
・労働
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:50:19.90ID:6HvsJZDQ0
50年後の日本の首相は「山田 光宙」(やまだ ぴかちゅう)とかになるのかね、うーん・・・
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:50:19.90ID:6HvsJZDQ0
50年後の日本の首相は「山田 光宙」(やまだ ぴかちゅう)とかになるのかね、うーん・・・
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:50:42.43ID:O15GImYN0
>>51
歴史と古典から離れたアニメ脳
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:50:56.19ID:DMNqk++20
昭和時代の名付けは「どんな大人になってほしいか」を願ってつけられてたと思うんだけど
今は「子供」に名前をつけてる感じがする
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:51:20.35ID:o1VqzDry0
数が多い=人気=バカってこと
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:51:24.90ID:I6yDOBOL0
つかさあ「名前に限り、漢字の読み方は自由とする」っていうルール決めたやつあまりも馬鹿だと思うが
まあ日本人の性善説を信じていたんだろうな
そこまで馬鹿で非常識なことをする奴はいないだろうと
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:51:30.72ID:7wiscTAL0
改名を許したら?
改名に裁判所の許可がいる先進7カ国は日本だけだよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:52:28.44ID:TkT2LEv70
キラキラでも良いけど一見で読めない名前は本当に迷惑
本人も毎回訂正するし時間ロスが半端ない
そしてそんなことも想像できない親がなぁ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:52:31.53ID:O15GImYN0
>>65
防犯のため
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:52:47.36ID:DN1G7lQc0
>>55
ふざけてるんじゃなくて普通に読めばヨウショウだよね?ってことでしょ
ウケ狙いじゃないよ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:53:23.17ID:aLs9Oiwq0
こうもキラキラネームに偏見を持った人が多いと
キラキラネームを持った人は生きにくいよな
付けた親にとっては美しい国ニッポンには差別は無いんだろうな
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:53:37.70ID:nMmz1h/N0
人事担当からしたら一次選考で落とせるから便利なのでは?
DQNネーム入社させるとか、リスクでしかないだろ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:54:30.82ID:UnziXUiS0
明らかに読めない名前の読み方を考えるのは、やりたくもないクイズをやらされてるのと同じでいい気がしない
付けた親は読めないで悩んでるのを見てほくそ笑んでるかもだけど
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:54:33.26ID:yu4h8dln0
>>61
誠一、吉次、幾三とか生まれ順だぞ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:55:08.73ID:xj0I/ZjN0
現代社会では他人にフルネームをネット検索されたときにすぐに特定されないことが何よりも重要
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:55:10.09ID:LTF7W49D0
通名は微妙にズレてることが多い

 普通の和名  通名
一生 かずお  かずき
裕美 ひろみ  ゆみ
紀子 のりこ  きこ
智子 ともこ  さとこ
由一 よしかず ゆういち
隆明 たかあき りゅうめい

※ 芸名は除く
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:56:01.72ID:EZS8+hRU0
>>19
今時は小学校でも男女関係なく名字にさん付けらしいし、社会に出たらそうなるんだしそこはあまり関係ないと思う
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:56:09.76ID:+6jXIVqy0
陽は俺らが生まれる前から「はる」と名乗り読みで辞書に載っている

無知も罪だが、それ以上に不憫なのは
スマホという馬鹿と一般人の差を埋める素晴らしい機械を持ちながら
馬鹿はそれを5chとゲームにしか使わないということ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:56:35.16ID:O15GImYN0
>>71
要は被害者の子供がバカ親のバカを正すってのがキラキラ禁止
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:57:04.80ID:Z85mZEtd0
この間チコちゃんに叱られる見てたら視聴者からお便りで
差出人が宙宙(ちゅうちゅう)くん5才だった
キラキラネームは絶滅はしてないんだね
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:57:42.85ID:pboTaw/V0
>>83
名乗りならみんな読めるわけでもないしな
しかも一つの漢字にたくさんの名乗りがある場合はどの読みか特定できない
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:58:05.55ID:gybTksUM0
若い世代がアホなのはいつの時代も同じ
そんな若い世代に下手に権利を与えるとこうなる悪い典型だったな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:58:20.80ID:YnjcPdq50
>>81
変に読むも何も、音読みとして存在してるから一見さんにそう読まれるのは仕方ないよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:58:30.26ID:9k7CeWQn0
ひまりはアニメキャラの名前じゃなかった?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:58:36.90ID:LBvmThrK0
あんまり珍妙な漢字使うのもどうかと思うわ
書くのたいへんだし検索で特定されやすいし
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:01.70ID:O15GImYN0
>>75
いちいちたずねさせるの禁止
自分から読み方説明を義務化
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:03.80ID:QYWr5iiw0
基本はるき、はるとじゃないのか?
後者はひなとって読む例も知ってるけど
さすがにこれはメジャーだから知らない奴が単に世間知らずな気がする
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:07.53ID:aLs9Oiwq0
例えば黒人に生まれて差別されるのは黒人を産んだ親が悪いって言われたら
子供が傷つくでしょ
それと同じことをキラキラネームの子供にしているということに
気づかないのかな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:59:32.73ID:yu4h8dln0
>>64
地名もそうだが人名も読み方変わってるの多いからな
紙ベースの当時当時そんなのに縛りかけてたら仕事にならなかったろ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:20.20ID:0N3CYa/80
がんばって個性出そうとしたのかな?って思える漢字の組み合わせが同じクラスで数人被ってることあるよね
個性が無個性に
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:21.64ID:pboTaw/V0
>>99
人種は選べないが
名付けは選べる出でしょ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:35.90ID:LBvmThrK0
>>93
今や「心」で「こ」と読ませるのも多いで
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:45.44ID:H66p9s420
犯罪歴のない日本人に限り一回だけ成人になった時改名していいって事にすればいいと思う
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:00:50.03ID:tQHrTJpH0
読みにくい名前一通り流行った後は読みやすい名前に戻るんじゃないかな
うちの親は難読名前で毎回説明するのが嫌だったから自分の子には一発で読める名前にしたと言っていた
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:10.64ID:aLs9Oiwq0
例えば黒人差別で言うと
キラキラネームの漢字が読めないというのは
真っ黒で顔がわからないと言ってるのと同じでしょ
本人にどうしようもないことで文句言うのは間違ってる
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:16.02ID:xE65hJCO0
>>99
すげー差別的な事言ってるね
良い事言ってるつもりなんだろうな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:29.65ID:O15GImYN0
>>99
名字は選べないけど名前は親の選択だからね
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:29.76ID:pboTaw/V0
>>110
違うと思う
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:01:33.24ID:qaK3vGAV0
政治家の家系はキラキラネームにしない
理由は選挙で票に影響したり投票時間違いを防ぐ為
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:03:52.13ID:aLs9Oiwq0
>>103
名付けられた本人は選べないでしょ
それに黒人は子供を産まないということも選べたはず
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:04:10.72ID:ryqW0T2y0
フィギアスケート選手に多いよね、キラキラネーム。
かなり顕著な現象。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:04:23.34ID:IZG5OMfK0
>>110
君がすごく頭悪いのも親のせいかな?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:04:29.29ID:yu4h8dln0
>>106
だよな
国籍と前歴の有無だけで承認されるなら
改名手続きも平易化するし
事務官レベルで実務処理できるなら迅速化するぞ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:05:20.77ID:pboTaw/V0
>>118
だから変な名付け制限しようという話になってる
あとは改名しやすくするとかな
被害者救済だよ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:19.99ID:aLs9Oiwq0
>>125
黒人もマイケルジャクソンみたいに白くさせるのか?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:23.00ID:DXa8XNrV0
昔みたいに幼名と元服以降の名前と分ければ良い
15歳過ぎたら本人が変更出来る
ただし改名は一回だけ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:38.34ID:qaK3vGAV0
キラキラネームは主にb層に属する人
芸能人 左翼思想の人 芸術家
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:39.73ID:pboTaw/V0
>>126
それは違う
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:48.91ID:Hxu0KKMW0
子どもに名付ける前に自分の名前を改名するべきだな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:06:59.17ID:qaK3vGAV0
が付ける
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:07:10.46ID:pboTaw/V0
>>131
右翼は?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:07:25.90ID:aLs9Oiwq0
>>117
黒人が差別されることを知っていて黒人を産んだ黒人の親は馬鹿なのか?
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:07:28.92ID:Nb54H3sn0
王子様と名付けられた子が大人になって改名したというニュース見たことあるけど
こういう名前を付ける親は自分が王子様と呼ばれてみろと言いたくなる
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:07:50.23ID:BEwE9PvO0
>人気ランキングの上位に入る「陽葵」や「陽翔」などの名前
ヨウキ とヨウショウだろ?読めるわ!・・・中国人かな
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:02.18ID:pboTaw/V0
>>133
だからその譬喩は間違ってるんだよそもそも
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:19.60ID:tQHrTJpH0
>>134
病院とかお店だと王子様さまーって呼ばれるんかな…
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:23.88ID:sVwHQgXm0
名前もそうだが誕生日もそう
マイナンバー制度がある現代社会で何の意味があるんだ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:41.72ID:Hxu0KKMW0
>>133
おまえの方が世間から嫌われてそうだが
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:41.71ID:qaK3vGAV0
>>134
あだ名やんw
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:43.14ID:5wVfg/mj0
日本が嫌いで仕方ないヴァカ左翼が反対してるの?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:42.10ID:uCmtTW1w0
>>76
多かった男の子の名前

大正元年:正一
大正2年:正二
大正3年:正三
昭和元年:年末の一週間だけだったので昭一ではない
昭和2年:昭二
昭和3年:昭三

四年目から面倒になった様子
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:23.23ID:c2ORdMz/0
>>138
「キラキラ」は「DQN」という差別用語を使えないマスコミ用語
5chのみなさんは正しく「DQNネーム」と呼びましょう
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:26.54ID:aLs9Oiwq0
>>136
どこが?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:57.79ID:pboTaw/V0
>>151
名前は選べる
人種は選べない
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:31.58ID:aLs9Oiwq0
>>149
黒いのは人種だから仕方ないだろ?
差別主義者が
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:31.86ID:DXa8XNrV0
>>147
単に四は縁起が悪いからだろう
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:33.54ID:XkaxLIya0
最近女の子で紬(つむぎ)ちゃんも多くね?

可愛か?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:54.41ID:ryqW0T2y0
>>150
勘違いさせておいて、今更変えるのはどうなの。
名付けた本人的にはまさにキラキラだろうから。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:13:39.76ID:K2ZWN7GR0
海和音の読み方を教えてほしい
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:13:46.93ID:pboTaw/V0
>>158
それともDQNはDQNネームを付ける運命で避けようがないのかね
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:29.56ID:h3cmV8A10
キラキラネーム(DQNネーム)の若者って、
個人的体感9割程度が「名は体を表す」で低知能情弱層って感覚だな
親もそういう名前を安易に付ける低知能層

他者から識読しづらいが、親の勝手な思い込みを反映させた名前を個性と勘違いしてるから子供が苦労するんだよな

俺の姉貴もかつて「紅季姫」と書いて「もみじ」だったからな
成人してから手続きして改名してたが、親は気に入らなかったらしく絶縁状態だわw
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:42.46ID:LvS+XgQD0
>>20
蛙の子は蛙だからねぇ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:14:43.80ID:DXa8XNrV0
>>40
ハルミ、カヲル、ヤスミ、ヨシノ、アキラ、ジュン、ユキオ
のどれかだな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:15:29.06ID:hmPg1+VJ0
上月ルナ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:15:38.21ID:+Pp+4LJC0
読めないは嫁ないに通ず
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:15:47.64ID:sVwHQgXm0
DQNネームは初期の頃オカ板が食い付いた
曰く

人としてではなく子供に名前を付けたのがDQNネーム
これを付けられた子は例外なく大人になる前に死ぬ

0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:15:58.96ID:c2ORdMz/0
>>166
>親もそういう名前を安易に付ける低知能層
それを「DQN(ドキュン)」と呼ぶのだからDQNネームが正しい名称
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:16:13.76ID:aLs9Oiwq0
>>152
親が付けた名前は子供には選べない
さらにその名前が読みにくいということで
差別することは不当である
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:16:14.20ID:PlUCa1bm0
>>1
漢字の意味の読み間違い、も加えろよ。

金星(マーズ)、君は酷いだろ?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:16:16.25ID:ryqW0T2y0
>>166
社会も悪いと思う。
キラキラネームと喜ばせて勘違いさせたり、
難読/難解ネームと知的な表現をして勘違いさせたり。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:16:47.47ID:pboTaw/V0
>>174
それなら改名すればいい
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:16:55.21ID:YXtBNQbi0
【悲報】この漫画の男さん、彼女の生理が分かった途端帰りたがってしまうwwww
http://tgch.chillnau.net/6y4k9/44947547
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:06.83ID:/nFd+Nep0
キラキラではないのかもしれんけど甲子園の球児たちの名前全然読めないの増えてきたなあとは感じる
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:07.81ID:LY0A5d+k0
信長の子供の幼名

長男 奇妙丸(信忠)
次男 茶筅丸(信雄)
三男 三七(信孝)
四男 於次(秀勝)
五男 坊丸(勝長)
六男 大洞(信秀)
七男 小洞(信高)
八男 酌(信吉)
九男 人(信貞)
十男  良好(信良)
十一男 緑(長次)

幼名だしどうせ名乗り変わるから適当でいいやの精神
九男の「人」ってなんかいいよな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:27.56ID:/bAA8PGi0
仕事上名前を口頭で聞くこと多いんだがマジで不便
せめて親が漢字を説明できる名前にしてくれ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:46.11ID:2k8wXgsS0
読めないよ
俺の中では中国人する
張本、お前もだ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:17:51.33ID:DXa8XNrV0
>>169
月が狂人を意味すると言う事を知らなければ
カナ、ミナ、ニナ、ラナの系統で普通に可愛い名前だと思うんだけどな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:08.33ID:7XQfz6kT0
さすがにこの辺はメジャーじゃね?
やっぱ独身おじさん&おばさんが5chは多いんだな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:19.84ID:biU+nRUs0
森鴎外の子供


於菟(長男)←まだDQN名
茉莉(長女)←普通になった
杏奴(次女)←まだDQN名
不律(二男)←まだDQN名
類(三男)←普通になった
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:31.33ID:pboTaw/V0
>>182
キラキラネーマーって珍漢字説明する能力も低そうだなwwww
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:36.13ID:skh9F73t0
第105回全国高校野球・青森県代表八戸学院光星登録メンバー
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb/teams/13743/memberlist?kind=b

10 岡本琉奨 ※リュウショウではありません
14 大川駿海 ※シュンカイではありません
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:43.46ID:LK7J9Jta0
>>115
岸信千世「せやな」
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:47.16ID:O15GImYN0
自分は名字の方に敬意をもってもらえるから得してるけど
世の中選択できる名前の方にバカにされる名前つけるのはどういう意図なんだろう
一目おかれるような方がいいよ 
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:18:48.79ID:ryqW0T2y0
確かに昔の人は名づけ自体が面倒くさそう。
一郎、次郎、三郎、四郎、五郎・・・・
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:05.98ID:aLs9Oiwq0
読めないなら勉強して読めるようになれば良いんだよ
キラキラネーム辞典かうとか努力しろよ
努力は人を裏切らない
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:23.54ID:pboTaw/V0
>>191
大人になるまで我慢するしかないか
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:41.73ID:pboTaw/V0
>>195
無茶いうなよww
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:19:55.64ID:5rV9Pk4M0
「太郎(じょん)」だべさ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:20:06.41ID:De/r7XtW0
万が一キラキラネームの偉人が出たら500年後の子供達がイミフな名前暗記させられる、そう思うと面白くないか?
オレは面白くない(´・ω・`)
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:20:51.69ID:aLs9Oiwq0
>>193
名前で人を馬鹿にしないという
あたりまえのことを子供に教えないバカ親が悪い
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:21:15.32ID:/bAA8PGi0
日本以外ってキラキラネームとかあんのかな?
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:21:42.79ID:O15GImYN0
>>174
要は被害者達がバカ親のバカを直すって事
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:21:44.75ID:pboTaw/V0
>>207
あるよ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:22:08.39ID:/bAA8PGi0
>>209
あるんだ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:22:33.31ID:hmPg1+VJ0
田村瑠奈
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:22:51.29ID:pboTaw/V0
>>212
マドンナも
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:23:08.71ID:aLs9Oiwq0
>>208
読みにくい名前を付けたら馬鹿という根拠は?
読めないなら読まなければいいのでは?
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:23:28.38ID:dEd0++Pa0
>>203
お前は良く頑張った、もう我慢しなくて良いぞ。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:23:57.67ID:pboTaw/V0
>>218
兜蟹と書いてユカリ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:24:15.60ID:DXa8XNrV0
>>207
トム・クルーズの娘がスリちゃんで
名前忘れたけどハリウッド女優が娘にアップルちゃんと付けてて
あっちではキラキラネーム扱いされていた
バンビちゃんなんて子もいたな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:24:48.33ID:biU+nRUs0
>>213
たぶん、はるきとはると
葵の音読みがキらしい

子供の名前見る機会多いと流行りの漢字と読み方大体わかってくる
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:25:25.15ID:XV3WQ38K0
>>171
実際そうなるよ
占術でも世代層といって生まれた年代まるごとに共通した運命ってあるから
戦争に駆り出された世代、氷河期世代もそう
キラキラネーム流行した世代が生まれた時期って結構キツイし
社会に出た頃、普通なら人生無邪気に楽しい頃にコロナだったり
これからプレッシャー背負う世代=キラキラネームが流行った時期に生まれた子供達

言える事は命大事に
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:25:33.40ID:aLs9Oiwq0
>>221
キラキラネームを付けられた人の何%がいってるのかな?
一部の例外だけではなく統計的数字を出さないと意味ないよ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:26:01.63ID:w2HIYTPQ0
ルビ振ってくれなきゃ読めんだろ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:26:20.27ID:O15GImYN0
>>217
なにわぶしだねえw
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:26:28.79ID:DXa8XNrV0
>>222
蓮は昔から人気あったよな
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:27:07.05ID:MkBX948j0
読み間違える事100%のネーミングされた子って哀れだよな
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:27:57.96ID:1Ft5gUmA0
例えば純日本人なのにクリストファーとジョゼフィーヌとかって片仮名ネームはありなの?
ちょっとしたずらしてシャアとかセイラとかは?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:28:54.31ID:pboTaw/V0
>>235
うーん難しい問題やな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:28:55.27ID:RVSzT7uy0
>>127
大久保利通の下の方の子は幼名が法律で変えられなくなって雄熊、駿熊、七熊のままになっちゃったんだよね
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:29:33.74ID:pboTaw/V0
>>237
時代の境目はつれーわ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:29:50.72ID:O15GImYN0
>>232
一生訂正し続けなければいけない名前禁止
毎回説明しなければならない名前禁止
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:03.44ID:KLwuvOSM0
50前後の親がバカってことで宜しいな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:16.16ID:pboTaw/V0
>>242
芸名でしょそれ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:30:19.87ID:qaK3vGAV0
>>192
読めるやんバカなの?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:31:06.67ID:5J83xPV+0
政府が推奨する名前を男女それぞれ500個くらい決めてそれ以外の名前は命名税を親と子からとればいいんじゃないの?
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:32:27.16ID:IZG5OMfK0
信千世はむしろシワシワネームだろ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:32:42.91ID:O15GImYN0
>>233
なんだろう
明治で訳語造成中ならいいかもw
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:32:47.88ID:UnziXUiS0
>>235
光宙(ピカチュウ)みたいに無理矢理漢字にするのがダメなら全部カタカナにする奴が出て来そうね
それならば確実に読めるし問題無いだろうって事でね

日本人に欧米の人が付けるような名前を付けるのはどうなのよってのはあるけど
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:33:04.66ID:aLs9Oiwq0
>>247
政府に自由を制限させられてそんなに嬉しいの?
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:33:27.74ID:yoxUDQ+w0
>>1

従兄弟に上場企業の人事責任者がいるが、採用の最初の書類選考の段階であまりに酷いキラキラネームはよほどの資格なと無ければパスしてしまうんだって。
名刺出せないし、親の知性レベルに疑問が付くからね。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:33:43.39ID:pboTaw/V0
キリストは油を注がれた者なので
油注くんで
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:21.82ID:a79aRZz80
キラキラネームというか「名付け」でなく「ネーミング」をする親の声を聞きたいな
人外の発想を知りたい
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:22.93ID:H/IXuL/40
子どもの名前に「聖」って漢字を使う人って
創◯信者だったりスピリチュアルな人だったりモンペだったり変な人多い気がする
植松もいるし
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:32.77ID:dgMORZpN0
日本だけの問題だと思ってたんだけど
同じ漢字文化圏の中国でもキラキラネームが問題になってるんだな
アメリカでも子供にグーグルとかヤフーとかつける親もいるみたいだし
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:49.63ID:uyGwbKZF0
>>247
480個目くらいからキラキラネームになるぞ
酒飲みながら夜中の3時くらいに考えたやつとかになるから
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:53.36ID:aLs9Oiwq0
>>254
パスって合格ってことなんだがwww
お前の親も馬鹿か?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:35:45.65ID:pboTaw/V0
>>261
文脈ってわかるか?
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:36:39.46ID:Aqa1Dkj/0
>>115
ポスターはひらがなだから関係ない
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:37:08.81ID:pboTaw/V0
>>263
飛翔する液は
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:37:37.59ID:wmvE490T0
就職氷河期 = 有効求人倍率1未満 = 少子化 = キラキラネーム
日本の劣化が一気に進んだ世代に見られた特徴として、後世分析されそう
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:03.61ID:Aqa1Dkj/0
>>258
西本聖「…」
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:06.48ID:qaK3vGAV0
>>264
バカだなw 間違いえるやつ居るんだよw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:24.85ID:aLs9Oiwq0
>>262
文脈www
オツムが弱いようでwww
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:48.17ID:pboTaw/V0
>>271
岸田翔太郎くん
>>275
ばかなのか君やっぱり
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:53.68ID:z9koG4rY0
もはやキラキラネームを叩いてるやつも馬鹿だな
何周遅れてんだよ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:38:54.37ID:skh9F73t0
第105回全国高校野球選手権大会・高知県代表高知中央高登録メンバー
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb/teams/14148/memberlist?kind=b

16 新家瑠希愛 ※親御さんがマンガBLEACHのファンだったんでしょうね
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:04.04ID:AwyCjauw0
ようき、 ようしょう
これは一般てきな知識があれば読めるでしょう
むしろ、これ以外の呼び名ならかなり驚く
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:46.40ID:aLs9Oiwq0
>>279
キラキラネームを叩いてるやつ限って親が馬鹿なんだよなwww
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:39:59.89ID:rP7UYeMb0
書くのが面倒くさいとか
読み方を毎回いちいち説明しなければならないとか
そんな名前やめた方がいいよ

しかも習字の時は最悪
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:40:00.94ID:qaK3vGAV0
ふぁ空 志土
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:40:14.90ID:Eq30Whha0
キラキラネームという概念がSNSなどで
名付けたがりそうな親にも認知されたと思っているのだが、
無くならないのは、天邪鬼だろうか
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:40:38.98ID:ncDQX92h0
ジジババになった時を考えないのかね
いつまでも可愛いわけじゃないぞ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:41:02.35ID:qaK3vGAV0
>>290
本名じゃねーし バカ?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:41:19.51ID:pboTaw/V0
>>291
否定派はバカにしていってるのだが
肯定派は誇ってるからなキラキラネームを
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:41:51.76ID:SWEQ7st20
>>259
目立ちたがり屋、自己顕示欲の塊なんていつの時代もどの世界にもいる
我が子は他の子とは違うんだぞと際立たせたいんだろ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:05.92ID:kDP+a4G10
キラキラネームや無駄に少女趣味系の名前は年を重ねて冴えない中年になった時に見ていて居た堪れなくなるね

40代のおっさんで秋桜と書いてあきおって人や、同じく40代のおばさんでかれんって人を知ってるけどなんとも言えない気持ちになる
読める名前ではあるんだが
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:09.29ID:WFKeopfQ0
>>265
友人の子供は「光男」だよ、読みは「コナン」
母親が例のアニメの大ファンでw
ビッグモーター問題でイジメられてなきゃいいけどと思った
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:23.27ID:Eq30Whha0
>>297
もしかしてキラキラしているキレイなネームという肯定的なイメージで
言葉を受け取っている層がいるのか……それは想定外でしたわ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:54.72ID:qaK3vGAV0
>>293
ウチの死んだばあちゃん フユって名前だった
昔カタカナ多かったみたい
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:56.46ID:pboTaw/V0
>>303
まさにそれ
しわしわネームとか言ってる連中
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:44:25.35ID:Aqa1Dkj/0
>>266
安室は苗字やろ
アトムは結構いるぞ亜土夢、亜斗夢とか
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:44:32.90ID:pboTaw/V0
>>309
雲母ちゃん?
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:45:12.52ID:ZGOjfF2N0
> グローバル化の中で漢字の『表意』性は相対的に意味が薄れていると思います。

表意性が薄れるってどういう意味だろうね
漢字は今も表意文字なのだが
それに読み方の話をしているので漢字の意味については無関係だ

>自己責任で良いと思います

名前をつけられた子供の責任を追及するのはおかしいね
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:46:12.93ID:pboTaw/V0
>>312
ムーアって英米系の名字のイメージだがねえ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:46:14.37ID:tYnGE/Oq0
抜留歩
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:46:23.71ID:RBnY++M30
幻の銀次
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:46:53.28ID:qaK3vGAV0
>>312
バカだからやきうだけやらせてたんだろう
高校球児なんてプロになれなかった奴は悲惨な奴多い
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:47:34.69ID:Vf97qU3i0
舞蹴 マイケル
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:48:06.77ID:qN576xCj0
台湾みたいに三度までは改名OKとは言わんけど一回のみ改名できる法律でも作ればいいんじゃね
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:48:13.95ID:i3Of9OkJ0
>>266
「アムロ」と「ハヤト」て名付けた友人はいる
翔斗だったかな、アムロの方は忘れた
男の子二人だから良かったけど、女の子だったら「セイラ」か「ミライ」だったんだろうな
ミライはまだマシだけどセイラは嫌だよなぁ
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:49:13.42ID:qaK3vGAV0
>>324
AV女優みたいやなw
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:50:30.04ID:/YFMVO2n0
>>323
一度だけ本人の意思での改名はあってもいいな
親より本人が馬鹿だとまともな名前から奇っ怪な名前になる例も出てきそうではあるがまあそれはそれこそ自己責任だしな
好きで自分が選んだ名前なんだから死ぬまで添い遂げろで終わりや
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:51:15.81ID:wmvE490T0
コミックとかゲームは好きでも、それらのキャラクターの名前をリアルで人の名前に付けようとは思わない人
コミックとかゲームが好きな人をバカにしてマウントを取るけど、子供にはコミックとかゲームのキャラクターの名前を付ける人
後者が前者に勝ったのが氷河期時代
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:51:32.71ID:c2ORdMz/0
>>301
>かれん
アメリカとかの海外で流行ったような名前をつけたんだと思う
でも現在では人種差別主義者を暗喩するとかで人気がないのだそうだ
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:51:48.66ID:ckbNawo40
その子の人生がかかったものに遊び心を出すのは冒涜的
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:52:12.50ID:pboTaw/V0
>>332
子供は玩具
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:52:30.07ID:Eq30Whha0
苗字の読めないものは、へぇ~と思えるのに
名前になると、あっ…となるのは
我ながら色眼鏡だわ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:52:58.49ID:aLs9Oiwq0
>>325
お前の感覚に合う人だけ相手にしててね
迷惑だから
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:16.55ID:Aqa1Dkj/0
>>306
農村部に生まれると最低限の学問しか身につけられず
漢字を読めない人が多いのと
江戸文化の名残で名前の前に「お」を付ける
慣習が「おフユさん」のように呼びやすいから
二文字カタカナが広まった
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:54:24.74ID:3C5Je/k70
>>326
都市伝説だと思う。
名前を募集した出版社も住民票とか要求したわけじゃないからイタズラだと思う。
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:55:35.31ID:qaK3vGAV0
>>340
読めるしw
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:55:47.05ID:aLs9Oiwq0
>>332
名前で人生が変わるかどうかの壮大な実験
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:55:49.90ID:AN7rBM0R0
>>293
明治あたりでも同じこと言われてそう
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:27.99ID:3C5Je/k70
>>334
某林先生曰く、予備校の東大コースの受講生で難解難読、今風の流行りの名前は
ほぼいないとのこと。
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:38.26ID:sP+1Lf5y0
知り合いにキラキラネーム改名した人いるけど
結構大変だったみたい
「私の両親は低能です」って看板背負って生きてる感じで心病んだそうで、認められたらしい
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:46.65ID:qaK3vGAV0
九州男 昔からあるな
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:57:14.23ID:lYxeHj5G0
>>338
大正生まれあたりまでのおばあちゃんがカタカナ2文字が多いね。
トラ、フネ、トミ、カメ
でも同じ兄弟でも男は普通に今でも通用する漢字2文字。
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:57:22.14ID:K3N0ZZwX0
るなって名前の子は不幸な人しか居ない気がする
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:57:33.98ID:aLs9Oiwq0
>>344
東大に入るような一部の例外な人たちの情報なんて役に立たない
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:58:14.10ID:qaK3vGAV0
>>348
サザエさん
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:58:41.19ID:BEpYjYTd0
陽葵(ひあおい)
陽翔(ひしょう)
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:10.31ID:nNvNUvij0
子供の名付けにまで政府が口出ししてくるなんて本当に息苦しい国だな
統一自民党政治で自由が失われる一方の日本
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:28.62ID:qaK3vGAV0
>>353
本読め
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:28.95ID:N++bvST20
他人がキラキラネームの漢字を読めないって日本語という漢字の欠点だよな
名前がアルファベットとじゃあり得ないわけで
でも他人が一目見て読みやすい名前にするってのも違う気がする
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:50.05ID:aLs9Oiwq0
>>356
良いこと言った
肉屋を応援する豚しかいない
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:14.74ID:BEpYjYTd0
>>353
その読み方はちゃんと辞典に載ってるぞ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:21.29ID:aLs9Oiwq0
>>358
みんなが読めるために付けたい名前を我慢するのは
まさに軍国主義
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:45.77ID:JLNpI35m0
俺の名前、昔は馬鹿にされたけどここ数年で一気いい名前と認識されるようになった
やっぱり有名人と同じ名前は明暗分かれる
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:13.52ID:viLvS0GZ0
昔ニュースになってた悪魔くんはどうなったの?
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:40.17ID:XuLQHffZ0
出日入(デビル)
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:09.99ID:yoxUDQ+w0
>>261

他動詞で使う場合は「スルーする=無視する」という意味になるんだよ
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:58.65ID:qw6/oDHM0
>>65
他の国も厳しいじゃん

アメリカ
銀行や政府機関に改名を認めさせるのには裁判所の決定(en:court order)を受ける必要がある。改名の申立てには詐欺的その他の違法な目的による改名でない旨の書面を提出する必要があるほか、改名の希望に関する一定程度合理的な説明を求められることがある。

(カナダ)においては大陸法が採用されているため改名の手続は非常に厳しい。民事身分理事官(Directeur de l'état civil)による許可が必要であり、姓名の変更を必要とする重大な理由(motif sérieux)が要求される[3]。
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:42.99ID:3C5Je/k70
>>367
ソースははっきりせんが、改名したという話。
(wikipedia 悪魔ちゃん命名騒動)
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:47.69ID:aHTYRoV/0
上場会社勤め製造業で
新入社員50名の名簿見ることあるんだけど

見事に
高卒は読めない名前多く
大卒は読めて意味も分かる漢字だった。
笑った。
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:54.19ID:dmZ64tHZ0
>>363
学校で数字の和読みくらいおしえてもいいよな
ひふみよいむなやこと
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:39.08ID:xJVUbk4E0
玉城輝弥星進(たましろきゃとらしん)くん元気かな?
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:42.45ID:aLs9Oiwq0
>>372
ならないよwww
お前の親は馬鹿でしょう
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:00.50ID:SD1HkC/50
一番痛いのは瀬奈とかだな
既に死人w
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:24.13ID:dmZ64tHZ0
>>382
いや名字やん
0384朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:39.19ID:3ebQue/E0
ひまわりちゃん(^p^)
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:53.21ID:N++bvST20
子供の幼稚園のクラス名簿もらったらキラキラネームばかりだけど、親に由来聞いたらなるほどと納得することもあるよ
馬鹿にするのはむしろ幼稚じゃないか
漢字の欠点を補う方向にいけば良いだけの話
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:21.89ID:BEpYjYTd0
>>21

でも「雅句飛」って南宋の「岳飛」からとったんだろ?

……もしかして「がくと」なのか?
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:27.93ID:nYF0KgaA0
大翔という名前を見るとダイショーの味塩コショーを思い出す
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:44.27ID:dmZ64tHZ0
>>358
英語は不規則な読みおおいから
読めないのはありうる
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:06.55ID:zut6ZUbC0
でも漢字辞典とか見てると人名の部分にそうは読めないような読みがずらりと並んでることってよくあるじゃん
昔から無理矢理あてる事はあったんだろう
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:34.19ID:aLs9Oiwq0
>>377
だから何?キラキラネームだから頭が悪いとレッテル貼りたいわけ?
そいうことを示したいのなら日本全国でランダム抽出して統計的数字を
出し給えよ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:12:42.67ID:aLs9Oiwq0
>>385
激しく同意
親の意見も聞かずバカ親と決めつけるやつの親こそバカ親
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:27.66ID:H66p9s420
姫とか王とか皇とか汰の字を付ける親はバカだと思うから、ある程度距離を置くにはいい材料になって便利だとは思う
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:29.99ID:BEpYjYTd0
>>393
中学生の全国学力テストを対象に検定したら有意な差が出そう
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:14:20.12ID:aLs9Oiwq0
>>399
ゆーいがと言いたいだけ?
馬鹿じゃないの
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:14:53.81ID:+vVAx9+30
>>396
暴走族を珍走団と言い換えたら
あの手の連中減ったそうだしな
ま、だからと言ってDQNそのものがなくなるわけでは無いんだが
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:13.68ID:d1wLwXRU0
嫁がガイジンで嫁が音を決めて俺が漢字を充てたからキラキラになってしもた
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:35.19ID:zDZHpfPZ0
テレビにさっき力士の天空海(あくあ)が出てたぞw
推しの子かよ
そして天空どこ行ったってなる
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:36.52ID:dmZ64tHZ0
>>390
武士の文化であった
将軍の名前とか初見で読めない
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:12.45ID:+vVAx9+30
>>401
AV女優→セクシー女優みたいなもんか
アホみたいな言葉遊びだな
マスコミって本当社会の役に立ってねえな
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:25.80ID:JLNpI35m0
読めるDQNネームの方が嫌だ
龍とか姫とか入ってる名前
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:45.37ID:aLs9Oiwq0
>>406
犬猫と一緒で何が悪いの?
自分は他の人間より偉いと思ってるの?
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:48.97ID:WPYf0el/0
最近は、親は20〜30代のゆとり世代だから
まともな名前の子が多いよ。

今40代の氷河期世代が親の頃が酷かった。
産まれた時からずっとテレビの
アホ芸人やヘキサゴンみたいなおバカタレント()に毒されてた世代
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:09.18ID:e6KXrjWE0
まあ、親としては子を想いつけた名前を悪く言われるのは腹が立つだろうから、全否定する奴こそDQNだと思われる
その名への想いを尋ねてみてからでいいんではないか?
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:39.29ID:0rqdKfYL0
少子化の現在生んでくれただけでもありがたい
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:52.75ID:k8d5oJWV0
自分が知る範囲だと

雷鳥 ライト 男
勇明 ユア 男
将王利 ショウリ 男
希望 ノノ 女
光華美 ハナビ 女

珍名って感じはこのぐらいかな
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:57.32ID:QyxQkuyB0
王子様って名付けけた馬鹿母もいるからね
改名時は断固反対してたけど
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:05.46ID:q76xOTnx0
キラキラネームは恥ずかしいというごく当たり前の感性を育む事なく出産に至る人生ってどうやって歩むの
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:07.07ID:Haues75Z0
太郎が(まいける)なら、花子は(じゃねっと)かよw
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:10.35ID:O15GImYN0
>>397
対義語みるとねわかるよね
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:10.79ID:aLs9Oiwq0
>>401
すべてのDQNネームの家がDQNならばDQNネームという名前は正しいが
そうではないだろ
キラキラした名前はキラキラネームということはすべて当てはまるからただしいけど
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:25.16ID:dmZ64tHZ0
>>416
足立区とか川崎市とか
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:24.10ID:8RDj3lO30
12〜16歳の頃に自分で名前を決められるようにしよう
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:27.28ID:O15GImYN0
>>414
ああ成仏しますように
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:07.30ID:gg6+Ee550
陽葵・陽翔?
キングダムにこれから出てくんでね?
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:18.70ID:qZgFwAIu0
子供が産まれたまさに人生の絶頂期の瞬間に子供の人生のことまで頭が回らないだろうからなぁ
冷静だったら一発で読まれない名前なんて着けないよ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:19.59ID:BEpYjYTd0
>>414
ライト君は親が「平塚らいてう」の熱狂的ファンだった可能性
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:37.01ID:aLs9Oiwq0
すべてのキラキラネームの親がDQNじゃないからな
普通の家に生まれたキラキラネームもまとめてDQNするのは
全体主義だよね
全体のためには少しの犠牲はしょうがないという危険な思想だね
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:21.87ID:PlxvAlIf0
聞かないと読めない名前とか世間にケンカ売ってるよね
何度でもわざとらしく聞き返して最終的に間違えてやりたい
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:35.66ID:BEpYjYTd0
>>430
現在18才だな
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:09.36ID:6DlIaNGJ0
光宙って掘ってある墓石があるんだが
死んでもおもろいな!
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:14.91ID:BEpYjYTd0
しまった。ジェッターマルスは2015年生まれだから8才だった
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:05.32ID:+vVAx9+30
>>441
でも、本当に読めないなんて言うとブチ切れる連中だぜ?
この手の連中に関わらないほうがいいんだよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:56.03ID:BEpYjYTd0
>>446
チャラい字面だが読めないことはないな
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:25:08.51ID:aLs9Oiwq0
>>449
読めなければ読まなければいいのでは?
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:25:47.88ID:5J83xPV+0
>>366
そうだよ?課税にくわえて社会的な偏見も抱えることになる
そこまでしたら変な名前はつけなくなるでしょ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:10.19ID:U4t7t3KK0
子供が公立保育園落ちて、仕方なくお高い私立の園に行ってた時はキラキラネームの子は全然いなかった

公立小学校になったらけっこういるw
働いてないor金ない親がつけるのがキラキラネーム
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:18.40ID:PlxvAlIf0
>>453
15だと逆に中二病を発症してて
自らトンチキな名前つけて後悔しそうw
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:26.86ID:aLs9Oiwq0
>>453
個体識別番号があれば名前はいらないのでは?
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:42.65ID:BEpYjYTd0
>>447
戸籍には読みは記載されないから複雑でもなんでもないのでは?
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:46.69ID:O15GImYN0
>>440
被害者達がバカ親に苦しんでるんだから禁止しないとしょうがない
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:53.78ID:vLTJ4t7L0
芸能人はキラキラネーム名乗れ どれだけ全国のキムラタクヤさんが迷惑受けたことが
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:27:01.84ID:+vVAx9+30
>>454
そういう想像力がハナから欠落してる人間がつけてるわけだしな
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:27:17.70ID:BEpYjYTd0
>>457
あああ、自分の番号が覚えられない……
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:27:24.67ID:inztLn+c0
A家
長男:クリスタルテスカイ
次男:レッド・ツリー

B家
息子:フェブラリー
娘:MIU MIU

C家
姉:ジャスミン
妹:シトラス・ジュノス
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:27:26.11ID:fZNbNFye0
>>452
医療現場や災害現場で大混乱を引き起こしてるって書いてあるやん
まぁ災害時に別人と混乱して
適切な医療を受けられなくなくても構わないんだろうけど
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:28:42.49ID:aLs9Oiwq0
>>464
フリガナ欄を読めばいいのでは?
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:29:30.78ID:BEpYjYTd0
>>466
全然関係ないけど小説家の「恩田陸」を出てきてしばらくの間は
「おんだむつ」と読んでいた。
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:30:17.04ID:I+ylf7Ux0
立派な字なんだけど竜が入ってると犯罪者率高いよな
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:30:20.35ID:g6wkkUkW0
ひまり はると ちゃうの?
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:31:11.67ID:aLs9Oiwq0
>>473
老眼でフリガナ欄が読めなかったのでは?
フリガナ欄をもっと大きくすればいいのでは?
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:31:15.56ID:M+2/fcfs0
付けられなくなるのはその名前でなくて変な読みのほうだろう
ようあおい、ようしょうと読むようにすれば何も問題はない
音が重要ならひらがなカタカナにすればいいし
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:31:45.45ID:qaK3vGAV0
姪っ子が双子の子に うあ あう と付けて身内から総スカンw
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:32:16.00ID:nDXNzYcy0
子供は悲惨だよな、生涯説明しながら自己紹介しないといけないし、間違ってたら訂正しないといけない
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:32:26.04ID:lOA4pCph0
ヘタな漢字当てるぐらいならひらがな・カタカナだけにしろよ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:32:33.25ID:inztLn+c0
DQNネームつけるのって、底辺DQN層ばかりでもないんだよな
高齢初産でハイになってる中流家庭も危ない
「ママ友みんな一回り年下だから頑張らなきゃ」とか意味不明なこと言って若作り陽キャパリピごっこに励んだりするんよな
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:33:18.30ID:aLs9Oiwq0
>>480
実際に親にあってみると普通の親が圧倒的に多いがな
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:33:26.90ID:4eLEEdke0
彩香ちゃん全盛期時代に子の付く名前にして娘に泣かれた事があったが一度で覚えてもらえて今では満足らしい
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:34:44.39ID:aLs9Oiwq0
>>486
緊急時に名前は必要ない
普通に治療すればいいだけ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:34:49.26ID:T3luwjAY0
「宇宙太」(うちゅうた) なんてザンボット3の中だけかと思ったら、
大人でもいるんだよな
いつぞやの犯罪者にもいた
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:05.34ID:5J83xPV+0
>>461
そういうこと
親の罪は子も背負うべきなんだから名前に対して親と子に課税しつつ子は社会的な制約を受けるべき
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:35.40ID:WZ1zqXPQ0
キラキラネーム付けられた子供も、いずれは老人になる事を想像出来ないんだろうか?
爺婆になってもキラキラネームとか、我が子に消えない刺青背負わすなよなー
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:37.44ID:gz7jpYAu0
うちの身内が息子につけたのはキラキラじゃないから助かったよ
いとこの子供のが若干キラキラだったな 
芽生めばえ みたいなありもんだけども
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:35:45.23ID:aLs9Oiwq0
>>492
政府が不当な差別しては駄目でしょ
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:36:49.65ID:g6wkkUkW0
1世代以上前でも初見で読めない名前の人沢山いるんだよな
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:36:53.53ID:aLs9Oiwq0
>>496
事故で複数いたら複数治療するのが当たり前でしょ
名前調べて名前が無いと治療が出来ないというのか?
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:37:36.54ID:qaK3vGAV0
その内左翼がキラキラネーム人権法を作る
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:16.91ID:aLs9Oiwq0
>>497
結婚は自分の努力でなんとかなるのでは?
名前は本人の努力ではなんともならないが
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:38:20.37ID:g6wkkUkW0
>>498
流石にこの2つは一般化してるからwわざと読み間違いする方が性格悪い
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:31.03ID:aLs9Oiwq0
>>506
わかるとはどれくらいの確からしさでわかるのかな?
もし間違ったらその責任は誰がとるのかな?
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:58.44ID:InrpHe2r0
キラキラじゃない!って主張されようと、心を「み」って読ませんの嫌い
心美でミミ、心良ミラ
どっちも性格も見た目も女ジャイアンみたいなガキで印象悪い
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:40:00.77ID:g6wkkUkW0
>>493
老人になったらそれはそれで受け入れれるようになるで問題は思春期と社会人
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:02.52ID:Odwn1Ryi0
名前はひらがなかカタカナに絞るべきだと思うよ
親のエゴで意味不明なものをつけられる子供がかわいそうだ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:04.42ID:WUWIu3jv0
>>385
変わった名前じゃないと名前の由来わざわざ聞かないよね
漢字見ればなんとなく想像つくし
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:13.82ID:g6wkkUkW0
ひらがなカタカナネームがいかに便利か思い知らされる
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:15.84ID:W35aBu9k0
ひらがなってあんま人気ないよね
可愛いのに
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:51.92ID:RR1mWHE30
親がキラキラネームに改名すればいいのに
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:42:07.13ID:aLs9Oiwq0
>>518
実力とは?お前は精子なのかな?
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:42:47.87ID:g6wkkUkW0
>>514
当て字で漢字に縛られない分自由度高くてエグくなりそう山田ドラコ
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:43:34.57ID:T3luwjAY0
小学校では「あなたの名前はどうやって付けられましたか?」という課題があって、
皆の前で発表する機会があると思うのだが、
親はやがて来るそれを全く考えてないのかね?
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:44:05.24ID:QwGgueDs0
>>498
ようしょうくんはかえってマトモに思えるな
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:44:10.91ID:g6wkkUkW0
クラスメイト全員名前がひらがなだと小学校かな?ってなりそうwひらがなネームは好きでも漢字ネームもいるバランスがいい
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:44:25.12ID:LFvJFto80
>>509
そういう名前をつける親にしつけられてきた、という意味では80-90%くらいだろ。
近年の離婚率を考えればも少し低いかな?
責任?たかが個人の印象や推測が誤ってたことにお前はいちいち責任取ってんの?
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:44:56.19ID:W35aBu9k0
>>526
同級生に一人だけだわ女の子
やっぱり男はいないよな
カタカナもおばあちゃん世代にならいるけど男では聞いたことないし
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:45:25.20ID:g6wkkUkW0
キラキラネームだとマジで由来聞かれまくるからやめたほうがいい
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:46:10.43ID:aLs9Oiwq0
>>530
責任も取らないからそんな適当なことが言えるんだろ
責任のある立場についたことのない人間なんだろうな
お前の親は100%ばかおやな可能性が高い
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:46:21.44ID:Odwn1Ryi0
>>524
読めなきゃ名前の意味がない
キラキラはただの連想ゲームになってる
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:47:09.44ID:Vd1u4W1l0
>>525
逆にそのタイミングでしか挽回できないんじゃないか
個性とか画数とかめっちゃ考えてこうなりました、って
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:47:16.44ID:DMNqk++20
向日葵(ひまわり)
↓日を陽に変える
向陽葵(ひまわり)
↓一文字省く
陽葵
↓読みも一文字省く
陽葵(ひまり)

???
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:47:35.73ID:v4Q6AEcA0
>>76
生まれ順は「輩行」という習慣であり、明治より前は輩行を実名(諱)とは別の通称に用いていた
(太郎、源三郎とか)

しかしその輩行であっても生まれ順に使われないことは多々あって、
たとえば真田幸村の輩行は源次郎なのに幸村の兄であり嫡男信之の輩行は源三郎である

これは真田家において「三郎」を名乗る者が嫡男を意味するからだ

同様の事例は織田家の三郎、管領細川家の六郎、九郎にも言える
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:20.80ID:g6wkkUkW0
最近の流行りは 一郎(はじめ)
どう考えても他に代表的な読み方があるのに
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:24.15ID:W35aBu9k0
ひとりっ子増えたのもあると思うんだよね
名前に無駄にこだわっちゃうみたいな
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:33.22ID:4dZRjSEs0
俺アクアって名前だけど
めっちゃ気に入ってる
同じ双子の妹より何故か女にもてる
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:54.53ID:aLs9Oiwq0
>>535
それを言ったら読めたらフリガナの意味がないのでは
読めないのが基本とすれば漢字とフリガナの関係性は無いのは
とうぜんだよな
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:56.69ID:mLfHnl+X0
DQNネームか
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:48:58.11ID:v4Q6AEcA0
幕末のキラキラネームといえば和宮だな
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:49:38.25ID:Odwn1Ryi0
それから同姓同名も弾いてほしいよな
今のネット時代それくらいやってほしいわ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:50:25.74ID:Odwn1Ryi0
>>544
フリガナなんて無駄なことやめようぜ
馬鹿だろ日本
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:50:27.06ID:mLfHnl+X0
ダイヤモンドとか族やってそう
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:50:42.39ID:LFvJFto80
>>534
質問に答えてないな。
お前は個人の印象や推測が誤ってたら一々責任取ってんの?
3行目は推測のような断定のような破綻した日本語だけど、推測だとして誤ってたらどう責任取るの?
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:51:53.33ID:sP+1Lf5y0
>>533
はると ひなた ひなと ひろと あきと はるひ
ひゅうが ひびと やまと ひかる

以上、明治安田生命 名前ベスト100より
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:03.22ID:g6wkkUkW0
佐藤とか鈴木にありふれた名前つけると本当沢山の同姓同名が現れるからな、名前も流行りがあるから1世代前の流行りをつけるとより増える
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:34.62ID:qTt/7Crc0
>>110
全然違う
この件はキラキラネームを親に付けることを制限してる内容だから
キラキラネームを付けることと子供を産むことは行為者が選べるけども、その生物としての必要性のレベルが全然違う
全く同次元には語れない
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:52:48.06ID:BEpYjYTd0
>>481

「みあ あみ」くらいだったら可愛かったのに……
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:53:05.96ID:g/sU4kt90
元の向日葵が変則
ひで始まるのに日が真ん中
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:53:31.90ID:W35aBu9k0
>>553
お前の周りの事は知らんw
子沢山の時代は名前とかてきとーだったし関係あると思うわ
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:17.67ID:kGNLpQsO0
>>526
リクとかならいたな
ヤンキー母ちゃんの

別にドッジボール上手くて良い奴らだったぞ
あとリュウは習字教室にいた
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:22.77ID:g6wkkUkW0
>>551
ゆいか、ゆか この問題がある
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:22.83ID:aLs9Oiwq0
>>552
それってあなたの感想ですよね?
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:31.71ID:KJWDQYk50
>>42
何年か前に王子様さんの特集やってたぞ
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:54:34.70ID:W35aBu9k0
>>562
感想やで😉
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:00.67ID:FrsoXijv0
ひらがなの「なな」「らら」は、ごちゃごちゃした漢字名前の中で目を引くし、なかなか悪くないと思った

希→稀、利→莉みたいな、とりま画数多くしとけって名前が多いから
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:05.33ID:aLs9Oiwq0
>>563
社会主義者か?
個人の自由より社会を優先する全体主義者だな
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:19.55ID:WrASPEO30
>>543
アクアマリンだろ
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:25.37ID:hqHOOXSL0
>>9
昔は源氏名ネームって言われてたのにねw
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:25.75ID:hqHOOXSL0
>>9
昔は源氏名ネームって言われてたのにねw
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:46.21ID:g1eHFKyd0
事実上は法務省が明確に例示しているもの以外規制なんか一切できないよ。
だってそんなことしてたら窓口でもめて出生届受付できないじゃん。現場はそれじゃ仕事流れないんだわ。
何でマスコミはそのこと書かないのかな?????
役所の戸籍係の認識みんなそうなのよ。
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:55:46.39ID:W35aBu9k0
キラキラネームより
キラキラネームディスってる奴を規制するべきかもな少子化だし
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:05.76ID:g6wkkUkW0
>>563
齋藤飛鳥ちゃんwww
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:48.03ID:jkXTVlXi0
 【中国語の迷惑電話】「早いことやめてほしい」 福島県内の飲食店や小中学校に殺到 市役所には200件 
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:49.38ID:W35aBu9k0
>>579
まともな人(小梨)
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:56:56.90ID:xHzRaAYQ0
少年サッカーには今でも「つばさ」くんが多いよね。
10年後の少年野球には「しょうへい」くんが多くいるかも。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:58:14.09ID:6ZlUBKMS0
仕事でバイトの情報をパソコンに入力する業務なんかもやってたけど、まぁなんせ、変換できない
しゃーないからついでに登録もしといてやろかと思っても、そういうクソに限ってふりがなふってなかったり
名付けたのは親だけど、知能の低さはやっぱ遺伝するんよなと思ってしまうわ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:58:20.06ID:g6wkkUkW0
>>576
ほんとそれ、どうせ大半のキラキラネームも数年後馴染んでるもしくは許容されるし変えたいなら変えればいいだけだもんな
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:58:38.63ID:XcwDvLZo0
>>37
普通に全部読める
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:59:58.70ID:aLs9Oiwq0
>>576
激しく同意!
ディスってるやつはキラキラネームじゃないってまるわかりだもんな
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:00:09.61ID:ZNnnNozC0
DQNネーム規制はいかがなものか。
DQNネーム付いてればあそこ家族はバカだから近寄っちゃいけないって
すぐわかるようになってるのに。
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:00:55.88ID:ILyG9LYF0
親のバカ発見器として機能するw
試験でバカ親だとバレて軒並み不利になるな
本人にはかわいそうだが
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:01:46.55ID:PlxvAlIf0
たくさんある渡辺や斉藤も統一しろ
あと熊谷もクマガヤだったりクマガイだったりでうざい
浜崎もハマサキなのかハマザキなのか
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:02:10.97ID:t9sYg2Y70
話ズレるけど、アルファベット使う国は読み方の指定まであんのかな
マイケル、ミッシェル、ミカエルとかこの地域はコレだろ、って適当に選んでいいんか?
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:02:11.99ID:g6wkkUkW0
>>570
希のぞみ 稀まれ 利とし 莉り
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:02:25.27ID:AkAJTuNj0
虎王と書いてライオンキングと読ませるのには驚いた。
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:03:03.76ID:TQ4XSslO0
>>542
変わった名前は兄弟いる子多くない?
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:05:59.24ID:aLs9Oiwq0
>>597
偏見があるからな
政府も助長してるし
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:07:40.07ID:mDDZ6sMB0
ひまわり?ひ..しょう??
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:08:02.93ID:F+QSUfty0
>>595
虎はタイガー
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:09:27.75ID:prU/4qXA0
正義
勇気も
犯罪者になったらウケる
◯◯正義容疑者とか
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:09:28.32ID:67YbTvIv0
ひまりって高田万由子と葉加瀬太郎の娘の名前で昔トーク番組で漢字と読みを高田万由子が言ったら読めない!!って叩かれてた
漢字は違うけどそれが今や流行りの名前
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:09:29.09ID:Odwn1Ryi0
昔から翔や龍の付く奴はやばいとか言われてる
やはり名前に人生が引っ張られるのは事実
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:09:45.16ID:PkuG9Esj0
>>55
エイノシン
アキダイ
マッケンユウ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:10:03.09ID:U73Uj6Dv0
>>371
いや意外とこういう価値観近い夫婦は離婚しないんだよ
離婚してるのはDQNと普通の女みたいな組み合わせ
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:10:39.76ID:15SBViD50
>>594
キ、リ、って音の話にきまっとるだろ
互換の音で画数の多いやつを探してんじゃないのって傾向
…そこまで説明せんでいいだろよ

まあ最近はノゾミも「希」一文字にする人はまずいない
トシも利より敬、毅のが見る
これも画数や字数多くする傾向といえばそう
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:10:46.72ID:srRu6p8T0
同姓同名で生年月日も同じだとマイナンバーもバグるんだからむしろキラキラネーム推奨すべき
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:11:45.81ID:mshwPZgw0
親の知能判別機
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:12:05.63ID:pboTaw/V0
>>538
ムコウアオイ
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:12:44.19ID:T2yhb3ko0
名前ぐらい親が考えて好きにつけさせればいい
うちは男子なら代々同じ漢字を1文字、女子なら〜〜子
あとjは子供が健康に育つような意味の漢字を組み合わせてる
キラキラネームも多分キラキラネームなりに何かしら親の思いがこもっていて他人がとやかく口出す必要はない
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:13:40.69ID:pboTaw/V0
>>586
未だに馴染んでない件
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:13:45.95ID:3C45kdaU0
茶化すようなレスが多いのは納得だが「王子様」って名前を付けられた当人にとっては人生の大問題
この人は18才で裁判所の許可を受けて改名できたが、命名した実母とは絶縁に近い関係となっている
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:13:45.96ID:Q44DS3wF0
30年前くらいだと「キラキラネーム」に当たるような名前ってなんだったんだろう
当時大人が痛いなって感じる名前
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:18:01.85ID:BQme1rv+0
いつからDQNネームをキラキラネーム()と呼称変えたのか
っつーかマスコミはDQNネームとは最初から報道してなかったんだっけ
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:18:02.92ID:BEpYjYTd0
>>621
「悪魔ちゃん命名騒動」がちょうど30年前の1993年らしいが、
その頃の変な名前なあ……「哀川翔」なんかのヤンキーネーム
とかかなあ?
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:18:06.98ID:UyNGSisi0
変な名前だと親の程度が知れてしまう
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:20:13.18ID:ZBJ9ZIhd0
アホだよー
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:20:46.19ID:PkuG9Esj0
ハゲてデブになったぴかちゅうさん55才
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:21:15.48ID:pboTaw/V0
>>620
王子様つてそもそも名前じゃないよな
地位と敬称だし
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:22:38.73ID:ie8ixEIo0
>>261
無知を晒してしまったね
子供がかわいそう
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:24:17.58ID:bbWLvGeC0
泣き虫だった自分は名前を間違えられる度に泣いてたわ
そのせいか、今でも堂本剛と新庄剛志には何とも言えない感情が湧くw
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:24:45.77ID:14IXRtW+0
>>1
我们と書いてウーマン
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:24:54.04ID:PkuG9Esj0
姫華さん68才
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:25:21.83ID:LBvmThrK0
>>593
指定とか大げさなもんじゃなくてその国でもっとも一般的に話されてる言語で発音されるだけよ
人類学者のレヴィ・ストロースとジーンズのリーヴァイ・ストラウスは同じスペルだけどそれぞれの国の言語の発音で日本語表記してる
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:26:01.12ID:PkuG9Esj0
ぴかちゅう80才w
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:27:18.34ID:14IXRtW+0
瓊瓊杵さん
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:28:18.48ID:14IXRtW+0
🇬🇧イギリスも漢字使えばいいのに
嫡 徳孫チャック トクソンみたいに
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:28:27.22ID:HoBYgl1m0
なんか馬鹿みたいに差別だ平等だーと騒いでるやつがいるが、人の印象や評価、それが影響する就職の面接なんて元々平等じゃないのよ。
先天的にどうしょうもない容姿だって優れている方が有利だし発声なんかもそうだな。吃音なんかは不利だ。今さら名前で一つ取り上げてどうのこうの言っても仕方ない。
だからこそ仕事の能力とは関係のないマナーや服装や髪型にだって気をつけるのに、一応後天的な名前に気づかわなかったんだなと、そういうことも考えられない親だったんだなと諦めるしかない。本人に非はあらずとも
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:28:31.21ID:HoBYgl1m0
なんか馬鹿みたいに差別だ平等だーと騒いでるやつがいるが、人の印象や評価、それが影響する就職の面接なんて元々平等じゃないのよ。
先天的にどうしょうもない容姿だって優れている方が有利だし発声なんかもそうだな。吃音なんかは不利だ。今さら名前で一つ取り上げてどうのこうの言っても仕方ない。
だからこそ仕事の能力とは関係のないマナーや服装や髪型にだって気をつけるのに、一応後天的な名前に気づかわなかったんだなと、そういうことも考えられない親だったんだなと諦めるしかない。本人に非はあらずとも
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:29:07.81ID:YzStg0Wb0
とりあえず名前の読み方聞かれたとか間違えられたぐらいでキレるのやめろ。
キラキラしてなくても読み方何通りかある名前も多いんだよ。
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:29:55.25ID:g1eHFKyd0
>>593
そういえばどこかの国は名前を自由を付けることが出来ず、決められた名前の一覧から選ぶだけだっけ。
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:30:17.72ID:14IXRtW+0
絵文字はダメ?
🇸🇪油🐹孫アブラハムソンみたいな
あ!!
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:30:47.38ID:f+ZiDwMa0
星矢って名前の子がペガサス流星拳やってーとかネタにされてたな
孔明も孔明の罠wwwって言われまくってた

キラキラではないかもしれんがこういうのも本人キツそう
持ちネタにするキャラならいいが
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:07.11ID:PkuG9Esj0
叶夢おじい
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:11.12ID:BEpYjYTd0
>>645
「シオン、ボクがナイショでつけた〜♪」

沢田聖子なんて誰が覚えてるねんっ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:22.35ID:KOuJYMJL0
>>600
キラキラネームの人ほとんど平成生まれだから「平成ネーム」でいいでしょ
揺り戻しなのか、令和の新生児からは読みやすい名前ばかりになってるし
「平成レトロで可愛いね☆」って言っときゃご機嫌だよ
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:57.91ID:WryQh4FD0
大学生の息子の名前が「泰斗」だけど
20年くらい前はキラキラネーム扱いされてたな
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:10.62ID:Jt2rua7n0
プリキャン定期
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:38.34ID:QkKLkFP20
>>581
旧字体の「齋」に古代貴族由来の「藤」、さらにいにしえの日本の都名である「飛鳥」。これほど格調の高い名前はなかなかない。
本人が若くして成功した一因といってもいい。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:39.82ID:LBvmThrK0
>>654
名付けなんて文化や宗教が変われば千差万別
カトリック系の国はだいたい聖人や天使などの聖書の登場人物名が基本
祖父母の名前を受け継ぐ民族もいる
妊娠時のエピソードが名前になる民族もいる
日本はかなり自由な部類
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:32:52.68ID:Odwn1Ryi0
画数の多い漢字にこだわる理由がよくわからないんだけど
もしかして特定の宗教で進められてる?
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:33:15.38ID:g0JVvP8c0
城路(ジョージ)は?
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:33:59.35ID:14IXRtW+0
バーリさん😂🙊🤣
スマホか
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:12.35ID:BEpYjYTd0
>>668
「夜露死苦」「亜無亜危異」とかの世代から受け継がれてきてるんじゃ?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:17.97ID:UbIUfF9B0
>>386
いや、南宋の岳飛じゃなくて、
ただのDQNブランド
セシルマクビー(CECIL McBEE)
から取った「まくび」だよw
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:25.32ID:f+ZiDwMa0
>>648
〜オンてその親世代で流行ったマンガネームな感じする
一周半して今すごくダッサく聞こえる周期
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:35:43.53ID:14IXRtW+0
キラキラっつーか
燦々みたいなのを禁止にした方が

さんさんさんー👩‍👩‍⚕お入りください
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:36:13.60ID:YzStg0Wb0
デスノートの主人公は大量殺人犯になるからとわざと月(ライト)なんて言うありえない名前にしたら逆にそう名付ける親が出てきたという
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:36:34.72ID:MwHh9INO0
うちの子は1000年前にも500年前にも現代にも違和感なく通用する武士っぽい男らしい名前
字画とかいろいろでその名前になったけどよかったなと思ってる
500年後や1000年後にもいるといいな
流行りの名前なんて年代バレバレでダサい
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:36:39.58ID:I5z0wjON0
女の子が産まれたら、愛に恵まれるように「愛」とかいて「めぐみ」ってつけようと思ってるんだ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:37:01.84ID:BEpYjYTd0
>>666
そもそも「斎藤」が「斎宮頭を務めた藤原氏」の略だそうだぞ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:38:42.01ID:Odwn1Ryi0
>>671
初めて知りました
漢字の意味は無視するということですか
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:39:32.01ID:T2yhb3ko0
そういや娘の名前決める時に嫁実家側の要望で候補名の姓名判断してもらったけど
返ってきた答えに「運勢が良いけど女性には強すぎる画数です。」って書いてあってこんな所で男尊女卑かよと思った
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:40:00.49ID:14IXRtW+0
高額安喜彦
みたいな
安いのか高いのか
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:40:07.86ID:AWRJhhGW0
下火とか言われてるけど相変わらず人気なのは準キラキラネームみたいなのばかりじゃん
「ひまり」とか「ゆあ」とかアニメに出てきそうなの
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:40:34.27ID:GJ9/hl2I0
ピカチュウはそもそもが名前を登録するサイトがあって
そこがネタ投稿の大喜利状態になってる中での一つだからな
ニュース見た後に実際につけた馬鹿はいるかもしれんがそもそもがそんな人物は存在すらしてなかった
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:08.35ID:BEpYjYTd0
>>678
1023年というと藤原道長が死ぬ5年前か……武士はいたのかな?
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:51.51ID:f+ZiDwMa0
>>678
1000年前の流行なんて源氏物語じゃん
500年前の武士ネームなんて全然ウケてないよ

銀英伝のラインハルトみたいな時代劇ネームとして外国人にはウケるかもな
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:42:55.72ID:GJ9/hl2I0
>>617
実際に改名した王子様みたいな地獄の人生だって親はちゃんと思い入れがあるから問題ないってか知恵遅れw
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:02.75ID:qk0rDAXf0
>>692
源頼朝のひいひい爺さんあたりが
道長に家司として仕えてた
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:40.07ID:BEpYjYTd0
>>682
「アナーキー」ってバンドの公式漢字表記www
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:52.74ID:DMNqk++20
>>685
エアロパーツとは
太 じゃ物足りないから 汰
光 じゃ物足りないから 洸
という現象についたスラング
普段あまり目にしない字を用いるので
意味をあまり考慮していないのではと考えられている
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:45:57.01ID:U73Uj6Dv0
>>693
俺は聞いたこと無いなぁ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:46:35.74ID:T2yhb3ko0
パーツ増やしたいならキリスト教の洗礼でもうけてミドルネームもらえばいいのにな
ジョージとかマイケルとかもらえるぞ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:06.08ID:BEpYjYTd0
>>679
まあ、それを言ったら「大和(やまと)」はどうなるんだって話で
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:47:47.14ID:Odwn1Ryi0
海人もうみんちゅとか言われて馬鹿にされるんだろうな
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:09.14ID:v0CJzENH0
この手の奴は光るものが大好きな習性あるからキラキラに寄ってくる
珍走団みたいに珍珍名みたいな呼び方でいい
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:44.31ID:BEpYjYTd0
>>704
まっさきに「有馬晴信」が頭に浮かんできた
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:48:57.77ID:KfXGZosO0
大河で紫式部をやるそうだし、いっそ平安貴族ネームが流行ってもいいかもな
伊周これちか、師貞もろさだ
勉強になるぞw
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:49:59.90ID:Jqq8247U0
ひまり、ひな、ひなた、はると、ようしょうetc
そして父親はリュウキだったり母親はアルミだったりする
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:50:28.77ID:HBOWBUnS0
>>393
DQNネームは悪いね
罪だね
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:50:29.89ID:LBvmThrK0
実際に複数人見たことあるのは海月(ミヅキ)ちゃんかな。美月でも深月でもいいだろうにどうしてクラゲにしちゃったのかと思う
せめて届ける前にググってほしいよね
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:51:36.86ID:wy5GQsPC0
>>348
その時代だと
おしんみたいに元からひらがなカタカナ2文字の人もいたけど他に
例えば本来は漢字で「里子」と付けられても
自分で使う時は手紙の差し出し名とかへりくだって
漢字と子を省いて「サト」と使う人も多かった
女だてらに漢字なんてとか「子」は皇族がとかいう感覚かな?
うちも祖母の妹を父は「照子叔母ちゃん」と呼んでたけど
年賀状は「テル」で来てた
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:51:50.48ID:BEpYjYTd0
>>721
親「ふわふわと漂っているイメージも重ねました」
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:53:08.28ID:Ug5nHXLF0
変な名前つけたかったらひらがなでもカタカナでも好きにつけられるんだからいいじゃん
夜更かしに出てたプリンセス・キャンディーとかいう本名の人もカタカナだったし
漢字に変な読み方つけるのはマジでうっとおしいから廃止に大賛成
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:53:10.02ID:LBvmThrK0
>>725
それならいいんだけど
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:53:40.95ID:FGiDCciu0
それなりの大手に勤めてるけどアドレス張みてもキラキラネームな奴はいないわ。
名前の時点で落とされてるのは明白。
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:54:05.59ID:GbJG7V4Q0
謙信はふつーに読めるからいいね
翔波(しょうは)、成人(なると)、天瞬(てんしゅん)そのまんまかーい!という名前もちょっと困る
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:55:57.47ID:BEpYjYTd0
>>733
船から見た時に満月のように浮かんで見えるから?
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:15.43ID:oaCRy3ZP0
キムタク夫妻が子どもに「心美(ここみ)」と命名した聞いた時コイツら本当にアホだったんだと思った。漢字の読みを全く無視しとる。
でも、いまではこの「心=ここ」は普通になった。要は使い続ければ市民権を得られる。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:56:41.95ID:iOS3tGnN0
>>723
信長、秀吉、家康クラスの名前つけるのは痛すぎるw

偉業を成し遂げた人の名前は唯一無二の永久欠番みたいになるから、武将の名前にしてもこれなら不相応じゃないだろってレベルからもらうと思うとなんか微妙だな
天皇の名前も普通はつけないし
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:58:04.77ID:qaK3vGAV0
>>631
姓名判断で名前に字数が多いと運が悪いらしいで
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:58:21.39ID:BEpYjYTd0
>>738
昭和の頃に裕仁ってつけたら怒られてそう
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:59:05.55ID:wy5GQsPC0
名前は本来他人が使うものっていう基本的な事が軽視されてる
他人が読みやすい名前でないと緊急時に最悪生死を分けるんだよね
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:00:07.04ID:mro9xF9F0
心愛・心美なんて今でも豚切りネームだと思うがな
愛の字も心愛みたいな使い方ならDQN名
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:00:20.96ID:HvD/CD+F0
そもそも親が子供の名前を決めるってのも変な文化なんだよな
政府が候補を出してそこから選べばいい
国民は国のために生きてるんだから
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:00:21.56ID:/UMSQvvu0
>>599
キラキラネームは頭悪いとデータ出てるから偏見じゃないよ
大卒や博士号取るヤツにキラキラネームは殆んどいない
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:00:22.32ID:Y4G1wwzk0
へーキラキラネーム付けられたやつって違法ネームになるんだ
ほんとに一生モンのタトゥー背負うことになっちまったな
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:01:30.49ID:w2Juxy0V0
ひまり
ひなた?
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:03:35.19ID:LBvmThrK0
陽翔って10数種類の読みがあるんだっけか
フリガナ必須やな
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:03:39.25ID:GGQawpP30
聖の字で「せ」って読み方ある?
先輩の子どもが彩聖(あやせ)で頭良い先輩だから、そういう読み方もあるのかな?とか。
都内だし治安のあまり良くない綾瀬を想像してしまう
下の男の子も読めないし書けない名前で…
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:03:59.18ID:54i1G/cg0
ジジイネームも流行ってない?
小次郎とか
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:04:26.78ID:qaK3vGAV0
キラキラネーム付ける親は車のナンバーもなんとなく想像つく
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:04:42.96ID:CRLwFJE10
>>721
アイドルの日向坂46でひとりいるな。やっぱり発表時に「くらげ」って言われていた。まあ水中を漂う姿が幻想的って見方もあるから決して悪くはないと思う。
同時に入ってきたメンバーに「正源司陽子」という何時の時代の貴族だよ?みたいな強烈なインパクトのある名前の娘がいて、名前のおかげもあるのか人気は高い。
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:04:51.67ID:aJnFrR+80
『キラキラ度』を定義して、定量的に測定可能にすべきw
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:05:04.18ID:qaK3vGAV0
田吾作っているかもしれん
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:05:33.59ID:wy5GQsPC0
まあ日本の古語じたいが読み方自由なんで名前もその流れで
キラキラネームが生まれちゃう下地はあるんだけどね
東雲(しののめ)
不知火(しらぬい)
薬袋(みない)
主水(もんど)
不如帰(ほととぎす)
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:05:35.69ID:iOS3tGnN0
>>743
5ちゃんねら平均年齢50代だから30年後は墓に書いてあるのがせいぜい
読み方なんて気にもされないはず
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:06:21.83ID:LBvmThrK0
>>754
通常の読みの1音目だけ使うのはキラキラの基本
心=こ、愛=あ・ま、空=そ・く、などなど
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:06:32.46ID:nMmz1h/N0
>>748
いるんじゃん
そもそもの母数が少ないなら言うほど馬鹿にできないのでは?
昔からキラキラネームが次世代の主流になり変わって今日まできたんじゃないの?
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:07:57.53ID:MPocthc70
益戸育江とかすごくマジメそうに見えるよね
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:09:04.29ID:wU19Aacl0
我が子にフザけた名前を付ける…
恐らく在日朝鮮人メディアの扇動の影響だろう
試し腹なんて文化があり我が子をモノとして見る事が出来ない醜い朝鮮人
我が子にふざけた名を付ける親は
南朝鮮人に洗脳されて商品名はカッコいい方が良いとしか考えていないのだろう
日本の一郎二郎三郎四郎五郎の方が雑だが愛が感じられるのでマシだ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:09:30.95ID:C4Y9rrXk0
>>767
漢字の音訓を無視した読み方は主流にはなっていないよ
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:10:17.21ID:oaCRy3ZP0
ぶった切り系だと思うのは
・伊藤美誠=いとうみま(卓球選手)
・髙橋光成=たかはしこうな(西武ライオンズ選手)
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:10:25.88ID:qaK3vGAV0
おそ松くん
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:10:53.12ID:jtMfv9V90
>>754
いわゆる豚切り読みだな
心 ココロをココが代表
応用編として 奏でるカナデルをカ、カナみたいな送りがな豚切り
多すぎてDQN扱いされなくなった
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:10:58.38ID:GGQawpP30
>>739
愛を「あ」って読む読み方はもともとある?
うちの妹の子どもがDQNネーム過ぎて
従姉妹の男の子が力(りき)くんで「竹内力?ヤンキーじゃん。頭悪っ」て言ってたたくせに
おまいもじゃんっていう…
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:12:21.18ID:HvD/CD+F0
>>773
なってるよ
むしろ漢字通りの読みなんてシワシワネームって馬鹿にされるよ
多数派は読めないほうだから
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:12:23.83ID:dPztPDCj0
>>9
暇吏
貼屠
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:12:58.09ID:umDZpir90
「ひまり」は読めたけど、もうひとつは「はると」か
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:13:19.04ID:GGQawpP30
>>742
小児科勤務だけど本当にそれ
読みにくい名前で助かる命が助からない
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:13:19.70ID:ujk8rAD70
漢字と読み方が完全に乖離した名前にするならひらがなorカタカナの名前にしろって法律にすればいい
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:14:23.40ID:qaK3vGAV0
湿布 読み サロンパス
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:15:18.27ID:uiBxPFiz0
>>779
無理無理
で、どんな名前にしたのよ?
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:15:49.55ID:qk0rDAXf0
>>763
天皇や公家は「有職読み」と言って
通常とは違う読み方をあえてしてたな

・兼仁(ともひと)…光格天皇
・恵仁(あやひと)…仁孝天皇
・統仁(おさひと)…孝明天皇
・徳仁(なるひと)…天皇陛下

・美子(はるこ)…明治天皇皇后
・愛子(なるこ)…明治天皇典侍・大正天皇生母
・節子(さだこ)…大正天皇皇后
・良子(ながこ)…昭和天皇皇后
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:16:23.46ID:mro9xF9F0
>>781
横だけど読める方が多数派なのは変わってないよ
読めない方が少ないから印象に残る、それをあえて狙うのがDQN親ってだけ
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:16:43.23ID:MwHh9INO0
>>692
1000年以上前から武士いるけど無知か
平将門や藤原秀郷などなどいるだろ
有名すぎない名前ならいくらでも現代でも通用するよ
読み方が一緒で漢字は違うくらいなら
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:17:04.85ID:oevqgxLH0
ふりがなが必要な名前は全部ダメだと思う
他者に対する配慮の足りない親の我が儘な命名だ
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:17:14.32ID:jtMfv9V90
>>772
せいぜいってことは墓があればいいほうってことじゃね
無縁仏は読み方以前に表記さえ残らない

昔から血統の残らない庶民の名前はそんなもんだよね
諸行無常
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:17:25.00ID:nMmz1h/N0
そもそも知らなきゃ絶対に読めない地名とか普通にあるし名前が読めないだけで馬鹿にするのもどうかね?
果物や花、魚、難読漢字クイズまであるんだから他人の子の名前にあれこれ言うな
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:18:01.72ID:14IXRtW+0
二宮命
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:18:10.19ID:woiURKb60
キラキラDQNネームでもいいから、漢字から類推して読めるようにしろ
それだけだ
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:18:22.36ID:do/llx8/0
悪魔ちゃん問題
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:19:26.82ID:RqHgwvBg0
>>37
これがDQNネームだったら、世の中のほぼ9割がDQNネームだぞ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:20:05.12ID:14IXRtW+0
>>763
ゲーチ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:20:15.64ID:YzStg0Wb0
>>781
仕事上子どもの名前結構見るけど、まあ読める名前の方が多いよ。
これ読めねーよって名前はちょいちょいいるけど、割合的には1割もいないんじゃないかな。
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:21:19.41ID:14IXRtW+0
>>734
ウーマン
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:21:30.74ID:qaK3vGAV0
子供の卒業式で普通 の名前で呼ばれた子供見るとおおって思う。 時代だな
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:21:42.99ID:14IXRtW+0
ゲーチっつーか
ゲーリーなのか!
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:23:33.49ID:EjRoq2O60
有名人だと見た目本名でも仕事では戸籍と読み方変えてる事ある
姓に旧字体や異体字入ってると現在の字体に変えてる事も
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:24:24.81ID:23tUidPN0
江戸時代の頃から最近の子供の名前は読めない!って言われてた
こんな話は昔からある
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:24:49.22ID:14IXRtW+0
拓跋?
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:25:36.36ID:14IXRtW+0
🇭🇺ハンガリー側もゲーリーでしょ?
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:27:37.33ID:Sssy6V6b0
>>781
それが仁とのエターナルコピペ思い出した
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:28:49.91ID:230TLXK+0
DQNネーム持ってきたら親の精神鑑定もセットで
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:29:00.09ID:iGdxYb8v0
your show?
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:29:07.86ID:aLs9Oiwq0
キラキラネームは既存の命名規則の先端をいく前衛名前だからね
これから移民を受け入れるとなると既存の命名規則とは
断絶された全く異質な名前が入ってくるわけだが
キラキラネームも受け付けない保守的なままで日本はどうなるんだろうね
これからは読めない文字に読めない発音が当たり前になるというのに
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:31:40.55ID:L7xqi0sb0
キラキラネームなのに地味でブスって本人も嫌だろな
親の期待が大き過ぎるのだ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:32:12.77ID:GGQawpP30
>>203
本当にそれ
農協農協っていじめられた
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:32:51.14ID:jtMfv9V90
>>792
漢字をオリジナルにしたらなんかもう1000年前からあるぞ(ドヤァできないような

古代日本の表記なんて当て字だけれども
時代時代で当て字のセンスや好みの傾向は変わるからこの辺の年代ってのは出る
ウチのご先祖は江戸末期から昭和まで「安」で3字を継いでたけど現代ではちょっと使いづらい
安之助、安乃進、安太郎、このへんで終わった
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:33:07.66ID:BroSr7MX0
信長の家臣に長谷川秀一って武将がいるけど割と現代っぽい感じがする
当時はキラキラネームだったのかな
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:34:27.86ID:14IXRtW+0
秦と書いて東ローマみたいな
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:36:26.17ID:wy5GQsPC0
そもそも
「一昨日(おととい)」
「昨日(きのう)」
「今日(きょう)」
「明日(あす・あした)」
「明後日(あさって)」
なんて誰もが使う身近な言葉すら
本来の読み方より意味優先の当て字っぽいのが日本語の土壌なのね
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:36:27.53ID:IzAcG6yp0
昭和40年代の小学生だが
中島みゆきの『あのこ』に出てくる
ゆうこ あいこ りょうこ けいこ まちこ かずみ ひろこ まゆみ
・・でクラスの女子50パーはいってた気がするな
ともこ えみこ ゆかり くらいいれたら過半数いくかも
あと中島女史自身の みゆき もw
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:38:03.21ID:XsNRHW5G0
庶民はキラキラネーム
政府はピカピカゲーム(嘘吐いて汚染水放出する悪ふざけ)
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:38:13.61ID:0VmnkxEH0
上流階級or高学歴はシワシワ多くて
底辺・貧乏層or低学歴はキラキラ多い

この傾向なんで?割とマジでガチで純粋な疑問
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:40:34.02ID:2GDVGUUm0
何故か読めない名前を付けたがるんだよな
数年前に子供出来たときも嫁が凄まじい名前提案してきて諦めさすの大変だった
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:42:00.02ID:14IXRtW+0
🇭🇰香港返す必要ないやんw
栗栖都派 発典
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:42:02.73ID:oevqgxLH0
馬鹿親から“王子様”と名付けられた男の子は18歳を機に家庭裁判所へ訴え出て肇と自ら改名した
https://www.bengo4.com/c_23/n_9355/

氏名変更手続きは「高校生でもできるくらい簡単だった」と証言している
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:42:22.89ID:lPHN/LUt0
>>837
あれって
ピカチュウ!お前は主張するな!
って意味合いでピカチュウって名づけられたんだよ
ポケモントレーナー(親)に楯突くなんてポケモンのくせに生意気だ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:43:25.76ID:joDjcqYT0
ああやっぱりねみたいな死に方したりや犯罪者になるんだよな
なんかこう普通に生きられないんだよねかわいそう
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:44:00.50ID:GGQawpP30
職場の20代の子で未愛って書いて「まお」ちゃんって子がいる
誰にもちゃんと読まれたことなくて「まいさん?」「みおさん?」って聞かれるたびに
本人は「まおです!」って怒るから気に入ってるんだろうなぁ
親しみやすい真面目な良い子なんだけど
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:44:08.01ID:a8Mrz5ew0
東山田ノア(仮名)ニュアンスを変えてやんわり変えてるけど
苗字がクソ田舎もんなのに名前をキラキラさせてるやつってどうなんだ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:45:41.59ID:nMmz1h/N0
ありがちなキラキラならニュースに出ても記憶に残らないけど本当にインパクトがあると記憶に残ってしまうのが辛い
どこにでもいそうな名前が無難だよ
それを踏まえるとキラキラの波に乗るのもあり
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:45:46.51ID:RqHgwvBg0
>>841
これよな
DQNネームに対抗してシワシワネームと付けた奴罪深いな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:46:32.22ID:14IXRtW+0
>>840
光浦だよ?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:47:30.07ID:EjRoq2O60
キラキラとは違うが次男やそれ以下なのに一、長男なのに二や三が入ってる名前は人によって変に思われそう
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:47:33.11ID:GGQawpP30
>>828
ジャクソン…。
弱いに損とか可哀想。
麝工存じゃダメか。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:49:08.83ID:l9kmuDBn0
しゅあしゅあネームに無理に漢字に当てなくていいのにな
当て字の意味も知らんくせに
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:05.01ID:GGQawpP30
>>856
イチローは次男なんだっけ
兄ちゃんの名前忘れたが
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:53:48.98ID:Qaa2H0dE0
漢字に拘らずひらがなで名付ければ自由なのに
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:55:43.48ID:HY7PzZ9Y0
ふりがな必須にしときゃええやろ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:55:48.10ID:mXRPej6v0
名前は人を現すから重要だし
キラキラネーム終了は当然なんだよね
読めない問題も解決した方が良い
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:58:03.76ID:l9kmuDBn0
DQNネーム言われたのがよほど悔しかったんだろうな
それの対抗でない知恵絞って出したのが皺皺とは本当ボキャブラリーねえな
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:58:42.10ID:FGiDCciu0
女の子の名前に姫て漢字を使うのもアウトだわ。
その子がおばあさんになった時のこととか想像できてない。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:59:42.61ID:+vVAx9+30
泡姫って名前はネタじゃなく本当なんだろうか?
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:04:35.95ID:d4dyUStD0
松平容保
これ、知らないと絶対読めないよな。
昔から名前には知らないと絶対読めないの多い
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:07:07.72ID:CfMYcKPk0
自分でも読めない漢字を当てる連中w
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:07:57.78ID:GGQawpP30
>>226
「れのあ」「みさり」「みらの」「みらじゅ」
女の子の名前だけど、どう思う?
小児科と保育園に勤務していて全員実際にいた。
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:09:00.93ID:LW/OpCHd0
忌み名だな
昔は子供が悪霊に取られないように変な名前をつけた
大人になれば名前を変えた
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:09:29.41ID:qaNNTPRY0
昔、金玉百助という名の武将がおってな・・・
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:12:07.86ID:LYPiNADd0
>>873
恥ずかしくないよ
今の年寄りにも昔の年寄りにもキラキラいるし
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:12:49.27ID:v6Wfw7vu0
>>873
お前が凡人ネームで個性がないから嫉妬するなよ
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:15:31.36ID:llvxfOdJ0
自分の漢字は勉強せずに覚えられるから受験に有利
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:16:04.23ID:XVwmSlDF0
>>1
わざわざ法律を作ってまでして規制したがるのに「DQNネーム」という忌むべき行為を示す単語を「キラキラネーム」などという素敵な行為を示す単語に置き換える手間ひまをかけた理由は何故?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:16:58.17ID:YFKmH5wK0
>>891
DQNが一般では通用しないだけでは?
何の略なの?
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:18:17.66ID:6NCetIE90
>>1

で、陽葵・陽翔はどう読むんだ? このしょうもない糞がーーーーー
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:18:48.84ID:+23uMDmx0
https://i.imgur.com/bDku6oN.png
草書映えするの葵か湊かな

漢字はある程度の筆画はあったほうがええ
いっかい筆心のあるじじばばに書いてもらったほうがよくね?印象が全然変わってくる
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:20:09.46ID:6NCetIE90
どうでもいいしょうもない事べらべら書いて、肝心なこと書かない
糞っているんだなーーーー  イッチーーーー!!!
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:21:40.28ID:6NCetIE90
なるほど、危ない表現は小さくするのか。考えたねw
もう言わないね。
0903ぴーす
垢版 |
2023/08/27(日) 17:22:45.29ID:0GfJNgou0
高校野球ぷうま君いたよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:23:42.53ID:IzAcG6yp0
>>881
由来が分かるからセーフじゃね
みさりは英語のMiseryなら“惨めさ”だがラテン語のMiserereから取ったなら“(神の)憐み”の意味
れのあ は作家で漫画家のジェームス・サーバーの童話にレノアひめというヒロインがいる
みらの は有名なイタリアの都市だし みらじゅ はクルマの名前・・じゃなくw“蜃気楼”
ひらがなはいいよな 少なくとも読めないストレスはない
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:24:59.57ID:GGQawpP30
>>884
れのあだけでしょ?と思ったけど
確かに全部消臭スプレーとかオシャレ系柔軟剤にありそう
ランドリンちゃんとかダウニーちゃんもいるのかな?
みらのちゃんは親が新婚旅行でミラノに行ったって聞いた
さすがに真面目な小児科医師も「ハネムーンベビーネームって聞いたこっちが恥ずかしいよなぁ」って言ってた
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:25:06.69ID:ydUFLiWg0
>>903
ひゅうまじゃなく?
ひゅうまもいたよな
漢字は飛雄馬じゃなかったけどじいちゃんとかが巨人の星ファンだったのかなと思ったが
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:05.32ID:eorOK5P40
キラキラネーム付けられたやつは改名できるようにしてあげるべき
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:10.22ID:6k0cT1470
こういう親は普遍的な一般常識や社会通念が
総じて全く通用しない類い人種
そして大好きな言葉が
価値観って言葉w
個々それぞれだとか時代が違うとか
屁理屈上乗せして使うのが
この類いのセオリーw
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:16.73ID:ndikn3S00
>>849
それだけ拭いきれない親の劣等感の現れなんだろう
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:34.76ID:zRgt+Hh90
在特会関西支部(チーム関西)増木重夫が立ち上げたのが
「教育再生 地方議員百人と市民の会」、通称百人の会。
その百人の会の理事をしていたのが現参政党の元自民の神谷宗幣。
その百人の会には維新議員が複数在籍しており、
現在の理事は維新の辻淳子。

増木重夫は安倍の応援者であり在特会から離れた後、
西村斉、中曽千鶴子と共にN党へ。

常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 ニコニコ動画sm21108394
NHKのこの報道の20日後にN党はできる
N党はNHKを安倍の為にジャーナリズムを弱くさせる為の党

そもそも在特会はネットを主体とした活動を行っており、
掲示板やSNSでの自作自演と多数派工作、サイト運営をしてる。
特に5chニコニコtwitterが顕著であり、
有名ネトウヨを排出している。
排外主義の男尊女卑優生思想ネオナチ団体。
つまり維新もN党も参政党も安倍と在特会で繋がっている。

そして国民民主の前原は安倍の親友であり中国脅威論を唱えた人物。
前原の同志の細野豪志は改憲とフランスから核廃棄を買い付けてMOX燃料増産を唱えた人物。

全部安倍と日本会議と統一教会と在特会で繋がってる。
安倍派と在特会が維新、国民民主、N党、参政党という野党を作り上げ
敵対野党の分散を図ったのは言うまでもなく、
彼らの目的は天皇を隷属にした財閥による封建制の復活であり、

多数派工作でSNSや掲示板で社民党潰ししてきたのは壺と在特会。
オタクのふりしてオタクを騙してきたのも在特会。


現在YouTubeのネトウヨ動画で登録者数と再生数を水増し工作している。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:30:46.63ID:ndikn3S00
>>910
確か現行法でも15歳だかくらいで、裁判所だったかに申請すれば、ちゃんとした理由があれば出来るらしいよ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:32:37.19ID:GGQawpP30
>>887
悪魔くんは市役所で出生届受理されなくて、
亜駆くんだったかにしたはず
悪魔くんの名付け親のお父さんは覚醒剤で逮捕された
当時の奥さんとは離婚している
悪魔くん改め亜駆くんはどうしてるんだろう?
今26歳とかくらい?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:33:22.72ID:ptDm6Xaf0
嫁は保育士なんだけど「陽菜」問題ってのあるらしい
読みが「ひな」「はな」「はるな」の基本3パターンがあって混乱
さらにDQNネームっぽい読みの「ひなの」「ひなた」「あきな」「ゆな」などもある始末
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:33:51.12ID:WMla2jfh0
森鴎外の子供もある意味キラキラだからな

軍医総監(陸軍中将)かつ文豪という並外れた人物ならではのことよ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:34:25.11ID:t+97CwMG0
規制はやりすぎだな
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:35:57.04ID:qk0rDAXf0
>>910 >>914
家庭裁判所に本人が申し立てれば改名できる
ただし15歳未満は本人はできず親権者が行うことになる

例えば現團十郎は本名「堀越孝俊(たかとし)」だったのが
本名「堀越寶世(たかとし=読み方同じ)」に改名してる
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:37:14.26ID:K2NZoztl0
>>904
面白いね

ミザリーの語源ググったら古フランス語のmisere、ラテン語のmiseria(惨めさ)から来てるとか

繋がってそう
憐れむと惨めはそんなに遠くない
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:37:21.62ID:FvKiVM9y0
DQNの親って100%アホで芋臭い名前だった
その反動でひたすら名前だけ輝かせてますますアホを露呈する
簡易版障碍者手帳としての機能はあった
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:38:52.04ID:PIrFm+ly0
キラキラネームの全盛期は民主党政権時代。
子供手当に釣られて産んだチャラいコギャル世代が自分の子に付けたのが多い。
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:42:06.37ID:r3O1LVZe0
>>900
泡姫見て風俗連想する子供いたらそれこそそいつが疑われる案件だから気づいても触れないだろうな 
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:45:58.29ID:GGQawpP30
>>917
小児科と保育園に勤務していたけど「ひな」読みしか知らなくて
AKB48の小嶋陽菜が出てきて「え?これではるななの?」って話題だったけど
こじはるが人気で「はるな」読みのほうが多くなった印象だけど
今はそんなに読み方増えたのか…
っていうか読み方増やすな!って言っちゃダメなのか
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:49:31.94ID:K2NZoztl0
しのぶくん?
今ならりんくんが中性名かな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:51:29.54ID:7+7Ht1RB0
名付けって20年後を予想して、ある程度同世代の他の子の名前と雰囲気合わせないと浮くんだよ
その頃高齢者になってる君らの読みやすさなんてどうでもいい
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:53:02.93ID:GGQawpP30
>>931
えりちゃん ?
今は平愛梨がいるからなぁ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:55:20.23ID:X0ZkDbcq0
>>934
テレビで新生児紹介してるの時々見るけど最近は読めない名前減ってきてるよね
オーソドックスな名前に回帰してきてる
30位になって幼児みたいな名前だと恥ずかしいもんね
老人ならまた可愛く見えてくるけど
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:55:43.66ID:bgZ1httn0
初見で正しく読もうというのが、もはやおかしいんだよ
普通の人ならコミュニケーション取って何と読むかを把握する
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:57:44.15ID:IzAcG6yp0
>>4
超メジャーなら本命 ひろみ
対抗で ますみ
連下で はるか ゆたか かおる
単穴で みさお
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:57:49.31ID:7+7Ht1RB0
>>936
人気ランキングに入るようなのはこの世代が社会に出れば見かける機会が増えてみんな読めるようになる
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:59:07.89ID:GKOmhGwX0
宮崎駿もジブリの人じゃなかったら「しゅん」か「はやお」かわからんしな
名前の読みなんて案外わからない
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:01:14.78ID:OVf18SdM0
>>940
女の子でゆたかは聞いたことない
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:01:31.86ID:3C5Je/k70
>>942
普通は「しゅん」だな。訓読みは「"すぐ"れる」。
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:01:55.92ID:8zjlKbnb0
一部の世代だけ変な名前があって可哀想なことになるな
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:02:08.14ID:Pr1o98n50
阿部 プリンセスキャンディ🍬
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:02:12.24ID:o7pjTO/N0
姓も名も画数が多過ぎると試験のときや社会出て書類書くとき手間なんだがそういう想像力働かせてやれよと思う。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:03:54.24ID:xzAMiJfF0
>>938
メジャーな苗字ですら「やまざき」か「やまさき」か拘っている人いるからな。
どっちでもいいじゃん、って思うけど。
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:03:55.94ID:8zjlKbnb0
>>314
自己責任とは親のことを言ってるんじゃないかな?つまり子供は親の所有物的な意味だと思う
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:04:15.59ID:zXxRdYT20
めんどくさいから一律キラキラーって呼べばいい
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:04:45.67ID:GGQawpP30
>>904
由来を考えてあげて優しいなぁ。
申し訳ないけど、この子達の親御さんは金髪スウェットで変なサンダル履いてたよ。
漢字じゃないバージョンのDQNネーム?と思った。
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:07:01.73ID:xzAMiJfF0
>>954
天才と書いて「ばかやろう」と読ませるみたいなやつか?
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:08:19.61ID:+23uMDmx0
>>949
そういうのこそ行書草書の役目
もしかしてテストの採点引かれるて信じてるの?www
0957ぴーす
垢版 |
2023/08/27(日) 18:09:20.08ID:0GfJNgou0
>>907

いやぷうまに聞こえた
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:14:38.09ID:YXtBNQbi0
同棲中の彼女が『資格の相談』と称して後輩男とサシ飲みして朝帰りwwwwwwwww
http://tgch.chillnau.net/Fw54y/66940352
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:18:44.55ID:wbApzhXp0
人気だろうが何だろうが一目で一般常識のある万人が読めない名前を付ける親は糞だ
小学校で年度が替わる度に担任が名前間違えて、そのたびに周りのクソガキが囃し立てるんだわ
マジで親恨んだわ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:19:32.00ID:PeRpgWoZ0
>>964
フィリピン人には花子レベルに一般的な名前なのに
リアルで言って恥かくなよ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:20:23.42ID:GGQawpP30
>>195
そんな辞典売ってるの?
仕事で名前読めなくて困るから欲しい
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:20:36.17ID:gmDrV9DK0
>>965
でもお前団塊ジジイじゃん
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:22:56.13ID:u5nvjvWY0
キラキラネームのスレ

興味深い話題のスレだが…といってキラネームの話題のスレは
大抵スレが盛り上がるキラーコンテンツ(!)なんで2ちょん+板では
スレが頻回たつものだが、このスレのシリーズも盛り上がってますなあ。
もう3スレが終わりですね。最近は人気スレでもスレが1000いって
次スレが立たないことが多いので書ける時に書かないといけない
(昨日の上司牛丼スレは書こうと思って書けずにおわってしもうた)

ま、それはともかく2ちょんのキラネームの話題はいついかなるときも
昭和の古物とおぼしき自称愛国者ネトウヨのおっさんどもが
ヤングの名前をdisりまくるばかりで答えがないw

そういうスレの流れをみると「あっ・・・(察し)」になるよね
つまり、諸君らの2ちょんでは秘した…別に特に興味もないチミらの真名がねw
おそらく多数派は昭和の量産名なんだろうが、気にすることはないと思うぜ?w
よくあるアニメキャラのようなトッピな名前が諸君らは羨ましいのかしらんがwww
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:24:55.10ID:fCDtyD/80
オレ、下の名前が吉永

ずっと苗字みたいな名前だとからかわれてたけど、同級生で吉永姓みたことない
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:35:24.54ID:ndikn3S00
>>922
知らなかった
もしや画数でかな?と姓名判断サイトで見てみたら元の名前滅茶苦茶画数悪いのな…;
改名後はなかなか読めないけど…;
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:39:39.66ID:+jX+4MMI0
どんな名前つけようがいいけど親がちゃんと漢字を正しくかけること漢字1文字に対してフリガナはどこで区切るのか
口頭でどういう漢字なのかを簡潔にわかりやすく説明することを最低限やってくれ
病院で我が子の名前の漢字を間違えたり父親が凛と書き母親が凜と書きどっちが正しいですか?みたいなのけっこうある
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:40:15.36ID:RanCUUjJ0
>>1
数十年後に病院の待合でキラキラネームで呼ばれるの恥ずかしいと思う
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:42:13.86ID:YhwUSJeH0
当て字はまだ許せるけどトンチを利かすな
学習塾で事務してたときマジで可哀想な子供いっぱいいたわ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:42:17.89ID:7+7Ht1RB0
今40歳の1983年生まれの人気ランキングに徹(とおる)があるけど、
我々は読めるけど今の若い子に読めと言っても読めないだろうな
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:43:45.37ID:ZZzsH9ao0
ひあおい ようしょう
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:44:08.80ID:QyxQkuyB0
昔、近所に不死身って表札を見てドン引きした事があったわ
◯◯不死身って偽名かとおもた
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:45:27.00ID:ZZzsH9ao0
富士見をじっちゃんが・・・
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:47:39.83ID:2IpuTd8s0
>>982
1枚目あったのかww初めてみたww
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:47:55.14ID:a1rgGkgZ0
七音
ナオンw
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:56:04.94ID:GGQawpP30
>
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:02:20.37ID:yBQujlPz0
>>80
最近伸び悩んでいるな
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:06:24.32ID:DXa8XNrV0
>>982
赤ん坊生まれてからの方が嫁さん幸せそうだ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:09:53.54ID:nPRMvxIZ0
子供が数十年使う名前に
DQNネームつける気持ちがよくわからん
呪いだろ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:11:06.25ID:L7xqi0sb0
名前負けしてる奴が多いよなw
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:12:05.48ID:yBQujlPz0
朝を「とも」と読むのは人名のときだけ。
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:12:35.64ID:yBQujlPz0
>>986
秋元不死男
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:14:06.86ID:yBQujlPz0
質問してもいいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 40分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況