X



要求は「商品の全廃棄」“AFURI”商標巡り酒造メーカーがトラブル告発 ラーメン店社長反論「商標ゴロみたいな無粋なことしたくない★3 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/08/27(日) 17:44:11.26ID:UFAlUEgi9
※ねとらぼ
2023年8月25日

 神奈川県伊勢原市の酒造メーカー「吉川醸造」は、ラーメンチェーン店「AFURI」(以下、AFURI社)から「AFURI」の商標を巡って提訴されたと8月22日に公式サイトで発表し、商品の完全廃棄処分を求められた経緯などを明かしました。一方で、AFURI社の社長も自身のFacebookで反論するなど、事態は泥沼の様相を呈しています。

 吉川醸造は雨降山(あふりやま)の別名で知られ、「大山阿夫利(あふり)神社」で有名な「大山」がある伊勢原市の酒造メーカー。日本酒「雨降」を看板商品としています。

 吉川醸造の合頭義理代表取締役名義の発表によると、2022年8月にAFURI社から日本酒「雨降(あふり)」に付された商標が、AFURI社の商標権を侵害している旨の文書を受け取ったといます。文書は「”AFURI”と記載した商標の使用は、AFURI社の著名性にフリーライドし、その商標権を侵害するもの」だとし、吉川醸造の商品を全て廃棄処分することなどを要求するものでした。その後、双方弁護士を交え協議を重ねたものの、不調に終わり、AFURI社が商標の使用差止や損害賠償等を求めて東京地方裁判所に提訴したといいます。

吉川醸造が販売している「雨降」ブランドの日本酒(画像は吉川醸造公式サイトから)
 日本酒「雨降」の由来について吉川醸造は「丹沢大山の古名『あめふり(あふり)山』と、酒造の神を祀る近隣の大山阿夫利神社にちなんで命名したもの」だとし、ラベル「雨降」の文字も「阿夫利神社の神職に揮毫(きごう)していただいたもの」としました。

 吉川醸造は「『雨降』の読み方としてローマ字のAFURIと記載していること、またそもそも『阿夫利』『あふり』は地域・歴史・文化に根差した名称であることから、当社商標の使用はAFURI社の商標権を侵害するものではないと考えている」とし、「訴訟に至ったことは誠に残念」だとしました。

 また、AFURI社は現在「阿夫利」「AFURI」で構成される商標を、「ラーメン」以外に150種類以上の物品・役務で取得していると説明。さらに、「伊勢原市の施設にAFURI社に対する商標関連の苦情文が届いたと聞いたこと、また最近では『あふり』に関する名称を持つ事業を営む地元企業の代表からも不安を打ち明けられた」とし、「当社としても一定の情報開示をする責任があるのではないかと考えるに至りました」と、今回の発表意図を説明しました。

 この発表に対し、ネット上では「これはAFURIいかんと思うわ」「大山も阿夫利神社もラーメン店の物じゃない」「阿夫利山を独り占めしようとすんな」など、AFURI社に対する批判的な意見が多く聞かれています。

AFURI社社長「商標ゴロみたいな無粋なことはしたくない」
 一方、AFURI社代表取締役社長の中村比呂人氏も24日、自身のFacebookで今回の問題について言及しました。AFURI社は2001年に大山の麓にある神奈川県厚木市で創業。大山の天然水を使ったスープを売りに、国内16店舗を展開しています。

続きは↓
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2308/25/news173.html
※前スレ
要求は「商品の全廃棄」“AFURI”商標巡り酒造メーカーがトラブル告発 ラーメン店社長反論「商標ゴロみたいな無粋なことしたくない★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693109843/

★ 2023/08/27(日) 10:49:44.34
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:00:55.03ID:7k9XREOJ0
担当官「AFURI?何だ?アフリカから思い付いたのかな?……認可!」
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:00:59.80ID:AB4/HTyA0
>>846
「阿夫利」という単語自体を独占しようとしてるってはっきりわかんだね
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:01:08.44ID:mDarxpvG0
AFURIって無駄に意識高い系のラーメン屋だろ?
一回も行ったことないけど今回の件でイメージかなり落としたな
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:01:54.98ID:JOebROSF0
吉川醸造 ↓↓↓

「2022年8月にAFURI社から日本酒「雨降(あふり)」に付された商標が、AFURI社の商標権を侵害している旨の文書を受け取った」
「文書は「”AFURI”と記載した商標の使用は、AFURI社の著名性にフリーライドし、その商標権を侵害するもの」だとし、吉川醸造の商品を全て廃棄処分することなどを要求するものでした」
「その後、双方弁護士を交え協議を重ねたものの、不調に終わり、AFURI社が商標の使用差止や損害賠償等を求めて東京地方裁判所に提訴した」
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:02:15.40ID:9Bbzbztx0
>>845
客なら一方的に断罪して道理を語っていいの?
半端な情報を耳にしてムカついたから叩いてるだけだよね?
つーか本当に客なの?食ったことあるの?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:02:21.73ID:JOebROSF0
AFURI社 ↓↓↓

「吉川醸造が「雨降山」を意味する「雨降」を商標登録しているものの、「雨降」だけではなく「AFURI」も使用している」
「(吉川醸造が販売する日本酒ブランド「AFURI」の写真を示し)吉川醸造がAFURI社の商標権を侵害していることは写真を見れば明白」
「当社と吉川醸造社との間で数回に渡って話し合いの機会を持ち、再三に渡って日本酒への『AFURI』の使用の中止を真摯(しんし)にお願いしてまいりました」
「「AFURI」の使用を中止するのであれば在庫の販売は認めており、吉川醸造に商品の廃棄を求めていたわけではない」
「吉川醸造社には当社側のお願い、申し入れが聞き入れられず、やむなく最終的な判断を司法の場に求めることになりました」
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:04:43.63ID:iuDej30l0
そもそも一般的な地名やらを商標登録できることがおかしいってしょっちゅう言われてるのに変わらないな
めんどいからか?
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:05:40.54ID:Rfq8aB060
>>847
もちろんです
罵りまくってあげますので
まずは屏風から富士電機の社長を追い出してください
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:06:09.49ID:DXuyumm+0
>>857
ラーメンの味について文句言ってるわけじゃねえのにどうして食わなきゃいけねえんだよ
お前の話はいちいちピンボケなんだよ
バカは到底助っ人にならずガン細胞にしかならねえからやめとけマヌケ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:06:40.63ID:rD+zCQji0
完全に商標ゴロだろ。
裏に小指ない人とかいるんじゃね?
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:08:04.35ID:3rKklX2s0
漫画のハゲ何言ってた、ラーメンの情報を食うって指摘は結構鋭いと思うけど、このいざこざは情報消費者にどんな味を与えるのかな
これがいざこざあってバズったラーメンかあ、どれどれみたいな
トラブルはギスギスしてるのに、味はマイルドでギャップが美味しいみたいになんのかな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:08:20.64ID:2UJp3cOJ0
AFURIは店舗数拡大に伴って味も落ちて行き
(まずくはないが、わざわざ食べに行く店ではなくなった)
今回のことでイメージも悪くなり
今後、持ちこたえられるのだろうか?

外食は一度評判落ちると浮上するのは難しいよ

仮に今回、裁判で勝ったとしても
トータルで見たら負けになるのではないかな

一時的な報酬しか考えていない弁護士に任せてたら大変なことになるよ
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:08:55.17ID:JOebROSF0
>>865
経緯と両社の主張を見て考えてみては

>>849=855=858
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:09:57.58ID:nf1wkYOj0
>>858
写真を見たら権利侵害は明白なのに「いつか一緒に何かやりたいですねー」とか言ってたのか…
商標権の侵害って当人が許可したあとやっぱりダメダメ!って背中から撃ってもいいんだっけ?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:10:56.54ID:J1+VZgBS0
別名でだせないならただで配れば?
商品じゃなきゃ商標関係ないよ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:11:30.74ID:2MUg/ZSV0
>>857
事実を元に感想をいってもいいでしょ
半端な情報って言うけど公式情報くらいは読んでるつもりだが
俺は食べたことあるって言ってるでしょう
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:11:57.48ID:J1+VZgBS0
>>874
称呼が似てるから登録できないよ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:12:19.74ID:JOebROSF0
>>873
「AFURI」を商品パッケージに使用します、と言って
了承をもらった、書類も整ってます、だったらその通りだ思うけど

「いつか一緒に何かやりたいですねー」=「「AFURI」を商品パッケージに使用していいですよ」
と解釈にするのは、苦しくないかい?
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:13:37.51ID:kYe/By7n0
>>846
ラーメン屋だしソバはゆるしてやれよ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:13:52.27ID:VH8GiMRi0
ラーメン屋って、勘違いした偉そうな奴が妙に多いよね。
こんな傲慢なことしてると、国民全部を敵に回すことになる。
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:13:55.26ID:4/fJ3jw80
>>830
東京には住んでないから知らなくて当たり前だがそれがどうした
この馬鹿w
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:14:30.61ID:nf1wkYOj0
>>879
いや、現在のロゴの記事を引用して好意的なツイートしてたんだわ
そこからこの写真を見たら権利侵害は明らか!とキレるには相当なにかないと普通は無理だろ?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:14:37.97ID:oaAuSWyP0
>>877
お前の書き込みを禁止する権利も権力もないし自由だよ当然
地元民に話を聞いたりしたわけでもなくてただの部外者の暇つぶしの感想を道理だの正義だの言うから笑われたり叱られたりするってだけ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:16:12.47ID:4/fJ3jw80
>>835
ないきに?
ないきに?
ないきに?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:16:16.98ID:EUqvEGlZ0
地名でしょ?独占とか図々しいな
あとラーメン屋ね、イメージ悪いんだわ酷く
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:16:39.14ID:3rKklX2s0
都民が田舎民バカにする時に、電車の本数とか、イベントの開催とかで煽るのはよく聞くけど、有名なラーメン店知らんの?って煽りは聞かんな、それ言われても所詮土地のお店だから知らんでも当たり前だろしか
都会者の条件に都心のラーメン店詳しいはないと思うで
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:17:41.65ID:ivvBj94L0
>>883
ウチの近所にこのラーメン屋1号店があるからスレ見にきたのだが神奈川や東京でもないのになんで寄ったんすか?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:18:00.45ID:AB4/HTyA0
ちなみにAFURI側は
阿夫利
あふり
アフリ
AFURI
全部取ってるからね
漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字全部使えないとなれば、そりゃ地元の企業怒るでしょ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:19:10.64ID:kYe/By7n0
八海山とかも商標権取ってるで
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:20:31.12ID:cCtKqmrc0
>>890
いや知らないとかいちいち書き込まなくていいのにわざわざ書き込むから馬鹿にされるんだと思うぞ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:20:45.58ID:j7ThFbKQ0
いつのまにか調子に乗って商標ゴロゴロ化
やっぱ低学歴の職種に就いてるヤツは考え方が異常

ビッグモーターとかコレとか
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:20:54.53ID:uBTc5OIM0
>>3
四半世紀前からやっていたラーメン屋が
酒蔵買収して後からやってきた不動産屋にオラつかれたら
普通にキレるんじゃね?
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:21:11.99ID:oU31kcGY0
>>892
うーん
地元の企業からしたら溜まったもんじゃないなこれ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:22:00.24ID:4/fJ3jw80
ラーメン屋の側の屑がけっこう湧いてるなここwww
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:22:16.42ID:HRwdykuh0
>>892
あぁそれは完全に商標ゴロですわw
否定すればするほど泥沼にハマるパターン
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:23:04.56ID:Ykd/r6dK0
立川にあるラーメン屋か
別に美味くはないラーメンだったなw
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:23:19.04ID:k+tweuoh0
ここのラーメン一生食わんわ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:23:22.15ID:3rKklX2s0
>>897
ならホームページで2200年以上前とか語っちゃってる大山阿夫利神社は、阿夫利商標登録されてることにガチギレしてもええんかな
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:24:10.24ID:4/fJ3jw80
>>891
ニュー速+に出てたからだが?
お前5ちゃんは東京でしか使えないと思ってるのか?
この馬鹿はwww
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:24:35.84ID:qspUpYqs0
>>37
意識高い系は全部不味い
ボッタくり
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:25:09.64ID:JOebROSF0
>>884
だとしても自分の受け取り方は変わらないかな
「いつか一緒に何かやりたいですねー」=「「AFURI」を商品パッケージに使用していいですよ」
と解釈するのは苦しいだろう

AFURI社もいきなり提訴をしたんじゃなく
1年程前にまず通告をおくってるよね
その間に、すでに登録済みの商標に牴触するなら、どうしたらいいのかと
その話し合いが決裂したのには、それぞれの言い分があって
>>849=855=858
過年のツイートはこの訴訟にはあまり関係ないんじゃないかなあ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:25:50.58ID:hQsZESHZ0
>>911
AFURIと違って心が広いんだね
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:25:56.83ID:kYe/By7n0
元祖あふりと本家あふり、初代あふりでわかれれば良いやん
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:26:34.57ID:Ykd/r6dK0
ラーメン自体は浮ついた味でパンチが足りない感じ
サービスは悪くなかった
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:27:14.53ID:jkXTVlXi0
虫国人?
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:28:33.68ID:4/fJ3jw80
>>906
こんだけ悪質なことをしてて
応援されてると言って通ると思うとか
まさにラーメン屋の側の屑だなwww
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:28:34.87ID:ZmQWfj7j0
七沢は七沢であり決して阿夫利じゃないから厚木の人も違和感あるでしょ
厚木がなぜ伊勢原になるんだ?って
ズンドバーは厚木ですって胸張ってくれないのかよと
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:29:33.29ID:JOebROSF0
>>913
そういうことではなく

日本酒の「AFURI」は商品として既にあるので
「雨降」という日本酒商品に「AFURI」を使わないで、という話で
話し合ってきたけど決裂したから提訴へ、て話なんだけどね
>>849=855=858
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:29:37.94ID:HRwdykuh0
ここのカップ麺は食ったことあるけど全く印象に残らん味だったぞ
パッケージはやたら意識高い系なんだよな
ああいうのがウケてんのか?
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:29:42.25ID:JZbwE/vS0
懺悔懺悔六根清浄
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:31:12.82ID:kYe/By7n0
>>921
んじゃahuliにすれば良い。解散!
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:33:19.69ID:JOebROSF0
既存商品の日本酒「AFURI」がある
後発された他社の日本酒商品が「AFURI」と印字してる

これが商標権の侵害かどうか、っていう話
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:33:45.12ID:DXuyumm+0
>>897
あの程度でオラつかれたと感じるとか頭悪い田舎のヤンキーかよ
「ああん?何同じ服着てんだコラァ!」と同じレベルだわ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:34:14.41ID:CT/R51bZ0
サッポロはたくさんあるけど問題になってないね
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:35:14.73ID:aNiBk0F90
>>921
違うだろ
日本酒AFURIは「雨降」であって、ラーメン屋がただ架空商標を持ってるって話だろ
ラーメン屋が日本酒作ってるわけじゃなく、既存商品としてあるわけでもない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:35:16.91ID:AB4/HTyA0
独占して誰にも使わせない為に軒並み取ってる感がすごい
外部の人間がそれまで使われていた呼称を乗っ取る
「AFURI(アフリ)」じゃなくて「背乗り」だよw
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:35:17.56ID:9/MYh5xS0
>>919
別に悪質とも思ってないからな
昔からあるし、阿夫利の名前を広めるのに尽力してるのをみんな知ってるから
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:36:31.45ID:JOebROSF0
既存商品の日本酒「AFURI」がある
後発された他社の日本酒商品が「AFURI」と印字してる
商標権の侵害だと訴える

これは商標権の悪用なんだろうかね?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:37:27.72ID:AB4/HTyA0
>>934
>阿夫利の名前を広めるのに尽力してる
と言いつつ他の企業が使えないように商標登録して独占
言ってることとやってることが違い過ぎる
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:37:29.22ID:JOebROSF0
>>932
いや、認識を間違ってるよ

読んで >>849=855=858
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:39:28.60ID:NWyrL9WR0
大山の阿夫利神社壊せとか阿夫利豆腐全廃棄とか求めないの?
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:40:47.82ID:DXuyumm+0
>>936
「他社の日本酒商品が「AFURI」と印字してる」
ここがちょっとおかしい
箱はともかくラベルは「雨降 AFURI(←小さいフォント)」だからあんたが表現してるほど同じじゃない
印象をねじ曲げるのは汚いぞ
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:43:06.59ID:WwqJjQWw0
>>918
後から出すからお伺いたててリリース時は好意的にRTまでしてたのにいきなり訴えられたという感じ?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:43:17.76ID:DXuyumm+0
>>942
そもそもローマ字表記であれ公共財である山や神社の名前を独占的に使ってるのを当然と思ってるのが傲慢極まりない
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:44:43.33ID:WwqJjQWw0
>>921
リリース前に話にいってるんだからリリース前に注意すりゃいいだじゃん
地域の名前だからべつに話しなくてもいいだろうにわざわざお伺いたてたんだろ
酒の方は筋通してるように見えるわ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:44:56.54ID:AB4/HTyA0
>>942
本命がAFURIなら漢字の「阿夫利」を商標登録する必要はない
何故「阿夫利」関連をこれほどまでに登録してるのか?
あとはわかるよな
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:45:22.92ID:2CjJqN920
お酒のラベルにAFURIって書いててもラーメン屋が出してるなんて思わないけど
そういうことでキレてるんだよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況