X



Apple、9月13日に発表会 「iPhone15」披露か [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/08/30(水) 08:29:16.12ID:QC1OxbCG9
【シリコンバレー=中藤玲】米アップルは29日、日本時間9月13日午前2時(米西部時間12日午前10時)から米カリフォルニア州の本社で特別イベントを開くと発表した。オンラインでも配信がある。「iPhone15」シリーズとされる次期スマートフォンなどの発表が予想されている。

アップルは近年、年末商戦に向けてこの時期にiPhoneなどの新機種を発売することが多い。複数の米メディアやサプライヤーによると、「iPhone15」とされる次期シリーズでは欧州連合(EU)の規制に合わせて充電などに使う端子を「USBタイプC」に全面移行するほか、カメラ性能の向上や、上位機種ではディスプレー周囲の枠をより細く見せるデザインの採用などが見込まれている。

ウェドブッシュ証券はiPhone15シリーズの平均販売価格が925ドル(約13万5000円)に近づくと予測し、1年半前の平均単価より約100ドルの値上がりになるという。iPhone利用者の約25%が同じ端末を4年間使っているという試算もあり、その買い替え需要を取り込めるかが焦点だ。

米調査会社IDCによると、4〜6月のスマホの世界出荷台数は8四半期連続で前年割れとなった。世界的なインフレや景気悪化懸念も背景にあるが、市場全体の課題として、カメラ性能などの技術革新の余地が狭まってスマホの買い替えサイクルが長期化している。

2023年の市場規模は10年ぶりの低水準になるとの見方もあり、高いシェアを持つiPhoneの新機種の動向が注目される。

日本経済新聞 2023年8月30日 5:07
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29CX80Z20C23A8000000/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:29:58.48ID:Zumitt0m0
アップル持ってないけど?
WindowsとAndroidと、Linuxしか使ってないよ?
アップルって、この世に必要ないよね?
無くても何も困らないよ?
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:31:01.76ID:UVmK3NMR0
カメラ機能だけどんどん強化してんじゃねーよw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:32:22.30ID:wOqUBM+x0
20万円です
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:34:04.96ID:NgyzKv8G0
EUで2026年からバッテリー取り外しセルフ交換式に規制されるけどappleはどうすんのかね

ライトニング→USB-Cでもイノベーションの阻害とか言って抗議してたけど
バッテリー交換はメーカーはきついよな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:35:45.38ID:hGOMqfdB0
ようやくLightningからType-Cになるのかよ
買い替える人そんないないだろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:36:16.42ID:2ja5vb9t0
seも出る?
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:36:36.32ID:QzBngUdj0
バカしか買わないだろ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:36:57.09ID:fx/dTmu90
次の貧乏自慢どうぞ ↓
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:37:38.06ID:hGOMqfdB0
SE4出さないともう売れないだろ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:38:54.07ID:ooAUc6lP0
どうせそんなに変わらないから
タイプcになるだけだろ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:39:18.62ID:QBVE/dxQ0
type-c対応でもMFi認証あるとかの件は?
結局囲い込みは無くさないみたいな話だったけど
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:40:06.66ID:6zDpEWTB0
やっとタイプCか
遅れてんな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:40:23.29ID:aFPJzkKp0
アンチはほんとAppleの新製品に興味津々だな

これから2ヶ月くらい貧乏自慢とアラ探しに必死なアンチの自己主張大会が続くねw
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:42:31.85ID:6zDpEWTB0
まぁ見栄のアイテムとしての側面はあるから
ただ廉価版おめはーダメだw
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:43:45.37ID:QBVE/dxQ0
type-cだけどUSB2.0ってまじかよゴミじゃん
買い換えなくていいや
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:44:09.27ID:dc50wgaG0
ちなみにSE使ってる人ってどういうイメージ?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:45:08.88ID:urhYMkUr0
機能は殆ど変わらんのに値段だけ爆上がりのiPhoneかw
もう要らんマジで。
性能上げてもゲーム以外では殆ど意味が無いとかwww
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:45:38.31ID:Sgvq20CH0
12miniで困ってないからなあ、どうせ出ないし
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:46:42.31ID:C4XD/KIB0
林檎信者は当然買うよね?
もちろんMAC Proも
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:46:57.37ID:rhntWwV20
円が着実にゴミに向かって進んでるしまた高くなるんだろうな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:47:13.52ID:IiCfyA6I0
touch→SE→SE2と使ってきたけど10年前から全然使い心地とか機能的な進化は感じられないな
良くも悪くもほんと昔のまんま
ナンバリングのやつ買えば違いが分かるのかねえ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:48:53.64ID:/9PYn6xL0
二代目SE使ってるけど携行性は素晴らしいが電池がみるみる減っていく
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:50:17.38ID:wmeeimci0
スイッチに指紋認証つけてくれたら買うよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:50:38.90ID:iRJ0fcro0
mini復活したら検討するんだが
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:52:07.83ID:q9sxbKvX0
>>52
そら上位機より劣った状態が続いているから変化を感じられない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:52:31.56ID:EjX1mt6e0
最低構成20万からで貧乏なユーザー切ったほうがいいよ
高価格路線で利益出すのがアップルの本来の姿
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:54:25.26ID:mb2ss0OR0
>>11
オレ様がAppleの偉い人だったり強い株主だったら、
EU圏での販売は撤退するけどねー。EU近隣外で売ればいいだけで。またはEU圏専用のをつくるよ。取り外し可能になった重くてデカいやつね
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:56:20.60ID:78Druxvn0
今までずっとあいぽんで来たけど別にあっぽー信者ってわけでもないので
さすがに15万20万も払う気しないし次はandroidにしようかなとも思うけど
なんかパッとするメイカーもなくて食指が動かない
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:57:28.38ID:wmeeimci0
>>62
pixelが5年くらい使えるのか不明だが
iPhoneならまず使えるし買取り高いからね
トータルで見たらiPhoneのランニングコストは安い
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:57:40.62ID:hT/s2e/p0
Lightningとかいうゴミがようやく無くなるのか
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:57:42.81ID:d3XaAFWh0
しかし学生の間でのあのiPhone同調圧力、
Androidなんて使ってたら村八分だろうな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:58:08.62ID:dyK/Bk/o0
>>65
イギリスとスイスにApple Storeが大量に開店しそう
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:59:14.72ID:fj+qC8H70
毎年プロセッサーとカメラしか進化しないし
もう秋田。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:00:28.25ID:c9HdpdW00
huawayのほうが安くて性能良かったのに
アメリカに潰されたな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:00:52.84ID:A8A8Vg+e0
ワイの◯◯◯も披露したいわ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:02:29.12ID:YWJaRfqS0
>>11

昔の日本車のブサイクなフェンダーミラーを思い出すわ
安全上の理由で117クーペとかRX-7とかデザインぶちこわし
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:04:10.69ID:HYBqOSZ40
>>78

海外/英語のスマホ情報サイト、iPhoneファンサイトで同じこと書いてるサイトが皆無なのは不思議に思わないのか情弱さん
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:05:19.11ID:/zq5ndO+0
さすがにあの醜いノッチは変えてくるだろ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:06:36.64ID:dXuwxdA/0
中国製iPhoneは輸入禁止
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:07:56.90ID:qu9Xqlaz0
ナマポ「最新のiPhone買わなくっちゃ!」
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:08:25.37ID:NgyzKv8G0
>>84
いやこの法案についてのデマだというソースを貼れば良いじゃん

でまだと指摘するソースはないだろうから法案にバッテリーの交換要件が無いこととこの法案の署名が停止したとかいうソースを貼れないんだろ?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:08:42.01ID:p3rb5ejV0
>>71
荒れてる中学校や底辺高校は大変だよね
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:09:06.58ID:7qJkmCt80
アメリカでは暗泥使ってるのを見つかったら韓国車に乗ってるみたいで恥ずかしいらしい
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:10:06.66ID:DVTy9h2R0
この発表のあとSE3安くなる可能性ある?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:10:11.60ID:GYjRvje80
>>11
今でもやってるメーカー直営の交換のほうが安心な気がする
安い中華バッテリーはなんか不安
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:10:29.34ID:4ApqVvoc0
そんなことより、SE3が高すぎて、誰も買わないものになってるだろ。
実質レンタル状態みたいばバカのiPhoneユーザーみたいな面して
買い切りする客が馬鹿にされるとか変な状態だよw
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:10:50.04ID:+GNI2v9G0
だからmini復活させろよ
ポケットに入らないスマホは要らん
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:11:17.84ID:wmeeimci0
クルマでLightning使うと大変なんだよね
端子がモロ見えているから汚れるし濡れるしサビやすい
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:12:09.22ID:Ctfg7Dpp0
林檎のサイトを見ると普通に36回払いとか書いてあるから怖いよね
平均販売価格が13万円超えるとか
ほんとにこの小型端末がそこまで価値があるのか自問自答してしまうわな
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:13:31.67ID:A8t/lSSE0
バッテリー交換の話はギガザインにも載っていて、英語ソースも読めるよ
さすがにデマではないんじゃないか?

>なお、新たなバッテリー規則が発効するまでには、欧州議会より強力な権限を持つ欧州連合理事会での採択や、
>各加盟国における法案の調整が必要となります。「修理する権利」に関するメディアであるRight to Repair Europeは、
>業界に対する猶予期間なども含めると、EUで販売されるすべての製品でバッテリーが交換可能になるのは
>2026年かそれ以降になる可能性があると述べました。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:14:21.84ID:ZWXZINpr0
iPhoneSEシリーズ使ってる人って
ドケチですって自称してるようなもんだけど恥ずかしくないのかな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:15:01.39ID:lmn7cFtC0
>>100
それは一流ブランドや著名デザイナーのTシャツと無地で2枚2000円で買えるTシャツを比べるようなもん
iPhoneという一流ブランドに価値を感じてるから13万で普通に売れるのよ
俺は買わないけど
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:15:02.34ID:6ygGmVZy0
>>13
値段の話?
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:15:15.24ID:7DFXMZqb0
>>96
そのかわり何世代前の骨董品の性能になるけどいいか?最新のスペックとバッテリー容量でコンパクトサイズなんて無理な話、熱で自壊するのは馬鹿でも分かること
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:16:35.61ID:xQebhsDv0
カメラをランク落として飛び出さないようにしたバージョン出してくれんかな
カメラとか撮れればなんでも良いんだけど
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:16:48.76ID:4k7oUkRz0
芝浦上手い人は2週間で値幅2500円を3回取れてるね
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:17:12.99ID:/zq5ndO+0
>>96
5Sのサイズなら通話・メール専用機として欲しいかも
高スペックでなくてもいい
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:17:35.29ID:xQebhsDv0
6万円で買った俺の12ミニは後10年は現役の予定
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:19:04.30ID:HjMuqexj0
で、結局mateは使えるようになったんか?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:19:25.76ID:YA7Rp4/K0
2台持ちだからtypeCになったら充電ケーブル2ついるからやだな
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:20:03.95ID:/zq5ndO+0
>>114
泥も小型は良いの無いんよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:20:24.02ID:jcA/nO9a0
>>103
見栄で生きてるといつかどうでも良くなる日が来るよ
具体的には君の周りから人がいなくなった時な
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:20:28.10ID:A8t/lSSE0
>>100
スマホって便利だから、13万払うだけの価値はあると思うけど
選択肢は多いし、普段使いなら5、6万のミドルスペックで十分過ぎるからなあ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:08.42ID:axKudpMp0
数年前は10万そこそこだったのに最新チップのハイエンドが余裕の20万超えだろ
日本貧しすぎて林檎製品なんて買えねーよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:12.21ID:UVmK3NMR0
泥みたく7インチのデカさで出してくれ
MAXですら小さい
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:24.49ID:jcA/nO9a0
>>66
とりあえず中古で型落ちのやっすいの買ってみてandroidっていまだにこうなんだ、ってのを感じてみると良い
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:43.90ID:DyIFZh0n0
13miniがUSB-C端子になって販売継続っていう噂があるな(本当かぁ?)

ライトニング端子の方が故障しにくいから、今のうちに13miniの512Gを買い増ししておくわ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:48.53ID:s4dKACdh0
>>103
iPhoneSEで恥ずかしいなら中華スマホなんて自殺するレベルじゃね?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:22:52.15ID:HjMuqexj0
折りたたみが来たら信者がビッグウェーブ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:23:21.00ID:Qsg6ZNdS0
14売れば10万しないで買えそうだな
買っちゃおうかな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:23:51.16ID:U+XlcNTF0
>>128
むしろ中華2万のほうが潔い
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:24:08.78ID:BUAp+zqj0
外国人輸出業者とか
みんな14使ってて泣いた
金持ってんよなぁ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:25:48.37ID:faa2bMXz0
>>4
同意
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:26:29.02ID:7BUv4xzX0
>>103
他にも買いたいApple製品があるし
毎日ほとんどさわりもしないiPhoneに10万も出せない
ドケチなのは認めるw
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:28:33.23ID:/zq5ndO+0
>>126
型落ちでもいいけど3年以内のフラッグシップ機な
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:29:14.13ID:MF9x5bcU0
>>141
お前がアイランド型になったのも知らないニワカだっていうのだけ分かった。
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:30:53.92ID:/npmQucl0
iPhoneがいいと言うよりAndroidが恥ずかしいってのが正確か
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:31:02.30ID:yskfv7qS0
>>5
カメラ機能だけとかお前ばかじゃねえの?ねえ?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:32:32.84ID:CxsvjaGH0
iPodからの進化系の離脱はまだ?
ジョブズ居たらそろそろスマホとかもうレガシーデバイスですってお披露目してただろうに
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:32:41.46ID:H15jDVZG0
最近ようやく周辺機器ライトニング接続で揃え終わったのにまたアップル都合で振り回されることになるのか
ライトニング接続のイヤホンなんてiPhoneでしか使えないのに
普通のイヤホンより割高なの買ったのがバカみたいじゃん
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:35:49.98ID:NgyzKv8G0
>>151
その無駄を贅沢と言うんだ、俺にそんな余裕は無いから羨ましい

appleにも女性にもわがままな子供にも振り回される幸せというものがあると思う
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:36:19.13ID:Q96La8C90
Androidのスマホって見た目が安っぽい
Androidのスマホを持ってる人もなんか安っぽく見えてしまうのは、なぁぜなぁぜ?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:37:12.40ID:H15jDVZG0
15とかカメラだけ強化したようなのはどうでもいいから新型のSEは出るの?
普通に使うだけだから最新最高級機種じゃなくていいのよね
Androidもピクセル1台買ったけどなんか使用勝手が違ってしっくりこないから結局iPhoneに戻ったんだよね
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:37:26.08ID:HYBqOSZ40
>>90
アップルからも有名スマホメーカー各社からも反対する旨のプレスリリースが一切出てないことに不思議に感じないのか情弱さん
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:39:17.80ID:/zq5ndO+0
>>155
キャバ嬢ホストみたいな派手なウェーイ御用達だからじゃないかな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:39:50.68ID:Q96La8C90
今回は発売初日にApple Store前に並んで、店員さんとハイタッチする客の映像がニュースで流れるのかな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:40:53.44ID:m8YrvbBL0
どうせよけいなことしただけのゴミ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:41:01.71ID:oTY52iTb0
>>103
金の使い方わかってる賢い人って感じだな

むしろ最新機種かっても使いこなせてないやつは、私はカモですと自称してるけど、まあ周りはべつに止めんわなw
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:41:02.94ID:JslBfHBn0
「高い」って人は型落ち中古を買えばいいだけで
それでも林檎はプラットフォームの利でカネは落ちる。
よく出来たシステムだと思うよ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:41:48.96ID:CoSTTvNR0
まーだアップル使ってる人いるんだ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:44:09.35ID:NgyzKv8G0
>>158
?低学歴なのか?
デマかデマの命題の対偶になっているソースだけが証拠になるんだが
声明が出てないとか海外フォーラムがとかは命題にも対偶にもならないんだが
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:44:30.68ID:0JCoWxJm0
先月、13が壊れたのでAppleCareで新品に交換したばっかりだから、当分買い換える必要ねーわ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:44:51.81ID:i91vDWTc0
>>118
chromeみたいに100超えてもどうかと思うけどね
0178453
垢版 |
2023/08/30(水) 09:46:32.06ID:oSaT5D9r0
電話やネットよりもっぱら仕事や家事のタスク管理のために使ってるんで
ジャージやパジャマの前ポケットに入らないようなデッカイの困るのよね
型落ちだろうと貧乏人と呼ばれようとSE使い続けるわ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:47:10.82ID:62rXY8o30
ちょっとビッグウェーブになってくる(´・ω・`)
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:47:53.47ID:mPh2Oz5F0
ブランド品に興味のあるバカどもが買う😂
持ってるかどうかで情報弱者かどうか判定できるガジェット😂
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:48:43.20ID:SGxAkWjK0
>>38
何言ってるかわからない
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:49:07.68ID:Ro1XKU9y0
型落ち安くなんねえかな
値上げし過ぎ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:49:59.84ID:6v2tX5zQ0
去年スルーしたけど、今年はiPhone7から買い換えるか
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:51:12.22ID:XbA0A4Qz0
ちょうど2年くらいでバッテリー劣化が加速するね。
劣化のコントロールのスペシャリストみたいなのが社内にいるんだろうな。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:51:12.37ID:MIO9NjAm0
もう性能機能に関しては欲しくなるほどの進化は無いな
今回はパスかな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:51:57.03ID:CxsvjaGH0
>>185
この映像のぶつ2012年に作られてるのにまだ従来のスマホってのがこの業界の頭打ちを感じる
今ならキーボードのかわりにeinkとかでモニターにしてMRとか面白そう
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:52:19.11ID:P6DJWQe50
miniがいいってこれだけの声が上がってんのに「売れない」ってのが分からん
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:52:59.14ID:h3pIRmMP0
俺たち林檎信者は20万円でも30万円でも払うぜ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:54:28.64ID:MIO9NjAm0
>>187
それほどめぼしい点はない
AirPodsとかAppleWatchとか併用して使うと連携が秀逸で便利ってことくらいか
スマホしか使わないなら特にどちらでもお好きな方でって感じ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:55:03.33ID:SGxAkWjK0
>>196
そんな貴方にシャオミ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:55:50.01ID:hGOMqfdB0
>>195
ガジェット系YouTuberも毎年
レビュー動画撮らなきゃならんから大変だな
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:56:06.39ID:mFY5yFl50
>>32
貧乏人は中古で売るとき高く売れるからとか言う理由でiPhone買うよ(´・ω・`)
金があるやつがAndroidのハイスペック買う感じかな
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:56:19.64ID:B4yb5JOD0
せっかく機種変の操作は格段にやりやすくなったのに高すぎて簡単には機種変する気にならなくなったな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:56:30.46ID:6oX6jlUB0
>>171
画面に背景が混じって見づらいし、自分がどんなサイト見てるかとか何のアプリやってるかとか入力した文字とかが周囲から丸わかりなので流行らないと思う
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:57:58.48ID:Z9Fb0B2Z0
スマホに20万とか皆んな金持ちなんね
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:58:25.93ID:roKSReTi0
スマホ全般高性能化で一般使用では進化が見られないし見た目も横並びで差別化されなくなったな
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:58:48.40ID:RN8W2xiq0
高かすぎて日本人には買えなくなったな、しかしアップルも強気すぎてこれはアップル世界一から転落しそうやな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:59:13.51ID:Mi/mW5mp0
最初のiPhoneが登場したときに「すげえ、世界が変わる!」ってFランの友達が衝撃受けてた
俺は「全部パソコンでできることなんだが」って思いながら
へえ〜って言ってたけどそれは今の最新機種でも変わらない
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:59:47.30ID:XbA0A4Qz0
ジョブズだったらとっくに別のアプローチのデバイスを試してるだろうな。
結局残された人には、残された遺産をブラッシュアップすることしかできない。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:59:59.35ID:OhxO29Vj0
iPhoneってユーチューバーくらいしか持つ意味ないんじゃないの?
動画がめちゃくちゃ綺麗に取れるって意外何が出来るのか知らない
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:00:38.10ID:CxsvjaGH0
>>216
ガラケーからスマホの時の楽しさはないな
スペック違いしか出てこないこのジャンルの開発停滞感
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:01:51.24ID:CxsvjaGH0
>>218
頭のぶっ飛んだやつがハズレと当たりだして進化していくからな
今は消極的すぎるから物もつまらない
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:02:03.01ID:OhxO29Vj0
俺が使ってるAndroidは暑いとすぐ動かなくなるけど
それ以外の不満とか無いんだけど
0227朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/08/30(水) 10:03:19.76ID:2YW8iQTo0
13万?ほうほう

またもらって来よう(^。^)y-.。o○
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:03:57.60ID:E56DR8pC0
14値下げ来るかね??(´・ω・`)
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:04:19.30ID:FaOUixeN0
iPhoneはApple製品がかっこいい皆と一緒がいいと思ってるお子様の持ち物だからなぁ
今じゃ泥の後追いだし制限多くて使いづらいだけ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:04:21.43ID:m/Q7Fpw/0
>>223
世間のニュースの映像ソースの何割がスマホ撮影に変わってると思ってるの?
その一例だけでも凄いイノベーションが起こってるんだよ
引きこもりにスマホの凄さは分からない
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:06:20.47ID:r4F+z5u+0
いつまで強気の値段設定だろ?
日本はインフレでみんな娯楽品の買い控え始まってるのに🍎はわかってるんか??
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:06:44.29ID:0exg5/N60
>>147
人前で使うならiPhoneだよなAndroidなんて恥ずかしい
なんて気にしてるのはiPhoneユーザーだけかもしれん
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:07:14.32ID:6SrSXOak0
新機種出たタイミングの型落ち値下げを狙っているが、
円安のせいで同時に価格見直しとかされないよね、怖い…
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:07:27.53ID:MEKsn/Mf0
折り畳みスマホを作る技術力のないアップル
サムスンとの差は開くばかりだ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:08:47.50ID:X5HZA8R+0
初代SEを7年くらい使っている
そろそろ買い替えるか
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:09:21.60ID:fmLpW68K0
>>210
スマホが無ければ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ミュージックプレーヤー、携帯ビデオ視聴端末、携帯電話を買い揃えなければいけなかったと思えば高くない。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:09:44.23ID:TRu4vHxy0
10万以上するものを買って何するの。どうせ5chがメインだろwあっ便利なmate使えないんだっけ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:09:46.92ID:SGxAkWjK0
使ってる奴見た事ないのだが🤫
>>243
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:10:05.80ID:iC06R9K80
でも、お高いんでしょう?
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:10:32.41ID:9m/YzN4J0
そろそろファイラー機能付いたか?
無いならスマホではなくおもちゃのままや
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:10:42.84ID:G/K0umj60
>>219
君も貧乏人じゃなくマトモな収入があればiPhone使ってるだろ
iPhone使ってる人は安くても泥は要らんのよ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:11:05.41ID:G/K0umj60
>>219
君も貧乏人じゃなくマトモな収入があればiPhone使ってるだろ
iPhoneを使ってる人は安くても泥は要らんのよ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:12:05.29ID:AcT3VBCF0
老いた親に持たせて自分がサポートしなきゃダメならiPhone安定なんだけどね
自分が使ってない機種でもだいたいのトラブルは解決できる
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:12:07.54ID:0exg5/N60
>>244
親に「買ってくれないならパパ活で稼ぐから!」って脅してそう
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:15:35.61ID:AcT3VBCF0
>>266
でかい画面がいいからってシャープの安いやつ持たせたら、勝手に喋るUIアプリぶち込まれたりして面倒だったぞ
バッテリーも2年で4時間しかもたなくなった
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:29.61ID:hz358Yyu0
どうせお高いんでしよ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:33.13ID:RKMaJUmA0
新型出た後の型落ち(iPhone14)でも割高感がある
型落ちの型落ち(iPhone13)の型落ち(iPhone12_2020年発売)
ぐらいでいいわ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:47.61ID:tsIvzwRA0
>>193
バッテリー容量の問題じゃね
1日のほとんどが待機とか、本当にライトにしか使わないユーザーならいいのかも知らんが
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:49.68ID:XevMhrkP0
風俗嬢のアクセサリーとして優秀
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:55.18ID:oGKAxX3C0
ガラケーの時は新機種が出るたんびに機種変してたが
スマホにしてから機種変は1度もない
理由はバカバカしく思えるようになったから
ちなみに所持してる機種はmoto g31
何一つ不便と思ったことがない
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:16:59.27ID:9m/YzN4J0
>>260
ならpcやnasからzipデータをiphoneコピーしてみ?
できないだろ
androidは簡単にできる
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:17:34.56ID:Uone9D1i0
>>237
ワイも7をずっと使ってたけど
iOS16非対応だったので中古でX買ったわ
もうこんな買い替えの仕方しか出来ない価格になっちゃったなぁスマホって(´・ω・`)
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:17:58.60ID:poDwm5Vs0
悲しいけど日本ではSEと8しか需要ないんだよね
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:18:10.37ID:CxsvjaGH0
>>267
14proは本気で謎の電池バカ食いで電池の劣化も早い
別に充電しっぱなしとか充電しながら使ってるわけでもないのに一年で10%駄目になった
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:18:38.14ID:BUAp+zqj0
>>275
まだ7で行けるやろ
5Gなんか無くても困らん
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:19:01.29ID:1cGs3Ys20
>>239
スティーブなら今地獄で舌抜かれてるよ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:19:09.82ID:Sx44+/B10
6s壊れん
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:19:20.44ID:oGKAxX3C0
みんなはじゃぶじゃぶ高額商品を買って経済をよくしてくれ
俺はその分投資に回す
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:20:13.49ID:SGxAkWjK0
>>257
貧乏人は一生分割でiPhone買い替え続ける
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:20:53.58ID:0exg5/N60
>>273
年を取ったってことさ
新しいものよりも使い慣れたものの方がよく感じる
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:21:20.78ID:m/Q7Fpw/0
泥は糞だったの良く知ってるが使っている人の話だとPixelはまともだって話
だから一度乗り換える
糞だと思ったらすぐに戻せばいい
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:21:25.43ID:rYfzlQuB0
>>44
チビ

170cmの自分ですら使い辛いわ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:21:32.44ID:Uone9D1i0
>>222
だからOSをバンバンバージョン変えていって
古い機種を非対応にさせて買い替え無理矢理させてるのが
今のモバイル市場だもんなぁ
ほんとセコい
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:21:38.11ID:5e5gFtMu0
東京では女子中高生はみなiPhone proだよ
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:22:01.50ID:7hi5394z0
いまだにXsで十分だわ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:22:11.76ID:IiCfyA6I0
SEはホームボタン付いてるし小さくて軽いしジョブズが大事にしてたものを継承してて良いと思う
むしろ最近のはデカいわ重いわで本来ジョブズがスマホの理想としてた、軽くて片手で誰でも扱いやすくっていうコンセプトから逸脱し過ぎ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:23:03.31ID:tsd30YqS0
>>287
あなたの情報も助かる あれ…15はバッテリー効率いいらしいけど、怪しくなってきたぞ…(´・ω・`)
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:23:20.86ID:5e5gFtMu0
>>296
ジョブスはそんなこと言ってない
捏造するなよ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:23:46.14ID:/zq5ndO+0
>>288
トヨタ車の指定色を残価設定で買うような感じかな
豊かな人生の為に好きなものを一括で買ったほうが良い
ハズレを引いても良い思い出になる
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:23:47.23ID:SGxAkWjK0
信者ですか?
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:24:11.25ID:tVxkuz810
>>96
plusでもワイシャツのポケットに入る
どんな服着てるんだか
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:24:57.29ID:CxsvjaGH0
>>292
魅力じゃなくOS切りで買い替えさせるとか末期よな
14pro買ったけど11proのでんちだめになったから電池交換自費でやるならやるよってあげて買ったが11proと本当に大差ない
強いて言えばバッテリー分重くなった
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:24:57.50ID:V26fysdK0
もう需要も一巡して大幅な能力向上もないし今でもかなり十分
スマホ市場も成熟して頭打ちだろ
これからはEV市場じゃないの
VRは流行るかどうかわからん
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:26:27.80ID:m/Q7Fpw/0
バッテリー効率がよい=バッテリーの持ちがよい


これは認識が誤っていると思う
効率はいいが消費量が多ければバッテリーの持ちは悪くなる
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:26:52.02ID:CxsvjaGH0
あ、確かカメラは15からレンズ変わるからゴーストなくなるかも?
あくまでもリーク段階
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:27:47.83ID:IiCfyA6I0
>>298
言ってたよ
草むらに寝そべりながら片手で簡単に操作できるようなもの、がジョブズ最初に掲げてたスマホの理想系
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:28:38.22ID:qsK0M40w0
>>181
> ガジェットとして全然面白くない
でもこういう事を言うやつが変態端末を買うか?って言ったらほぼ買わないんだよな
価格がコスパに見合わなくて嫌だとか、デカすぎ重すぎて嫌だとか、メーカーがマイナー過ぎて
アップデートに期待できないから嫌だとか、(マイナーメーカー故に)不具合が多すぎて嫌だとか
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:29:01.37ID:RKMaJUmA0
OSのバージョンを気にしなければ
バッテリー1回交換するだけでアホみたいに長期間使えるとわかっちまった
(それぐらいiPhoneは優秀と言いたい)
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:29:27.97ID:CxsvjaGH0
>>310
つまらんよなー
本気でワクワクしなくなった
USB-Cにするから多分防水は落ちる
iPadがCになったのは使い方の違いで雨などに濡れる頻度が違うって事でCにして14でもサンボル使ってたのに
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:32:42.76ID:CxsvjaGH0
>>321
アップルが言い切ってたのにCにするのか?と少し思った
防水変わらなかったらappelの嘘だったということになるけどw
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:32:55.92ID:qsK0M40w0
>>320
スマホじゃなくてPDAじゃん
近年出てる変態端末の名前が出てこないって、そりゃ単に歳を取って興味が無くなっただけじゃねーの?
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:33:41.83ID:OhxO29Vj0
気温50度の灼熱の外でも難なく使えるとかなら考えるけど
多分それはOSの問題じゃないだろうし
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:34:23.05ID:tsd30YqS0
>>323
試されるね(´・ω・`) 15proMaxにはGalaxyみたいなペリスコープが搭載されるのはホントなのかしらね
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:35:45.15ID:Mi/mW5mp0
>>320
バルミューダを叩くような風潮の世の中じゃ変わり種も出てこなさそう
ザウルスの時代にバルミューダ出てきても誰も叩かなかったと思う
売れもしなかっただろうけど普通にスルーできた
今は多数派でなければ叩かれる、異端は徹底排除の時代。多様性の時代と言いつつ逆行してる
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:35:56.56ID:CxsvjaGH0
>>324
近年のって中華と朝鮮はは基本と買わないんだすまん
PDAは親父にもらったおもちゃ
今のスマホって結局な所電話の付いたiPodTouchでしょ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:35:56.97ID:OhxO29Vj0
>>330
あとあれじゃないEdyをおサイフケータイで使ってるんだけどiPhoneってそういう機能無かったんじゃなかった?
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:36:01.69ID:ZUI+V+fl0
すげーうんざり感w
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:36:48.07ID:wnGL6VpG0
全固体電池でも乗って形が大きく変わったりでもしない限りこれ以上変えるところもないだろう
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:39:04.78ID:CxsvjaGH0
>>328
そろそろあぐらかいてたらヤバイよね
早いユーザーは飽きてきてるし正直もうなんでもいいやって部分も出てきてるw
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:39:39.80ID:qsK0M40w0
>>332
> 近年のって中華と朝鮮はは基本と買わないんだすまん
なら313で言った通りなんだから、噛みついてくるなよ
メーカーが中華だから嫌だとかなんだかんだ言って文句行って買わないわけだしさあ…

なんで噛みついてきてんの? 意味分からんわ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:40:11.10ID:9h6pkeZk0
>>219
ハメ撮りに最適だしAirDropで簡単に共有もできる
陽キャ専用アイテムだぞ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:40:27.63ID:CxsvjaGH0
>>331
あれはブラフばかりで出てみたら大した事なかったってのがでかい
変える必要性やら魅力が乏しかった
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:40:40.29ID:OhxO29Vj0
>>342
結局動画撮影に特化してるってだけだよね
それならいらない
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:41:33.28ID:OhxO29Vj0
>>345
正直余裕だけど動画撮らないからいらない
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:41:55.34ID:8hKuH+YM0
EUの方針に従うならバッテリー着脱もiPhone16か17で入るんかな
専用機になりそうだけど
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:43:07.69ID:KDe6p7Qa0
毎回変わり映えのしないものをよく出すよな笑えるわ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:43:44.23ID:5zxxcnZY0
>>219
2年ごとに無料で最新機種へ交換できる
データ移行も専用のソフトウェアで超簡単
下取り皆無、移行も制約だらけのAndroidとは違う
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:43:45.39ID:OhxO29Vj0
金があるからiPhone買うって人は逆にいないとおもうよ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:44:20.65ID:rYfzlQuB0
>>92
円安でその韓国車より更に安い日本車があるからな…
アメリカでは日本車は貧乏人が乗る車になってしまった
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:44:45.56ID:OhxO29Vj0
>>354
俺正直スマホって一回も下取りとかした事ない
全部そのまま家に残ってる
あと縛りとかもない一括でしか買わないから
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:45:13.96ID:X1mDvfoc0
iPhoneは変わり映えしないからこそ年寄りが多い日本では人気なんだわ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:45:50.14ID:NgyzKv8G0
赤外線カメラ搭載してよナイトモードとかじゃなくて熱量域で色分けするやつ
flirって外付けのやつが楽しそう
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:45:59.87ID:CxsvjaGH0
>>351
AndroidはPixel持ってるよw
写真の撮れ方はPixelの方が面白い自動修正してる場合もあるしiPhoneの方が良いときもあるかな
ニアバイシェアとエアドロが互換あれば便利なのになぁとたまに思う
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:46:14.86ID:ZUI+V+fl0
>>1、ホントならいい事だ(・∀・)ニヤニヤ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:46:48.59ID:OhxO29Vj0
あくまでもネットと電話するためにしか使ってないからやっぱり分からないわ
5ちゃんだって基本パソコンからしか書き込まないし
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:47:35.07ID:KE3fq6Zr0
値上げは確実だろうからまたシェア下げそう
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:48:35.36ID:TzbszJqH0
リーク情報以上のものだけだと
買いたいと思わせる物がない
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:49:11.68ID:/QNccToH0
iPhoneユーザーって見栄を張ってる割に最新機種が出てもiPhone8とかSEみたいな型落ちのボロい中古スマホしか使わないんでしょ?
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:50:02.35ID:7IoNz2dh0
ソフバン独占時代から使ってきてるが
指紋認証モデルが無くなったらpixelにするかもしれん
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:50:04.83ID:3dwp+Gz40
>>370
涙拭けよオンボロイド
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:50:36.86ID:UIwIB9Sr0
タイプcなら13から買い替える
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:39.83ID:CxsvjaGH0
>>369
gen6 mini便利よな
12.9proとmini持ってるわ
軽い作業はmini マック出すまでもない作業とお絵描きは12.9
ここまで揃えてるからアップルの呪縛からは逃げにくいが
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:43.22ID:nuP37egV0
アホン買ったがPCとのファイル移動も簡単にできないとわかってすぐ売り払ったわクソすぎw
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:49.82ID:4ONzEKSI0
シエラブルーはもう出ないの?
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:57.17ID:qsK0M40w0
>>349
ただ、あれバッテリーの交換可能と言っても昔の携帯やスマホみたいに器具無しで簡単にカバーを外せる或いは
カバーとバッテリーが一体化していて誰でも交換出来るとかそういうレベルの話じゃないっぽいぞ
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/08/20/223652

専用ツールつかって分解して交換できればOKのレベルだから、だから一般的に自分で
交換できる人する人は結局は少いと思うわ
ただ交換サービスみたいな商売は増えるかもしれないから、そういう意味で交換する人自体は増えるかもだけど
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:52:23.54ID:RKMaJUmA0
>>370
型落ちの型落ちの型落ち(iPhone12)にしようかと思ってる
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:53:18.34ID:5zxxcnZY0
>>84
ソースが同じなら複数のサイトで載っていても全く意味ないが…
日本の「コピペブログ」を真に受けるタイプ?
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:53:58.01ID:L6Fnt7cB0
>>370
そう。
iPhoneって発売後5年間OSのアップデートに対応してるし製品生命としては長いよね。
俺もそろそろiPhone8 plusから買い換えるつもり。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:53:59.95ID:pd9Hm/Ok0
>>380
mae2c
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:54:11.61ID:wKlNL8Bk0
iPhoneに縛られてるバカがたくさんいるからアップルは強いな。やることといえば写真動画取って承認欲求満たすだけ。こんなハイスペである必要がまるでない
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:54:22.88ID:saugrsLb0
iPhone13以前のスマフォ、特に2眼以下を
持つ人は価値が急速に落ち買い取り価格も下落するから
早めに上位機種に買い替えたほうが良いね

2眼とか持って居て恥ずかしいし価値が下落だから。
特に安売りで手に入れたの二眼は価値が落ちる。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:54:35.67ID:CxsvjaGH0
13proが買いかも知れない
画面での指紋認証を11pro 使いながら待ってたけど出なくてもういいわって14pro買ったらハズレだったw
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:55:10.93ID:KE3fq6Zr0
iPhoneはクラウドが快適に使える回線じゃないとストレス
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:55:18.20ID:CV7AzitO0
>>387
アンドロイドにまともなスマホが有れば使うんだけどな
ピクセルはCM(フワ)が大嫌いだから選択肢に無い
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:55:28.24ID:OhxO29Vj0
>>389
最初に書いたけど動画撮る以外の凄さがまるで分らないから
ほとんどの人は持ってる事に満足するんだなって事が分かったよ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:57:18.94ID:Uone9D1i0
>>364
容量deぼったくり商売が出来なくなるから
やらないんじゃね?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:58:09.22ID:KE3fq6Zr0
未だに何年も前の型落ち売ってんだから実際は売れてないんだよ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:58:53.20ID:saugrsLb0
>>385

最近は高性能多機能で安めなアンドロイドもOSやセキュリティアップデート期間が5年
になって来ている。やる気の無いメーカーは3年のままだが
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:59:03.48ID:Lh1smXQ+0
もう20でいいんじゃないか
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:59:04.38ID:OhxO29Vj0
アメリカもそうなのかなiPhone持ってる事がステータスみたいな風潮
ネットフリックスかでそんなドラマがあった気がしたけど
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:59:11.95ID:C3RUvoin0
>>68
使えるぞ5年
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:00:11.65ID:C3RUvoin0
そろそろ30万ぐらいの定価をつけて、
iPhone信者を驚愕させてほしい
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:01:19.26ID:3aid0xDC0
チードロイドなんてよく恥ずかしげもなく人前で出せるよなw
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:01:30.59ID:rtYt0VzQ0
またボッタクリの季節か
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:02:16.51ID:UIwIB9Sr0
>>387
縛られてる言うか元々Android使ってたけど皆んなとゲームやると明らかに劣ってるからAppleにした
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:03:23.01ID:RKMaJUmA0
>>399
iPhone全体で売れてればまあいいか
ぐらいの感覚なんだろう
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:03:23.22ID:Lesqrn9m0
15proはチタングレー
ブラック
ダークブルーの三色でお送りします

レッドどこー(´;ω;`)
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:04:06.44ID:ZUI+V+fl0
>>1、過ぎたるは及ばざるがごとし、

無線ルーターと小型端末持った方が、Windowsが使える環境だと
chatGPTが使えるし。

iPhoneでもWindowsのGPTが使えるが、それじゃ既に高価な入れ物でしかない。
高額端末だけで勝負しようなんてオワコンだ。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:04:44.30ID:sqzqTY4b0
俺の使ってる6sからもう9年か…
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:06:03.77ID:bB3U6mQN0
>>385
2017年に出たiPhone 8は今年のiOS17へのアップデートは無いが
iOS16のままセキュリティアップデートが2年くらいは出る
androidよりは製品寿命が長いのは特徴ではある

android端末によっては3年くらいでOSバージョンアップどころか
セキュリティアップデートも出なくなっちゃう製品ばかり
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:06:35.08ID:SUy+Reic0
いまだにiPhone XS使ってる
理由は、側面がカクカクじゃなくて丸っこいのが好きだから
ほんとあのカクカク仕様やめてくんないかな。。。。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:06:51.50ID:saugrsLb0
まあ性能向上が殆ど無くなりOSアップデート期間だけ
が売り(それもかなりなアンドロイドが追いつきつつあるが)
なiPhoneだが、新型が小豆に出て旧型機は使えなくなていくから
高め価格でも騙された信者は買い替えざるを得ないね
価値が落ちたりしたら損だし恥ずかしいとか言われたら元から
見栄で買ってるのが無意味になる。幾ら高めな価格でも
仕方なく買い替えざるを得ないのがiPhoneと言う事だ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:06:57.23ID:XVsTJAPx0
iPhone8p使ってる
新しいiPhoneに変えても生活は変わらないと思う
pixel foldの方が気になる
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:07:20.24ID:rYfzlQuB0
>>238
宗教だから幾らでもお布施するぞ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:07:21.32ID:SUy+Reic0
>>417
そうなんだよ!丸みのあるサイドがいい!
もうずーっと角張ってるよね。そろそろリニューアルしてくれ!
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:07:42.73ID:SGxAkWjK0
一般人はiPhoneが多いのは何だかんだで使いやすいからじゃないの?
知らんけど
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:08:14.74ID:5VickbIq0
来たなー

待ってました!
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:09:43.75ID:saugrsLb0
比較的安価高性能でアプリも豊富なアンドロイドが
最近Googleにサムチョン・・とOSやセキュリティーアップデート期間
も最低5年保証となっている事を知らないiOS利用者は意外と多い
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:10:42.18ID:QDqg3YWy0
mini信者多いな、と13miniから書いてみる
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:10:46.13ID:RKMaJUmA0
今現在公式で売ってる最後の型落ちがiPhone12
15が出たら12が公式から外れてまた安くなる
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:11:10.88ID:CxsvjaGH0
>>423
わかってくれて嬉しいw
本気で持ってる感触が6s懐かしいて偶に思うレベル
見た目の好きずきはあるけど持ってて痛くないのは強い

AndroidだとソニーモバイルになるまえのSony EricssonのARCやらあの辺りが痛くならない機種だった
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:11:45.97ID:KE3fq6Zr0
GalaxyはタイプCでPCモニターにつなげてPCみたいな使い方出来るけど
iPhoneはそんなことは出来ないんだろうな
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:12:44.96ID:saugrsLb0
>>424

性能アップが殆ど無くなっても良いと言う
情弱と米国製(但し組み立ては中国 が良いと言う人向けw

ただ米国製だとGoogleその他アンドロイドもある
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:13:30.17ID:SGxAkWjK0
>>434
圧力あんのかw
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:17:19.51ID:dzk2Bip00
miniでSE4出たらそれ買うわ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:17:58.19ID:CxsvjaGH0
iPhone15の発表スレで言うのもおかしいが
iPhoneもAndroidもどっちも便利な部分と不便な部分あるよね
TabletはiPadが良いかなとは思う

>>443
ペリスコープはソニーのお家芸なのにsamsungどうでもいいよ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:18:22.83ID:/wKKdhcf0
>>442
かっこいい折り畳みスマホ作ってる
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:19:19.71ID:kxRP1G+s0
>>427
pixel6a使ってるから知ってるけど
メジャーバージョンアップ3回であと2年はセキュリティパッチだけじゃなかったっけ?
本当に最近だし他の会社はどうなのよって話でしょ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:21:54.53ID:m/Q7Fpw/0
>>449
そんだけありゃバッテリー死ぬからいいんじゃねぇ
大体5年見てもらえるんだろ?
それに安いから買替頻度増やせるしね
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:22:10.86ID:CxsvjaGH0
GUIが自分に合わなかったら合う方使えば良いと本気で思う
昔ほどAndroidとiOSのさ無くなってるけど
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:22:20.95ID:2fXxYJjX0
指紋認証がなければ
SEシリーズを使い続ける。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:22:44.38ID:nuP37egV0
アプルストアのアホみたいにパスワード求めてくる仕様もバカ丸出しだしなぁw
バカ信者以外にはきついっすw
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:23:52.37ID:KE3fq6Zr0
昔みたいにキャリアで新型が只同然で手に入るなんてことも無くなったから売れなくなるのも当然
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:25:09.76ID:kFbG5/QH0
Pixelでいいな
こちらも値上げしそうだが
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:26:05.96ID:H15jDVZG0
スマホであと足りない内臓機能は体温測れるくらいの赤外線の温度計と重さを図れる計量はかりくらいか
ついでに電子レンジかIH調理器で充電できるようになれば完璧だな
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:26:38.33ID:uGm3dXxb0
値段は別にいいんだが
兎に角なんかワクワクするような
新機能はつけれんもんなのか
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:26:47.91ID:Nxb3h9xr0
iPhoneってバッテリー交換したら電池持ち良くなるの?
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:27:33.28ID:P3VVazDx0
アップル信者はVRゴーグルつけて町中歩くのが当たり前の社会的気風を醸造する使命があるのを忘れるなよ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:28:42.23ID:m/Q7Fpw/0
>>463
バッテリー交換する際にデータが消えることありますとかいろいろ言われるから面倒になった
特にキャッシュレスサービス利用していると面倒
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:29:48.85ID:qsK0M40w0
>>389>>395
5ちゃんにこないような一般人だとカメラ性能を求めるのかもよ?
5ちゃんねらーは高齢独身が多いから関係ない話だと思うけど、子供とかいりゃぱっとで撮れる
スマホのカメラの画質がよければよいだろうし、SNSやブログをやってる層もスマホのカメラをよく使うだろうし

そういう意味でいうと、機能が必要かとか進歩を感じるかってのは、端末やOSが提供する機能そのもの以外での
第三者のサービスも関係してくるんじゃないの?
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:29:55.44ID:SGxAkWjK0
>>465
iCloud
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:30:25.24ID:x6Cb4JIH0
もうスマホを1、2年で買い替えるのやめて
一回ノートパソコン買ってみ
びっくりするぐらい進化してる
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:30:53.09ID:5ZKrBrfT0
おいおい、ガチャやブイチューバーに金ドブしてる民にとっては
100万までははした金だろぉ?
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:31:40.76ID:cAZiyclr0
>>20
Pixelなんて日本でしか売れてねえよ
如何にも情弱な貧乏カッペ向け
CPUの設計はサムスンだぞ?
アホのニュー速的にO家なのか?
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:34:27.38ID:ihd23tsZ0
>>2
え、マヂなん…?
小さいのが欲しいのに…。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:34:39.64ID:O10dynyT0
これで1台30万超えか
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:35:02.67ID:jWABp1rp0
>>388
> スマフォ
って何?
> 2眼とか持って居て恥ずかしいし
自分の使ってるミラーレスは一眼だけど恥ずかしくないよ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:36:14.54ID:6aNtPKXW0
今となっては泥より安いんだよな
指紋認証がないのは欠点だけど
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:36:18.88ID:Qefir8ui0
>>471
それはそう、もう3年半くらいiPhoneSE2使ってるけど
その間にMacBook air、MacBook Pro、RYZEN9+RTX4080デスクトップと3台PC買った
ここ数年のパソコンの進化は衝撃的
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:36:35.69ID:75xEoA+t0
無能がボッタクられて買うイメージしか無いな
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:37:06.12ID:CV7AzitO0
>>479
最上位モデルは超えて来るだろうな

10年20年使えるならそれでいいんだけど

スペック的に張り合えるアンドロイドってどれだ?
あっギャラクシーは結構です
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:37:45.41ID:pMTr0FnK0
専用ケーブルじゃないと使えないType-Cって噂あったなw
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:38:31.39ID:my05cYmp0
>>3
winはMacの後追いだし
androidはiPhoneの後追いだし
Apple様々だろ

Linuxは Mac,iPhoneのカーネルであるUnixの後追いだし
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:38:32.62ID:RKMaJUmA0
オレぐらいのiPhoneユーザーになると
15もまた来年型落ちになるって心境に達するから
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:38:57.06ID:ZUI+V+fl0
>>1、世界の金持ち1%に売れりゃ成功なんだよ高級品は

それを庶民にまで拡大し無駄な開発費に回して浪費してる。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:40:01.73ID:UMc++ba20
乗るしかないこのビッグウェーブに
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:40:04.70ID:ZPMoqt1N0
来年だかのse4 XRと同じサイズで194gじゃPixel8aに勝てる要素皆無
12miniの柄で出したほうがいい
ポケットサイズの電話機、お財布としては最強の端末になる
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:41:06.72ID:/zq5ndO+0
>>487
むしろそれ希望w
まぁそれも後追いで他デバイスで長い端子じゃないと刺さらないのとかもある
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:41:10.15ID:SBCdGtDn0
Androidもバッテリー交換できるようにしてくれればもっと長く使えるんだけどな
5年以上は使いたいな
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:42:35.64ID:m/Q7Fpw/0
>>499
EUが交換できるものしか売らせないといい始めたからそうなるかもね
それこそ防水はかなり落ちそうだけど
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:42:42.95ID:75xEoA+t0
>>489
MacはゼロックスのパクリでiPhoneは
スタイラス操作のスマートフォンを指で操作できるようにしただけ
革新性など何もない
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:43:17.10ID:UMc++ba20
貧乏人が持って良いアイテムじゃねんだわiPhoneは😎
日本ならザギン、米国ならNY5番街、パリならシャンゼリゼ通りに頻繁に通うようなセレブにしか持つことは許されねんだわiPhoneは😎
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:43:56.84ID:adF7GD+e0
ぱっと見、12、13、14、15って見分けつかない
ヘタすりゃホームボタン無くなってからの10、11も見分けられない
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:43:57.94ID:75xEoA+t0
>>489
Macはコープランドを作れなかったから
Unixになったただけだろ
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:44:21.53ID:m/Q7Fpw/0
たぶんその人の交換とは自分で簡単に交換できる奴だと思う
昔のアンドロイドスマホは電池が簡単に交換できたし、電池パックも売ってた
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:46:42.91ID:CxsvjaGH0
>>507
あってた
現行のmacOSの大部分はNeXTSTEPを基盤として開発された[3]。WebObjectsは、かつてOS X ServerおよびXcodeの付属ソフトであった。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:47:20.46ID:At0tYdFh0
>>499
25万払って折りたたみスマホ買っても
5年でOSのセキュリティパッチで無くなるんで
バッテリー変えてもゴミになるのは変わらんかもしれん・・・
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:47:25.50ID:Qsg6ZNdS0
>>155
実際Android使ってるやつは全員やすっぽいしな
まあなんかあるんだろうな
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:48:59.38ID:4mdsUGAx0
13PRO MAXから乗り換えるときが来たか
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:49:03.44ID:FaOUixeN0
>>474
そういうのに限ってオンボロスマホオンボロPC使ってたりする
お金の使いどころが歪んでる
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:49:39.09ID:KDe6p7Qa0
日本人ならXperia買おうぜ
それともソニー嫌いか?
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:50:27.06ID:CV7AzitO0
>>512
爆発したときの責任問題になるから
メーカーは嫌がるだろ
責任転嫁できるサムスンは喜ぶかもしれないが
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:51:31.15ID:/rOhWW7G0
もうスマホもカメラしか
大きく変化すること無いから
一般層の買換は3年に1回ぐらいになってるよな
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:51:51.09ID:Pu4yxWqe0
15年iPhone使ってるし今更Androidに変えるのもなぁ
今更windowsからmacに変えるようなもんだし
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:52:17.30ID:/Mja7n+M0
前は値段以上の性能って感じのあったiPhoneだけど
今のiPhoneは値段なりって感じが強くて
そりゃその値段ならそのくらいの性能がないと不味いでしょ感がある

もはやただのブランドスマホというか
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:53:15.85ID:UvYnU4po0
>>471
何が進化してるの?
持ってるけど進化なんて感じられんけどな
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:53:29.70ID:SGxAkWjK0
特に若い子なんかインフルエンサーがiPhoneだからねぇ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:53:51.77ID:CV7AzitO0
今のスペックでしょぼいカメラの劣化版作ってくれないかな
15万ぐらいで

ソシャゲでスペック必要だけどカメラは要らんのよ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:54:04.59ID:7mIXjw040
高いねん
ずっと買ってきたけど14辺りからピクセルの方がマシかなって最近思い始めた
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:54:16.30ID:4MrlNMN50
>>467
アメリカ
iphone12Pro 128GB $999
iphone13Pro 128GB $999
iphone14Pro 128GB $999

日本
iphone12Pro 128GB 106,800円
iphone13Pro 128GB 122,800円
iphone14Pro 128GB 149,800円
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:54:21.74ID:gxvON0KK0
一年ごとに新しいiPhoneに買い替えてマウント取る時代は何年も前に終わってますよ
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:55:49.45ID:Pu4yxWqe0
>>543
俺なんてMacBook持ってるのに慣れないぞw
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:55:56.70ID:Qsg6ZNdS0
>>515
その単語を見たこともない
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:56:21.74ID:e0gJKi1m0
>>536
カメラは本当に要らないな
なのにカメラだけ進化していく
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:56:24.04ID:qsK0M40w0
>>512
> ただEUがそれを標準にしろって難癖付け始めているので今後出てくる

https://mobilelaby.com/blog-entry-eu-new-regulation-on-batteries.html
文書によれば「無償で提供される場合を除いて、特殊な工具や独自の工具、熱エネルギー、製品を分解するための溶剤を使用することなく、市販の工具を用いて取り外しできる場合、ポータブルバッテリーが容易に取り外しできるものとみなされる」とのこと。

ガラケーのように工具を必要とせず裏蓋を手で外してバッテリーを交換できるレベルまでは求められておらず、おそらく電池切れになったバッテリーパックを取り外して、フル充電にしておいた予備のバッテリーパックに交換するレベルまで実装するメーカーはいないでしょう。
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:56:55.02ID:75xEoA+t0
>>510
ゼロックスのパロアルト研究所知らんのか?
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:58:13.85ID:CxsvjaGH0
>>545
俺会社にWindows家やら事務所ではMacでVMwareでWindows動かして書類関係はやるけどなれない…
Windows11になって更にわけわからなくなった……
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:58:17.98ID:DjljH+iP0
昼間から5ちゃんやってる奴がchmate使ってないとかまじか
一時期chmateが使えなくて代わり探したけど
使えるのがひとつも無くて5ちゃん自体を見なくなったわ
ここでAndroid叩いてる奴はいつもの5ちゃんのノリじゃないならただのバカ
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 11:59:55.11ID:tsIvzwRA0
>>519
買って半年くらいで画面に気泡みたいなのが入ってしばらくしたら起動しなくなった
iPhoneがキャンペーンやっててちょうど安く切り替えられたから悩むまもなく切り替えたわ
エクスペリアはサブのWi-Fi機として取っておこうと思ったのに
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:01:57.64ID:SGxAkWjK0
>>547
配信者や承認欲求の強い人用
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:02:54.09ID:6aNtPKXW0
最近流行の折り畳み欲しいなと思ったらよく考えたら25万するしかなり重いし
だったらiphoneとipadで20万の方が使い勝手よさそう
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:04:50.51ID:ya+HEPGH0
XSを使い続けてきたが、外枠のガラスが壊れて修理
してもらったら電子マネーが使えない状態になった。
もはやihpone15に変える以外の選択肢が無くなった。
Suicaとか使えないとすごく不便だ。
しかし機種代がすごく高い。困った。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:05:11.62ID:Ip+8DFl70
いい加減、スマホはAndroidで十分事足りる事に気付けよ、奴隷ども
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:06:47.47ID:6aNtPKXW0
>>560
中華スマホでいいならそうだけど泥も同じようなスペックは高いよ
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:08:00.38ID:pdDdxKcT0
type-cは確定として
usb2なのかusb3なのかthunderboltなのか
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:08:44.71ID:O3ZD9nGr0
>>540
ドル建てでしか考えてくんないし
仕方ないね
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:09:06.86ID:BE8t4qDm0
Air Playが必須だから泥はない
泥がいいやつは泥使ってりゃいい
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:09:46.99ID:SGxAkWjK0
友達多い人iPhone 友達少ない人Android
娘のイメージ
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:09:55.13ID:SeSnZaEz0
MagSafeで充電するから端子が変わってもあまり恩恵はないな
Macにバックアップする時にデータ転送速度が上がるくらいかな
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:00.16ID:I2EjwOwm0
iPhone13の1.5倍くらいの処理性能かな
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:36.79ID:TzbszJqH0
>>547
カメラ以外大きくアピールできることがなくなった
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:15.20ID:I2EjwOwm0
筐体の高級感はスマホトップだと思う
100均のカバー付けて台無しだけど
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:36.50ID:BE8t4qDm0
>>507
そうだよ
>>501はLisaとNeXTをベースに発展させたOS X(macOS)の違いが分かってない

年寄りは20数年前から情報を更新できていないw
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:58.56ID:RKofpAeA0
>>437
お前の程度に合わせてやったんだ
お前の最初の書き込み100回読み直してから病院に戻って
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:12:45.01ID:BE8t4qDm0
>>572
泥使ってる奴はチー牛とかキモヲタが多いな
早口でしゃべって、デュフフとかコポォとかフォヌカポォとか言っちゃう奴
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:03.71ID:I2EjwOwm0
デスクトップモードあるGALAXYの勝利
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:07.18ID:E7d6+Q0L0
来年のiPhoneは電池パックを交換可能になるので裏蓋取れる構造になるんだろ?
EUの法改正で可決したんだから別に今年買う必要ないだろ。

来年以降だよ。買い替える必要ない。むしろ直前に手持ちのiPhone売れってレベルだ。
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:13.87ID:GqfgJCBJ0
>>560
せめてWindowsくらいの統一感は欲しい
メーカー毎で画面の見た目から違うから
混乱する
戦略上Googleが遠慮してるのも分かるけど
もう少し統治を効かして欲しい
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:20.78ID:6aNtPKXW0
>>574
スペックでいえばもうちょっと上なのと、バッテリー持ちがかなりよくなってると予想されてるね
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:14:11.95ID:Mi/mW5mp0
数年前の取引先の会社が社員20人くらいみんなiPhoneの意識高い系だった
そこと話すときにはすべてiOSベースで進む
zipの文字化け対応するのもお約束
windows使ってるあんたが悪いんですよみたいな空気感
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:14:27.17ID:QyEVAmiW0
やっとLightning廃止か買い替え時ですかね
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:14:48.46ID:bB4rJBKf0
Type-Cと指紋認証あるなら買い替える
カメラはもう十分

そういえば横画面の下部マルチ切り替えバー消したい
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:14:59.54ID:NBHYs5Ky0
なんとカメラがすごくなるんです!
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:15:00.91ID:gRzPrKrQ0
また使いこなせない馬鹿がこれ見よがしに買うのか
0595あみ(12mini)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:15:21.91ID:fvPnTn030
20万円いかないのね
良かった(^ω^)
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:15:46.70ID:I2EjwOwm0
>>580
いっそMagSafeでポートレスにしてくれれば良かった
穴はゴミ溜まるから可能なら要らない
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:17:11.01ID:41oxF+2I0
iPhoneまた金額が上がるのか
いつまで値上げするつもりか(´・ω・`)
普通は家電や電子機器はリリース毎に安くなるのに
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:17:51.16ID:I2EjwOwm0
アップルシリコン搭載
MagSafeでポートレス

これが完成したら呼んで
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:18:15.41ID:6aNtPKXW0
>>580
だがそれが一番のメリットだからなあ。
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:19:15.84ID:VSf3Tmjw0
今年はProMaxで2Tが出るって噂だけど
25万円くらいになりそうだな
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:19:21.10ID:BE8t4qDm0
>>370
それだけOSのサポートが長いってことだろー
一部のモデル以外は2年, 3年で買い換えないといけない泥とは違うんだよー

仮想マシンでアプリを動かすゴミがえらそうにー
泥12からAOTだけバージョンアップできるようになってよかったねー
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:19:30.76ID:vaITjNZE0
30万くらいなら全然安いな
余裕で買うわ
0610あみ
垢版 |
2023/08/30(水) 12:20:19.39ID:fvPnTn030
>>598
ほんそれ

エネループ単4満タン1本で48時間
アルカリ単4電池1本で72時間稼動するタイプ
がいいわ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:20:19.63ID:75xEoA+t0
>>553
基本的なGUIはそこから始まっただけだろ
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:20:22.32ID:TzbszJqH0
>>597
それやったらmagsafe規制するって趣旨のことEUがいってるから
appleにあまりメリットないのよね
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:21:59.26ID:/SKeLWEK0
>>612
EUは自分たちじゃ大したことできないのに文句ばっか言いすぎだろw
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:19.11ID:BE8t4qDm0
>>586
別にグーグルは遠慮してないだろ。OSの設計思想でがっちがっちにしてないってだけで
まー、大画面と折りたたみでは余りにもメーカーによってUIがバラバラになっていて
慌てたグーグルが12Lとか折りたたみ、(ディスコンにして暫く立つ)タブレットをピクセルブランドでだしたけど
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:19.90ID:75xEoA+t0
>>578
こいつ馬鹿だな
GUIの話ししてるのにアホか
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:57.16ID:BE8t4qDm0
>>615
OS9依然とOS XはGUIも変わってますよー
ばーかーw
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:04.82ID:75xEoA+t0
>>578
WindowsはUnixなんかパクってないのに
マジでアホだな
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:17.86ID:6aNtPKXW0
>>606
グーグルピクセルからでたけど調べたら25万、重い、持ちにくい、壊れたら修理代15万、発熱が気になる、ここら辺クリアできるならどうぞって感じだった。
個人的にはスマホとipadでいいんじゃないかと思った
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:40.74ID:C2saAmxK0
13proだけど、正直あと5年は戦える
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:57.24ID:75xEoA+t0
>>617
見た目が変わっただけだろ
頭大丈夫かこいつ
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:24:25.93ID:Mi/mW5mp0
>>607
感覚的にはiOSのほうが短く感じる
AndroidはOS古くてもアプリが動くことが多い
iOSはアプリ更新できなくて詰むパターンが増えてくるのでハードとしては大丈夫なのにしぶしぶ買い替える
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:25:02.08ID:VSf3Tmjw0
国内のYoutuberがモックを公表してるけど、デザイン変更が殆ど無いね。
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:25:36.49ID:q9LFKtWv0
デザインはまた蒲鉾の板か
手抜きだよなぁ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:26:48.02ID:hAlnVBNX0
レンズゴーストなんとかしてほしい
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:27:23.30ID:AAoI6EU10
店員とハイタッチするの?
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:28:53.49ID:m/ug/7O40
>>624
角が少し丸み帯びてたね。あとはUSB-Cとアクションボタン
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:29:11.38ID:2t9frJBp0
こないだテレビ見てたらアフリカ人でもみんなiPhone14持ってたよ
高いとかいう人はスマホなんかにうつつをぬかしてる場合じゃないんじゃ
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:29:13.90ID:KmhpQg7n0
新機種を出すたびに価格を吊り上げるインフレ状態

だが性能は殆ど変わらない現実。だから14はさほど売れてない
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:30:20.40ID:C2saAmxK0
AndroidっGoogleのイメージより
韓国イメージ付いちゃったからな
そこが恥ずかしい
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:30:39.52ID:iuvcIHCt0
iPhoneとアルヴェルはもっと値上げしても売れる
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:31:48.72ID:yOKWen370
こう言うの乱舞して買ってるの社員か
なんか関係者なんだろ?
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:32:11.76ID:xT1PzwEM0
また徹夜で並ぶのかい?
暇で羨ましいよ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:32:28.98ID:KmhpQg7n0
>>400
3年どころか2年ってのが多いぞ。AQUOSも基本2年。Xperiaも上位機種でない場合は2年
アンドロイド派だが、こういうアップデート保証期間が短い部分だけは気に入らん。
性能は決して悪くない機種も多いが結局買い替えさせられる
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:16.35ID:n3DSuy/P0
SEだけ出し続けてくれれば問題ないわ
ハイスぺのは一般人にはイラン
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:25.08ID:/Mja7n+M0
それで20万円前後するiPhoneで何をするんです?
ゲームですか?電話ですか?SNSですか?
動画鑑賞ですか?
仕事でもそのスペックは使いませんですよね?

ってなって泥スマホでいいやってなる
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:34:13.71ID:KmhpQg7n0
とはいえバッテリーがヘタれて3年程度で買い替えのパターンが多いんで
無理してiPhoneのProMaxなんて買う必要ないわ
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:34:21.48ID:n5vozqFt0
>>644
se4は当分でなさそうだな
機能的には8でもまだいけるしな
安いのでもかなり長く使えるのかここの利点
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:35:12.41ID:PDJPpLgp0
バッテリーは今でも変えようと思えば変えられるだろ?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:35:19.13ID:KmhpQg7n0
>>644
SEはいくら何でも画面サイズが小さすぎ。
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:35:24.53ID:SGxAkWjK0
>>641
殆ど転売じゃね?
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:02.11ID:kKitRiME0
>>645
20万するのはストレージ1TB以上の盛り盛りな奴だけじゃね?
SEとかで良いなら普通に安いし
Androidもフォルダブル端末は25万とかするけどそれは良いのかっていうね・・・
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:16.79ID:rtYt0VzQ0
Pro以上は転売商材だからな
また日本人やベトナム人が中華業者に大量持ち込みだろうな
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:48.29ID:SGxAkWjK0
>>645
友達と色々な事したいのだろう
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:37:56.16ID:SGxAkWjK0
日本人はオーバースペックが好きなんだよ
車でもそう
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:38:19.47ID:AVOqHKCj0
>>653
中国も不動産バブル崩壊で金がないから転売も成立するのか怪しいんだが
金出すやつがいないから高級時計もポケモンカードもみんな値崩れしてるし
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:38:57.25ID:SGxAkWjK0
おばさんのジムニー乗りみたいなもん
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:25.48ID:n5vozqFt0
2年毎にスマホ買い替えとかめんどすぎ
最低4年はもつ機種と自分が望むスマートウオッチのセットが林檎だ 泥のピクセルもう少し頑張ってくれや
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:37.41ID:KmhpQg7n0
>>572
学生レベルだとバカだからみんなと一緒じゃなきゃ村八分だからiPhone
社会人になったらアンドロイドでも全く問題ない。
仕事で使いまくるからバッテリー容量の多いアンドロイド機のを積極的に選ぶ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:40:51.56ID:0mfehufq0
SE4はまだかね?
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:42:42.78ID:/wKKdhcf0
>>645
みんな見栄はって言わないけどゲームの為のスペック必要
そういう層
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:43:38.58ID:nP6wH3dB0
>>663
そそ
それができない人が毎回ムキー!ってなって
必要ないって言い聞かせて何故か買う人まで否定し始める
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:30.42ID:WcaIMYKv0
円持ってる日本人に売れないもの出してどうするの。信者もかなり脱会進んでるだろ
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:35.12ID:NYxt6tZ/0
もう生活を豊かにしようっていう動機ではなく信心が試される宗教行事みたいになってきたな
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:38.90ID:aZK3X+VS0
>>662
> 学生レベルだとバカだからみんなと一緒じゃなきゃ村八分だからiPhone
その学生は実在してるのでしょうか?
ネットの中にしか存在しないのでは?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:45:18.42ID:axKudpMp0
>>643
林檎はOSサポート終わったら最新のアプリがインストール不可になって実質使えなくなるゴミ
泥はそういう制限がないからOS更新が2年3年でも別に困ることがない
セキュリティーガーも最近はセキュリティアップデート5年になってるしなくてもそもそも問題なんて起こらない
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:47:33.77ID:GqfgJCBJ0
>>639
俺もMacintosh使ってたときはそう思ってた
DOS/Vに乗り換えて自由過ぎて笑った
使い方まで束縛する感じあるよね
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:49:15.65ID:rVdjb/mf0
日本のゴミスマホ買うくらいなら高くてもiPhone だなあ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:49:16.80ID:YW4/jiHD0
未だにiPhoneX
ガラスはひび割れてるしバッテリーも完全にへたれてるので流石に今度は買い替える
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:49:46.17ID:Pwwva3ZA0
親が持ってる2万のAndroidを触ったが、iPhoneと特に機能で差が無いんだよな。

一体なんのために2年おきに何十マンも支払ってるのかと疑問に思う時はある。
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:53:07.08ID:b42HktRM0
13万なら底辺も頑張れば買える値段じゃねえかよ、マウント取れねえから50万以上にしろや
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:53:16.93ID:SGxAkWjK0
>>666
Xが後一つでハードコア
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:53:53.21ID:EFmiIwKH0
ボイス・トォ・スカル鳥

VPNネット接続は各々のPC内でAIによる檀ダム暗号化でないと
サーバー側で行っているとサーバーをハッキンぐするだけで全ての暗号化方式とどの接続がどの暗号化をしていることがばれる
各々の接続先もすべてばれている

VPNで直接接続後TTorかをくぐらさないといけない

新たな匿名接続システム「HORNET」、研究者らが発表


このように話していますね
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:54:24.81ID:SGxAkWjK0
>>677
仲間 娘は14
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:55:24.56ID:aLW2alfU0
>>673
iPhoneの場合、大抵のアプリは最新版よりも少し前のOSでの使用はサポートするよ

自分のiPhoneSE初代(2016年発売)はiOSが15.7.8でこの機種向けには最新
このバージョンのiOSをサポートしないアプリは少ないんじゃないの?
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:55:44.42ID:tTuOwIlL0
vision proみたいに50万とかぶっ飛んだ金額でもいいので色々と挑戦したモデルが一つくらいあってもいいかもしれないな
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:55:56.05ID:YW4/jiHD0
俺のスマホライフは完全にiPhoneに最適化されてしまってるので
今更androidに乗り換えるのは無理なんだな
一生付き合う覚悟
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:57:39.84ID:WnLqL2v80
USBになるのは良い ということでそのSEが出るまで俺の8頑張れ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:57:44.35ID:SGxAkWjK0
>>684
Netflixとか旧バージョン使える
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:01:12.94ID:rtYt0VzQ0
チードロとか言ってる奴らがiPhone買う理由がゲーム
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:02:26.58ID:aZK3X+VS0
>>678
2万と言っても2万円台ってことで実質3万に近いと思うが、希望小売価格がそのあたりのandroidだとSD400番台になると思うから
重めのゲームを動かしたら差がわかるんでないの?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:02:47.24ID:fmn94LlJ0
カメラの性能上げるために値段高くなって買えんわ
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:03:41.70ID:mYOA8EQs0
7で充分
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:05:01.66ID:0BN6wXXw0
アイフォン商売もそろそろ仕舞いやろ
今だにスマホの最近機種にこだわりあるやつとかっておるん?
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:05:15.25ID:4bqA8T/K0
>>672
卒業したら夜の世界に就職するようなグループはそうなんじゃないかな
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:05:59.69ID:w8u+amd40
いらん
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:08:04.65ID:fRFMAWWy0
>>91
知的レベルの低い子が同調圧力に負けて
無理して鴻海林檎を買ってるね。
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:10:19.64ID:SGxAkWjK0
>>704
ただ単に友達が持ってるから私もってだけやろ
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:10:24.41ID:E7d6+Q0L0
そもそもエコエコと騒がれているのにバッテリが使い物にならなくなっただけで使い捨てして
買い替えを促進させるという手法も、そろそろ限界だろ。
こんな高値で誰が買うんだよ・・・
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:10:32.73ID:aLW2alfU0
>>662
> 仕事で使いまくる

会社勤めならば仕事用は勤務先から貸与されるんちゃうの?
個人のスマホは情報セキュリティ上使用禁止というのが一般的では?
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:13:54.42ID:fju+Baxn0
>>706
Apple Storeに行けば1万円もしないでバッテリー交換できた様な気がするけど
それでまた3年くらい普通に使えるんだから使い捨てなんてする奴いるんだろうか?
逆にAndroidでバッテリー交換ってどうやってやるのかさっぱりわからないが
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:16:38.64ID:0BN6wXXw0
俺なんてもう堂々と中華アンドロイド
首から掛けてる
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:17:24.20ID:CTyqqBk/0
流石にUSB-C移行か
EUの政策に従って充電器も付かなくなるんかね

にしても書かれることがそれくらいって性能頭打ちで魅力無くなったわなあ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:18:05.06ID:sfJLLLYQ0
これはむちゃくちゃ売れると思う
type cになるって2-3年前にいわれてたからずっと買うのやめてた
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:19:57.86ID:/mSgTDtr0
初めて14ProでiPhone使ったけど2ヶ月で嬉しさなくなった
iPhoneはこれで最初で最後かな
値上がりしても買いたい魅力がない
あとはじわじわとバッテリーの容量とか微妙にアップさせて毎年売り出す引き伸ばしで完璧を出さないから飽きるよな
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:20:23.88ID:VpVhrE0V0
>>42
マジで?
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:20:25.51ID:eFG2meCM0
アメ車と同じでイヤーモデル制だから、新型でも特段進歩しない年もあるんだが
日本人は新型=性能爆上がりって思ってるから、進化してないと叩きまくるやつ多すぎ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:22:38.01ID:yrXBaqhV0
iPadも10でLightningからUSB-Cに変わったが全く売れてない
まあApple PencilがLightningからUSB-C変換用別売アダプタ必須という酷い仕様のせいもあるが
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:25:26.01ID:PaswepgD0
>>719
まぁ5年くらいで買い替えたらそれなりに性能が上がっているのでちょっと高くても仕方ないかって思うけど
毎年買い替えてるのはアクセス数を稼ぎたいYouTuberくらいじゃないのかなと
毎年買い替えてるYouTuberのあまり変わらないって感想は役に立たないんだけども
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:29:41.70ID:M96+MXcR0
>>720
ipadについては大画面が控えてるから売れないと思うよ。むしろAirは需要ありそう。ただ専用OS
は発展途中。

タイプCは配信者とかはデータ移動があるだろうから欲しいだろうけど
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:30:02.47ID:E+Q0MEHl0
iPhoneなんてproモデル以外買う価値がないよなぁ
15は初のUSBC搭載だし様子見で16か17あたり買うのが良さそう
どうせ常時点灯ディスプレイもProモデルだけだろうし
常時点灯ディスプレイが通常モデルに降りてくるならそれを買いたい
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:30:27.63ID:xWiPhSoy0
みんな買わなくなったから高額化しただけで性能に見合った値段ではないからな
スマホ業界は頭打ち
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:30:33.91ID:Pwwva3ZA0
日本人は、というけどiOSのシェアは
日本よりアメリカの方が高いんだよな。
アメリカ人なんて安いAndroid大好きそうなのに
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:31:03.23ID:cdJfCWMX0
>>699
ちゃんと薬飲んだ?
1日3回ちゃんと飲むの忘れるなよ?
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:56.25ID:SGxAkWjK0
有名人がiPhoneだからみんな持つ スマホ=iPhoneという認識
一般人はね。
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:33:45.59ID:yrXBaqhV0
>>727
iPadはもっと薄く軽くしなきゃ売れないと思うよ
あれで大画面とかしたらダンベル持ち上げてる感じになりそう
iPhoneも薄くて軽いの出さないと売れないだろう
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:33:59.88ID:CTyqqBk/0
>>719
叩くとか以前に売るためのキャッチコピーがAndroidではとっくに標準化したUSB-C搭載って販売戦略どーなってんだろなと
流石にイメージ悪すぎないかね
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:34:22.89ID:s87WQbKc0
>>730
iPhoneはアメリカでの値段がずっと変わらんかったので
物価高の中で割安になったから
みんなAndroidを捨ててiPhoneに乗り換えてるんだよ

多くのアメリカ人も本音ではiPhoneの方が欲しかった・・・
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:37:30.32ID:Wx13dXij0
SE2でいいやw 十分つかえる
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:37:33.75ID:/QNccToH0
・バックグラウンドモード(画面を閉じてもゲームが中断されない)
・バイパス充電(バッテリーを介さず直接スマホ端末に給電)
・2つのアプリで画面分割
・ライブ壁紙(動く壁紙)の設定
・DMM GAMESなどの野良アプリがインストール可能

この辺の機能、iPhoneにある?
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:38:52.81ID:UTJqGHxh0
>>717
携帯もスマホも普段使いしてれば嬉しさ無くなるよ
その上で動作関連で不満持つことがiPhoneだと少ないからiPhone選ばれてるだけよ
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:39:05.07ID:SeSnZaEz0
>>601
今出回ってるiPhoneほぼ全てがAppleシリコンだが?
M1が出てからAppleシリコンって言い出したにすぎない
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:39:31.32ID:x93cCmcW0
>>733
本気で仕事で使う人はPro一択だしギガスクールはライトニングの9で全部揃えちゃったから10は居場所がないんだよ
Androidは本気で仕事で使うって人がいなかったのでタブレット専用アプリの質が低くて使い物にならなくて
画面がでかいだけのスマホから脱却できてないし
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:41:29.22ID:SGxAkWjK0
>>737
全部いらん
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:43:35.98ID:BE8t4qDm0
>>673
> OS更新が2年3年でも別に困ることがない
だったら、あいほんもサポートが切れたら買い替えるだけだから困ることないよね
頭から水被って落ち着け
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:45:27.78ID:5TbEG3c+0
最近のスマホって7.9インチとか巨大化しすぎだと思う
最大6インチ、せめて5インチ台
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:45:45.60ID:ba7lLtJM0
typeCに変えたがるのは
純正ライトニング機器に
高いお金払いたくない
汎用性高い社外タイプC機器を使いたい勢だが
はたしてちゃんと認識するのかどうか
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:45:59.07ID:LFOuzAYz0
林檎のメリットって林檎信者に近づくためのツールとしての価値が主だしそれに払う金としてはちょっときつい
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:46:04.97ID:0ofgxW0h0
type-cって抜き差しが固くて端子ユルユルになりそうでキライなんだけど
なんでそんなみんなtype-c大好きっこなん?
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:46:41.01ID:SGxAkWjK0
>>747
いらん
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:47:40.04ID:SGxAkWjK0
>>750
それはちょっと使い難い
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:48:25.49ID:qu9Xqlaz0
また最高級バージョンのiPhoneを買おう
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:49:21.90ID:TzbszJqH0
>>745
バイパス充電はバッテリーライフに影響するから自分は欲しい機能
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:50:18.49ID:ba7lLtJM0
pro買ってもたいして動画や静止画撮らない人は多い
まあリセールバリューのみを考慮してんのかな
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:50:22.82ID:5TbEG3c+0
>>753
対応製品が多いからじゃね?
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:51:15.25ID:8tu/bEg10
ガラケーで電話で喋りあっていた時代が平和だった様な気がするな。
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:53:13.24ID:yLu3J5ai0
線がかわってミュートスイッチがボタンになるだけ?
あとは毎年のようにカメラがどうとかチップが最新になりましたとかそんな感じかい?
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:55:00.71ID:SGxAkWjK0
商売商売
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:57:15.07ID:yrXBaqhV0
FaceIDだけでなくiPadのように電源ボタンにTouchIDもつけてくれれば購買欲そそられるんだがな
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:57:16.02ID:btWHKdf60
ライトニングを捨てるとか、信心が足りない
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:57:27.58ID:SGxAkWjK0
色んな機能をいっぺんに搭載すれば金儲けできん。
ちょこちょこ新製品に付けて長く売る。
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:59:32.72ID:jL7US/tF0
なんだかんだで日本ではiPhoneが強い
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:00:15.08ID:ZX8Q3f4p0
高いから買わないけど、書き込み見る限りみんな注視はしてるんよねw
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:00:15.74ID:BE8t4qDm0
泥は生体認証だと48時間だから72時間ごとにPINを求められるんだろ
ゴミ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:01:44.76ID:jL7US/tF0
年寄りはすっごい安いクソみたいなAndroid掴ませれてるな
あれ情弱情報やろ
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:02:22.11ID:Vx6Fhqh90
だれでも電池交換できるようにしろ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:02:24.97ID:BE8t4qDm0
OSはiOS、アプリの制限はAndroid並。こんなOSが欲しい
泥はJavaベース、仮想マシン実行ってのが……
まー、今までOSと一緒にアップデートしないといけなかったArtがモジュール更新できるようになったのはほんと大きいけど
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:03:17.18ID:jL7US/tF0
>>773
そんな君にAndroid phone
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:03:29.44ID:TNdr3kA60
機能を低くして安いの出してくれ(´・ω・`)
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:03:49.01ID:VejZbsOi0
日本のiモードケータイのほうが半導体の品質が高いんだ!だからスマートフォン何かに負けるはずがない!って騒いでいた2010年ごろのネトウヨお爺ちゃん達、まだ息してますか?
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:05:22.84ID:jL7US/tF0
>>775
二世代くらい前のかSEを買えばよろし
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:07:46.34ID:SGxAkWjK0
>>777
スマホ依存症の方専用機能
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:07:49.71ID:yrXBaqhV0
あとAirPlayやSharePlay用のWifiアダプタがあるとAmazon FireStick持ち歩かずに済むからいいんだがな
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:08:01.85ID:bXNg3TPz0
更に値上げとなると15シリーズの売り上げは日本国内では記録的な大コケになるだろうね
今の日本人は新品ならSE、それ以外のモデルは中古の型落ちを買うっていうのが定着してるから
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:08:10.50ID:8KsZ754U0
SE2にヘッドホン挿そうと思ったら穴なくてほんとゴミなんよな
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:09:05.75ID:SGxAkWjK0
穴w
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:10:02.83ID:SGxAkWjK0
>>786
※金儲け
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:10:41.49ID:SGxAkWjK0
ユダヤ人は金儲けが得意
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:11:58.06ID:/QNccToH0
逆にiPhoneでしかできない機能を挙げるならわかるけど、要らねー要らねーしか言わないのが哀れだわ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:13:46.83ID:v/d42EXn0
>>771
自分が知っているおじいちゃんおばあちゃんたちはAndroidハイエンドの型落ちを使っていて、親のすねかじりができない若者が格安AndroidかボロiPhoneを使ってます
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:14:04.23ID:jL7US/tF0
>>789
それでも日本人はiPhoneなんだよなあ
君は…
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:14:52.02ID:SGxAkWjK0
>>792
マスクしないから別にイラン
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:15:03.14ID:Vip9JXk80
イギリスとスイスとノルウェーとトルコでiPhoneを販売すれば問題ないな
どうせEUで販売しなくても陸路で持っていけるし
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:16:03.34ID:itJoCu+x0
>>771
最近の年寄りはわりとiPhone持ちが多いぞ
泥よりは操作簡単だし孫とか周囲に教えてくれる人が多いからじゃないかな
まあ型落ちのやつをショップで買わされてるんだと思うが
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:16:12.46ID:BE8t4qDm0
>>782
そうそう。AirPlayがあるからメインを泥にできない
泥もBluetoothをベースに低遅延、高音質とかやってるけど、未だにAirPlayを超えられない
遅延が酷すぎるんよ、泥は

>>789よ、これで満足か?w
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:18:03.88ID:o0kLeKow0
google pixel7aが6万ちょいやし
お安く済ませたい人はこっちかな
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:19:32.55ID:t61851dW0
うん 日本人はほとんど買えない 
所得 増税 高齢化 国力低下でハンデがあるからだ

他の国の人は爆売れするだろう
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:19:50.13ID:SGxAkWjK0
iPhone使う人はpcもタブレットもAppleにしたら幸せになれます
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:21:18.80ID:xKDF7+J90
今どきのiPhoneって音質良くなったの?
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:21:39.68ID:Vip9JXk80
>>806
モバイルSuica使うならiPhoneが便利だね。アップルペイでそのままチャージできるし
物理カードも販売停止だしiPhone一択よ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:23:10.81ID:H/LEH1a40
またカメラの性能がちょっと上がっただけだろ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:23:22.88ID:F1YsTjmX0
スマホも全然進化しないしゲームもモンストぐらいしかやらんからハイエンドスマホ全然買わなくなったな
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:25:53.88ID:/QNccToH0
iplay40 10インチタブレットにBOSEのワイヤレススピーカーをbluetoothで接続して遅延を全く感じたことがないんだが何年前の話なん?
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:26:38.74ID:xKDF7+J90
>>805
全ユーザーの1%以下な気がするw
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:27:35.72ID:SGxAkWjK0
アンドロイドでアップルTVって見れるの?
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:30:08.01ID:BE8t4qDm0
>>814
それ、音楽の話でしょ?
遅延を感じないってよほど処理能力が遅い脳みそなんだね……
遅延が問題にならない用途ならそれでいいんじゃない?w
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:31:38.03ID:3OyNDjw40
日本はもうiPhone買える層と買えない層の二極化が激しい
俺は中古でSE第2世代がぎりぎり買えるくらいだから中流かな
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:32:24.17ID:9COtHshT0
このペースならiPhone30のリリース時にはマジで1台50万円超えるだろうな。円安も相まって。
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:33:30.95ID:VeM6UEJx0
パソコン並の金額のiPhone買う奴って頭悪いんかな
いや、金持ちは別にどうでもいいけどさ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:34:00.48ID://4hMNBO0
>>819
それで大人しく諦めないのが金欠iPhoneユーザーよ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:35:00.88ID:QY3PaYWt0
電話、SNS、メールが繋がればどこのOSでも構わない。
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:35:11.18ID:VeM6UEJx0
スマホもガラケー並に進化止まった
4年位前からスペックが変わってるように見えてるほぼ同じもの
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:35:14.58ID:5TbEG3c+0
独自規格のタイプCとかやらかして叩かれるとかw
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:35:45.10ID:7s14rSnl0
でもお高いんでしょう?
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:36:02.06ID:Bbe1BwZX0
iPad miniは出ないの?ー
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:36:20.86ID:SGxAkWjK0
>>819
俺なんかいつも安売りキャンペーン2世代前だぜ
今XR使ってるそろそろ13に替えるかと思う。
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:38:12.77ID:/GIjYbvZ0
披露かもなにも毎年同じ時期だろ…
もうXSから買い替えるつもりだから今回は気になるけど
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:38:34.85ID:4CjQ7hXN0
なんとなく毎年1番高いモデル家族分買ってるな。もうイベントみたいなもんだな
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:39:15.44ID:yrXBaqhV0
iPhone ProのType-CはThunderboltらしいから専用ケーブル必須だろう
まあMacユーザーとかは皆持ってるからいいだろうけど
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:39:32.79ID:1j6qAzis0
11使ってるオレは中途半端感強い
マスク全盛の時顔認証できなかったし
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:39:42.54ID:BMAokZ/Q0
>>834
住んでるのはIK6畳のアパートだよ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:41:27.84ID:y5ksmTCQ0
つーか充電の規格そんな重要か?
Lightningだろうとどうでも良くない?
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:41:46.07ID:q23oYe6S0
タイプCがガチだったら、AndroidからiPhoneにしようかな。
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:43:20.90ID:L6Fnt7cB0
中韓メーカーのアンドロイドはバッテリーが弱いよね。
最初のうちはいいんだけど、2年もすれば明らかにバッテリーが劣化する。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:43:44.52ID:TNdr3kA60
古い機種も高いよな(´・ω・`)
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:45:34.30ID:dXuwxdA/0
>>736
持ってるが画面が小さいし文字入力もしにくいゴミやん。
大画面ハイスペAndroidを買うと幸せになれるよ。
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:46:02.45ID:WM23n7x90
>>100
電話やSNSだけじゃないからなぁ
電子決済に銀行や証券取引、本人認証とか、これないともう生活出来ないし。
円安で高くなってるけど、iPhoneだと5〜6年は使えるし、最新カメラ機能とかプラスαの機能加えて15万くらいなら買っても良いかなと。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:46:16.16ID:zqxE1WFh0
充電はmagsafe以外使わんだろ今更USBcにした所で変わらないデータもクラウド経由、ポータブル充電機もmagsafe、車の充電機もmagsafe今更有線規格変更になんの意味があるのか疑問
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:46:19.64ID:yrXBaqhV0
このくらいの価格ならAirPods SEくらい標準で付けてほしいところだろうな
AirPods Pro持ってる人はいらないだろうが
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:46:46.76ID:dXuwxdA/0
>>860
音質悪いから要らない
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:48:41.80ID:n6EP9ynH0
>>790
fold5
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:48:45.62ID:CSkf95/B0
>>2
重いのが嫌で11から13 miniに乗り換えたけど思ったほど軽くなくて残念だった
100g切るまでminiは要らないかな
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:48:48.87ID:+bsDQGDh0
まぁハイスペ泥には値段なりの何かがある機種多いな
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:49:49.70ID:n6EP9ynH0
>>799
aptXにすら対応してない糞音質自慢?
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:50:08.07ID:GqfgJCBJ0
>>823
ビデオカードに30万出しちゃう俺も相当に
頭が悪い(´・ω・`)
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:50:21.22ID:TzbszJqH0
>>847
appleがapple認証typeCとそれ以外で動作変えるんじゃないか?とは言われてる
それに対してEUはそんなことしたらアウトに決まってるだろボケとも言ってる
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:50:42.19ID:EC0jWdeL0
iPod touch 8はまだですか?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:52:57.28ID:p9DSETs10
>>13
14は1円レンタルw
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:53:34.39ID:SGxAkWjK0
キモい
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:54:58.43ID:p9DSETs10
>>819
は?SE2もSE3も一括1円なんだから買えてあたり前w
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:55:32.87ID:zePoAb8i0
>>871
中古の泥8くらいのにmate入れたらもっと快適になるよ
Xperiaコンパクトだと3000円も出せば買えるし良質なタマも多い
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:55:39.78ID:oMHES0DH0
もうイラbネって
なんでごちゃんとバカgッターしかやらん板っきれに10萬とか出すんだよアホか
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 14:59:06.47ID:mIaSvte/0
>>881
mae2c 7.0.1/iPhone14,5/16.6
俺はこんな環境で運用してる。
一括で買ってるから買い換えるまで0円だな。
泥は10年前にXperiaもアローズもクソ動作で見放してる
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:01:04.12ID:jUZ7yP5X0
>>737
泥ガイジのソシャゲガイジとか救いようがないw
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:01:51.53ID:p9DSETs10
日本ではiPhoneは日本人が名前を考えたし、日本人がiPhoneのコンセプトや設計や部品や製造装置など全て作ったのを知ってるわけで
圧倒的な世界最先端IT技術の日本のガラケーは高すぎるため→学生とかは貧乏なのでガラケーの劣化コストカット版でおサイフケータイも付いてない、赤外線通信も付いてない、TVワンセグも付いてない全て日本人が作ったiPhoneを一括0円で買ってさらに商品券を2万にから30万円もらってキャリアと契約するという
日本では貧乏人学生がiPhoneというのが当たり前の常識なわけw
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:03:03.33ID:PSGKP0GE0
毎年9月の恒例行事、薄型カメラの発表会か
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:05:07.33ID:TUq+unWf0
>>888
いうてもここ5chやし
他のコミュニティならいざ知らず
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:06:41.14ID:n6EP9ynH0
信者はMFi埋め込まれたtype-cでもホルホルするんやで
ちょっと前までAndroidのWidgetなんてゴミだからいらん言うてた連中がiPhoneパクり搭載で手首くるんさせたの思い出せ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:07:57.83ID:I0ub/WTF0
最近のトヨタ車のディスプレイオーディオもUSB-Cだから充電には期待できるな
今までは変換ケーブルだったからクソダルいけどそのまま繋げられるようになる
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:08:30.51ID:p9DSETs10
【日本の常識】
ガラケー→上流階級
iPhone→貧乏人学生専用、低学歴馬鹿専用、社会人底辺貧乏人ご用達
Android→大学生の時にUNIXやLinuxを使っていて新しいもの好き、ファミコンを買わずMSXを買う層、NEC98時代からパソコンを買いDOSVに変わりパソコンを自作したことのある人向け
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:09:05.27ID:EYnZhAlv0
でもiPhoneのウィジェットってダサいの多くね?
審査が厳しいから?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:09:08.28ID:MN+khxKv0
高いだろうしAndroidで良いや
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:09:54.20ID:jL7US/tF0
>>896
朝倉未来もホリエモンもiPhoneじやまなかったかな
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:11:09.39ID:MN+khxKv0
>>13
東京は所得高いからだろう
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:12:05.91ID:p9DSETs10
>>898
あほかw
Androidは高学歴知識人や賢い系大学生が使ってる
なぜなら日本の大学のゼミで大学で使ってるUNIXやLinuxをスマホに搭載するのを日本人が進めて開発してきたから
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:12:54.31ID:p9DSETs10
>>900
ホリエモンは高卒の低学歴だw
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:14:48.06ID:yCF4hOaD0
>>890
iphone8なら最新の機種にするならバッテリーの進化に驚くと思う
socの省エネ・処理速度とバッテリ容量増大結構目に見えて分かるから
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:15:22.85ID:OTqoy7Kx0
まあ買いますけどね
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:16:24.01ID:6Dn4dvP10
カーソルキーあるの?
ないならいらない
何でAppleスマホはかたくなにカーソルキー付けないんだろう?
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:17:19.92ID:yCF4hOaD0
>>903
どっちも持ってるが正解だよ
買い方さえ考えればそこまで費用かからないし、格安SIMも流行ってるから用途別で使い分けるのが普通やろ?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:18:15.84ID:EhAJmq4E0
>>905
MacBookに変えたら済む事 Windowsも入れられるし
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:18:49.74ID:p9DSETs10
>>905
その通り
さらにiPhoneはテザリング機能が糞で勝手にテザリングが切れる糞仕様
iPhoneはイライラする
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:19:42.42ID:hcJsFm020
ジャップは貧乏で買えないんだから関係ないよな
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:19:46.98ID:EhAJmq4E0
>>900
モニター
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:20:54.02ID:EhAJmq4E0
>>887
子供は正直
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:22:27.49ID:hcJsFm020
>>905
windowsユーザーにも「使わせてやってる」んだってさ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:22:57.90ID:u6ojmq8c0
>>915
そもそもテザリングに行くまで深いところまで潜っていかないと出来ないイメージ
実際は知らん
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:24:05.56ID:hcJsFm020
日本もLightning禁止にならんかな
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:25:00.34ID:p9DSETs10
>>912
俺はiPhoneは一括0円か一括1円でしか買わないから
AndroidもpixelやAQUOSやXPERIAなど一括0円か一括1円でしか買わないから両方持ってるけど
iPhoneはスキーとかの時のアクションカメラとして使うかキャッシュレス決済30%キャッシュバックの端末専用になってるぐらい使いにくい。
メインは10万円で当時2005年に買ったパナソニック921Pのガラケー使ってる。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:25:39.33ID:tpPvT3Vi0
10年後にアップルは存在していないと予想
だって進歩しないんだもん、
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:25:44.78ID:eIP3HFEo0
13miniのusb-cでたら買うかも でもタッチid ないからなあ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:26:22.72ID:/QNccToH0
>>885
はい出たキチガイ信者お得意の人格攻撃(笑)

特に目立った機能が無くてなーんも言い返せず暴言しか吐けない悲壮感だっせーwww
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:26:43.22ID:bWRmx3XB0
8plusだから確実に買うわ今回
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:27:37.17ID:p9DSETs10
>>921
その通り
Androidは自分でカスタマイズ出来るから指を上から下に動かしてテザリングをポチッとな!でテザリング機能使えるからなw
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:28:07.72ID:AiZnwEp+0
だめだこりゃ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:29:03.73ID:KoGHTqLU0
iPhone10から機種変で悩む
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:29:17.16ID://4hMNBO0
>>71
iPhone遣いはいじめっこみたいに言うなよ
泥と違う器量の大きさを感じろや
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:30:52.23ID:m0UZGrG70
テザリングならWifiアイコン長押しとインターネット共有タップで終わりだが
Androidならウィジェットで出来るだろうけど
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:31:49.76ID:gmpoVyBs0
そろそろナンバリングはやめてもいいんじゃないのか
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:32:40.88ID:/OMXLo+N0
SE4は出ますか?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:32:57.09ID:6c6dAIBg0
新発売?日本人は貧乏なので買えません🤗
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:33:20.49ID:jaEiZNOQ0
>>914
今のM1/M2搭載のMacBookでWindows動かないんじゃないの?
いやArm版なら入るのかもしれんけど意味ないし
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:33:40.07ID:SQrbxwQO0
貧民の俺には手が出せない
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:33:55.91ID:wdDY3HoU0
iPhone新機種が10000円なら買うの検討してやる
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:35:36.11ID:OTqoy7Kx0
Lightningはあっという間に廃れると思う
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:35:48.50ID:TzbszJqH0
>>930
カスタマイズしていいならiphoneもワンクリックでできるよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:38:06.34ID:bouY86qs0
>>11
今あるApple純正背面パック的な奴と合体させて細工するんじゃね?
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:39:28.31ID:p9DSETs10
>>946
いやいやジョブズはするという名前を考えた日本人に頼み込んでお金払ってつかわせてもらったぐらいのこだわりで
いまだに日本人にiPhoneの名前使用料年間1億円以上払ってるから
ジョブズは続けている
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:40:20.77ID:/QNccToH0
>>946
ジョブズならタートルネックの生地を練り込まれたiPhoneを高額販売されたりして骨の髄までしゃぶられてるよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:41:11.43ID:5QwN96UQ0
>>948
「5万円になります」
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:42:04.26ID:N+9GYk/p0
まだ11使ってる
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:42:21.33ID:5ByRbbWV0
そろそろiPhoneに継ぐ何かを出さなきゃ終わるよ
15までダラダラとよく来たものだ
他が出したら暫く敗者だよ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:42:32.05ID:ez0C13+70
30万とかになってそ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:42:46.83ID:RO+W0XY90
Lightningは所ジョージだけで十分
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:43:33.56ID:gjoE6Wcn0
>>374

スレ完走しちゃうじゃねえか

お前の言う通りソースも出してやったし
クソデマを訂正してやったんだから
謝罪と感謝のレスくらいしろよ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:44:07.11ID:VWOJ44+N0
>>953
もう2年レンタルにした方が結果的にお得だよ
常に最新で
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:44:34.86ID:p9DSETs10
ジョブズは自分で言ってた通り日本のソニーのパクリだから

生きてたら日本のソニーPS5の劣化コストダウン版を出してたと思うw
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:44:52.24ID:8QLctwcy0
>>958
まだ5を使ってる
そろそろ変え時か
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:45:12.97ID:SGxAkWjK0
>>959
 メンドクサw
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:46:09.70ID:/2aJ7Qon0
11くらいから何も変わらん
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:47:24.02ID:bLLRrBcu0
まだローン払い終わらないから買い替え出来ない
早く格安の所に乗り換えたい
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:51:20.54ID:x510lFS70
iPhoneが高いんじゃなくて
円が安いだけ

安倍と黒田のせい
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:52:11.15ID:SGxAkWjK0
>>968
円高信者来たー
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:52:12.54ID:9oVuFx1N0
 
> 朝鮮みずほ銀行:西村正雄(★⇒洪浩然(ホン・ホヨン)の子孫。)
> 安倍晋太郎『私は朝鮮人だ』の種違いの兄弟(母は同じ))
> ⇒地下鉄サリンテロ朝鮮オウム石原宏高(3男)・木原正裕家(木原誠二の兄:妻の殺人容疑)・楽天三木谷
> ➡木原誠二官房副長官の父、木原雄一郎は元ソフトバンクの取締役

ほんとですか。すごいな…。木原誠二はやっぱりアベ系の中身完全に安倍派でしたね

>>1
【千葉】「日本人が、集団で日本人を殺す」 関東大震災直後、自警団が沖縄出身者らを虐殺…「検見川事件」現代にも通じる偏見と差別 ★2
2023年8月17日 中日新聞 /newsplus/1692486513/
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:52:23.13ID:9oVuFx1N0
 
>朝鮮半島からの本土帰還について調べれば朝鮮人の民族性が見えてくるよ

奴らは日韓併合時代(明治43〜昭和20.8)は建前上は日本人で、その子や孫らが日本に居座ったまま
で国会議員とか嘘吐きアベ朝鮮マズゴミDSとか役所,研究所,経団連とか創価統一警察とかにいて
この福田村事件でもたぶん検見川事件でも朝鮮人[エタ/同和] が朝鮮人[エタ/同和] を殺害した事件なのに、
こうして「日本人が日本人を殺した事件」とアベコベのデマを言いふらしているんでしょ

あと、アイヌや琉球沖縄も同じ日本人なのに別民族かのように、また[知りながら]日本人は朝鮮由来だと真逆の嘘を流している

>>1
【千葉】「集団で襲ってくる」「井戸に毒を入れた」…関東大震災から100年の今、「福田村事件」が問う“日本人の本性” ★3
2023/8/14(月) 現代ビジネス /newsplus/1692346257/
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:53:59.02ID:V8SVQqa60
海外製>>>>>>>>>>日本製
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:57:24.69ID:/gPJqyGj0
iPhone13pro使ってるけど重さとPCへの転送速度以外は不満点ないんだよなあ
ディープパープルの色が好きってだけで14proに機種変も考えたけどもったいないし
15proからUSB-Cになっても今後ケーブルがライトニング使わなくて共通でいけるってメリットはあるけど
とにかく円安が進みすぎてもう気軽に新しいってたけで買おうとは思わなくなってるわ
カメラ性能もsocも12以降の人にはあんめり魅力ないiPhoneかもね15は
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:00:17.85ID:SGxAkWjK0
色が好きって買え替えるのかぁ 金持ちやぁ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:02:51.18ID:z6QmWE5J0
>>974
それ正解だよ
14proはバッテリーに致命的な不具合抱えてるし
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:04:11.82ID:mW/NXARp0
5sで十分間にあってます
もうバッテリーは3-4回交換したけど不満なとこがないんで買い替える気にならん
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:06:37.76ID:9oVuFx1N0
水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2 [蚤の市★]

>>1
自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光・風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
アベ創価戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミDSも経団連も、朝鮮中華もプロレスの
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:07:30.48ID:SGxAkWjK0
今の若い子は車良いのよりスマホ良いのだもんな
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:08:11.28ID:kE8uEjLu0
ゼリースクロール改善したiPad miniが出たら買う
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:08:32.20ID:/gPJqyGj0
>>978
そうなん?
12もバッテリー弱かったと言うか初5G対応機種だから最適化上手く出来てないとか聞いたことがある
13proは当たりなんかね
無印に関しては12よりも13の方がセンサーサイズの違いとかで接写に弱くなってるしそういう意味では12が勝つし
なんか一長一短あるからどれが正解かわからんわ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:42.37ID:I3d7DU2S0
おいくらまんえんなん。。
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:19:10.57ID:oXjMfZCN0
俺もアイホンにしたい。Googleの隠蔽退室に嫌気がさした
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:20:11.61ID:oXjMfZCN0
買い替え進むだろうから中古でいいよね
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:22:40.76ID:WKAnztFg0
最新のiPhoneが最高のiPhoneだからね
毎年買うのが常識でしょ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:24:42.85ID:64LrWJOD0
15がどういうデザインなのか知らないが出目金みたいなカメラに四隅ランウドしてるディスプレイがどうしても受け付けない
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:34:03.15ID:aZK3X+VS0
まあ、iPhoneを批判してる人は多いけど、なんだかんだでiPhoneの方が総合的には優れてるだろ

俺はandroid使ってるけど、もし、スマホはなにがお勧め?って聞かれたら、iPhoneにしておけって言うからな
他人に進めるってのが製品としての評価の高さだしね…
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:40:10.56ID:eG670ojP0
バッテリー交換させろ
クソほど待つアレがストレス
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:51:35.63ID:J9s37qjY0
12だけど売るかそのまま使うか迷う…
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:53:03.18ID:ADntQrRM0
>>928
鏡見ろよガイジ
薬切れたか?
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:53:48.45ID:v/yHQ51I0
>>994
しょせん貧乏人の僻みだしね
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:54:27.42ID:75CyM6JG0
(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 25分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況