>>538
ニギハヤギと彦ホアカリが同一人物ってとこは合ってる。
どっちも徐福のこと。徐福が出雲にきたときは彦ホアカリと自称して、
徐福の部下が大事件を起こして出雲に居れなくなっていったん秦に帰って
次は有明海に来た。そこではニギハヤギと自称した。吉野ヶ里に住まわせて
もらってずっと先の子孫が日向に移動。
神武という一人の人間は実在しない。スサノオやアマテラスもそうで、複数の
人物を混ぜてキャラクターを作ってるから。神武は初代邪馬台国(ヤマト国)の
大王(天皇)の天の村雲のことでもあり、11代目大王(垂仁天皇)の
物部イクメのことでもあり。東征した者も複数居る。渡来人も団体で移動してるし
初期のヤマト国は共同政権だったり、簡単な話ではない。