天照大神が伊都国の巫女か女王であることが確定すると、
天照大神を祀っていた巫女の倭姫命も
当然伊都国の巫女と言う事になり、
後は流れで倭姫命=邪馬台国卑弥呼で、
3世紀中期の北部九州の状況から、
山門八女が邪馬台国の都ということにばる。