そう言えばDat落ちした方のスレで
最新の研究では卑弥呼が死んだ247年に日蝕無かったよ
と言ってリンク貼られていたけど実際にリンク踏んでpdf落としたらその論文の結論が

『天照大御神は卑弥呼のことが神話化・伝承化したものであり,
天照大御神の天の磐戸伝承は卑弥呼の死と関係する,との見解がある([12]).
卑弥呼の死の前後と見られる紀元 247 年に,北九州で,皆既または皆既に近い日食があったことは,注目に値する』

になっていてワロタ
まぁこういう裏付けがあった上で
神話の天照大神は卑弥呼のことでは?
と神話と現実をリンクさせるのはアリだと思う