蛇行剣の分布
https://i.imgur.com/KsmARXx.png

南九州に集中(西都原古墳からは南洋産貝製品や南洋の家や船を模した品)
→紀伊→和泉→山城(大隅隼人移配地があり隼人の盾もここから)
→出雲→加賀→信濃諏訪大社(フネ古墳、深い山なのに御船祭りが有名)