https://www.yoshinogari.jp/event/R5-kikakuten.html
 今年で15回目を迎える特別企画展『よみがえる邪馬台国』。
シリーズ「倭人伝のクニを探る」の第5弾は、昨年に引き続き、玄界灘と並ぶ大陸文化流入の玄関口となっていた「有明海」に注目し、
その沿岸に所在する佐賀県佐賀市・武雄市・小城市・吉野ヶ里町、長崎県島原市などの遺跡からの出土品とともに、
最新の発掘調査成果を紹介します。

併せて、弥生文化の伝播や九州と近畿との交流において重要な航路であった、独自の文化を築いていた讃岐(香川県)の弥生時代についても紹介します。

開催日時:2023年9月23日(土)〜11月12日(日)
開催場所:公園東口・歴史公園センター「多目的ルーム」、佐賀県吉野ヶ里遺跡展示室
観覧無料(入園料および駐車場は有料)

※関連イベント等はソースで


★1:2023/08/28(月) 19:53:58.30
前スレ
【考古学】特別企画展『よみがえる邪馬台国』〜倭人伝のクニを探るX〜 「邪馬台国と有明のクニU」開催 佐賀・吉野ヶ里遺跡 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693220038/