X



【文科省】新名称は「学びの多様化学校」 不登校対策、特例校の設置促進 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/08/31(木) 21:10:45.88ID:Qlafz2wJ9
※令和5年8月現在、全国に24校設置されている、「不登校特例校」の児童生徒・教職員に対して、令和5年5月24日(水)~7月14日(金)の期間で意見募集を行い、計86件の応募。

新名称は「学びの多様化学校」 不登校対策、特例校の設置促進―文科省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023083101132&g=soc

2023年08月31日20時13分

 文部科学省は31日、不登校の児童生徒の状況に応じて特別な教育課程を編成できる「不登校特例校」の名称について、「学びの多様化学校」に改めたと発表した。子どもの目線に立った名称にしようと、在校生や教職員を対象に意見を募集していた。

 永岡桂子文科相は同日の対策推進会議で(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/185/siryo/1422639_00002.htm
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:24:04.29ID:qIDJxN/a0
慶應義塾という日本の名門の学校を作った福澤諭吉はこう言っていた
「人は他人に迷惑を掛けない範囲で自由である」と

自由であるべきという教育内容を忘れてしまった教育
相手への敬意を表すためのマナーなのに、相手への敬意を忘れてしまったマナー講師と同じ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:41:23.59ID:eEeMK7eW0
>>46
この前ベネッセから発達障害児教育に関するアンケート来てたから不登校向けもそのうちやると思う
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:45:55.73ID:xyXogl9j0
>>84
もはや知識だけならネットでもリモートでもOK
根本的に考える時期
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:50:14.82ID:Hh/KbtGF0
相変わらず安っぽい言葉使ってるな
外国人の子どもが増えてるし
言語が多様化してて教える方が大変だ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:56:24.59ID:YAcZg+Jb0
>>57
出来損ないを隔離しないとできる奴の邪魔になる
できる奴は勝手に育つ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:11:39.28ID:qIDJxN/a0
>>89
全く同意
知識なんかは動画授業で効率的に終わらせて、それ以外の課外活動や部活、部活、ディベート何かの時間をもっと増やさないといけないね。そういうのこそ対面でしなきゃいけないし
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:24:15.90ID:sJsTaikG0
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。

睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970

睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:21:28.44ID:e6E4gHDJ0
>>72
昨日BSでやってた不登校番組
NHKのディレクターが子供3人いてうち二人が不登校
姉が不登校で弟も学校行かなくなっちゃってた
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:26:18.16ID:plIIjhp40
>>84
人類は、お互いに協力し合うことで他の生物を圧倒する力と文明を築いてきた
この協力関係の作り方というのは、オンライン授業だけではなかなか学べない

とはいえ、今の学校制度が適切な社会的関係の作り方を学ぶのに適しているかと言えば、そうとは言えない
しかしながらオンライン授業ではほぼゼロだ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:28:13.78ID:plIIjhp40
>>87
福沢諭吉の思想は力ある者による選民思想であって、
今の慶應閥の跋扈による社会分断はまさに福沢諭吉の教えそのもの
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:29:26.96ID:plIIjhp40
>>57

できるやつはほっといてもできる
環境だけ与えてあとは好きにやれが正解
できないやつの底上げこそが、集団や組織、ひいては国家を強くする
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:36:43.83ID:Xoouuyeg0
ついでで埋め込まれている社畜化教育を取り除いただけで
学びの変容は必要ではないでしょうに
職業訓練校ってコト?って思う
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:38:51.26ID:yi5sszdf0
体育の授業はウォ―キングで
プール廃止を
プールは水道料金バカにならんし、公立なら税負担増大になるから
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:40:23.91ID:nASp7NK60
上手い言葉考えたな

学びの多様化🟰不登校
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:52:41.73ID:QC4RJ5dv0
その前に進化論教育の強制やめろ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:55:34.09ID:+k2dUSrx0
不登校を認めない多様化学校
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:31:28.15ID:qIDJxN/a0
>>95
学校にいる時間の8割は、ただ黙って座って授業を聞いてるだけ。そんなことをしてても”社会的関係の作り方を学ぶ”ことなどできない。続きは>>92を読んでください

>>97
能力が低い人こそ動画授業に向いてる。一斉授業ではレベルについていけずに全く理解できませんからね。
ただ、単純に学力の底上げは無意味。中国で大卒が大量に余ってることからもわかるように英数国社理や大学教育を大勢に受けさせても意味ない。職業訓練に力を入れるべき。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:31:28.55ID:qIDJxN/a0
>>95
学校にいる時間の8割は、ただ黙って座って授業を聞いてるだけ。そんなことをしてても”社会的関係の作り方を学ぶ”ことなどできない。続きは>>92を読んでください

>>97
能力が低い人こそ動画授業に向いてる。一斉授業ではレベルについていけずに全く理解できませんからね。
ただ、単純に学力の底上げは無意味。中国で大卒が大量に余ってることからもわかるように英数国社理や大学教育を大勢に受けさせても意味ない。職業訓練に力を入れるべき。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:14:59.97ID:qIDJxN/a0
まずは、今までの教育ではダメだという事実を認めるべき。だってその教育を受けた人たちが日本を衰退させてきたんだから。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:17:15.52ID:h1kBRgfx0
コロナで不登校を増産してしまったから、
明日にでも不登校の子用の学校の整備をしないといけない。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:22:13.32ID:TyMpCEEz0
学多学校で良いじゃん
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:46:21.81ID:plIIjhp40
>>106
動画授業こそ一斉授業そのものやん
何言ってんの?
「自分の習得度に合わせて動画を選択できる」というのなら、きちんとその習得度を客観的に測れて指導できる人が必要
適切な動画を自分で選べる奴というのはごく一部の優秀な奴だけだ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:53:02.71ID:plIIjhp40
>>99
のび太が不登校にならずに学校行き続けたのえらい
1回ほど小学校を退学する、みたいな話あったけど
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:07:33.29ID:wEWq32F00
>>112
しずかちゃんのおかげでしょ。話し相手になってくれる異性がいるのは強い
ウチの会社にもいたもん、気の合った女性社員が退社した途端カゼと鬱を交互に理由にして一切出社しなくなった奴
のび太というかのび犬みたいなフザけた顔だけは今も覚えてる
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 05:50:39.66ID:YB28rXBA0
ゆっくり解説とか見るの?
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 05:52:38.95ID:YB28rXBA0
>>102
確かに
学びの多様化学校という下のほうに新たな段階を設けるなら
上のほうにも少年院との間に何かあって然るべきだ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:04:44.54ID:nrEm1nuk0
名称の字数が長いと、印刷時のインク代が余計にかかる。会議の時にも読む時間が字数が多いだけ長くなるから、業務の非効率にもなる。「こども家庭庁」などは最たる悪例。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:49:45.33ID:mZRgKGNi0
>>106
日本は先進国中で大学進学率は低い方で、
経済成長率はぶち抜いて低いが?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:56:44.05ID:ikuD/wUw0
>>113
ジャイアンやスネ夫にイジメられても腐らないのび太のメンタルも評価するべきじゃね?
まぁのび太が他の上級生にイジメられてたら助けるくらい仲は良いけど
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:51:34.83ID:Q4zgj7MO0
異性と話せる能力があれば十分出来た人間なんですよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:31:56.92ID:bPrd9bu80
>>73
勉強は塾のほうが良い
田舎の高校は学力バラバラで大学受験に対応していないため
卒業してから予備校で受験対策するしかないとかザラだから
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:40:14.00ID:lHgpTGAS0
>>113
いつも道具持って遊びに行くの、しずかちゃん家だもんな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:04:18.50ID:DIQDzgeI0
>>73
普通に学校行ってる奴大抵アホやん
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:23:49.62ID:DIQDzgeI0
戦前みたいに家庭教師でも可にすべき
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:25:33.96ID:DIQDzgeI0
>>112
藤子Fせんせ御存命の昭和には不登校児は殺処分だぞ
戸塚スクールや風の子学園
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:30:47.51ID:15iP09Sa0
日本トップレベルの慶応は伝統を大事にしてるんだから見習った方が良いんでないの
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:38:12.80ID:QHkhjEaG0
日本の統計で特異なものに大学進学率と企業廃業率の低さ 、そして経済成長率の低さがある
過度な学問は不要など嘯く傲慢な経営者に、社会全体が阿ることで
経済成長を逃している構図を見て取れる
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:52:26.83ID:QHkhjEaG0
日本の企業廃業率は先進国水準に比べて著しく低く
新規企業が定着しなかった分を除けば、時代遅れになった企業が新しい企業に市場を譲るという
経済成長に必要な企業廃業はほとんど起こってないように見える。

昭和時代の記憶では、田舎の実家から歩いていける範囲にも数多く職場があったが
それらはバブル期ぐらいには消えてしまった。
今の時代にはとてもついて行けなさそうな職場であったので、それらが無くなったことは
正しい時代の流れとおもうが、
90年代に自民党が下野から復帰したあたりでその流れは止まったのではないか?

外国人の目から見れば消えてしかるべき職場が日本では延命されていないか?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:53:59.02ID:ekVYA3ws0
公務員の教育遊びが止まらないな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:55:04.10ID:Cuu2Pxwn0
新たな天下り先ww
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:04:38.42ID:QHkhjEaG0
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H30/h30/html/b1_2_1_3.html

日本の企業廃業率は先進国水準に比べて著しく低い。
ワイは日本のGDP低成長の事実を15年ほど主張し続けて
この数年で自民の失政をお前らも知るところになったが
次は低い廃業率に裏付けられる異常な企業保護の事実を宣伝していく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況