>>208
日本に置いてこの手のことは結局はただのコストカットするための大義名分でしかないから、
2割の人の給料は上がるが、8割の人の給与は下がるか現状維持だけど労働時間が伸びるって結果で終わると思う

成果主義とかも結局そうなって終わりでしょ?
頑張った人ガーっていうけど、結局、10人全員が頑張って10人全員が想定以上の仕事をしても、
全員を同じ評価にしないで、上中下の評価をつけなきゃいけないからね