X



過大請求額は900万円 メガネスーパー、自治体に [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/09/06(水) 13:04:49.93ID:PYnXMTy29
過大請求額は900万円 メガネスーパー、自治体に
2023/9/6 10:32 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230906-ZBFH2XSB7ROTJL7KVHLL3HUQBA/


生活保護受給者が眼鏡の現物給付を受けられる制度を巡り、眼鏡小売りチェーン「メガネスーパー」が、店頭販売価格を上回る金額を眼鏡代として自治体に請求していた問題で、同店などを運営する「ビジョナリーホールディングス」(東京都中央区)は6日までに、過大請求額は平成25年以降の約10年間に各地の店舗で計約900万円に上ったと明らかにした。

報告書によると、平成25年5月~令和5年6月、この制度で販売した2万1190件のうち、2773件で過大請求があった。販売員が「上限額まで申請する制度」と誤認し、定価から割引していた店頭表示額を上回る上限に近い金額で自治体に請求したケースが多かったという。


※全文はリンク先で
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:37:36.09ID:vb7gkjMz0
メガネはやっぱりミキだよな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:45:54.87ID:AAy1BFZJ0
虐殺増税移民売国メガネ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:46:50.90ID:FVoDBbaN0
詐欺まがいのジャップビジネス
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:46:57.31ID:4WSt0XL00
情弱老人からふんだくってるイメージよな
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:01:50.86ID:0FDLZfgI0
>>27
2万以下って
長くかけるものと考えるならもう少し金使ったほうがいい
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:46.65ID:6caaOcy00
>>27
レンズがすぐに傷だらけになるからコンタクトにしてる
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:08:47.27ID:J1JaI7cm0
>>242
カネを多く使ったからって長く使えるわけじゃないだろ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:31:07.05ID:UIUaia7B0
貰えるもんはもろうとけ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 04:25:40.82ID:ZlxGUOyX0
>>245
むちゃくちゃ掛け心地がいいローデンストックのフレームを10数年前に12万円で買ったけど、レンズだけ更新して今でも掛けてるよ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:10:25.21ID:iR0qC3sq0
>>253
やっぱやすもんでも十分だよな
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:11:36.39ID:XQvSCKPC0
公チュー
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:13:34.26ID:y7nyXVPi0
こんなのどこでもやってるだろ
五輪の弁当とかだって似たようなもんだろ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:20:18.42ID:fb+aK+Bg0
メガネスーパーが自治体に請求し

自治体が国に請求し

国が国民に請求するw
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:22:53.62ID:fb+aK+Bg0
>>257
要するに、自分の財布は傷まないからテキトーになるw
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:31:01.03ID:LRMebESz0
割増してるわけじゃなくて上限額のメガネ作ってくれるならいいじゃん
レンズのグレード大事よ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 06:32:32.85ID:LRMebESz0
遠近使い出してから高くても歪曲の少ないレンズ大事やなってなってるわ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:19:32.80ID:L0CWVxYs0
政治屋というケツ持ちがあるのかないのか
無いところは潰される
パーティ、献金という表の金は当たり前
表に出ない裏金までしっかり収めているかが
運命の分かれ道となる
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:34:55.01ID:OkY2OIll0
もうメガネスーパーで買うの辞めるわ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:06:31.20ID:edhwTdIv0
1件2件ならまだしも3000件近いんだから完全に組織ぐるみ
それを販売員の誤認で済ます気かよ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:10:33.26ID:twZKJi3Z0
>>265
高ぇよ
フレーム替えただけ13000円取られた
しかもサイズガバガバで直ぐにずり落ちる
ふざけんな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:29:54.94ID:1lBO54Qp0
>>3
前から言われていて今回は確認出来た被害額がそれ、てニュースかと。
それと病院と共謀して差額を取ってたニュースは川崎市かな?確か。
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:35:57.83ID:wto8EVaN0
メガネ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:21:20.22ID:DhcbCRRz0
そもそもなんで寄生虫はただで眼鏡貰えるの?
飯食わないで生活保護費から買ったらいい
どうせ車乗れないことになってるんだからいらないだろ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:20:44.71ID:zeK7/0pc0
やりおる
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:47:32.72ID:v9OAMUKP0
眼鏡は保険を使えるようにすべき。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:47:32.94ID:v9OAMUKP0
眼鏡は保険を使えるようにすべき。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:50:29.68ID:iRcitAnQ0
公金チューチューは日本の伝統美しい行為なのに
それを問題にするのは非日本人だろ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:36.25ID:MkkTXgyf0
メガネスーパーは反社
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:51:17.61ID:ZhImU92d0
レーシックで30年くらいメガネと無縁な生活だけど
昔何円ポッキリとかいう値段につられて行ったのに
レンズを薄くした方がいいとか言われて高いお金払った気がする
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:04:34.98ID:ucewcfzQ0
>>265
ここ10年で急激に上がったわ。
近視乱視はいって3万円台で済んでたのに
5年前には7万超えた。
で、店舗移転で近所になくなったから
去年眼鏡市場で新しくつくった。
3万台でできたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況