X



7月の実質賃金、前年比2.5%減 物価上昇で16カ月連続の減少 ★3 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/09/08(金) 18:32:46.75ID:QGWNLbov9
 厚生労働省が8日発表した7月分の毎月勤労統計調査(速報)で、物価の影響を考慮した働き手1人あたりの「実質賃金」は前年同月より2・5%減った。減少は16カ月連続。「名目賃金」の伸びが、物価の上昇分を下回る状態が続いている。

 名目賃金にあたる、現金給与総額は38万656円で、1・3%増えた。2%を下回るのは3カ月ぶり。

 このうち、基本給や残業代などの「きまって支給する給与」は1・5%増の27万2120円。賞与を含む「特別に支払われた給与」は、0・6%増の10万8536円。厚労省の担当者は「賞与の伸びが5~6月に比べて小さくなった影響で、名目賃金の伸びが縮まったとみられる」と話した。

 現金給与総額を就業形態別にみると、フルタイムの一般労働者が1・7%増の50万8283円、パートタイム労働者が1・7%増の10万7704円だった。

 一方、実質賃金の計算に使う消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)は7月は3・9%増と、大幅な伸びが続いている。(三浦惇平)

朝日新聞 2023年9月8日 8時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR9764S0R97ULFA011.html?iref=comtop_7_02
★1 2023/09/08(金) 09:47:59.72
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694140263/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:54:16.48ID:5qwZ2p020
「コストプッシュ」という経済用語も知らない馬鹿が湧いてるな。
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:54:42.26ID:qU+W/T9n0
>>942
実質賃金の下がり率は海外のほうが日本よりもひどいよ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:54:46.99ID:IuITMq150
>>950
移民も増えるのは1代限りだからなこれは
世界的にもそうでフランスとかでもな

これは地方と東京の関係と全く同じだね
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:54:50.74ID:y60yhqrK0
>>952
説明してどうぞ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:55:43.65ID:IuITMq150
東京にくる人間はその世代では豊かになれる
が次の世代の拡大再生産はできない
結局地方のマイルドヤンキー社会の方が
拡大再生産してる
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:55:59.41ID:rfP6zB7O0
>>933
諸悪の根源
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:03.78ID:ixuqaIJO0
>>955
トヨタが下請けのコスト分の値上げ交渉を拒否
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:56:37.05ID:fB1nZhuc0
>>953
日本以外の国は16ヶ月連続で下がってない点は認めなよ
そして酷いはずの海外は途中なんで反発があるのかも説明しなよ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:57:12.63ID:pI5askf30
まあ為替で水増しされてるだけでシャブコン
みたいなもんだわね株価が上がったと言っても
実体経済はダダ下がり
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:57:32.82ID:fB1nZhuc0
>>957
次の世代は若いイスラム移民が産めよ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:58:07.86ID:IuITMq150
>>959
この前の給食の倒産も同じだな業者が値上げを
要請しても答えられず終わり
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:58:43.94ID:fB1nZhuc0
>>961
株価と景気は必ずしも比例しないのは安倍の8年間でみんな学んだはず。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 09:59:51.62ID:IuITMq150
>>963
まあそこは仕方ない部分あるけどね
浦和レッズの関係の人いわくコロナでも
人を切ったり人件費を切らなかったのは
大きいよって言ってたから

そういう全く利益がない時のためなら必要なこと
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:00:14.80ID:SUuYkee00
いつまでマイナス金利なの?
円暴落まで?
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:01:13.59ID:rwA9I84j0
>>960
アメリカは2年連続だから日本より長いよ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:02:32.64ID:Kum6LsOU0
な、意味のない賃上げだったろ
ぜんぶ値上げと増税に吸収されるだけ
いつまでこの国は増税で景気回復!をやるんだwバカじゃん
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:02:48.26ID:fB1nZhuc0
>>967
海外基準の自己資本比率が〜と竹中が言い出して
当時の銀行が脊髄反射で貸し剥がしした結果
大企業は設備投資も人件費も抑制してひたすら貸し剥がしに備える内部留保の待ち1択になった。
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:02:53.92ID:2Q1GFkOo0
>>969
アフリカや南米や北朝鮮に比べたら日本は恵まれてる
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:04:13.96ID:fB1nZhuc0
>>973
アフリカや南米や北朝鮮の方が30年間で見た経済成長率は高い
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:04:29.17ID:2Q1GFkOo0
金融庁の責任だろ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:06:03.79ID:ixuqaIJO0
>>968
自民党が党利益優先やめて日本経済重視になるまでだよ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:07:59.77ID:gUDmSbDD0
>>976
成長率より今現在どうなのかが重要。現在の暮らしは日本のほうがはるかに豊かだよ。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:30.46ID:uThLxYRg0
太平洋戦争の頃から変わってない
月月火水木金金とか欲しがりません勝つまではとか連呼して異論は徹底的に潰す
連戦連敗で竹槍でB29を落とすとかやるなどどう見てもおかしいのに誰も口に出さず
そして本土決戦だーと現実逃避しまくってアメリカも呆れて原爆投下

この頃からまるで変わってない
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:56.07ID:eI2J/sQC0
賃上げペースが鈍ってきてる一方、物価上昇はどんどん加速する一方
このままだと来年もずっと実質賃金マイナスになると


「実質賃金マイナス」は24年度も続く、家計支出は2年で約20万円の負担増
https://diamond.jp/articles/amp/325068
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:15:22.14ID:R1eGzOhY0
内部留保で何千億円も持ってる企業なんて一部の一流企業だけなのに、そんな企業が内部留保を吐き出して社員の給料を1500万円から3000万円にしたところで何か景気良くなるのか?
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:16:20.64ID:scaGNabF0
>>971
賃上げあったのならマシじゃないか
おれはもう何年も賃上げないぞ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:17:44.15ID:KsLhEAOg0
>>518
日本には必要ないから消費税廃止しようぜ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:19:30.21ID:KsLhEAOg0
公共事業で全国民の住宅を新築にしてくれれば景気良くなるんじゃね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:19:53.44ID:uThLxYRg0
ここまでやられても日本人は暴動起こさないから楽だなあ

竹中平蔵のお言葉です
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:21:47.26ID:KsLhEAOg0
>>987
岸田文雄「消費税廃止してほしいか?」
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:22:54.96ID:BbbOCyMl0
>>985
mmtから卒業した方が良いよ
日本で広めてるヴァカは思い付きで言ってるだけだし
頭が悪いからそういうのに引っ掛かるって気付くフェーズじゃないの?

公共事業で建築土木関係以外の企業の収益上がらないし
トヨタなんて海外市場で儲けてるし、その下に無数の中小企業の命運がかかってる
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:15.54ID:uThLxYRg0
これでも次の選挙も自民党が安泰です

ジャップはマゾだからな!
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:16.47ID:j06s2akf0
竹中平蔵は殺されて当然だと思う
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:35.83ID:YmHfaWoS0
>>918
民間企業に競争力がないからだろ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:23:40.45ID:TYuns6y20
ボイス・トォ・スカルヨリ

人工が100人の時に非一人1蔓延所持
国のお金は合計100万円

その後人口が1000人の時に一人1万円を所持
国のお金は合計1000万円

人口減少で人口が100人になると一人10蔓延所持
国のお金は1000万円

お金の価値はどうなっているでしょうか?

また全ての業種特に高齢者の業種はどうなるでしょうか
この時の人口は逆三角形の人口分布図で高齢者が多い
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:24:14.07ID:KsLhEAOg0
>>989
バカならレスしてこないでくれ
MMTの話なんてしてない
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:14.24ID:7Kao69xy0
>>984
必要だから廃止されてない。他の財源がないので。
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:49.82ID:foAHR/Ma0
財務省を作り直さないとこの国は変わらない
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:25:55.57ID:KsLhEAOg0
>>995
>>996
ザイム真理教おつ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:26:41.75ID:KsLhEAOg0
売国移民党死ね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 53分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況