【台風】冠水被害相次ぐ 3人死亡 線状降水帯発生 記録的大雨に [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2023/09/09(土) 20:34:16.46ID:C5q7Nkeo9
9/9(土) 18:46配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

台風13号などの影響で、線状降水帯が発生した関東や福島県で、記録的な大雨となった。

各地で冠水被害が相次ぎ、これまでに3人の死亡が確認されている。

24時間降水量が、観測史上最大の282.5mmを記録した茨城・日立市では、崖崩れが発生し、道路が崩落。
停車してあったダンプカーごと下に落ちてしまっていた。

日立市では、各地で土砂崩れが発生。

土砂崩れに巻き込まれたという女性は、「(車で走っていたら)いきなり木が倒れてきて、こっちに押し寄せられてしまったという状況でした。車のドアを開けようとしたけど開かなくなってしまって、運転席のドアをなんとか半分くらい開けることができたので、そこから脱出した。車が身代わりになってくれた」と話した。

日立市役所も、近くの川が氾濫した影響で冠水し、9日朝から泥の撤去作業が続けられている。

市の職員「(浸水したのは、8日午後)6時半から7時の間だと思う」、「あふれて入ってきた」

この大雨の影響で、北茨城市で冠水した道路に放置された車を運転していたとみられる20代の男性が、9日午前、近くの川で心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡。

また、福島・いわき市では9日朝、側溝で60代の男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認された。

通報した人「黒い布から肌が見えて。(意識は?)もうなかったです」

いわき市では、8日の日中から激しい雨が降り続き、市内の多いところでは236.5mmに達した。

一夜明け、水は引きつつあるが、多くの住宅が床上まで浸水した。

住民「一応畳は上げたんですけど、だめでした。冷蔵庫がひっくり返っちゃって、泥を出さないとと思ったんだけど」

取材をした住宅では、床上1メートルほど浸水し、部屋の中は、泥だらけになっていた。

いわき市の内郷白水町では、濁流で押し流されたとみられる複数の車が積み重なっている。

国宝の白水阿弥陀堂も、境内の広い範囲が浸水した。

台風13号による被害は8日、線状降水帯が発生した千葉県にも爪痕を残している。

午後、茂原市の道路は、広い範囲で冠水。
水没した車は、いたるところにごみが挟まっていて、中を見ると運転席にまで、ごみが挟まっているのが確認できた。

茂原市では、48時間降水量が400mmを超え、観測史上最大となった。

ファミリーレストランも冠水し、9日朝から片づけ作業に追われていた。

渡辺部長「ガーッと一気に水が上がった感じ。気づいた時には、前も後ろも車が通れない状態」

千葉・大多喜町では、警察関連施設で大雨の被害を建物の屋上から確認中だった、関東管区警察局の神山智志係長が転落して死亡した。

今回の大雨で死亡が確認されたのは、これまでに3人となっている。


ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/533f4e8c096804c7f08deaef9e3ae4caef931d9b
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:38:59.80ID:eR6Ypjf60
>>82
千葉は東京の軍事上の防波堤と
水野忠邦は見なしてたらしい
だから印旛沼を利用して房総半島を
切り離すための運河を作ろうとしていた
チーバくんありがとう
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:42:57.54ID:rnSvM+7b0
>>1
それでも、自民党は今宵も自民亭で満喫してるだろな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:46:11.37ID:tVKrGlYo0
>>7
まさにやってます感で予算設定して浪費するだけの仕事って感じだな
田舎への国庫補助金はもっと絞ってもいいんじゃないの
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:52:48.83ID:MJQrJcS40
>>93
温暖化でザコ台風でも雨量がすごいんだよな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:06:39.36ID:As2NgEZe0
俺茨城の真ん中辺りだったけど雨で現場休みで家いたっけ
夕方まですげえ雨降ってたのが止んで来たな?思ってら「ズドーーッ」音がしてきて
何かな?思って外出たら家の下の方の川幅2m位の小川が反乱してて幅30mなってて小便チビったよ
恐くてストロング5本くらい飲んで寝ちゃった
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:11:07.62ID:UjIok3mr0
>>7
茨城って結局昔の名残で日立市や水戸の県北が権力持ってふんぞり返ってるけど令和5年現在、つくば周辺の県南の方が人口多いし税収多いし若者も多いんだよな

このいびつなパワーバランス1回考え直した方が良いと思うよ
県の総人口は11位なので割とたくさんの人が住んでるのに、県庁所在地である水戸にあまりにも人が居なさすぎる
この状態で県北が威張ってること自体が異常

県庁所在地を県南に移動しろとまではいわないけど、ある程度の決定権一部移管すればいいのに
過疎地の高齢者ばかりの限界集落の県北が時勢を読まず権力持ってることがおかしい
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:17:12.91ID:gdiivO+w0
>>100
地方都市の債務が2000兆円、騒音バレバレの原潜が事故で放射能ばら蒔き、相次ぐ水害、高過ぎて発表できない失業率
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:25:55.69ID:0mAF40Wt0
この前の最強クラス台風だと騒いでたやつは死者0で、今回のやつは大したことないいってたら三人死亡かいな(。´Д⊂)
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:44:19.78ID:H9dJN7Kk0
さっきニュースで浸水被害に遭ったお宅などを取材してて「川が近い為この地域が浸水被害に遭うのは5回目」って言ってて
いやさすがに引っ越せよ!と思ったけど、まぁそんな簡単に引っ越せないわなぁ...
ただ、そんな浸水すると分かってる地域に高齢者施設は建てなきゃいいのに。とは思った
職員さん、入所者さんのケアもある中後片付けなどの処理に大変そうだったわ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:57:34.42ID:GXDKvMDE0
床上浸水してる住宅に最大限の支援はすべき
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:59:59.53ID:7FuuqGMN0
>>7
全く教訓が生かされてなくて笑えるw
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:02:38.86ID:loQM6bdt0
東蝦夷ショボすぎ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:12:03.13ID:S9g2ws4Z0
>>110
水戸は再開発出来ればまともになるかもしれんが地権者がゴネてダメだろうな。
このまま隣のひたちなかの方が栄えるんだと思うわ。
日立はどう再開発しても平地が少な過ぎて無理。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:18:43.66ID:E6aYnNMI0
岸田
「えー!国内でそんなひどい状況なんだ!
 それよりまず海外にバラ撒きするわ!」
   
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:55:09.38ID:jNEYRxSw0
>>114
家を建てたときは洪水はなかったんだろう。
近年は地球温暖化で雨量が激増してるけど国の指針なしで個人や企業で予防策をとるのは難しい。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:56:31.77ID:Pk0awu/h0
>>2
見て下さい!降水により水溜まりが出来ています!

↑のレポ見た時はマジで笑った
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:57:44.85ID:Pk0awu/h0
>>7
復興税たんまりあるからいい加減なんだろうな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:03:27.85ID:sF4USL8y0
>>7
何で地下に電気設備置いてんのこの馬鹿?
福島原発と同じヘマじゃないか
何が防災拠点施設だマヌケが
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:03:34.71ID:mJ7fGTcs0
岸田は今宵も自民亭?
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:42:53.52ID:pz9F6liA0
>>1
日立市役所は市作成のハザードマップの浸水危険地帯に含まれてるのに電源設備を地下に設置する、この無能さ。

西側に沢の合流地点があり危険地帯なのは明瞭。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:46:24.24ID:pz9F6liA0
この市役所のすぐ側に弁天様が祀られてるんだけど、もともと沼地だったていうんだよね。弁天様て水がある場所に祀られるから。氾濫した沢の合流地点が側にあるわけだし、谷筋で水捌けは悪い場所なわけだ。
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:48:39.51ID:pz9F6liA0
>>107
これはひどい
マスコミ頼むわ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 04:52:27.18ID:9AI8IyGf0
そんな頃岸田は、海外で外交で点数稼ごうなんてバカなことを考えて、
さらに多額の援助を表明する間抜けさw
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 05:12:49.46ID:kesGJZBj0
ちょっと田んぼ見に行ってくると言って死んだキチガイはいないのか?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:07:27.43ID:XfqgCXjf0
昨日、高萩市から日立市小木津に向かった。
まず6国の法面が崩れて大渋滞。
側道に周ったら、関根川って小さな川沿いに放置車が2台。
1台は運転席の窓が全開になっていたので、
運転手は窓から脱出したのだろう。
小木津駅西側にも、放置された車が3台。
こんな水害、初めてだ。
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:44:32.79ID:buwaHjSs0
田んぼ見にくいってのは無意味に行くんじゃなくて
排水栓を開放しないと作物がダメになっちゃうんだろ?

そこんところ分かってない無知がいる
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:56:52.42ID:aulB4kXt0
>>145
ちょっと前からいるよな
5ちゃんそのものを亡きものにしようとする勢力がいるってほんとなのかな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:19:47.18ID:/PvcjpQK0
岸田 モロッコには可能な限り援助します!
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:37:58.42ID:maAEOhXL0
日立市役所、お粗末すぎ
冠水被害を想定してなかったって・・・・
田舎あるある
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:53:32.03ID:vNLrKAnO0
舐めプしすぎやろ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:34:24.90ID:XfqgCXjf0
高萩市松岡小学校辺りを走って来たが、
川の氾濫の傷跡が酷かった。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:42:47.50ID:AgsoXLrD0
>>7
なぜ地下に作るのか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:43:41.51ID:AgsoXLrD0
>>151
ツヴォだろうな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:49:58.72ID:lRCTfhCD0
>>7
これ!
どう見ても水に浸かる土地に思えるんだが、何故ここが防災拠点だと思えたんだろうな。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:57:17.59ID:Wtf/DdEf0
>>7
震災の教訓として建て替えられたのに
目の前の川が溢れて地下の電源設備がやられるとかもうね…
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:22:39.19ID:xr3yzP4d0
@日立市と同様に東日本大震災で庁舎が被災した水戸市は……

・市長室、災対本部等の危機管理機能を4階に集約
・受変電設備は8階
・非常用発電機は屋上
・庁舎は周辺より1.5mかさ上げ

>受変電設備は8階電気室に設置。電力は普通高圧2回線(本線・予備電源)で引き込む。
>非常用発電機設備の運転時間は72時間。エンジンは振動・騒音の少ないガスタービンを採用する。
>太陽光発電設備(30kW)は2・3階南側バルコニーと8階南側に設置する。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/278065
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 21:37:42.83ID:7lMhaGDH0
また田んぼの様子を見に行ったのか
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:56:57.99ID:JdV8S66O0
>>146
それは危険になってからやるなよ
その前にやっておけ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:20:18.29ID:zsLTAu5i0
>>135
>>156

数十年前、市役所の裏の方に住んでいたことがある。
川沿いとはいえ、高台上の微低地。
早く言えばテーブルの上に乗っている端が一部欠けた皿を考えればよい。その皿の中に市役所が建っている。
この川は、上流が石灰岩地帯であり水は大方下に浸透してしまう。通常では市役所のあたりでもほとんど水がない。

 ハザードマップの想定は、1000年に一度有るか無いかの想定だろうから
市が存在するうちには来ないという方に賭けたのだろうね。今回それが来てしまった。

なお、茂原のような海まで低地というところではなく、その皿はテーブルの端ぎりぎりにあるような地形なので
川さえ深く掘ってさっさと宮田川に流れるようにすれば問題なかったんだろうね。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:15:12.94ID:XhtgElbh0
>>154
冠水被害を想定していなかった、てのと
中国が日本からの輸入制限をかけるなんて想定していなかった、ってのは同じ感じなん?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:21:22.39ID:3SYCDkvS0
温暖化は大したことない
異常気象の連続猛暑日は大したことない
短時間大雨は大したことない
線上降水は大したことない
コロナは大したことない
大地震は大したことない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:59:16.54ID:mWrlLor70
日立製作所って原発作ってんだろ日立市にその社員が住んでるのに誰も指摘しなかったのが怖い
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:01:50.98ID:6rBEOOAr0
,
比重の高いトリチウムのおかげだよ
次もまた来るから
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:15:42.12ID:Yje+eJ3u0
>>110
県議や県職員、経営者が水戸周辺に固まってるから南部は厳しいな
県立高校すら1つも新設しないのはあからさまな冷遇だし県南県西は千葉栃木に入れてもらったほうが先々生き残れそう
県央県北は観光にも全く力入れてないしこのままだと滅ぶ一方だよ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:25:57.01ID:1RnlSs7V0
>>7
市長は「想定外」と言ってるな

東日本大震災のときもそうだけど
「想定外」と言うのは「私はこんなことも想定できなかった馬鹿なんです」と言ってるの、自覚しろよなマジで
想定外ってのは隕石落下とかそんなレベルの話だよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:46:38.93ID:jP4Cpriz0
ハザードマップって優秀やねえ
役所の皆さんは見てなかったのか

>日立市のハザードマップでは市役所は内水氾濫で1mほど浸水する想定
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:19:25.80ID:yOsMAUMe0
>>184
それも良いな

まず無理だけど、茨城は地図でよく見る県北県南の上下でぶった切った県として分裂したら良いのにな
過疎地の鳥取島根でも県として成り立ってるんだから、茨城総人口287万を分割してもそれぞれ150万くらいにはなるし(県南の方が多くなるけど)
でもそれやると県北は食べていけなくなるから断固阻止だろうけどな
県北的には今まで通り威張りちらし、県南から集めた税収はほぼ全部県北で吸い上げて使いまくるって現状が快適なわけだからな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:49:24.19ID:Z0H5GxZD0
>>90
次点は、電源設備は上の階だったんだよね。
何故、次点ではなく、このデザイナーの案を採用したのか文春辺りに調べて欲しいね。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:36:45.09ID:mWrlLor70
日立製作所のお膝元、言わば原発城下町でまた想定外の事故が起きてしまって事がショックだ。
原発反対ではないが、さすがにこういうことばかりだから安全性などと言われても信用できない。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 12:55:49.33ID:gQAUIPjf0
@市役所立て直す時に、弁財天社を移転していた。今昔マップをみると、明治時代までは市役所の場所は溜池だった。池に祀られた弁財天だったのだろう。
https://pbs.twimg.com/media/F5oMTxia8AAhZrU.jpg
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:55:13.67ID:1OeNZi5I0
>>90
震災後なのに微妙だね
古いビルやマンションは当たり前に地下に機械電気設備あるから
補助金出してでも対策した方がいい
浸水設備切り離さないと電気復旧出来ない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:51:19.63ID:bkLv3So90
>>195
非常時に避難場所にしないといけないのに
そんな土地に建てたんだ
川も合流後に暗渠にしているから
そりゃ流量オーバーしたら溢れるわな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:52:05.58ID:QiSXL9450
線状のベリー苦しみます
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 16:01:32.05ID:w1L0/c3P0
>>146
用水路から猛烈に溢れて濁流を見物するだけだよ
そんな状態なので栓にはたどり着けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況