X



【地方紙】西日本新聞の長期企画「人権新時代」に新聞協会賞 「誰もが尊重される社会に」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/09/10(日) 23:08:23.79ID:qF3LMTM89
「人権新時代」で展開した主な連載
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/1072307340623675905/origin_1.jpg

西日本新聞が2021年末から続ける長期企画「人権新時代」が6日、本年度の新聞協会賞に選ばれた。日本の人権運動の「原点」である全国水平社の創立100年の節目に、取材班は部落問題をはじめとするさまざまな人権問題に向き合ってきた。「すべての人が尊重される社会をつくるために」。その思いを胸に、これからも書き続けていく決意をかみしめている。

▶「人権新時代」に新聞協会賞
▶「人権新時代」の記事一覧

部落問題はかつて、今では想像し難いほど社会に深く根を下ろしていた。同じ人間として扱われないような不条理な現実を変えたのは、当事者を中心とした地域の地道な活動だった。1980~81年の本紙企画「君よ太陽に語れ-差別と人権を考える」に、その一端が描かれている。

今から約60年前。福岡県のある被差別部落で「識字学級」が始まった。差別と貧困で満足に就学できなかった住民たちはミカン箱を机に、ひらがなの読み書きから学んだ。

最初の教科書は、指導を頼まれた中学教師が画用紙に描いた動物や野菜の絵。「これは何?」と教師が尋ねると、住民たちは「れんこーん」と答え、一字ずつ習っていく。「わしゃ絵がヘタ」という教師。ウサギの絵が「タヌキ」に間違われることもあった。

午後7時に始まる識字学級は、未明まで続くことが多かった。教師は妻から疑いの目を向けられる。

元旦、教師の自宅に「教え子」たちの年賀状がドサッと届いた。「字をしらなかったわたしたちが、すこしかけるようになりました。おくさまにはごめいわくをかけました」-

「まごころが、ゆがんだ行間にあふれていた」と当時の記者は書いている。年賀状を見た教師の妻は、部落問題に積極的に関わるようになったという。

タブー視されていた部落問題を真正面から取り上げ、結婚や教育現場での差別、行政や市民意識のひずみを描き出した企画は81年度の新聞協会賞を受賞した。

◆ ◆

「君よ太陽に語れ」は、取材や執筆に慎重を要するテーマとして人権問題を避けることなく「人権は書いて守る」という姿勢を後輩記者たちに植え付けた。

本紙は92年にシリーズ「事件報道の改革『福岡の実験』-容疑者の言い分掲載」を開始。容疑を否認している容疑者の主張を掲載する試みを全国に先駆けて行い、新聞協会賞を受けた。98年には「犯罪被害者の人権」に光を当て、2011年からは刑事司法制度全体を題材とした「罪と更生」に取り組んだ。記者の心構えを示す「人権報道の基本」は改訂を繰り返し、今も定期的に記者研修会を開いている。

差別の解消を目指す被差別部落出身者らが全国水平社を創立してから100年の節目を迎えた22年。当事者自身が声を上げて社会を変えようとする理念は、現代にも引き継がれている。人権報道に改めて注力するべき機会であることは、本紙にとって自明だった。

取材班のメンバーは、それぞれに構想を温めてきた。入社直後の18年に「水平社100年は必ず取り組もう」と先輩記者に言われたことがきっかけで、西田昌矢記者の連載「記者28歳 私は部落から逃げてきた」は生まれた。

現役の新聞記者が被差別部落出身であることを明かして記事を書いた例は、研究者たちも「聞いたことがない」と口をそろえる。周囲にも明かしてこなかったルーツを西田記者が公表できたのは、4年をかけて「書くべきか」を考えてきたからだった。

大学時代に友人を通じて部落問題に関心を持ったという森亮輔記者(38)は本紙の人権報道を知った上で「ここなら水平社100年を全力で書けるはず」と13年に入社。関連取材を続けてきた。山口新太郎記者(38)は被差別部落の多い福岡県内でさまざまな取材を続けるうち、当然の知識として部落問題を学んでいた。この2人が専従となり、200人以上の出身者に話を聞いた。(以下ソース)

2023/09/07 06:20
https://nordot.app/1072265609336668469
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/1072307329752318754/origin_1.jpg
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:12:50.32ID:xRahgSN40
伊藤一長長崎市長の娘がもたいまさこみたい顔をしてまして、その夫が西日本新聞の記者でした。ニヤニヤ笑いながら立候補しましたが、落選していました
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:13:47.12ID:EM8ak+Xt0
逮捕アル
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:14:09.38ID:4Ega2Qm20
またみんなが困るややこしい事にもっていくんだろ?
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:14:12.57ID:eOCpSe0b0
>>1
ジンケンは金になるw
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:14:21.98ID:d4l4py/j0
西日本新聞社いつも偉そうに上から目線でふんぞり返ってる記事ばかり
しかも地域対立を煽ったり地域差別してくるからタチが悪い
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:17:27.88ID:mj+tDV930
金融屋してた時ブローカー絡みの案件でたまにそっち系の名刺出さたりしてたんだけどあれ何?
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:18:46.26ID:stb2ZCF/0
こんなのが新聞協会賞取ってるようだから、新聞は衰退してんだよ。
いい加減気づけ。
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:19:39.77ID:pZGbbo4z0
常に「問題」とやらが無いと新聞の存在価値無いから
遅かれ早かれ新聞が無くなることは間違い無いと皆気づいてるんだから
・情報のスピード感無し
・紙、資源の無駄
・政治家へは厳しいくせに大手スポンサーへの忖度しまくり
・各新聞社の主義主張をバラ撒くだけ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:21:27.22ID:vgGvh2OR0
基本的人権の尊重は文明国として当然のことではあるんだが、
人権という概念を利用してユスリ・タカリを働く不逞な輩を排除するのがその大前提なんだよな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:22:16.80ID:c/kdY2eC0
誰もが?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:27:23.34ID:0R+rwl7m0
誰かと誰かの人権が衝突することが必ずあってだな
こいつらそういうときに必ず「少数派が尊い」という理屈で体制に反対する
ただの口実にしているに過ぎない
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:28:34.20ID:z6B/wWbp0
こっち方面の奴らは根底に差別被差別の問題が離れない
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:29:17.81ID:ixAZ41zf0
日本に敬意を持たない連中を尊重する必要は無い
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:30:01.74ID:ImHR8iR30
ヤバイ新聞社
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:32:46.22ID:KrJxqgUL0
差別、差別、と騒ぐけど
俺も肉体的欠陥があって
生まれつき差別されまくったわ

世界に一つだけの花ではない
ことを子供の時に学んだよ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:33:08.12ID:4wzCYtYR0
在日の通名を廃止するべき
身分証明に使えるのも明らかにおかしい
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:34:16.11ID:Dm1vpz1c0
部落問題は傍目ではわからない、各地場で生活することで見えてくる問題があるからなぁ
親から子へそれとなく伝えられ、風化していくけど、
普通とは違う光景に疑問を持ったり、面白半分で取り上げたりするから完全風化まで後50年はかかりそう
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:37:51.05ID:1JYyx4wH0
以前に国は憲法で保障された人権を侵すな騒いでたから何かと思えば
生活保護で貰った金をパチや競馬や酒煙草に浪費して何が悪い
市の担当者の指導は自由権や財産権の侵害だと声高に訴えてたんだよね

まぁ個人的な肌感覚なら市民が稼いだ金をタダで貰い働きもせず遊び暮らすのは
特権としか思えないが人権派と呼ばれる方々にはそれが当然の権利らしいね
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:47:49.74ID:q9MWQ3/I0
不法移民に苦しんでるアメリカ
押し寄せる難民にニューヨークの危機を呼びかける黒人市長
不法移民の受け入れに猛反発するアジア人やヒスパニック
人が移り住むのに誰かの許可がいるのか?
人を選別する法とはなんなのか?
アメリカはそういう次元に来てしまってる
アメリカは料理で例えるとあらゆる調味料や具材を入れ過ぎた料理
食材たちは互いの良さを打ち消し合い、自己主張の坩堝
すき焼きにカレーを入れ、更に煮魚をぶち込んだよう
料理は調理法、料理法に乗っ取ってるから
味や香りそして視覚的に洗練され、美味しいのだ
アメリカの目指してる自由は洗練とは真逆のものだ
だとするならこの現状はアメリカが望んだ完成品だ
もしここに秩序を作るなら人権侵害という
激辛調味料で社会を真っ赤に染めるしかない
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:52:54.22ID:wOtAaeZt0
そもそもメディアなんて公共でもインフラでもなんでもない、一企業の金儲けでしかないんだよね
みんなが変な期待をし過ぎ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:53:23.15ID:UzMugVf30
胡散臭ぇ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 23:58:31.34ID:PJJ+UYuu0
誰もが尊重される社会を望むなら人権を踏みにじる犯罪者こそ憎まれる存在じゃないの?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:17:05.67ID:28BztRM10
実は部落があったかどうかで、江戸時代までそこがどういう地域だったかわかるんだよな
ちなみに東北・北海道には部落問題がない。理由わかるか?
日本って実際は民族も文化もひとつじゃない
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:24:48.15ID:jHnRpUGG0
確か稲積が始めたんだよな、このネタ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:33:57.02ID:961118Uh0
日本3大誤訳

1、×誤)国連【United Nations】→ ○正)戦勝連、第2次大戦戦勝国利権連合(世界政府・世界最高権威などでは決して無い。)※「国連名称 誤訳」で検索 

2、×誤)平和【Peace】→ ○正)平定(力によって制圧し、支配下に収める事。)
※因みに、中国には「戦争と戦争の束の間」を意味する「和平」という言葉がある。

3、×誤)権利【Rights】→ ○正)「権理」、又は 権理通義(広く一般に通じる道理。元来、「人が生まれながらに有している物」と言う意味では無い。)
※従って、人権【Human Rights】という言葉の意味も変わってくる。詳しくは「福沢諭吉 権理」で検索 

又、かつて日本に併合されていた韓国(朝鮮)も同様に上記の誤訳されたままの言葉を認識している。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:00:19.13ID:eh4GwJ8Y0
新潟の田舎だけど、部落と言われても集落の意味しか感じたことなかったから全くピンとこない
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:02:19.20ID:VS0QdPKW0
>>1
誰に尊重してもらうの?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:47:26.83ID:7O729+pZ0
他人の人権を認めない人でなしネトウヨに
自分の人権を主張する資格なんてないわな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 01:55:22.91ID:U2sCQS/Q0
>>37
そりゃ当時は遅れた過疎地だから
その後に在日朝鮮人が土着していって、知らない間に隣近所に居るよ
そして今や東北北海道の方が反日が多い現実
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:18:56.06ID:1yjswuPI0
もうそんなもの意識してないだろ
わざわざ堀繰り返して新しい差別を生み出す
おいしいですか
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 02:51:42.02ID:qWIlVTZv0
誰もが尊重されるべきと言いながら特定弱者と老害と正社員とニートナマポべったり
それが日本のサヨク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況