X



【米国】全米自動車労組、ビッグ3の3工場で史上初の一斉スト入り [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/09/15(金) 20:55:44.67ID:R8y9CNpV9
※2023年9月15日午後 3:20 GMT+96時間前更新

[デトロイト 15日 ロイター] - 全米自動車労組(UAW)は15日未明、米3大自動車メーカー(ビッグ3)との労使交渉の不調を理由に、3社の3工場で「史上初」の一斉ストライキに入った。

UAWのショーン・フェイン委員長は現時点で全面ストは見送ると述べると同時に、新たな労働協約に合意できなければあらゆる選択肢を検討すると表明した。

従来の労働協約は深夜に失効。この約2時間前にフェイン氏はフェイスブックのライブ配信を行い、フォード・モーター(F.N)のミシガン州ウェイン工場、ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)のミズーリ州ウェンツビル工場、クライスラーの親会社ステランティス(STLAM.MI) のオハイオ州トレド工場で計1万2700人の従業員がストに入ると説明。

「史上初めてビッグスリーで一斉ストに入る」と述べた。

フォードの「ブロンコ」やステランティスの「ジープ・ラングラー」、GMの「シボレー・コロラド」などの人気モデルが影響を受ける見通し。

続きは↓
https://jp.reuters.com/business/autos/6QUTSEOAKNOADIFUDPFK5YQKJU-2023-09-15/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:56:23.31ID:70bhOlHF0
そして客は日本車に流れると
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:00:13.94ID:r1miYzcA0
いやならやめろ
代わりはロボットでやるよ
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:01:13.03ID:x7zh0NC80
低賃金のジャップは今日もセコセコ働くのであった
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:05:24.73ID:Hrco75ub0
高コストになればメキシコにでも生産を移管するともならないんだな
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:06:17.11ID:N7CGbzrz0
>>8
低賃金なだけじゃない
サビ残業し放題、過労死し放題、パワハラ・セクハラやられ放題、給料遅配・未払い当たり前、安全や健康配慮なにそれ?の奴隷以下待遇
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:10:02.06ID:x2J7+GHI0
これには日本の自動車メーカー労働者ニッコリ
ごっつぁんです
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:11:27.16ID:dYiSd2oq0
これを繰り返して
競争力が失われていく
長期で見れば失職のために
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:12:15.26ID:N7CGbzrz0
ストなんて生ぬるいものじゃダメだ
日本では世直しのための打ちこわしが必要
上級どもを血祭りにあげろ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:12:23.05ID:TMaCBnOz0
日本のどこかのバス会社で運行はするが料金取らないって変則ストやってたけどこういうの他でもやってるとこあるんかな?
工場でやるのは難しそうだけど
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:13:53.26ID:N7CGbzrz0
>>15
スト一回もやらずに従順にお上と上級の奴隷やってきた結果国民が骨の髄まで搾取され尽くして貧しくなりすぎて競争力がなくなった日本は何?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:15:05.21ID:dYiSd2oq0
>>18
またバカ派遣かよ
うるさいんだよ
まずお前が国内で勝てよ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:18:26.38ID:x2J7+GHI0
ま、西武そごうの労働者がどうなったかを見れば明らか
ストしたとこで何も変わらないどころか自分らの評判落としただけ
やる事が前近代的過ぎて結局は多くの労働者を不幸にした
執行部は責任取って腹を切るべき
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:18:54.48ID:6wSKzjOS0
日本の労働組合の連合さん(立憲、国民民主)は何してるの?
30年実質賃金上がってないけど
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:20:32.69ID:MayukbMV0
今回のストライキは全米自動車労働組合UAWが起こしたもので
UAWに加盟していないトヨタを始めとする日系メーカーや
常日頃からUAWが米国自動車産業を駄目にしたと主張する
イーロン・マスクのテスラには今回のストは関係ないんだよな
UAWは週4日勤務で年収30万ドル(約4500万円)を要求してて
現状でさえテスラや日系メーカーよりも高い給料が更に
アップしたら倒産の危機だとフォードCEOは主張してる
かつて隆盛を誇った米国自動車が日本に負けた一因にUAWがあると言われてるし
無能(底辺労働者)を甘やかし権力を持たせたら産業が崩壊する良い例だな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:21:39.49ID:7FeDAqO20
そして労使交渉がまとまり人件費が嵩み企業の利益が圧迫されかつてのGMみたいに経営危機になるんですね、分かります
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:21:50.14ID:N7CGbzrz0
>>23
日本ではもはやストなんてやってても無駄だよ
武器をとって立ち上がって強欲な奴隷主の上級どもを血祭りにあげて奴らが俺らから奪ってきたものを力で取り返さないと
令和のスパルタクスの乱だ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:21:53.91ID:JhH5RA0Q0
日本の組合とは違うな
日本は政治屋に金をだすだけだもんな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:23:16.61ID:L5Gom44R0
無人工場になるんじゃ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:24:08.33ID:dYiSd2oq0
能力のある者は転職をすればいいんだよ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:25:06.55ID:30JTIvZR0
>>24
ライン工に4500万とか無理すぎる
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:27:33.72ID:q1NoEUck0
そのときアイロンがにやり
0035 【中部電 %】
垢版 |
2023/09/15(金) 21:29:29.96ID:Qmil13Mi0
これはビックり。
(´・∀・`)
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:32:45.14ID:Tit4UBML0
一方我らがジャップ労組は
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:35:07.38ID:PVgzrulV0
>>18
その代わり物価は安くて客の利益にはなってた
ストの本質は権力と戦う事じゃなくて客を人質の取ること
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:42:01.55ID:2yDbH0KZ0
リーマンショック以来ようやく経営安定してきたのにこれw
また経営おかしくなって日本車に難癖大会来るかな
テスラに根こそぎ潰して欲しいわ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:56:52.22ID:ELk0N4zk0
アメリカではとっくにビッグスリーなんて言われてないようだけどね。デトロイトスリー
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:00:27.27ID:Tc12+IZC0
とは言えどUAWもかつてのような力はないからな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:02:13.07ID:tfu0PszA0
Japan in the passing laneそのものだな
UAWが半世紀かけて米国自動車産業の屋台骨をガタガタにしてくれたからトヨタが勝者になれた
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:03:23.27ID:ELk0N4zk0
自己主張は重要だぞ。主張無しに認められることなど皆無、だから大人な社会は意見を言う

日本の社会は言わずに済まそうとすることが多い。子供なんだよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:05:17.52ID:ELk0N4zk0
>>45
とはいえアメリカにはテスラが生まれた。新陳代謝しただけなのに、排泄物見て悦に浸っても格好悪いだけだな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:06:09.21ID:5wzP97CT0
たしか4年で40パーセントの賃上げと医療費負担と年金だったな
それくらい認めてやれよ
UAWって15万人いるけどヨユーヨユーww
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:11:48.75ID:1fYw/DRF0
まあ、ぶっちゃけ、アメリカの自動車会社はちゃんと売れる商品を作ればストなんか要らないんだよな

コンシューマーリポート2023年上期信頼性ブランドランキング
1位 BMW
2位 スバル(Subaru)
3位 ミニ(MINI)
4位 レクサス(Lexus)
5位 ホンダ(Honda)
6位 トヨタ(Toyota)



12位 ビュイック(Buick)



17位 テスラ(Tesla)

22位 フォード(Ford)
23位 シボレー(Chevrolet)
25位 クライスラー(Chrysler)
27位 GMC
31位 ジープ(Jeep)
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:14:56.43ID:ELk0N4zk0
売れない、つまり忙しくない、それでいて高給、最高だな。経営が心配?それ経営者が考えることだからね
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:20:26.37ID:HvD2QftI0
ビッグスリーの話題のスレ
>1にもあるけどちゃんと諸君らはソラでいえるだろうなw
フォード、GM、クライスラーってね。

本邦の自動車御三家ってどこだろうね?
トヨタ・ホンダ・ニッサンかね
…と思ったら"トヨタ、ニッサン、いすゞ"との言説もあり
商用車はちょっと考慮してなかったなあwww

まあストライキの話題だけど、当たり前だが資本主義社会では
古今東西を問わず資本家経営層が強すぎるんですわ。
で、ほっとくとマルクスの見た19世紀ロンドンのように
あるいは漱石先生の見た20世紀初頭のロンドンのように
やりたい放題のフリーダムが実現するわけだ。

これを掣肘するハンディキャップに労働者保護法制や労働組合の保護があるんだよ。
それは長期的に見れば国家の産業力を強化することにもつながるわけだが
現代本邦ではいずれも機能していない、ブラック企業のさきわう地獄だ。
そして失われた30年は今もなおもっともっと続き、大衆労働者消費者は疲弊し
子どもも生まれず国家国民国力ともに一人負けしてんだから答えはない。

資本主義社会では労使関係は常にゼロサムであり、
一方が勝てば全員が負けるんだよ。国家の衰亡という意味でね。
それのわかっている資本主義の本場アメリカは成長し、
共産主義の大中華は成功し、今なお上位者絶対の前近代封建社会のただなかにいる
蒙昧たる極東倭国が落ちぶれるのは理の当然なんだよ。

競争が正義なら労使がイーブンで切磋琢磨するバチバチの労使対立が
むしろ結果的には会社のためにもなるんだよ。わかってるやつはこの国にはいないがね。
どいつもこいつも資本家経営者管理職に頭を下げておこぼれを待つやからばかりだ。
まあそれが現代本邦の身過ぎ世過ぎの最適解ではあるが、ねwww
(だから本邦の経営者らって増長の果てに絶対無謬の神様になっちゃうんだよw
 神様(気取り)に人間社会の会社経営はムツカシくないか? 全知全能でもさw)
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:41:43.79ID:4FDVW1XD0
エラソーな事吐いてるけどアメリカの自動車産業なんて半世紀前に労使関係で労働者側に忖度した結果終わったジャンルだろ
いまだにこんなことやってんだ
労働者のこと一切無視してるサイコパスのイーロン・マスクがテスラを大成功させたように成長には大きな犠牲が必要
中途半端に優しく振る舞うから日本はダメになった
基本的に切り捨てができないから
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:47:58.40ID:0V7R2bxa0
日本の労組幹部を見れば、芳野とか矢田とか経営者側の犬ばっか
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:49:53.15ID:xTJD9clX0
一つの思考実験として

競馬の ⑦ ⑧ ⑨ レース連複
ある筋から鉄板馬券の情報を得たとしよう

3 レースとも オッズは 10倍ほどだ

信頼できる筋からの確実な情報だが一つだけ気がかりな点は 1レースに付き 0.1 %の確率で外れる場合が有ると言う

勿論 リスクはそれだけだ

オッズ 10倍と 0.1%の リスクは絶対条件として

もしも君が全財産 1000 万円を賭けるとしたら一体どういう方法を選ぶかね…… ?
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:51:07.67ID:0EtJv1Af0
ビッグモーターの会社員がストに入ったかと思ったw
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:55:08.31ID:qyDMK+G60
UAWの要求呑めば日本円換算で時給20000円越えw
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:57:00.42ID:30MblX9E0
世界のテロリストも乗らんデカいだけのピックアップトラックを作り続けてるアメ車メーカー(笑)
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:59:12.29ID:CUK9jjGA0
韓国もヒュンダイがストやるぞって言って大幅な賃上げ勝ち取ったな。

いっぽうジャップはw
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:03:53.02ID:EAHgRRvH0
バカだよな。EV投資に金回せなくなるし。会社倒産で失業したら面白い
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:47:42.39ID:+gk30Ci10
日本人はこれやらないから賃金が最低レベルなのよな
支配者(経営陣)と奴隷(従業員)という認識がジャップ企業
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:06:37.09ID:2TFLeVwM0
米国自動車産業は、労働組合強過ぎてオワコン
日本は労働組合が思想活動ばかり
経営者側について社員を使い潰す
労働組合必要だと思うが、健全で適切な活動を行なってない
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 05:03:42.64ID:fYKuNCms0
日本の自動車メーカーの社員(ブルーワーカー)はボーナスいいしかなり高待遇
アメリカは知らんけどフランスのルノーの社員は副業で稼がないと本業だけでは暮らせないからとにかく働き詰めとYouTubeのインタビューで言ってたな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:09:38.64ID:Y9/evO/L0
>>18
日本でストが出来るような会社に勤めている組合員は待遇がよすぎて不満が少ないからなワザワザしないんだろうな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:18:40.96ID:1lTjURWV0
>>69
散々やってきただろ…
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:22:35.74ID:ng9DHj1u0
4年で40%だっけ
単年20%要求して17%の回答でブチ切れてるとか記事も見たな
頭おかしい
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:22:42.91ID:3SyTzJJu0
組合4500万円要求
会社1500万円提示
間をとって3000万円で合意
こういう段取り

ライン工で週4日勤務 3000万円
アメリカに出稼ぎに行くしかねーわな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:25:57.65ID:/Kiff62J0
戦前からカメラ作ってた老舗栗林(ペトリブランド)
ストで会社傾いて倒産したよなw
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:28:28.31ID:3SyTzJJu0
ちなみにアメリカの工場とかみんな私服だから
作業着への着替え時間は勤務時間に含まれますか?とか糞どうでもいい問題は発生しない。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:30:23.04ID:fYKuNCms0
ライン工にビザなんか出す訳ないだろ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:32:12.22ID:3SyTzJJu0
日本企業は、作業着への着替え時間は勤務時間に入りますか?という糞どうでもいい問題に、ホワイトカラーがいちいち会議開いてあーだこーだ屁理屈作りあげるという糞どうでもいい仕事してる。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:33:09.64ID:qehAOCIL0
ストやってる社会はちゃんと給料上がるわな 最低時給4500円だもん
連合が自民と癒着してるようじゃ知れてるわ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:35:16.88ID:qehAOCIL0
>>65
その発想で自民が日本企業を甘やかして
その結果、日本企業の国際競争力がどんどん衰退していったのがこの20年
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:37:46.15ID:F+USpf6j0
デモはやるな、ストはやるな、では今度はテロに走るぞ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:41:06.22ID:khPd2YN60
日本は労働者がストやると労働者が叩く意味不明な国やしな。
清々しい程の奴隷根性の国w
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 06:55:33.42ID:khPd2YN60
>>89
終わりが見えてる産業やしな。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:11:26.53ID:HzPQQ4j/0
日本人なら経済制裁されても受け入れるのにこの差
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:13:23.69ID:ej0/zNp40
またネトウヨが日本叩きしてるw
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:28:29.10ID:8J7M0tnP0
何しろ工場労働で時給一万円だからな
その代わりレイオフのリスクもある
プロ野球選手みたいなものだ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 07:52:30.04ID:qZsXo3j50
さすがに時給2万円にしろ、はムチャだろ、
今でも輸入車の方が安くて関税でやっと同程度
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:55:16.25ID:3i/HfH9H0
むしろストすべきなのは日本の労働者
アメリカの賃金と比べてもう半分以下だろ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:57:23.70ID:oK52AVmD0
正常な国ではガンガンストライキが行われる
自分も労働者のくせにストライキを批判する異常者がいるのが日本
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:57:46.45ID:CArr78HP0
つーわけで、アメリカのインフレ止まらず→FRB利上げ続行→日本円安→コストプッシュインフレでさらに物価高
のパターン
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:11:47.22ID:qAzmL+Rt0
ビッグ3なんて相当古い言葉だよね
1980年代頃に使われていた

今は世界の自動車メーカーの販売台数トップ3に米国の企業なんて入ってないから
業界ではデトロイト3などと呼ぶのではないか?

たぶん古いビジネス書でビッグ3の言葉を学んだ経済記者が記事を書いていて
校閲担当者も見逃しているのかもしれないけど
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:48:58.53ID:JKnJRvBw0
>>102
いや、わざとビッグ3言っているんだと思うぞ。アメリカの労組はがめつい、がめついから業績不振になる、からの日本の労働者は我慢しろと誘導したいってことかと

その目的の為に、デトロイト3は大きく合ってほしいからビッグ3呼びになる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:10:42.58ID:gbGrDn400
経営者と株主目線ならスト批判も理解出来るが底辺労働者かそれにすらなれないお前らがスト批判しているの物凄く滑稽
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:52:50.64ID:KVazcSG00
昔ミシガン州に駐在していたが日本人駐在員が借りられる家はBig3の工員用の家で
ホワイトカラーの家は高くて借りられないと不動産屋に言われた

それでも庭付き3ベッド&バスルームでガレージ地下室付きの日本人には豪勢な家だった
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:05:29.49ID:LXCAV8wZ0
>>52
信頼性でBMWが1位って時点で信じられない
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:12:27.89ID:ki9ZnuvZ0
日本4大ビッグ

ビッグモーター
ビッグカメラ
BIG(スーパーマーケット)
ビッグローブ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:14:36.15ID:hW6YfAq90
>>105
アメリカは日本車の最大のマーケットだろ


ヨーロッパじゃ韓国車にすら負けてる国もあるけど
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:13:17.62ID:hW6YfAq90
>>105
アメリカは日本車の最大のマーケットだろ


ヨーロッパじゃ韓国車にすら負けてる国もあるけど
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:26:42.92ID:H5BAUNTS0
日本車をボッコボコにするパフォーマンスはいつですか?
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:36:31.45ID:LxN00NPJ0
何がストの原因なのか、ちゃんと説明しないと分からないよな
日本も見習わないと
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 16:41:11.41ID:FdhCc0V00
チャイナはいくらでも人民使い捨てできるところが強み
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:00:19.93ID:vQMbRSf30
しかしインフレも異常だけど賃金上昇も異常だな。

アメリカがバブルなのは明らかだが、
問題はいつはじけるかだな。

中国も2008年の北京五輪が終わったらバブルがはじけるとかいってて
それから10年以上も経ってからようやくバブルがはじけたから、

アメリカもいつはじけるかはわからんけどバブルなのは間違いない。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:38:21.64ID:zBTYVyZ10
>>116
今のビッグ3はトラックで利益を上げているんだけど組合側はそのトラックの利益のみを計上してそれの賃金配分を増やせって主張
あとは家賃タダにしろとかそんなん
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:44:37.44ID:FXwA2ZY70
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪者のところ影響はないが
大半の国民は賛成も反対もない
https://i.imgur.com/3NBq5bC.gif
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:25:51.20ID:A50RGcKl0
>>138
ワアが今時のゲーム差無し優勝が1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
アルマードもいい感じよ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:52:02.69ID:KdzzdKWZ0
球速の割にあって、最後がチエックディジットなのに含み益自慢する人って学力と人柄と試合成績の事故を誘発するんだが
コロナなんてできるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況