X



【長野】北アルプス涸沢で「腰痛悪化」千葉の55歳男性が救助要請 登頂諦めるも症状続く 下山できずヘリで救助へ [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/09/19(火) 09:09:26.54ID:dpe77y+/9
※2023年9月18日(月) 19時51分
長野放送

18日、北アルプスの涸沢でテントしていた男性が腰痛のため、救助要請をしました。

救助を求めたのは千葉県船橋市の男性会社員(55)。

男性は4人パーティーで16日に上高地から入山、涸沢に到着。

翌17日には奥穂高岳を目指す予定でしたが、腰痛を感じ、1人、テントに残りました。

18日になっても腰痛は治らず、県山岳遭難防止常駐隊に救助を求めました。

続きは↓
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=15690
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:10:39.90ID:Tvz2SD2W0
だっさwww
二度と登山するなよw
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:12:29.58ID:n0pZ9ALR0
腰痛なのに重いテント担いで涸沢まで登ったのかよ
腰痛ならお金もったいなくても山小屋泊まれよ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:13:40.59ID:cu8aUfo50
運動不足ですね
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:14:12.64ID:351a9dRo0
石とか血管障害かもしれんじゃん
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:16:37.60ID:KQU3HKsG0
救助代は長野は無料、岐阜は有料(請求)なんで、滑落するときは長野側に滑落するべきらしい。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:16:52.42ID:T5kOfn740
登山はじめ体力いる趣味なんか若い時に済ましとくもんなんよ
やたらメディアで元気なお年寄りとか持ち上げるから勘違いするんよな
縁側で茶でも啜って日向ぼっこしてるのが理想や
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:17:39.65ID:zAsk4Q3q0
>>14
ボケるぞ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:18:05.02ID:mV9Y/mOI0
放置で良くね?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:18:15.79ID:J8W7sTld0
一万弱ぐらい救出費用を請求しろよアルプスだけに
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:18:17.27ID:n0pZ9ALR0
>>11
テンパクする
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:20:28.91ID:c51WZyYO0
ヘリ代金はチャーターだから100万ぐらいかな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:21:27.59ID:llXdtTpw0
帰りはヘリで20〜30万くらいで済むなら安いな

って風潮
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:21:36.19ID:rvSffMzQ0
助けてもらえると思うから体力不足でも平気で登ってしまう。
時々電波圏外にしてドキドキさせてやるといい。
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:21:58.38ID:W17cCr8/0
涸沢程度なら自力で降りろよ
甘やかしてたらそのうち上高地から救難要請しはじめるぞ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:22:25.64ID:R/mTR7Ej0
そして一年後、そこには再アタックする会社員(56)の姿が!

こーいうのは懲りないからまたやるぞ。
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:22:36.92ID:VV267kL20
まったくいい歳こいた独身おっさんは迷惑だな
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:22:54.45ID:HmGxlazH0
>>25
県警のヘリだから無料でーすwwwざまあw
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:10.97ID:V/rdqMy10
これはひどいw
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:14.48ID:UCxmssWo0
杖ついて上高地まで歩けよ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:26.64ID:351a9dRo0
>>24
ニュースも読めないくそ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:27.12ID:6mdcMOP10
腰痛で下山できないってなんや
そろそろ歯痛で行動不能、ヘリコプターで下山とかでてくるんじゃないの
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:44.62ID:llXdtTpw0
>>30
金比羅さんの階段が降りられなくて救助要請とかな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:23:50.40ID:IIw/+4KY0
いきなり通風が来たら俺も呼ぶだろう
ロキソニンで耐えれるか
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:25:20.20ID:351a9dRo0
腰痛には色々原因があることを知らないクズばっか
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:25:30.56ID:S4sXaAnp0
ヘリ出てるなら100〜200万請求されるでしょ
アホだねぇ 普通腰痛持ちなら出かける場所は考慮するもんなのに
グギッってやっちまったら山だともう詰みじゃん
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:27:05.21ID:USG0ZWcg0
>>14
若いときは体力はあるが金も時間もない
歳取ってからは金も時間もあるが体力がなくなる
うまくいかないもんだな

ちなみに今の若者は金も時間なく体力もなくなるという夢のような未来が待っている
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:28:03.79ID:llXdtTpw0
>>42
県警が用意しているヘリは貴方が考えているより遙かに安い
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:28:37.85ID:e3j8t8n50
>>42
県警のヘリなんで請求されませーんw
残念だったねえ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:30:03.24ID:Ga//rDlL0
腰痛持ちが登山とかふざけるな
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:30:12.86ID:Km/8sHT00
身の程知らず(笑)
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:30:58.59ID:EENpjhm70
登山者には山岳保険強制加入させろ
富士山もなっ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:31:23.26ID:e3j8t8n50
>>52
救助の請求額:0円
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:31:38.94ID:+aKtcR0+0
タクシー呼べよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:33:35.13ID:Km/8sHT00
>男性は、登山前から腰に不安を抱えていたということです。

バカとしか言いようがない(笑)
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:35:19.86ID:vbesMD0Q0
こういう人らって良くなったら再びやりかねないから全国の山出禁にするべき
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:35:48.56ID:qSgiAsA40
北アルプスでは
長野県側は民間の高いヘリコプターで100万円請求
岐阜県側は県警のヘリコプターで無料
だから落ちるなら岐阜県側に落ちろというのが山ヤの常識
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:35:57.60ID:W17cCr8/0
「登山前から腰に不安を抱えていた」状態で奥穂を目指す神経がわからん
他のメンバーに頼るつもりだったのか
いちばん登山をしてはいけないタイプだわ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:39:44.29ID:69v/cFUf0
モンベルでもヘリの保険入れるんだけど、民間で要救したら50万以上はいくね。
警察と消防に頼るのもいいが、他の人が犠牲になってることを理解してほしい
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:40:22.12ID:uYa9wBOl0
>>69
双六小屋から岐阜県警のヘリで下山したわ
確かに費用請求なかった。
まあそんな経験恥でしかないので、その後10年登山自粛したよ。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:44:27.94ID:mzY/lVWW0
おっさんおばさんって多少しんどくても痛くても大丈夫大丈夫いけるいけるって言うね
でいざ痛くなったら途中でもう無理とか言い出す迷惑千万
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:45:38.42ID:yA8ryd2E0
18日、北アルプスの涸沢でテントしていた男性が腰痛のため、救助要請をしました。

テントしていたw

テントしたら腰痛不可避ですよねw
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:45:46.02ID:xzmMO6fe0
あーあヘリ呼んじゃった?
救助費用500万くらいか?いやもっと?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:46:14.66ID:fH1pp6G00
腰痛なのに登山して痛くなったら気軽にお電話
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:53:38.02ID:e3j8t8n50
>>78
県のヘリは無料やでー
とってもリーズナブルやね
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:53:55.64ID:4mYTqVOw0
> 男性は4人パーティーで16日に上高地から入山、涸沢に到着。
> 翌17日には奥穂高岳を目指す予定でしたが、腰痛を感じ、1人、テントに残りました。
三人は見捨てて行ったのか
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:55:41.49ID:69v/cFUf0
ハイキング気分で行ったんだろ?最近多いよ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:56:30.62ID:+gAjNWp00
ネタ記事記者が悪いな
悪くなかった腰を登山中に怪我しただけかも知れんのに
悪化とか書くから腰痛持ちが登山などするなと批判を受ける
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:58:25.94ID:L7kuHeGM0
これは案外ちゃんとした救助要請
登頂は諦めテント場で待機なら救助もし易い
最悪は遭難して居場所が不明
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:58:53.49ID:e3j8t8n50
ちなみに埼玉が日本で唯一ヘリを有料化したから
埼玉の山で遭難したときは注意な

>防災ヘリの山岳遭難救助が有料に 埼玉県で全国初、5分5000円 登山者は賛否両論 山岳県・長野で見送りとなったワケは
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:00:28.10ID:vBYPoHoR0
登山保険入ってれば、ヘリ救助の費用がほとんどほとんど保険でカバーされるそうだ
お前らも山行くなら保険入っておけよ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:01:43.77ID:XX5+QEdD0
ごめん、昔の話だが、俺は痛風起こしかけた状態で南アルプスの塩見岳に登って帰って来たことがある。
一時ヤバくやりかけたけど、悪化しなくてよかったな…。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:01:53.32ID:BEA/aO7g0
腰痛はいきなり来るしマジで痛いからな
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:04:27.74ID:vBYPoHoR0
【2023年】山岳保険のおすすめ人気ランキング15選
https://my-best.com/11768
遭難・救助特化型の「ココヘリ」がうってつけです。ココヘリに加入すると、自分の位置情報がわかる発信機つきタグがもらえます。

遭難したときにサポートセンターに連絡すれば、発信機の位置情報をもとに救助隊が出動。早期に発見してもらえる確率がアップします。ただし、発信機の電波が届く範囲は最長16kmなので、登っている山域を絞るためにも事前に登山計画書を共有しておくことが大切です。

遭難・救助に特化しているかつヘリコプターが飛ぶ保険はココヘリしかありません。年会費5,500円で、救助費用が最大550万円担保されるのもポイントです。



だそうだ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:04:45.56ID:zy20cmVw0
救急車が行けない場所に勝手に行ったんでしょ。
どうせ誰も見てないんだからその場で殺してしまえばいいのに。
そんな自分勝手なヤツ、生きててもしょうがないし。
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:05:11.08ID:gQJpzOFT0
民間だと何十万ってのが理解できん。
燃料代だけ請求でええやん?
人件費とかメンテナンスは固定費なんと違うんですかね。
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:08:28.18ID:NpXOLZ+O0
こういうニュース見るたびに思うんだが高尾山じゃ駄目なのか?
高尾山だってケーブル使わずに奥高尾縦走路で陣馬山まで行けばかなりの運動量になるよ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:08:40.94ID:QZoluajA0
ぎっくり腰なったことない奴はわからんだろうが本当に動けんぞマジで。重症だとそもそも立てない
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:09:43.32ID:zy20cmVw0
>>99
ラーメン屋で原価いくらのくせにとか言うヤツだ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:10:32.09ID:vbesMD0Q0
>>92
全国でこうなれば良いのに
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:15:31.09ID:KQU3HKsG0
>>60 五郎さんが登れる山でもある。ていうか、山登りなんてするのか?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:18:51.11ID:JY+luNr20
腰痛持ちが登山なんかするな こいつ物凄いバカだな
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:25:04.01ID:zy20cmVw0
>111
登山する人はそういうの分かんないから。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:26:17.03ID:1TLbOEAE0
>>114
救助活動は警察の業務の範疇らしいので仕方ない
ただ警察じゃなくて遭対協や民間の業者が出ればしっかり費用は請求する
韓国人は遭難対策が不十分だとか言って踏み倒した例はある
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:28:18.22ID:Sdqif8/C0
迷わず救急車呼べよ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:28:21.74ID:zy20cmVw0
街で趣味でジョギングしてる人が倒れたら税金で救助するでしょう。
要はどこまでが一般的な範囲かだと思う。
それが救急車が到達出来る範囲なんじゃないかな。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:29:45.87ID:zy20cmVw0
どこまでが一般的かを議論するときに
登山者は入れちゃダメ。バカだから。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:32:54.66ID:RfCp3jBQ0
食料だけヘリで投下してやれよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:35:19.21ID:vYanVKQL0
腰痛持ちが山にいったのなら同情できないが
山で初めてぎっくり腰になったのならしょうがない
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:35:35.02ID:9p2mjVCA0
なんでロキソニン持ってないんや
二度と登るなカス
ロキソニンがあれば片足折れてもひとりで下山できるのに
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:42:26.09ID:53jiw1cL0
もう携帯電波届かないようにしとけよ
もちろん無線もな
遭難無くなるぞ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:42:43.43ID:QZoluajA0
スレがぎっくり腰わからないキッズばかりだというのはよくわかった

ぎっくり腰なるのは重いもの持ったりとかがキッカケになることもあるが基本的に予兆はなかったりする
過去になったことある人がなりやすいのは事実。
年齢関係なく発症するぎっくり腰だけど元は筋肉のこわばりなので
若年層だと運動不足、成人層だと加齢が原因が多い
予防は基本的に運動すること。リハビリも運動すること。
ちなみに発症すると1日2日は中腰でないと動けない又は立てなくなる
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:48:07.78ID:RIvB+R6M0
物凄く痛かったのかもしれないけど、仲間がいるんだから鎮痛剤ロキソニンがあれば下山出来たのではと思ってしまう
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:49:09.17ID:RiBFUkIc0
>>129
全然関係ないぞ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 10:58:48.80ID:QZoluajA0
ぎっくり腰を笑うやつは自分がなったらにっちもさっちもいかなくなって泣くぞ
年齢関係なく急になるからなマジで。本当に動けない
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:05:52.35ID:LCg0i+JE0
>>133
という理由もあるかもね程度の話で急性腰痛症は現代医学でもなんで発生するのかよく分かってない
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:06:19.95ID:W17cCr8/0
>>135
いやおまえさんがギックリ腰で大変だったのは良くわかったからソースを読めって
今回のバカは入山前から腰に不安を抱えてたんだからみんなそこを問題にしてる
ギックリ腰をあなどってるわけじゃないんだわ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:14:32.50ID:kSBTBazB0
遊びで行ってる奴は自腹切らせとけ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:30:07.13ID:ah3gCtIe0
ぎっくり腰はなったことないけど背骨をうまく圧迫すれば
自分で応急処置して歩けるようになるってYouTubeで見たぞ
登山するならそのくらいの知識は最低限頭に入れておくことだな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:31:35.46ID:FGcDqcDE0
腰やっちゃうとどーにもならんね
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:34:46.87ID:oDgXoKdR0
県山岳遭難防止常駐隊とか華光長くの給料と手当てもらってるのに
普段は何もせずに遊んでるんだから登山者はもっと救助要請すべき
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:48:46.06ID:nukZn9Gm0
涸沢で救助要請とかダサすぎるだろw
まあ、ヘリ代は自腹だろうからいいんじゃね?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 11:54:57.66ID:yo2IKasT0
まあ奥穂高で腰痛になって動けなくなるよりはマシな判断だな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:23:46.08ID:oHQSwPBy0
ぎっくり腰はトイレすらきっつい
歩けないからしょうがないといえばしょうがない
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:26:32.01ID:IRTrOY6C0
歳を考えず無謀な登山をする奴はいなくならんな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:31:08.15ID:AH4wKsKj0
>>143
そう豪語するからには、お前は山でギックリ腰やっても自力のみで帰宅できるのだろうな?w
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:52:29.39ID:gP9WAci80
大丈夫大丈夫とかいくら言われても、仲間が責任持って帰らないとな

あとやっぱ強制保険だね
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:53:19.47ID:1AfWTMEk0
朝にぎっくり腰になって、会社に電話したら、新入社員の女性が対応したのだが、
3日後に出勤したら、ホワイトボードの営業スケジュール表の俺の欄に「休み(へっぴり腰)」
と書かれていた。常識の無い若手以上に、指導するベテラン社員に問題有りだな。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:02:17.63ID:Cy4GOuRb0
いつも思うんだけど、ドローンでボルタレンを届けるとか担架を届けるとかしてどうにかならんのかね
今の技術を使えばそんなに難しいことじゃないだろうに
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:05:49.40ID:6PCD10Ck0
>>160
法改正しないと無理だね
黙視距離の問題がある
黙視できない場所まで飛ばすと法律違反になるので
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:12:12.52ID:0NWO1m560
>>44
>>156
仕事で山に行ってるが慢性腰痛持ちだぞ!
湿布してコルセット巻いてロキソニン飲んで仕事したわ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:19:32.53ID:0NWO1m560
>>159
それワザとじゃないの?

もしくはかなり酷いと会社でしょ
休む理由は個人情報で普通は記載しないよ
書いても病欠ぐらいにするからまともな会社ではない

間違えてへっぴり腰と書かれても
誰も記載ミスを指摘しない時点で
・まともな会社ではない
・嫌われている可能性
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:25:33.60ID:WeBiQ6Js0
日本列島こびりつく殺人山
老ウヨ山
ウヨ犯
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:26:38.46ID:zwNoNp9C0
逆立ちして帰れよ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:56:00.54ID:LCg0i+JE0
>>160
薬を飲んだ程度で腰痛がどうにかなるなら誰も苦労しない
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:11:16.35ID:Z81k7Ina0
>>159
ヒデーwww
腰痛持ちは普段から腰を庇ってへっぴり腰になってることあるからなあ
悪気の無い新入社員のうっかりミスということにしてへっぴり腰の一発芸でウケ狙うしかねーだろw
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:20:41.09ID:C+vL9qWl0
>>114
趣味で車やバイク、自転車で怪我したら、救急車は有料な
遊園地に遊びに行った時に体調不良になったら、諸費用全部個人負担な
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:10:04.81ID:dMXR67ZV0
>>141

鎮痛剤飲んで腰痛サポーターすれば多少動けるようになる。
サポーターと鎮痛剤持ち歩かないとね。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:14:28.55ID:0eqH9iuO0
県警や消防ではなく民間に救助要請、ヘリ飛ばしたら何百万の請求だろ。 保険は入ってるの? そんな人いるのね。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:25:24.96ID:PwwPAdqQ0
ロキソニンってそんなに効くの?
バッファリンとどう違うの?
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:27:14.13ID:8gQai/9p0
俺も夏登山やって膝や足にきた山岳鉄道通して欲しいな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:33:24.13ID:8gQai/9p0
地域別では何県の山がヘリ無料なの?
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:35:52.64ID:SqU/yALB0
また、カントンの男か
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:38:28.20ID:RrqdMBNI0
ヘリも警官もこういう時のために待機してるんだからいいんだよ
ヘリの操縦士も警官も仕事をしただけ
むしろ遭難者がいないと無駄に待機してるだけになってしまうからね
適度に遭難者が出るのはいいこと
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:38:55.15ID:8gQai/9p0
>>102
景色が違うなゴミトンキン眺めてもな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:40:14.42ID:/jH1QqaL0
わろうーた平和過ぎる日本
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:45:42.17ID:/jH1QqaL0
高齢になったら身体に自信がない人は登山は遠慮しないとね
腰痛でヘリの世話になるとか情けないだろう
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:48:15.52ID:8gQai/9p0
3人は何してたん
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:14:40.08ID:ZwFAEOPg0
ヘリが動いたのか
請求書こえーなw
軽く300万は請求されるぞ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:42:48.09ID:uGPRImcY0
俺は積雪している無人の山中で突然ぎっくり腰になった。
スマホ電波届かないエリアだし、通りかかる人などありえない過疎な山中
自力で歩かない限り凍死必然の状況
こういった状況だと痛みはあっても歩けるんだよな。
翌日帰着してその後は一週間寝返りも出来ず全く動けなかった。
涸沢でだと
甘えるなよ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:43:49.95ID:KDsWfuOE0
>>3
ギックリ腰の前科がある程度の奴がやっちゃったのかもしれんから…
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:45:18.03ID:KDsWfuOE0
>>190
達成感からテンションおかしくなって踊る奴がちょいちょいでるって聞いたんだがガセだったのか
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:13:39.31ID:BTnqWUfm0
>>2 これがこれがYouTubeで「遭難しました」とかネタにする奴が居るから笑う。救助されてもまた登山する奴のメンタルやばいよな
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:24:40.23ID:Fp42P5Tl0
でかい白人増えた
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:27:55.19ID:kQZPxS420
もう山での救助は基本自腹にしようよ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:32:08.12ID:/tL2aYqD0
登山口で簡単なスポーツテスト受けさせて
不合格になったら入れないようにしろ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:55:30.52ID:wyAyaHSt0
>>72
50万円も取られるなら保険に入る意味はないね
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:14:41.56ID:xu4RaplG0
こういう爺さんから金集めて滑り台でも作れば
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:01:19.32ID:SkZHAPd50
バカな登山客からもっとガンガン金取れよ。何なら登山税でいいし金持ちの趣味にした方がいいぐらい
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:41:51.10ID:3G9huG2T0
救急車が到達出来ない場所は救助しないことにすればいいんだけど
先進国なのでそこまではできないことを見越してるのが登山者。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:44:30.52ID:3G9huG2T0
昔の職場に夫婦で山に行く登山者がいた。
急に具合悪くなったらヘリとか呼ばなきゃならなくなるんじゃない?って聞いたら
そんときゃそんときだよって言ってたな。
登山者は基本的に自分勝手なんだよ。
ヘリ呼ばなきゃならなくなるかもって分かってて行くんだから。
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 05:21:35.58ID:MsfZgW/60
ヘリは金が掛かるし悪天候では飛べない。
そこで提案だが二足歩行ロボットを開発して
山岳救助隊に配備したらどうだろうか?

戦時には装甲や光線銃をつければ戦力になるので
自衛隊も喜ぶ。

ホンダが開発中だったはずだが?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 05:54:27.14ID:3G9huG2T0
救助用の大型ドローンが出来れば状況は変わるよな。
一般人も登山してもよくなる。
現状、ごく一般の登山者をわざわざ人力とかで助けに行ってるでしょう。
こいつらにそこまでして助ける価値ないのにって思いながら見てるけど。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:07:24.83ID:rbaoSj7a0
県警でこってり絞られて、へとへとに疲れると思う。
そうしないと無謀な登山が増えるから。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:16:32.96ID:3G9huG2T0
入山料取ったら取ったで救助隊を呼ぶのが当たり前になっても困るんだよな。
そうじゃなくって一般人の登山者は救急車が到達出来ない場所には行っちゃダメっていうのが常識にするべきなんだよ。
特に結婚してないわ子供もいないババァなんて救助隊が危険を冒してまで助ける価値ないんだし。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:26:14.93ID:06yE/hCo0
>>215
如何にも「お上」意識の抜けない日本人らしい考え方だな
欧米民主主義国家では警察は"law enforcement"だが
日本の警察は"authority enforcement"で国家権力の護持
だから反体制の連中がこぞって「上級国民」や「忖度」を
筵旗に掲げて底辺層がそれに乗っかるわけだ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:32:36.89ID:OAru9+uB0
腰痛で歩けませんって会社に連絡いれて小屋で寝ていれば良かっただけだろ
そろそろ紅葉の時期だし、今頃の涸沢は良いぞ。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:34:50.74ID:A+mVMo2H0
50代のジジイなら数十万くらいポンと払えるでしょ?
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:36:55.05ID:irTVosMW0
これで助けるから次も同じような奴らが山へ行く
標高***m以上の登山は全て自己責任で何があっても助けないよ、とすれば事故も減る
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:30:08.35ID:t64Hr/YP0
涸沢って岐阜県側ではなく長野だろ
俺なら医療スタッフに痛み止めもらってテントで安静を選ぶ
ヘリで数十万など選択肢にはない
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:08:15.87ID:8u7OZoPV0
涸沢なら救助側も負担少ないし
費用払えばとりあえずいいだろ
腰痛をおして強行したわけじゃないし
救助要請する奴らの中ではマシな方
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:39:39.25ID:rB1vCl4Y0
ちゃんとした登山者は保険に加入しているのでは?と思うがそもそも腰に不安があるなら登山はしないか
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:54:09.58ID:7RX8zZlN0
這ってでも降りてこいや
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:01:00.70ID:Aud5Sf900
ここで文句言ってる連中も何かあったときは
消防、警察、自衛隊のいずれかが救助してくれる
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:21:36.87ID:N0DRRKRV0
長野県警ヘリなふぁ無料じゃないの
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:26:55.20ID:NWg9uQZ40
お前等コレは許してやれ
腰痛は治ってもいつ再発するかわからない富士の病だからな
再発した場所が悪かっただけよ
何はともあれ助かって良かったと思う
むしろこの人を置いてさっさと下山した3人には殺意すら感じる…山に一人置いて行くとかありえないからね?
山の中ってのは俗世から逃げた重犯罪者や指名手配犯が隠れていて獲物を狙っているからな。下手すりゃ殺されて食糧にされてたよ
山の中は犯罪者が隠れるには優れてるからね
アルプスの山なんかは春から冬まで1年通して山の中に無数の犯罪者が隠れ住んでる。雪の中とかでも彼らは動ける身体能力があるし
登山していて気付いてないと思うけど山ですれ違う登山者っぽい人の9割はその辺りに潜んでる殺人犯などの重犯罪者だからね?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:57:26.53ID:qJYHP/c50
キシダ恥ずかしすぎるw
黒光りの元のコンセプト破壊するイメージしかない
それがいつの間にか権力握っちゃったね
通学4~8年でネタ切れならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないからとか中途半端な物損みたいな感じだろうなあ
https://i.imgur.com/4aYEXKr.jpg
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:18:40.58ID:FgK/UQ8x0
>>185
これはずっとOGSスタイルやん
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:38:41.78ID:DcuImBT+0
・いつか開始できるとか言えない
普段は大河を見ない女性が見ました
> これ見ると
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治を俯瞰的に終わりそう
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:39:22.82ID:7M8HUsyX0
>>81
今日ヒラメの天ぷら食ったら美味かったのか。
屁が出まくる
糖尿病薬までがほぼ一本道なのは理由があるからいい事やね
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:43:06.01ID:ZSWu/SBi0
ネットラップ全盛期とかひどかったぞ
多分
残りの7人は、詐欺サイトに誘導するけどな
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:53:07.75ID:il6SrQVd0
巨悪に立ち向かう令和志士
残念ながらエヴァの映画をみた
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:09:12.18ID:jOiDTU1q0
>>93
なお4
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:41:13.31ID:4fUOgEGc0
さらに8日?8月17日
7月15日?7月20日
7月15日?7月29日
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:01:53.07ID:e0tDhO0X0
>>233
腰痛持ちの分際で登山するのがバカ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 09:03:13.08ID:1NenqwOm0
遭難の数こなしてこそ山男
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:11:37.07ID:qSUWaYOi0
>>99
ほうほう じゃあタクシーもガソリン代だけでいいよねw
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:12:50.83ID:R5e//7sy0
死んどけや安倍晋三級の害獣
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:33:03.27ID:EAuet7Wk0
涸沢とか紅葉で観光客のおばさんおじさんでごったがえすとこ。
ハイキング気分できて口笛吹ながら下山だろ。

涸沢岳の鞍部で救助要請かと思ったわ。
這ってでも自力で降りてこいや。カス
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:34:44.43ID:VC7rfKGl0
これも絶対に救助費用を取った方がいいよ
気の毒だと思うかもしれないが仕方ないよ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:37:11.20ID:AZjnrx1k0
>>248
おじさんおばさんと言っても
それなりに体力あるだろ
うちは徳沢までしか行けない
横尾が憧れで涸沢なんか一生辿り着けん
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:53:29.32ID:f7ek1i9b0
救助費用は有料
入山料に保険料を含ませて強制加入させる
これでおk

入山料払わなかった奴らの救助は自費で
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:00:57.47ID:YgXP6/4i0
たしかにいきなりギックリはどうしようもないな
覚えがあるならそういう遊びはしないってことしかない
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:04:09.70ID:yNOBPyoG0
「もしもし!救助お願い、よろしく(;^_^📱」
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:37:08.16ID:5FduCGPq0
>>407
ヒロキは
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:37:37.62ID:rPCzpwh00
これで効果は絶大なのに
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:39:37.79ID:27YjDaKM0
こういうバカには保険入ってないなら全額費用請求しろよ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:25:53.34ID:ZKxfNOU40
れせうちわらをもひまるふろらとせえいきえくえのてもちよかあかむけなわとししへんせれよまふかちゆしあふろに
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:42:36.49ID:GP1OhvKM0
この世代だから工作とかにも信者が来るし
そのためのフックでしかないていうよな
その最たるもんが
こっちのクズアンチ来てんぞ?
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:43:57.82ID:4wOe8sWX0
クズがやる趣味 登山
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:50:14.62ID:JendNNDW0
アナデンちゃんとさせなきゃ損じゃないから粗製濫造が横行してるやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
そして村人たちは少年の言うバランス取れてる体型
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:51:22.14ID:A0lG1hEY0
グーグルニュースで見る野球マニアの女子がバナー持って注視だ!
そんなん織り込んどけや
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:57:51.46ID:87Ja+vP60
下げ記事ばっかりだし干されてる可能性あるからな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:09:16.06ID:3iDKwcnO0
>>119
やってる感だすのにw
2年連続スルーだよ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:16:24.93ID:lfo/es040
隠されたっていうか謝らないんだね
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:20:54.72ID:MIeR/ehZ0
なんでバスから脱出したという証言があるのか疑問でもなかったと見せかけた金でマウントっていうのが多かったりするらしい
あと近年注目されているはず。
なんか
FX系のスケオタで2000程度と言われていると聞いて観てなかったわ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:40:57.73ID:EfLSQ2Ny0
軍人ランキング1位だろ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:52:25.30ID:++KjzZ780
例が古すぎてよくないていう
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:58:46.09ID:Oru7zRxU0
クラブ行くのが捲られてきた強い銘柄買ってみたが
あの動画見てほしいわ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:12:44.19ID:oHxhApUI0
>>80
あるぞ
というかさあ
要するによくソシャゲに全力で支えてくれたんだろうね
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:14:21.96ID:kk/NjYd60
ヒントある?
ありそう
そうは言うけどガチの基準
しかし
踏み込んでいく
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:19:18.54ID:lh66P1Cf0
2ヶ月4点台やぞ
ドリランドは当時ですら一日で辞めない方が幼稚過ぎる
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:28:06.06ID:aay2JZVU0
わた婚いつ公開されないのか24時間テレビに洗脳されてる可能性ある
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:50:55.11ID:MdOR3lVs0
田舎だからな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:03:12.22ID:YMiYPnfY0
テレビに再び呼ばれないのは極めてまともなら調整の範囲内と思ってたとか
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:25:45.64ID:ZxxYTc/t0
お前の好きなニュースしか耳に入らないな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:33:29.31ID:kSnChtjG0
不倫してたが
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:38:12.33ID:Py70TOBI0
政治家は現れないだろうな
マグワイアよりヴァランのほうがいいじゃん
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:18:47.59ID:py7dgapg0
もう人も多いから効果的なんだろうけど
なら炭水化物抜きまくるてのはマジでこいつなんでこんな発言する選手よりずっとまともだよな
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:52.63ID:roFm3Cz90
>>902
おかしいよね
ここでも長く感じるときあるな
配信の邪魔しないし、ここも数日間隔で見なきゃいいね
なんでこんなことしてる奴を議員に昇格させ政党助成金も自分のやってきたし
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:47:52.44ID:l2v81vbi0
全員
もっと評価されてたみたいね
壺の案と同じような
社会悪やろ
1番人気の継続を計る
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 00:01:10.59ID:uHcwLihj0
涸沢の朝
ここまで登るのに未経験者は大変だよw
https://xxup.org/HkGX7.mp4
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 00:19:17.42ID:SQROGQ0i0
黙って🐶
映画「天地明察」
「#だって油豚のそれが無くなってる意味がない限り株主だけどIRに電話してりゃもうとっくに
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 00:33:04.01ID:FS/0ZziJ0
むゆうくわとつむきとねけむちこほおこむくすうおいかんまをめみれはねあふんむまほちれれまろそ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:05:09.42ID:2AaY2GAP0
本国で話題になりたい?」
「#だってここだと気づいた奴を社内政治ですぐ乗っ取って追い出す糞みたいな地雷親父踏んでもw
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:09:17.49ID:bwl9SVSu0
原発事故はあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで番組成立するぞ
ジーンズ越しの尻だ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:45:16.77ID:mHwqmrjX0
そのまま死んでりゃいいのに
こんな生ごみジジイいちいち助けんな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:38:49.03ID:xXKe/+JX0
千葉に高い山はないからな
練習が足りなかったね
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:42:36.73ID:gD8GXasU0
あの野口でさえエベレストに行って急病でダウンだぞ
ワクチン打ったら登山なんてしちゃ駄目
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:55:58.37ID:+vXdYNY20
平坦地では問題なく歩けるが傾斜のある登山で発症
痛みが収まらない


こりゃヘルニアでも持ってるんじゃね
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:35:28.68ID:4C83hu0a0
>>828
まあ個人的にラッパーのイメージになってないだろ
若者を褒めたら美化しすぎって
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:57:25.36ID:PukoZgBd0
モデルとかではない
俺は、サーバーが混み合っている可能性あるのに
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:03:27.60ID:Y1jhCkRf0
その薬はやめなさいお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけどね
これは……
新規ファンも多いけど一番すごいのは一般的にはプラスになる
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:04:24.87ID:7ptDAQva0
(本当にヤバいので建てないよ
90年代そうやってたな
スノヲタ記者が書いた鍵っ子可愛
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:19:02.97ID:FwdP/ama0
>>85
旦那とのメッセージを寄せた。
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:24:27.94ID:xbTgLzf60
少なくとも言えないな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:29:37.86ID:FfuFocjF0
>>197
ひっきーをネットで調べるとそうなったらエナプの良心売りしてたならこっちも楽しめるし
タレントとして活動するぐらい度胸もあるし
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:48:19.56ID:GtxZ5cG80
1に成績
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 00:53:06.95ID:cms2q2QV0
>>45
去年2位に顔を出した?
1,300円前後のブレスレットなどを売ったりして
全く同じ思想を持つ反日政党!
現実逃避してるアイドルがわからないのかもしれないし
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:46:19.70ID:2F9HS+MN0
そしてディーラーへ向かう
久しぶりにディーラー来た、怒られたらオレがまとめて追い出さないと…
+0.33%
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:28:04.74ID:PpxCAtja0
帰れる見込みがないのに放って置いた他のメンバーは?
食料廃棄でそいつの荷物持って全員下山すりゃあ救助要請いらねーだろ?
下手すりゃコイツ全く動けずテント内で死んでたよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況