X



【速報】東京外国為替市場で一時1ドル=148円台 約10か月ぶりの円安水準 [はな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:44:52.54ID:VMXPjCpf0
アベベノベベッベ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:45:05.40ID:99r5HPvC0
>>1
増税メガネ「いま1ドル200円になるまで放置してるw」
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:45:18.01ID:tpgZHnWG0
えーん円ゴミ通過えーん(笑)
外人様が安くて媚び売ってくれるからわー国が移住先に選ばれまくってます(爆)
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:45:39.05ID:KC04eyRI0
金利上げろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:45:46.30ID:PdXp/Z1d0
どんどん補助金
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:45:59.05ID:OWjeQOIj0
安倍と黒田のように
誰か岸田と無能植田を◯せよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:46:44.93ID:MROnuYbU0
アベノミクスによる円安物価高
岸田さんは尻拭いに奮闘している
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:47:27.70ID:l41dEtEy0
 


円暴落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


 
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:47:32.56ID:77fgFF9u0
円安は日本の国益
どんどん円安にすすめるべき
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:47:42.64ID:xLTrHZjo0
いいね
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:47:58.05ID:xLTrHZjo0
日本経済がどんどん良くなる
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:10.03ID:DCrtawOJ0
金利上げたら良い
それだけなら経済冷えるから消費税と二重課税になってるのを全て撤廃すれば良い
法人税を元に戻してきちんと取れば良い
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:15.96ID:xLTrHZjo0
アベノミクス最強やな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:35.68ID:xLTrHZjo0
円安になればなるほど日本人が豊かになるぞ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:40.60ID:8sFziNTK0
ふぉめこ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:56.20ID:xLTrHZjo0
円安最高やな
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:49:23.13ID:xLTrHZjo0
インフレ好景気がクルー
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:49:53.90ID:xLTrHZjo0
安倍ちゃんのおかげやな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:50:03.52ID:7eMvGd3J0
円安に便乗して1.5倍になる価格が二倍になっている
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:50:40.17ID:xLTrHZjo0
日本経済がどんどん強くなる
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:51:01.67ID:wpPqZqxO0
>>1
また物価にガソリン代が上がる!!w
0033
垢版 |
2023/09/20(水) 16:51:09.91ID:qOnzAxUG0
一時のことはどうでもいいよ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:51:48.76ID:TmUhJVY30
悪魔のアベノミクス
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:51:56.56ID:f43x0bgj0
無産階級はつらいね
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:52:02.41ID:VV6OVBcw0
円安バンザーイ!物価高バンザーイ!
円がゴミだよ!ゴミノミクスバンザーイ!
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:52:11.48ID:ghjE7Asa0
これまで散々ばら撒き政策やってきたからね
円の価値が低下するのは当たり前
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:52:35.54ID:mp9EqOHe0
いうほど一時か?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:53:04.01ID:+UW7bZ4+0
小売店だが、顧客から「値上げばっかり、いい加減してくれ」とよく言われる。
それに対して俺は「1ドル50円ぐらいになったら、また下がるかも…」て答えている。
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:53:23.12ID:MIv8a1bR0
一万円くれくれ乞食だらけでほいよほいよとあげてたら一万円の価値が下がりました
ろくに寿司も食えません
ジャップ最高にアホ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:53:39.39ID:mp9EqOHe0
自民党は日本人の生活をぶっ潰すために政治してるから
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:53:42.52ID:qLUJg6vS0
いや、今日本株はすごいバブルでしょ
俺のも凄い値上がりしてる、高級車買えるわ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:53:43.23ID:TmUhJVY30
円高になる要素なし
悪魔の自民党政権
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:54:27.51ID:PdXp/Z1d0
何十兆円も補助金を出して資源国にカネを流すのが国益
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:54:41.34ID:gsggmC1D0
>>1
1月からまた値上げだなぁ

今年の冬も電気ガス代が高そうだわ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:54:47.11ID:NM5seDi80
お前らが岸田翔太郎を叩いたから復讐されてるんだよ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:55:32.39ID:f43x0bgj0
このまま通貨を切り下げていけば、国民の生活レベルはお金持ち以外は下がっていくが、
どこかの生活レベルの水準で貿易収支が安定して、通貨もそこで安定するだろう
どこになるかは知らないが
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:04.00ID:Fn2NTYQJ0
>>47
今日の日経平均株価

33,023.78円  −218.81円 (0.66%)
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:38.01ID:Jeoj+6xA0
せめてガソリン代がこのぐらいになればな。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:40.72ID:TmUhJVY30
ゴミ通貨=円

三井住友銀行は米国の長期金利の上昇をうけ、25日から米ドル建ての個人の定期預金の金利(6カ月物と1年物)を、現在の年0・01%から5・3%に一気に引き上げる。引き上げは5年ぶり。今後、他メガも追随する可能性がある。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:43.97ID:f43x0bgj0
輸出を増やさなくても、輸入を減らすだけで貿易収支というのは何とかなる
要するに、貧乏人は舶来品と一切無縁の生活をすればよろし
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:56:50.62ID:QKMGw0rZ0
オレがもっているアメリカ株がすごいことに!
今日は高級すしにいくぜ!
ありがとう岸田ちゃん!
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:00.35ID:BV4O+xr20
これ植田が明日相変わらずの紋切り型の答弁したらさらに吹け上がるで
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:14.20ID:ruTCKAQS0
まあ150円超えたところでどうするかだろうなあ。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:39.00ID:q5rusfqS0
日本人の資産がどんどん目減りしてるのに平気な自民党
はっきし言ってクズだよこいつらは
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:50.64ID:46Q2db2f0
金返せ
金返せ!!
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:58:47.64ID:PsQLxeDy0
みんなドル預金に走りそう
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:59:02.90ID:TmUhJVY30
6000万人以上の日本人は餓死する…台湾有事からの「輸入途絶」で起きる現代の大飢饉を警告する
米の生産量を減らし続けた農水省とJA農協の罪
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:59:51.48ID:VV6OVBcw0
やったね!これでガイジン様あてにした買春ツアーがますます盛況だよ!
美しい国(大爆笑)
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:59:51.50ID:IpJSLmzK0
金利を下げてて物価が上がるって異常事態なのに金利上げたらどうなるんだよこの国
金が動かずサイドブレーキかけたままエンジンふかしてない?
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:00:01.72ID:f43x0bgj0
輸入しなくても生活できるっていうのは、
有事にも強いってことだからな
そういう国を目指してるっていうのもあるでしょう
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:00:58.53ID:H5FGxI6W0
150円定着しても仕方ないよね
日銀も介入しようがないよ
政策金利上げて預金金利に反映させたらいいのにって思うけど
国の利払もあるからどうしようもない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:01.29ID:osWwarFn0
まあ日銀の円高カード自体はいっぱいある
ただ切る度に日本経済が悲惨なことになるだけ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:22.29ID:0AHCodBm0
>>78
金利下げたら物価高になるって普通だぞ
当たり前の現象
だからアベノミクスは物価高目指す言うてたでしょ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:23.96ID:f43x0bgj0
日本向けに輸出してるような国も先は暗い
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:39.49ID:K3ggn1la0
岸田、鈴木、無能すぎ
ジンバブ円で補助金とぶぞ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:02:15.13ID:0AHCodBm0
>>85
国民が餓死って言っても死ぬのは老人だろ ならそっちの方が良いじゃん
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:02:13.17ID:RHHs1Pxv0
ばら撒いてもインフレ進むだけ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:03:19.78ID:f43x0bgj0
まあ行動変容だよな
昔のような大量消費時代は終わったということ
SDGsもからむ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:03:18.71ID:RHHs1Pxv0
まーでもアメリカそろそろ壊れるから、ドル安になるよ。半年くらいの辛抱
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:03:19.75ID:UhkiMFxl0
ユーロ 158円
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:03:51.57ID:TmUhJVY30
>>91
は?
人口密集地のやつに決まってんじゃん
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:03:57.57ID:irLNYCzB0
当時のトランプ大統領「日本は為替操作国!」と牽制 → 円高へ

トランプが大統領に返り咲くまで待つしかない
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:04:04.92ID:o9zDoWU60
>>91
それで済むわけないじゃん
自給自足で養えるのは3千万程度だから最終的には8~9千万人程度が餓死じゃね
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:04:44.91ID:0AHCodBm0
>>97
いや老人だよ
若い世代は所得増えてるし
NISAだって若い人はやってるしな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:04:48.90ID:UX3HlNIf0
物価が上がり税収が増える!
良い円安!良い円安!
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:05:05.32ID:VV6OVBcw0
>>99
まさにジャップ有権者の自業自得だね!
ざまぁざまぁw
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:05:10.80ID:0AHCodBm0
>>99
ないないw
若い人は給与増えてるからね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:05:11.88ID:f43x0bgj0
極端だねぇ・・・
現実には徐々に行動が変わってくる
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:05:22.48ID:PdXp/Z1d0
>>86
まだ何か出来ると思ってんのか
介入しても利上げしても無力だから
だから今148
もう手遅れなの
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:05:55.59ID:yyMfiHNS0
悲しいときー
(悲しいときー)
期待してた植田が無能だったときー
(期待してた植田が無能だったときー)
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:06:31.40ID:TmUhJVY30
大災害起きたときスーパー、コンビニの食料無くなったよな
あれが何ヶ月も続いて都心のやつは餓死する
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:06:31.98ID:5RYJ7Sd70
円とか言うゴミを有り難がってる無能
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:06:44.92ID:UhkiMFxl0
資産は老人のが持ってるぞ 長く生きてるんだから当然だろw
若者は一部だけだな youtuberとかみたいにネットを利用して稼いでる新富裕層
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:06:51.08ID:f43x0bgj0
エンゲル係数が上がっていくとどういう行動変容が起きるか
こういうのを有能な経営者は読むんだろうけどな
まあ、コト消費はもう終わりだろう
そんなムダ金使ってる余裕はない
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:07:08.40ID:0AHCodBm0
まー 今の日本にできることなんて一つもない
アメリカのインフレ率が落ち着くまで待つしかないね

アメリカ人はデブばっかの大量消費の国だからインフレ率を抑えるのに時間かかるんだよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:07:07.34ID:PdXp/Z1d0
>>94
日米で一緒に沈むだけだから
もう先進国じゃないんだよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:10.66ID:/icpYJnD0
銀行が外貨預金勧め始めたから、そろそろ反転するんじゃね
あいつらが客の利になるような事をする訳ないし
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:13.30ID:f43x0bgj0
無職や倒産が増えることは、輸入を減らす行為だから、
そこまで問題はないと思う
輸出企業は倒産しないしね
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:31.13ID:TmUhJVY30
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ

肉も魚も日本にはそもそも海外は粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
家畜のエサも海外依存だから肉も卵も終了
農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
これが壺カルトアベノミクス
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:39.62ID:M08hvtY50
介入はないよ
金曜のサプライズ利上げのほうがあり得る
サプライズ気味にせざるを得ないと植田も言ってたはず
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:08:49.89ID:UhkiMFxl0
>>113
米3%くらいのインフレは泥棒やる人多いから抑えるの無理だろ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:05.37ID:pOdDgHHQ0
ジンバブ円でインフレがはかどってエエやんw


貧民どもも、もっとビシバシ鍛えられなあかんでWw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:16.43ID:BZZtFt7V0
ガンガン値上げくるよー
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:09:46.98ID:65ie2nmU0
ガソリン200円超え
確定
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:10:23.75ID:0AHCodBm0
ジンバブエ円とか言って揶揄するのは老人の証拠
老人は貯金しかしてこなかったから円安が許せないんだわ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:10:49.30ID:VV6OVBcw0
買春ツアーで大人気のジャップランドw
やったね!売春インバウンドで外貨獲得だよ!
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:10:55.31ID:omfJ6duE0
岸田安
岸田って円安の方がいいと思ってるんだよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:11:51.04ID:BZZtFt7V0
まあ元はと言えばアベのせいなんだけどね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:11:53.64ID:f43x0bgj0
インフレじたいは寿命が長い奴ほど影響大きいけどね
老人はもうすぐ死ぬからいい時代を過ごしたなぁで終わるけど
若い人は昔の豊かな頃の日本の生活は夢物語だろうな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:12:36.94ID:31YyP6Eh0
もう終わりだよこの国
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:12:49.88ID:5RYJ7Sd70
物価上昇で飢える虫けら共を見ながら
豪勢な食事をするのが楽しみ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:18.07ID:0AHCodBm0
>>131
金融知識がないからそういう発想になるんだよ
円安だったら円安前提の資産形成に切り替えれば良いだけだろ
0137令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:35.40ID:P+Tl7FXC0
>1-30
どうせ、自公 貴族ムーヴ 公家ムーヴ 尊師ムーヴ 
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック。
ここらは、常に、リアルが、徹頭徹尾、論破する

令和ウクライナ戦争から、もうすぐ、
天体衝突クラス、有害危険疫病パンデミック慢性化クラス、
令和室戸台風 令和伊勢湾 令和リンゴ台風の、複数、日本本土ギガ直撃化。全地球超震災発生クラス
第3次世界大戦 全世界全面核戦争クラス 

漫画映画 小説  アニメ TRPG ゲーム
希望の国のエクソダス 半島を出よ
オールドテロリスト 国債暴落ーガラー 銀行連鎖倒産
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある un go 雲の向こう 約束の場所
5分後の世界  ヒュウガ ウイルス
東京デッドクルージング  シャングリ・ラ バイナリードメイン バビロンAD   バビロン ベイビーズ デモンズ パーティー  平成30年
愛人ーアイレンー  ワールド ウオー ジー  東京スタンピード アイアムアヒーロー 愛人ーアイレンー セラフィム 2億6661万3336の翼

時空のクロスロード リセットワールド  サバイバル ブレイクダウン
凍京ネクロ 対魔忍 特務捜査官 レイ アンド 風子 レヴィアタンの恋人 
ブラックラグーン GTA
シリアスレイジ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア 
Fallout メトロ2033シリーズ マッドマックス バイオレンスジャック  学園黙示録 HOTD ブルータワー 
ヨルムンガンド。

こういう、
大災厄 小災厄 ナイトメアストーム 
ダスクエイジ 大審判 大選別 
焔の7日間 滅びの日 ピリオド 暗黒の3日間。

グローバル ギガ パーフェクト ロックダウン慢性化
グローバル ペタ ブラックアウト慢性化
グローバル ペタ 資源危機 慢性化
グローバル ペタ インフレ 慢性化
グローバル ペタ増税化
グローバル 超絶スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化 恒久化。
グローバル 預金封鎖 デノミ 財産税化 
ここらな、ハイパーギガ円安 超インフレ化が、さらに、ペタ加速するw
0138ポン太
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:35.81ID:6txqa36K0
円をブヨブヨの水膨れ状態にして、価値を下げ続けた日銀ですね
麻薬の常習と同じで、量的緩和からの離脱は、中毒体質からの脱去は大変です
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:43.56ID:hO84W+cY0
庶民の生活は苦しいだろうけど、日経先物は上がっております

小泉安倍岸田路線は、国外から金を巻き上げて国内の金持ち増やして庶民を貧乏人に叩き落とす方向で政策作ってるんだろうけど
それだと維新と方向性被るから次の選挙は維新に議席多く取られそうね
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:50.11ID:ec169Kn+0
ガソリン250は行くな
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:14:05.21ID:5RYJ7Sd70
>>118
賃金上がる前に不況にするならどうぞ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:14:21.03ID:BZZtFt7V0
今の若者達は大変だよな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:15:24.68ID:0AHCodBm0
次は維新ってさ

維新は自民党以上の株主至上主義なのに 維新支持者も頭悪いんだよな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:15:28.96ID:Sw+ireGn0
結局、デフレとインフレってどちらが良いんだろうな?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:15:38.96ID:5RYJ7Sd70
若者は海外出稼ぎすれば解決だろ
氷河期辺りが海外にもいけず飢える
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:16:34.75ID:0AHCodBm0
「今の若者は大変」


今の老人が若かった頃の方がインフレは酷かったでしょうがw
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:17:27.56ID:pOdDgHHQ0
もっとジンバブ円しようぜw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:17:44.41ID:TpO5IG/E0
>>19どんどん円安で石油はじめ輸入品上がるだろ
高橋なんか信用してるんじゃねーよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:16.78ID:hO84W+cY0
>>143
自民 既得権益層と普通の金持ちと貧乏人に優しい 庶民と大金持ちに厳しい
維新 既得権益層と大金持ちと普通の金持ちに優しい 庶民と貧乏人に厳しい
大まかにいえばこれだからな
自民は経済左派なところあるけど維新は完全に経済右派だわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:19.11ID:MIup+2tU0
キシダは

まだまだ


おまえらから毟り取ります(爆笑)


ワクチン射てよ(爆笑)
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:26.70ID:0AHCodBm0
インフレは若者には有利社会なのにさ
貯金しかしてこなかった糞老人が必死で若者を騙そうとしてるがムリだよw


若者は円安大歓迎だし
仕事も給与も資産も増えてるんだからね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:35.33ID:PdXp/Z1d0
>>143
増税せずに行政改革するだけマシ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:51.17ID:N3prPZmG0
オトモダチの輸出業様はウハウハだろ?
お前らも文句言ってないで輸出業やればいいのにw
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:49.52ID:1v0vISKR0
日本人を苦しめる地獄のアベノミクス
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:18:58.88ID:tbPzozAZ0
金利を上げろなんて馬鹿なこと言うやつは、流石にいないでしょうね
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:19:34.36ID:f43x0bgj0
そのインフレは若者が有利理論はどっからきたの?
資産家に有利はわかるけど
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:19:40.35ID:PdXp/Z1d0
>>144
どっちも関係ない
経済成長が出来るかどうかだけだから
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:19:59.72ID:Gxdnd2cq0
はーあ
FRBまた利上げすんのか
日銀ははよ利上げしろよ
いい加減利上げしろよ馬鹿!

それと
5chのいつもの円安馬鹿のレスは要らねえから
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:11.32ID:BZZtFt7V0
>>146
ドル買いレバMAXだな
利確は政権交代した時w
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:12.30ID:H46gTQt00
円安ヤバいな
増税だ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:10.92ID:cLgxdZQd0
>>144
所得が同じならインフレのほうが100%死ぬ
まさにこれからの状態
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:13.94ID:ZhhkPOI50
>>1
まぁ、金利差、政策見比べれば、当たり前なんですよね・・・

一年前とは大分違う状況なので
ほぼ正常なので、今後はある程度抑える動きになるとは思いますが・・・

介入じゃなく政策で抑える方向にはまだまだ時間は必要なので
財務省の勇み足でダメにしない様にしていただきたいとは思いますけどw
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:18.94ID:dxUBIav00
え?!
国策でやってんだから、
【悲願の】円安でしょ?

最高に嬉しいよな、安倍、黒田、、、見てるか?
岸田、植田、、、絶頂オナニー状態か?

良かったな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:07.82ID:0AHCodBm0
>>154
増税せずに改革するってどういう意味か知ってて言ってるのか?

増税せずにして改革するには他の予算を削るしか無いってことだぞ
維新はだから社会保障費を削れ削れ言ってるんだろ
だから富裕層優遇、弱者切り捨てって言われてるんじゃん
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:12.83ID:PdXp/Z1d0
>>153
ずっと連呼してるけど、そんなデータは無いだろ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:42.64ID:Gxdnd2cq0
>>157
いい加減利上げしろよ馬鹿!
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:45.89ID:bJsHqDxJ0
また買い控えすんの?
スーパーで割引シールが貼られるまで
買い控え

よしっ増税や
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:49.74ID:f43x0bgj0
家にしても何にしても、老人はもう持ってるけど、
若者はこれから買わなきゃいけないんだから、
インフレは若者のほう、というか持ってない者に不利だぞ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:47.89ID:rilCNKKS0
9月末までは粘って円戻しがよさそう
銀行はSMBCがドル預金5%とかやり出したから警戒してるがキングオフ外貨音痴のMUFGも追随したらいよいよ円反転
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:48.70ID:tbPzozAZ0
>>110
へー
まさか、元とかウォンが最高とか言わないよねwwwwwww
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:21:56.11ID:0AHCodBm0
>>160
増えてるのw
有効求人倍率は過去最高

高卒、大卒も今年の有効求人倍率は歴代最高水準だぞ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:08.59ID:WHKt+6Ej0
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:17.10ID:N3prPZmG0
>>168
それは単なるポーズだろw
オトモダチ輸出業様なら余裕余裕!どうせ補助金で安く原材料買えるから心配ない
オトモダチバンザーイ!円安バンザーイ!
0181令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:22.83ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0

>1 ID:P+Tl7FXC0
【これが、いわば、まさに、厚顔無恥 破廉恥な、< 昭和 平成 令和 ループ>だっ! 】
 ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番

あの、「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、
ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、>1 赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。
これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、
強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソンショック ペタ ドル安 テラ円高。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。

首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 
ここらに、中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
全方位ギガ増税化、スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、
>1 高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブル、ペタ消滅。ID:P+Tl7FXC0
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:47.32ID:0AHCodBm0
>>172
あるって
日経平均上がってるやん
若い人は投資やってるんだから
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:46.13ID:BC/l5Xdk0
【ジャニーズ】トヨタ「ジャニーズ事務所タレントを起用しない」 英BBCが報じる [ヴァイヴァー★]
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:23:11.58ID:u6j4aaSw0
外貨準備高を為替に突っ込んだらアメリカに怒られるん?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:23:12.10ID:bJsHqDxJ0
>>178
でもお安いんでしょ
外国から見ても旨味がないから
外人が出稼ぎに来ないとか?

よしっ増税や
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:23:23.01ID:f43x0bgj0
結局、どっかからの外圧もあり、
@戦争できるような日本にする
A敵国からの輸入を減らす
B貧乏になった日本人を男は兵隊・女は売春婦として使い倒す
そういう目的もちらちらする政策だなぁとは思う
0187令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:23:39.18ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0
 >1 ID:P+Tl7FXC0
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、製造業偏重の飢餓輸出 
ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

ID:s1X9k5Bk0
 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1-7 要人暗殺事件ー

 1980年代後半ー1990年代前半
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安化 円高化や、
ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
>1 自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル スーパーノヴァ 崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。北海道南西沖大震災 

  社自さ野合政権
阪神淡路大震災。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ、国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:P+Tl7FXC0
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:23:52.63ID:PdXp/Z1d0
>>170
増税か社会保障削減なら社会保障削減の方がいいに決まってる
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:02.22ID:UhkiMFxl0
>>144
インフレで金持ちが貧乏になるっていってただろw
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:06.26ID:J9NY7Azn0
黒田東彦によって日本は終わる
異次元緩和シャブ漬け戦略の副作用の円安が進行する
副作用の円安で死ぬか
緩和をやめて死ぬか
どちらにせよ死だ
ヤブ医者黒田東彦のせいだ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:13.33ID:hO84W+cY0
今やCAとか看護師とか花形職業の美人が高級デリヘルで10万台くらいで呼べる時代だからな
30年前とかこのレベルの美人とホテル行こうと思ったらハイブランド品20万円高級料理5万円と涙ぐましい努力が必要だった
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:27.58ID:BZZtFt7V0
>>178
低賃金の奴隷がほとんど
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:32.37ID:0AHCodBm0
>>175
頭悪いなw
若い人はこれから先に稼げる時間があるだろw 若いんだからw

インフレで地獄見るのは老人だけなんだよ
労働収入は無し、年金暮らしなのに物価だけは上がるんだから
0198令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:40.77ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0

>1 ID:P+Tl7FXC0
今すぐ、安価で、物資豊富な、ペタ通貨高 デフレにしないなら、
今すぐ、日本政府 日本政府サポ、見つけ次第、全部、ぶっ殺そう。

ID:P+Tl7FXC0
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安 グローバル ギガ インフレでの、製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック
グローバル超重税化、スタグフレーション慢性的構造ペタ不況w

  賢者はry 2度あることは、ry ー現代日本での、>1 要人暗殺事件 2 ー

2007年ー2013年 長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。警視庁立川警察署警官 女性射殺事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル 石油穀物
価格ツインデミック高騰 インフレ激化 グローバル重税化。
スタグフレーション慢性的構造不況に。アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開  大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、
円高デフレ傾向で、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味で、安価な、物質豊富な、友愛民主党に政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。 ID:P+Tl7FXC0
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:24:52.39ID:M08hvtY50
政府が円安にしたくてなってるわけじゃない
金利を上げれられないだけだがもう限界がきてるだけ
YCC上限を上げるのに反対したのは1人だけ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:25:30.52ID:0ATxFKOM0
>>196
年金は物価スライド制ですよ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:25:37.60ID:PdXp/Z1d0
>>182
いくらの投資で、いくらの利益が出てるのよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:25:50.54ID:Gxdnd2cq0
>>182
株か?
高学歴で株勉強してる若い奴ほど日本株なんかやんないで米国株の方に行くだろう?
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:01.79ID:J9NY7Azn0
黒田東彦はヤマガミを恐れて雲隠れ
責任感ゼロのクソ爺
これが黒田的に大団円らしい
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:00.66ID:UhkiMFxl0
>>170
政治家 公務員 既得権がカットされるんだろ
庶民は最後やぞ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:07.55ID:+5o1xNCG0
円安は国益!
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:16.57ID:0AHCodBm0
>>189
社会保障削るってお前の老後がやばいってことだぞw


>>185
>>195
若い世代は給与増えてますw
だから若い世代ほど自民党支持率高いでしょw
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:17.24ID:D4usEEOd0
>>1
良かったね輸出もインバウンドも捗るね
0210令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:44.88ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0
ID:jiMaLpsc0
>1 ID:P+Tl7FXC0
今すぐ、安価で、物資豊富な、ペタ通貨高 デフレにしないなら、
今すぐ、日本政府 日本政府サポ、見つけ次第、全部、ぶっ殺そう。

歴史は、繰り返すねww  シン ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 ー

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、クラスターで、オーバーシュート。

2023年4月6日午後4時頃、沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15 和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:51.00ID:f43x0bgj0
ネットで言ってることで当たってることなんて一つもないだろうにな
まあ、メディア全般でそうだけど
この国は上からしてうそつきだらけだぞ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:26:51.20ID:PoS9WzLU0
>>19
あいつは1%の富裕層が儲かるだけでも経済成長したらいいって考えだよ
99%が不幸でもな
それがマクロ経済学
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:27:21.57ID:Sw+ireGn0
経済成長って事ならGDP成長率は実質6%名目12%とか凄い事になってるんだけど
生活者はインフレで困ってるというw結局、昔の高度成長期もこんな感じで生活自体は
カツカツだったんじゃないかと。政治家が言う「経済成長」ってそれ程良いものなんだろうか
0217令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:28:14.54ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0
ID:jiMaLpsc0

>1 ID:P+Tl7FXC0
先軍国家 日本を、今から、
開始するなら、インフレ化 重税化 
スタグフレーション慢性化ギガ不況化、頑迷 老害 痴呆のパンデミックで、ギガ オーバーシュートな、
札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線、IRカジノ。
今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! ID:P+Tl7FXC0

危機管理対応 有事 安保に、一切、役にたたねえ、東京ペタ一極集中w
ID:P+Tl7FXC0


 黒船襲来後の、開国後 江戸幕府末期。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災 
安政江戸巨大台風 安政コレラ コロリ、
アメリカ風邪の、ツインデミック大流行。

トクガワミクス ペタ軍拡 ギガ積極財政。重税化 インフレ化、
スタグフレーション慢性化ペタ構造不況化。
桜田門外の変 坂下門外の変など暗殺横行。
日本からの先制攻撃での、欧米列強諸国との、薩英 下関戦争から、
天狗党の乱 天誅団の乱、
長州征伐 戊辰戦争な、日本内戦に突入。

明暦の大火での、江戸全焼から、
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化での
大名行列、参勤交代の、一時停止。
ハコモノ粗製乱造な、江戸城天守閣再建中止。

ここら以来の、
大江戸ロックダウンでの、文久の改革で、思考停止の、社畜行列 ゾンビ行列な、参勤交代 大名行列、大名屋敷が、
事実上、大幅緩和で、廃止される。

だが、日本全土で、ハイパーインフレ オイルショック ブラックアウト、
巨大取り付け騒ぎ ペタ預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊り、ペタパニック。
預金封鎖 デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:28:34.65ID:+5o1xNCG0
>>90

あれから1.5倍だから今は3000万円
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:28:41.09ID:jwE5ETc80
トンズラ黒田を呼び戻せ!
0220令和大透視
垢版 |
2023/09/20(水) 17:28:46.68ID:P+Tl7FXC0
ID:Sw+ireGn0 ID:kbdcAluZ0
ID:0AHCodBm0 ID:0AHCodBm0
ID:jiMaLpsc0

>1 ID:P+Tl7FXC0
先軍国家 日本を、今から、開始するなら、インフレ化 重税化 
スタグフレーション慢性化ギガ不況化、頑迷 老害 痴呆のパンデミックで、ギガ オーバーシュートな、
札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線、IRカジノ。
今すぐ、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! ID:P+Tl7FXC0

危機管理対応 有事 安保に、一切、役にたたねえ、東京ペタ一極集中w
ID:P+Tl7FXC0


日清 日露戦争 第一次世界大戦、
シベリア出兵やら、大日本帝国後半。

1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年、大恐慌後の、タカハシ コレキヨノミクス ペタ軍拡化。
ペタ積極財政 投機狂乱過熱バブル化、 重税化、インフレ化。
スタグフレーション慢性化構造不況化。

1933年 昭和三陸大震災。
515 血盟団事件  226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック 中止。
日中太平洋戦争の、激化。フルロックダウン 外出禁止令の、ジェイアラートな、日本全土での、空襲激化。

ジャパン フル ロックダウン 外出禁止令な、ギガ疎開命令。
敗戦後、ジャパン ペタブラックアウト ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税へ。
ID:P+Tl7FXC0
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:29:03.59ID:5RYJ7Sd70
>>194
年齢によるが氷河期辺りなら今のインフレ率で2000万円で騒いでた生活と同等で1億円前後だな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:29:10.05ID:Gxdnd2cq0
>>213
馬鹿じゃあねーの?
株ってのはスキャルやデイトレ、スイングだけじゃあねーんだよ
スイングじあねえ、長期投資で株すんなら米国株だろうが!馬鹿
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:29:13.00ID:0AHCodBm0
>>202
それ投資してる人がどれくらいの金額やってるかによるでしょ

>>201
スライドしないってのが今回バレたでしょw 計算方法が複雑で物価が上がれば自動的に年金受給額が増えるって仕組みじゃないよ
だから年金減ったでしょうが


>>205
そこ減らしても何の足しにもならないでしょw 数十兆円から予算足らないのに
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:29:19.25ID:BZZtFt7V0
若者は早いとこ日本脱出を考えた方がいいな
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:30:10.97ID:DCrtawOJ0
これが無能壺総理のなせる技
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:30:18.83ID:LL/Pspci0
岸田「明日より今日w国民への物価高対策検討しますw」
エネルギー資源高騰や輸入資材高騰の原因であり物価高の要因でもある円安は放置
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:30:43.83ID:0AHCodBm0
>>224
>>213みたいなのはギャンブラーなのよw
突っ込んですぐ結果を求めるタイプ


それ投資じゃなくギャンブルだからと教えてやれ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:18.65ID:J9NY7Azn0
黒田の行方は大江アナしか知らんらしいな
誰か見たかあの無責任男を
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:20.23ID:n3/bACKp0
金利上げても借金している奴等がキツいだけだろ?
さっさと上げろ
山神されたいのか?
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:23.42ID:UhkiMFxl0
>>225
まずは減らすこと 金の使い道を見直ししないとだめ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:29.71ID:0ATxFKOM0
>>225
引き上げ決まってるのに何を言ってるの?
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:30.83ID:f43x0bgj0
昔は3000万で買えた家が3億でしか買えないようになって、
インフレは若者に優しいは無理があると思うけどね
インフレってそういうことだし
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:30.92ID:Gxdnd2cq0
>>229
おまえの株はデイトレかスイングだろう?
長期投資なら米国株だよ
バーカ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:52.64ID:0AHCodBm0
>>232
どっから出てきた数字だよw
日本のインフレ率なんてたかが3%なのに
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:32:19.71ID:uFkAq32h0
日本という『国』が終わりだと分かっている奴はドル転した金融資産を一生円に戻さない
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:33:04.88ID:u6j4aaSw0
貿易依存度国別
1位香港
2位シンガポール
3位ベトナム
24位台湾
61位ドイツ
69位韓国
166位中国
181位日本
199位アメリカ

https://www.globalnote.jp/post-1614.html

貿易で稼ぐ国じゃないから円高の方がいいでしょ?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:33:13.60ID:V0t3hD9C0
ハゲ財務官激オコwww
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:33:36.55ID:UhkiMFxl0
株って自分の資産 才能に合わせて時間軸を決めるんだぞ 
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:33:48.17ID:BZZtFt7V0
>>240
何を根拠に米国株なんだか…
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:34:12.14ID:J9NY7Azn0
働く阿呆に遊ぶ阿呆
国が滅ぶなら遊ばにゃ損損
働く阿呆に飲む阿呆
国が滅ぶなら飲まなきゃ損損
働く阿呆に無職の阿呆
国が滅ぶなら納税損損
結婚阿呆に未婚の阿呆
国が滅ぶなら子作り損損
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:34:23.31ID:0AHCodBm0
>>236
だからw
毎月、一千万が足らないって話してるのにお父さんのビール代の話してどーするのw


>>237
日本の老人が特殊だからでしょ
日本の老人は貯金しかしてこなかったバカ世代だし
海外の老人は外貨預金とか投資やってるから


>>238
引き上げが物価上昇に追いついてないじゃないのw
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:34:30.89ID:+5o1xNCG0
金利差が4%以上もあるんだから
そりゃドル買いますよ
200円になってもおかしくない
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:34:34.73ID:5RYJ7Sd70
>>247
介入するならしてみろよってな
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:34:41.94ID:WZDBKZ6p0
日本を中国に売り渡すことでお馴染みのおっさんいい加減にしろ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:04.86ID:h1SfP2zS0
155〜160円が予想範囲
アメリカは金利上げ継続してるんだから別に反転する要因がない
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:27.43ID:0AHCodBm0
>>243
40%の円安だからといってそのまんま株に40%の運用収益求めるとかバカかよw
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:27.70ID:ZhhkPOI50
>>239
まぁ、政策でこうなってるんだから、何れは是正されますけどもね
あとは時期の問題だけで・・・

アメで考えればソフトランディングが成功した記憶が無いので
どこかしらで破滅的な事になりそうではあるし
そうなった場合、日本も巻き込まれるだろうけども・・・
今の所は、目標に向けて、日本もアメも突き進んでるって事ねw
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:34.30ID:05zvwgOa0
日本企業が買いたたかれそう
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:35.21ID:UhkiMFxl0
>>254
見直しすることに意味がある 今の制度を維持していこうとして増税は脳死と一緒
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:35:55.77ID:+5o1xNCG0
アベノミクスのおかげで
日銀は金利上げれなくなった
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:36:09.03ID:Gxdnd2cq0
>>231
だな
日本株は現物、信用の手数料が糞安いから、デイトレスキャルで日本株でギャンブルしたいの気持ちはわかるが、普通の奴はスキャルやデイトレなんか勝て無いからなあ
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:36:31.85ID:SROCPUt80
我々国民という豚は小泉様安倍様菅様岸田様のお腹を膨らませる事ができて幸せです
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:36:53.06ID:h23HaTgD0
日銀が何もしない間に今回アメリカが利上げ停止、2024年ごろから利下げに入るにしたがって勝手に円高になりそう
国債の含み損と不動産のローンがそろそろやばいからな つまり日銀は動かない、というか動けないってこった
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:07.82ID:AIPd0Gbx0
これもうマジで日本が終わるんじゃないの
安倍黒田のA級戦犯の罪は問わないのか?
これで給食、バス、万博なんてやれるわけ無いわ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:08.07ID:0AHCodBm0
>>262
だから維新支持者嫌いなんだよ
削るか、増税かの2択しかないし
頭悪いんだよな

国債発行って手段が頭にないし
れいわ批判してるから国債って言うのもいかんわなw
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:13.48ID:cuUcTZMj0
ガチ詳しい人に質問
この円安で地方のサッシ製造工場の仕事減る?
倒産する?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:44.27ID:QpAVXSHe0
ニーサもiDeCoも利益出まくりだから良い調子だわ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:51.63ID:8EfCAyjP0
300万円貯金が7年前は3万ドルだったのに今は2万ドルにしかならない
その上7年前はロレックス3本買えたのに今は1本しか買えない
ふざけんな日銀のバカヤロー
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:38:05.55ID:0AHCodBm0
>>268
ギャンブルの話したいなら別スレでやってくれ

競馬、パチンコ、宝くじスレ行きなよ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:38:18.04ID:4Wc3fb8h0
岸田が国連でバイデンと会って介入の許可もらってくるんじゃないか
何ヶ月間分しかもらえないだろうけど
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:38:18.85ID:UhkiMFxl0
>>272
維新しじときゃじゃない 選挙なんかいったことないし
それが民主主義の国では当然だろ(米国とかな)
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:38:35.07ID:+5o1xNCG0
金利あげたとたんに
日銀は債務超過
国は財政破綻

よってハイパーインフレで
帳消しにする

1ドル1000円を目標
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:38:46.56ID:pOdDgHHQ0
別にジンバブったからって貧民どもが死滅するだけだから、


ちょうどキンチョールみたいなもんだなww
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:39:19.25ID:0AHCodBm0
>>273
増える
ポイントは会社の数ではなく、雇用の数を見ることだね

労働者にとってはプラス材料だよ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:39:26.28ID:J9NY7Azn0
働く阿呆に遊ぶ阿呆
国が滅ぶなら遊ばにゃ損損
働く阿呆に飲む阿呆
国が滅ぶなら飲まなきゃ損損
働く阿呆に無職の阿呆
国が滅ぶなら納税損損
結婚阿呆に未婚の阿呆
国が滅ぶなら子作り損損

貧富の差が拡大して下が踊りだすだけ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:39:52.39ID:tLLJTNQp0
>>271
日本にとって円安はメリットも大きい
今くらいの円安は許容範囲内だね
ドル円200とか無いので大丈夫
本格的な円高の到来に後半年も掛からないしね
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:40:04.00ID:EdPM7Y140
(ΦωΦ)フフフ… 良いことよ 苦しめ日本人よ
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:40:26.97ID:7SwW4YPc0
最近のニュース見ても不動産価格、海外スポーツ選手年俸、iPhone価格〜
日本円いくら積ませるんだ?という感覚に近い
着実にジンバブ円へ
https://livedoor.blogimg.jp/yafuoku_watch/imgs/9/1/91865eb4.jpg
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:40:51.84ID:dMchYfuv0
「見ろ 円がゴミのようだw」
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:10.21ID:5RYJ7Sd70
お前らも出稼ぎすればいいじゃんね
年寄りは受け入れ拒否だったかな じゃあ飢えとけ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:14.87ID:z833gEta0
>>274
今日の日経平均株価

33,023.78円 −218.81円 (0.66%)
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:20.12ID:UhkiMFxl0
>>292
この子供 すごく金持ちなんだろうなw
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:23.64ID:7Ihl6eIC0
金融緩和も財政出動も効果が為替レートと物価の変動に吸収される
実質GDPを高める効果は長期的には期待できない
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:37.14ID:cuUcTZMj0
>>285
じゃあ逆に円高なら仕事減るの?
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:51.82ID:0AHCodBm0
アメリカは利上げしてるのにインフレ率は4%
日本は金融緩和してるのにインフレ率3%


これ頭良い人なら気付いてるけど
金融緩和しながらインフレ率を3%台で維持してる日本って凄い国なんだぞ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:50.00ID:EdPM7Y140
日本人の苦痛こそ我が悦び 良き奴隷にしてやろう
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:53.69ID:u6j4aaSw0
>>266
GDPはドル換算だから円高になれば勝手に増えるんじゃ?

輸入物燃やして発電してるし、円高の方が輸入する際の円流出も少なくなるし良いことしかなくない?
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:57.05ID:PdXp/Z1d0
>>272
国債発行が原因の円安スレで何を言ってんの
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:59.73ID:V92jfai00
円安進んでるのか
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:42:04.31ID:AIPd0Gbx0
若者の労働環境改善とか言うけど
1949年269万生まれてて
今年の新成人は112万なんだから改善されるに決まってんだろうに
今年は73万人しか生まれないけど20年後は政府の功績になるの?
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:42:09.61ID:Gxdnd2cq0
>>250
非競争分野におけるワールドワイドなブランド力、米国企業は爆発的な自社株買いで株主還元、世界一の市場を持つアメリカ、先進国で唯一人口も経済成長する国アメリカetc
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:42:40.04ID:pOdDgHHQ0
円がジンバブって勝手にカッペ貧民どもが死滅するだけなら


特に問題はないw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:42:43.89ID:0AHCodBm0
>>299
間違いなく減るよ
海外から買った方が安くなるんだし
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:42:55.62ID:hO84W+cY0
日本は将来的にこのままいくと、今のドイツのように欧州の病人と呼ばれる未来は避けられないだろうな
再エネも上手くいってないしEVシフトもうまくいってないし金融緩和でただひたすら経済格差を広げながら観光立国目指してるだけ

賢い金持ちはもうすでに自分の子供や甥っ子姪っ子を医学部か海外の私立に入れることを目指してる
外見が良ければ家柄の良さを生かして有名芸能事務所からお嬢様お坊ちゃんキャラのアイドルとしてデビュー
まともなサラリーマンじゃもう日本では稼げないことを理解してるからな(観光産業以外)
唯一観光産業にはいい人材が集まるだろうけど狭き門すぎる
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:06.07ID:5RYJ7Sd70
>>287
本気の介入なら介入原資なくなるから円安チャンスだな
ノーレバならポジション切られないし
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:09.89ID:PdXp/Z1d0
>>300
金融緩和しても給料が上がらない凄い国だからな
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:49.63ID:tptTMhbU0
>>298
実質実効為替レートは50年前だもんな


円の実力、53年ぶり低水準 家計負担は20万円増

円の実力が下がっている。ドルやユーロなど様々な通貨に対する円の総合的な購買力を示す指標は、53年ぶりの低水準に沈む。
(日経新聞)
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:55.83ID:0AHCodBm0
>>303
国債発行が原因の円安じゃないんだってw
金融教育を受けてこなかった老人には説明が大変だわ


頭が商品貨幣論だから
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:12.34ID:tLLJTNQp0
>>296
日本が終わるではなく日本が終わって欲しいだからね
特定アジアの人達の性格の悪さは本当に酷いものですよ・・
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:16.25ID:cuUcTZMj0
>>309
じゃあなんでミンスの時の円高で仕事減らなかったの?
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:35.54ID:05zvwgOa0
円高の場合の介入は無制限だが
円安の場合の介入は弾に限りがあるからな
ここぞというタイミングでしか介入できない
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:40.33ID:0AHCodBm0
>>314
だから上がってるんだってw
日本は老人が多いから下がってるように見えてるだけで
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:05.23ID:J9NY7Azn0
デフレ治療薬異次元緩和
副作用円安
Dr黒田が異次元緩和を10年投与
副作用でねえな問題なしと思ったら
突如副作用で容態悪化
円安おさえるための薬為替介入を射たんとヤバイ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:15.85ID:0AHCodBm0
>>318
減ったでしょ
ただ民主党のせいじゃないけどね
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:15.69ID:/XS/J5ST0
150円台までは余裕で行くと予想7
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:53.59ID:EdPM7Y140
あからさまな反米政権だと日本は円高に振れるので民主党政権を再構築せねば
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:45:58.87ID:0lvvKdZq0
>>114
いやいや金利差で為替が動いてんだから、アメリカの金利下げに合わせて円高というかドル安になるってはなし。
海外資産が大幅黒字なのはなかなかの金看板なんだぜ?
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:01.50ID:cuUcTZMj0
>>324
減ってなかったよ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:17.75ID:05zvwgOa0
150円は最終防衛ラインじゃないだろう
日銀の介入だけでは守り切れない
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:17.75ID:UhkiMFxl0
最近の山本太郎「日本はお金を使いすぎている」  これマジだからなw
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:43.90ID:0AHCodBm0
>>330
減ったよ
特に輸出部門がね
しっかり調べなさい

何ども言うけど民主党のせいではない
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:58.88ID:OUbLUgJo0
流石にここからドル預金やドル資産の買い足しは出来ないよな
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:28.64ID:asc9vIrY0
まあ日本が逝くときは世界もメチャクチャになるからね
世界最大の債権国が逝くんだから半端じゃない衝撃だよ
大きすぎて潰せない これが日本 
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:30.14ID:lTU5QZq80
俺も今日は下がった
まあ最近上がり過ぎだから調整だね
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:29.27ID:cuUcTZMj0
>>333
うちの工場は減らなかったよ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:38.08ID:PdXp/Z1d0
>>316
まだ高橋洋一に騙されてるのか
黒田や植田が何かするたびに円安になったのが現実
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:49.07ID:ZsvF//A/0
マクドナルドは為替に正直だからまた値上げくるかも
ドルに限らず外人観光客は大喜びだぞ。ウォンもドン客も円安売りで
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:50.44ID:0lvvKdZq0
>>315
だってオイルショック後、アメリカの金利は上下しながらも下落してたのに、初めて反転したんだもん。それ自体45年ぶりくらいじゃないのかな
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:25.21ID:J9NY7Azn0
円安はあくまでも副作用だからな
建前上円安いいと言うしかない
いいなら去年介入しねえわ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:30.32ID:0AHCodBm0
>>337
あんたの工場だけの話しても仕方ないでしょw
円高になると製造業は仕事減るって常識だよ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:40.07ID:WVkmIe560
今月頭にアメリカ行った人来月カードの明細見てびっくりドンキだろ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:46.87ID:jiMaLpsc0
アメ株も日本株も上値が重いレベル
今は難しい局面だな
いままとまった円をドルにするのもバカバカしいし。。

内需株も上がっちまったし、待つも相場だな
オススメ投資先ありゃ教えてくれw
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:54.54ID:Dy9dhxMq0
>>319
金利上げればよい
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:48:56.03ID:VudJV6e40
にほんオワタ・・・_| ̄|○
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:19.96ID:MBQlJY3+0
異次元の歳出(110兆)の22%が国債費。
公共事業&地方交付金より多い。

何気にトンでもない事だと思うんだが。
まあ個人レベルでは出来る事は限定されますが
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:25.33ID:+5o1xNCG0
>>323

モルヒネと同じ
使いすぎて抜け出せなくなった
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:27.04ID:cuUcTZMj0
>>343
サッシの話してるんだが
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:27.71ID:ZhhkPOI50
>>273
まぁ、専門家じゃねーけど・・・サッシねぇw
要はアルミ使ってる企業でしょ?厳しくなるんじゃないですか?

まず原材料費とか、部材を何処から仕入れてるかとかも関係するから
一概にはいえないけども
為替は一応関係してくるので、必要に迫られる様だと終わってるよねw

その前に準備しておくもので、大企業とかはその辺の所をフラットにするために
ある程度の余剰在庫とか為替で相殺してるんじゃないかな・・・

仕事云々は経済状況によるし、需要と供給の話で今までお宅の所使ってても
他が良ければそこになるだけの話でしょ?誰にも判りませんので粛々と仕事するだけかとw
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:40.30ID:PdXp/Z1d0
>>329
まだ金利差とか
ただの日本売り
ドルも売られる
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:43.29ID:dMchYfuv0
ゴールド換算日経平均
https://www.tradingview.com/x/NTvVNvvX/

ゴールドにも負けてる日経平均株価w
日本円も日本株も売り払って、ゴールド買っとけ。
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:49.41ID:P73573yE0
ネトウヨ壊れとるやん
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:54.10ID:0AHCodBm0
>>338
高橋洋一の話なんて信じてないし
聞いたこともねーよw
リフレ派爺さんだろ

アメリカが利上げしたからだろ
頭悪いな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:50:04.80ID:lTU5QZq80
岸田は良いこともあるじゃん
新NISAは凄いわ
なかなかあれはできない
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:50:05.01ID:VeVWXdpn0
2022平均年間賃金 (米ドル PPP)
アイスランド* 79473
ルクセンブルク* 78310
米国* 77463
スイス* 72993
ベルギー* 64848
デンマーク* 64127
オーストリア* 63802
オランダ* 63225
オーストラリア* 59408
カナダ* 59050
ドイツ* 58940
英国* 53985
ノルウェー* 53756
フランス* 52764
アイルランド* 52243
フィンランド* 51836
ニュージーランド* 50722
スウェーデン* 50407
韓国* 48922
スロベニア* 47204
イタリア* 44893
イスラエル* 44156
リトアニア* 43875
スペイン* 42859
日本* 41509→
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:50:19.63ID:WHKt+6Ej0
異次元緩和で円の価値が没落した日本は、10年前とは違う。

今の日本は、中国人や韓国人が爆買いし、豪遊するほど円安になり貧しくなった。
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:50:27.92ID:EdPM7Y140
円安で価格競争力を復興できるかって? 中国製品の価格は日本製の1/10なので無理す
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:50:37.94ID:UFVOvfiF0
塩漬けのドルをそろそろ換金するかなあ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:51:05.29ID:0AHCodBm0
>>352
だからサッシなんて海外製造の物を買えば良いって円高になると当然そうなるでしょ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:51:12.81ID:tLLJTNQp0
>>349
増税ってインボイスの事?
本来納めるべき税金を懐に入れてた人が納めるようになるだけですよね
海外でもインボイスが当たり前です
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:51:33.24ID:eo2J+VZi0
何が問題かって円安になってもドル投資以外に日本企業も投資家も国内設備投資はしないこと
韓国バブル崩壊と同じになるな
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:01.69ID:PdXp/Z1d0
>>326
何十兆円も物価対策に使って増税の話する水準ね
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:06.77ID:0AHCodBm0
>>367
商品貨幣論は疲れるわ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:12.89ID:TWDjAQ0q0
衰退国は衰退国らしい貨幣価値に向かうね
純国内生産が増えない限り、まだまだ下がるよ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:27.62ID:D77pzuPN0
もうそろそろ日本も海洋資源開発に本腰を入れたらどうだろう?
…もうそんな体力もやる気力技術もないか…
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:40.66ID:RNXPs6W80
>>357
この手の議論でそこ地味に大事よね、俺も高橋なんて名前以上には知らんわ
高橋洋一の話はある程度熟知してて当然として話してくる人のなんと多いことか
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:52:56.33ID:J9NY7Azn0
副作用の円安をおさえる薬を
副作用で死ぬう
どうしようもねえし諦めて治療放棄か
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:53:16.28ID:0AHCodBm0
>>366
そりゃ投資する側の身にもなりなよ
少子化だぜ?人口減少だよ?

日本国内に設備投資してもリターン無いし
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:53:30.27ID:cuUcTZMj0
>>353
とりあえずありがとう
わからんてことか

>>364
そうならなかったがな
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:53:31.59ID:Gxdnd2cq0
>>345
今、仕事が忙しいからやんねえけど、市場見る隙な時間があったら、
余裕資金でドル円でスワップ取り
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:53:37.00ID:JIyPzj9z0
円安のせいで庶民は値上げ地獄
企業は倒産地獄
何もいいことないのにいまだに異次元緩和し続ける日銀
介入するぞオオカミ少年作戦も効果なし
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:25.67ID:dy+YjnL90
>>371
ちげーよw
アメリカとの金利差って円とドルとの価格差に影響するだけじゃん
円とモノの比較とは別だアホ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:29.05ID:PdXp/Z1d0
>>357
どんだけファンドが日本国債を売ってるかすら見たことないだろ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:32.71ID:+5o1xNCG0
円安増税メガネ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:45.05ID:BZZtFt7V0
>>271
もう岸田ではどうにもならない
若者達が可哀想
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:45.42ID:3tmK1zE40
今回は150素通りさせんのかな
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:11.42ID:MXYryEqP0
自国の通貨をゴミにして喜んでる自民党とネトウヨって世界一の反日だろ
円安で輸出増やすのかと思ったらお得意様の中国に禁輸されるとかいうお笑いもやってるし
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:34.79ID:fpuPRKLd0
>>346
金融政策は国内の景気を調整するための手段
需要不足の状況で利上げする中央銀行なんてあり得ないよ
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:44.11ID:lTU5QZq80
円安がわかってるならドル買えばいいだけでしょ
俺はS&P500を為替ヘッジ無しで買ってるよ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:53.91ID:0AHCodBm0
>>377
だったらサッシそのものだけの話してあげるよ

民主党時代にサッシ工場の仕事が増えたのは東日本大震災があったから
これ以上の的確な説明ないぞ
すっごい特殊事情なの

円高になると本来ならサッシなんて仕事減るから
新築受注件数が減るんだし
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:56.68ID:UhkiMFxl0
>>366
企業も国も海外へ投資してその金利とかで食べてる国でしょ
こんな税金高いのに国内投資するか?w
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:56:06.26ID:jiMaLpsc0
>>374
たまに見るが普通のことしか言ったないけどな
まあ、日本の経済評論家なんて、その普通のことすら言えないレベルが多すぎなんだがw
な、森永クンやら加谷くん
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:56:25.68ID:tLLJTNQp0
>>370
日本の経済状況は順調だよ
アベノマスクによって、長年のデフレから脱出し正常なインフレへと移行した
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:56:57.72ID:fpuPRKLd0
>>383
所詮暴落狙いの空売りだろ
日銀はキーボードを叩いて返り討ちにするだけ
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:56:57.90ID:0AHCodBm0
>>382
商品貨幣論じゃん


円安なら円安を活かした産業形態に切り替えれば良いだけだろ
だから大事なのはインフレ率やんか
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:06.75ID:lTU5QZq80
これからも円安は続くよ
理由は新NISAで日本人がオルカンとか米国インデックスを大量に買うから
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:14.53ID:QpAVXSHe0
>>362
金融機関が動き出したら何かしらのフラグにしか見えんな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:20.04ID:/XS/J5ST0
とりあえず為替介入まで待機してればいいのか?
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:35.16ID:OFkn+c3o0
>>2
なんでドル転してないの?
無能の極み
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:57.28ID:cuUcTZMj0
>>391
震災前からミンス時代で円高だったけど仕事減ってなかったよ?
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:05.01ID:XeFyHS790
150突破はあるのか
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:14.82ID:hO84W+cY0
金持ちの息子娘と庶民の息子娘の格差社会はこれからが本番だろう
新NISAも始まるし、成人した頃にはすでに5000万円くらいの金融資産を持ってる子と一円も持ってない子で別れる
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:23.20ID:v1OCXVEQ0
>>2
未だに円で貯金してる無能
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:25.08ID:7gIhSbvV0
よし、増税だ!
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:58:40.17ID:EbC+akmg0
円の価値自体がない
台湾有事で焦土、東南海地震で焦土
未来が暗い
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:00.62ID:5RYJ7Sd70
>>335
世界に占めるGDP比率等もゆっくり確実に下がってるから大丈夫
徐々に債権国じゃなくなってフェードアウトする感じだろ
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:07.14ID:UhkiMFxl0
ドル預金は5年以上前から地方の漁協 信金とかでもやってるぞ 
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:28.20ID:dy+YjnL90
>>398
商品貨幣論で百回ググってこいアホw
通貨間やモノとの通貨のバランスのどこに商品貨幣があるんですかねぇwww
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:32.27ID:mp9EqOHe0
戦時でもない経済制裁食らってるわけでもないのに、ものすごい勢いで貧しくなる国
まぁセルフ経済制裁はしてるけど
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:50.74ID:0AHCodBm0
>>399
そんな理由じゃないよ


日本の円安はこれからも100%止まることはあり得ない理由


2025年問題
団塊老人の全てがいよいよ後期高齢者入りする時代
ここから社会保障費は更に倍々に増える
この社会保障費の財源の為に増税なんてムリなわけ
すると国は赤字国債を更に大量に発行し続けるしかないってこと
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:56.21ID:J9NY7Azn0
ま、死ぬだけさ
安楽死だけしてくれんと
毎日満員電車が止まって遅刻ばかりになるぞ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:09.80ID:UhkiMFxl0
日本みたいな国へ投資するより新自由主義の国へ投資したほうが儲かるもんなw
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:17.62ID:jG0IdHiL0
どう考えたって悪い円安
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:35.24ID:p+UMmNxS0
日銀にはもう円安を止める方法がないことが知れ渡ったから口先介入なんてバカがまた何か言ってらあって感じでスルーされてる
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:00:57.45ID:CYPeZsSJ0
外資傀儡政権の使命w
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:01:04.85ID:tLLJTNQp0
>>400
ドル定期預金が大々的に宣伝されてくる状況だと、もう円安も最終段階だよね
円高が近いと感じる
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:01:25.00ID:jiMaLpsc0
>>418
まあ、30年前が異常で今が本来の経済力と言えなくもないんだがな
バカマスゴミは30年前とやたら比べたがるがw
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:01:26.94ID:3opAga5k0
富裕層は更に豊かに
中流は没落して下流と合流

下流は貧しい仲間が増えて大喜び
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:01:45.03ID:0AHCodBm0
>>415
為替レートしか見てないバカでしょ
だから商品貨幣論じゃん
大事なのはインフレ率だと今、教えたでしょ


>>404
もういいよ 疲れた
マクロ統計で話しても通じない人には時間のムダ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:02.58ID:3fp7A97r0
二馬力現役で老後資産貯まり安泰と思っていたがドル資産やユーロ資産なんて5%も無いわ
焦ってきたぞ😰
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:03.84ID:5RYJ7Sd70
>>413
そういえば円安応援部隊だな
短期は介入できるが長期的な日本円の未来はないな
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:27.72ID:sz2OJgM80
円安が日本経済を復活させるって言ってるやつは喜んでんだろ
まぁこいつらは貧乏人が死のうが興味ない
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:28.18ID:u42TVxxz0
俺がポジションを取れば逆に行くのはわかっているからな
今全力でロングを入れたぞ円高行くならいってみろ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:55.89ID:cuUcTZMj0
>>430
個人に影響ない経済学なんて無意味よね
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:02:59.49ID:ESpCUfue0
だからもうさあ、ドル換算の考え方はヤメようぜ
ドル取引をだんだんと減らしていくBRICS諸国を見倣えよ。
だいたいロシア経済制裁してどうなった?www どっち側が経済疲弊してるかバカでない限り分かるだろ。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:46.99ID:5RYJ7Sd70
>>429
下流は喜ぶなんて余裕だな
飯が食えてる前提なんて許されない
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:53.01ID:xpAm6QGV0
口先だけ介入まったく反応無くてワロタ
155円から160円だろうね
Lするだけで億万長者
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:03:57.10ID:dy+YjnL90
>>430
頭パーかよ
対米金利は対ドルでしかねーんだよw
円の実質な価値とは別モノだと言ってる
商品貨幣論ってのは通貨そのものに価値があるって理論だ
通貨間のバランスやモノとの比較を語るのにそんな要素はねーよ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:04:09.91ID:eo2J+VZi0
マイナス金利で日銀が金融緩和して民間銀行が円をドルに替えてドル投資に励む

バカじゃね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:04:12.32ID:J9NY7Azn0
>>422
異次元緩和という金融実験は歴史的失敗
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:02.22ID:/XS/J5ST0
結局これウクライナ支援のツケだよな
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:21.30ID:Y7joLxBU0
150で介入
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:24.13ID:0AHCodBm0
>>426
>>437
アベノミクスは間違いなく失敗だよ。
金融緩和して強制的な円安に誘導することで雇用を作る事が目的だったんだし。結果、円安でも輸出部門は戻ってないわけだ。



アベノミクスの失敗原因は財政出動が足りなかったこと
金融政策だけではムリなんだって
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:30.17ID:sZBgxOq40
1ドルが148円!?
確かコロナが来る前は108円ぐらいだったよね

🤓よし増税だ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:49.02ID:3opAga5k0
>>441
下流は世の中がどうなろうが安定した下流だからな
嫉妬の対象である中流の没落は下流にとっては
至福の喜びなのよ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:19.14ID:EV0lQK/M0
>>52
羨山
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:20.84ID:8Livrd9n0
このくらいの値が当たり前になってくんかね?さらに上か
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:28.50ID:p+UMmNxS0
これは日銀が失敗した結果
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:35.75ID:DhMT8Myx0
今でも日銀券をありがたく思っている人ってどんな人達
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:39.93ID:5mB5Nlyp0
円安にする政策してるのだから何も驚かないアベノミクス称賛してた奴らはこれに文句言えない
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:06:56.82ID:PdXp/Z1d0
>>430
インフレが大事とか
大事なのは経済成長だろ
結果としてインフレになる
まさかインフレになれば成長したり賃金が上がると思ってないよね
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:00.10ID:mN1ykX280
ガソリン300円も近いな
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:04.07ID:Ufw5Qr1i0
30年前に新婚旅行でハワイに30万円で行けたんだが今は円安と物価高で100万くらいするんだろうな
流石に無理だわ😆
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:10.92ID:0AHCodBm0
>>438
お前を中心に世界は回ってないからなw



>>443
通貨そのものに価値があるって考えてるお前がそれでしょw
だから為替レートしか見てない
インフレ率の話はさっきからスルーしてるのが証拠
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:31.42ID:eo2J+VZi0
>>448
違うなアメリカがドル安にしたいならどんどんウクライナに支援すればドル安になる。
そもそも戦争特需で悪くなる日本はおかしい
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:40.89ID:ESpCUfue0
>>445
あーあ、現実が見えないこういうバカがまだいるんだな
逆に欧州が疲弊してるだろが。ロシアのLNGを買う羽目になってる現実すら知らないwww
ロシアなんて普通に貿易しまくって、たかだか40数か国程度の制裁なんて屁でもない状況なのも知らないとはな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:07:49.56ID:3opAga5k0
>>459
>大事なのは経済成長だろ

その通り
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:06.40ID:mN1ykX280
150円で介入しながら増税!w
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:10.08ID:OWVnTKUg0
戦争による資源高の時に円安誘導するバカ日銀
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:12.33ID:p+UMmNxS0
日銀やっちまった!
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:26.68ID:5RYJ7Sd70
>>452
そうじゃなくて嫉妬する余裕がある時点でおかしい
毎日食事にありつけるか飢えて倒れるかの2択の未来がまっている
北朝鮮の下級みたいに
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:41.80ID:0AHCodBm0
>>459
インフレが大事じゃないぞ
インフレ率が大事なんだぞ
そこ間違えるなよ

インフレって言っても欧米諸国みたいにいきなり10%行くとかだったら大問題だが 日本はそうなってないだろw
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:50.66ID:2y4Wpx+K0
おれたちハワイに行けないワン!

ころすぞキシダー!
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:57.01ID:UhkiMFxl0
これからは中流下流は3Dプリンターの家に住むようになる
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:09:10.24ID:cuUcTZMj0
>>462
俺でなくてサッシだけどな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:09:22.00ID:jiMaLpsc0
>>464
言い返しはまた資源か
資源産業やら農業なんて非効率な産業なんだが

それが分からんと会話にならん
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:09:34.22ID:dy+YjnL90
>>462
お前日本語読めねーのかよwww
インフレ率ってモノとその通貨との対比や
日米の金利差は関係ねぇだろキチガイwww
アメリカと日本との金利差がどうなろうが円やドルと価値を決めるのはインフレ率
モノと通貨と対比や
脳みそスカスカかよ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:10:11.96ID:mN1ykX280
前田財務官の空弁当キターーーッ!
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:10:24.92ID:61PCqghV0
>>407
アンチ乙
持ってない子は大学奨学ローンで-300万スタートだから
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:10:44.40ID:sZBgxOq40
景気が悪い? 🤓よし増税だ
少子化が問題? 🤓よし増税だ
円安が深刻? 🤓よし増税だ

🤓核兵器のない世界の為に『海外の』研究機関・シンクタンクに30億円を拠出する事を決めました
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:10:59.58ID:AmRDwZjU0
ありがとう自民党🤗
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:11:01.18ID:0AHCodBm0
>>476
勉強が足りない
経済学古い
1980年代の経済学でストップしてるお爺ちゃんってとこかな
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:11:13.27ID:tLLJTNQp0
>>431
米国はもう随分と利上げを進めてますからね
いくら世界最優の米国経済でもこれ以上大きな利上げは難しい
そして米国の利下げが予想より早くなる事も十分にあり得る状況
円安から円高へのトレンド変換は遠くなさそうです
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:11:16.86ID:5mB5Nlyp0
>>471
いや企業物価見てみれば日本も充分インフレしてるんだよ消費者に付けてるだけか企業が負担してるかだけの違い
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:11:19.27ID:eozU3Oil0
なんかニュースも不正とかのばかりだし上手くズルしたやつが勝つみたいな国になってない?
そんなんだから良いものが作れなくなって競争力落ちるんだろうな
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:08.35ID:ESpCUfue0
>>475
バカはまだ分からんようだな。疲弊してるのはどっちだ??あ?まだ分からん精神異常者か?
なら何でわざわざロシアのガスを買わざるを得ない事態になってるんだ?www
露は食糧もエネルギー始め天然資源を自国だけでやっていける上に、BRICS諸国との取引を当たり前にやってるんだぜ
バカには全然見えてないどころか、見たくねーってかww
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:15.06ID:mN1ykX280
>>481
賃金上昇を伴うまでダラダラ行きたいんでしょう
無理だろうけどw
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:19.35ID:0AHCodBm0
>>485
ではインフレ率何%ですかw
日本は欧米諸国みたいに急激な10%超えとか起こってないのはその通りだろw
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:40.89ID:dy+YjnL90
>>483
足りてねーのはお前の頭やw
自分で自分の言ってる事が矛盾してるって理解しろよwww
パーの癖に無駄なプライド発揮すんなwww
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:12:47.44ID:7Ihl6eIC0
>>446
昔読んだマクロ経済学の教科書通りに失敗しているので興味深い
アベノミクスは物価を動かすのには効果があったが
金融緩和も財政出動も無効にさせていく麻薬だった
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:11.98ID:0AHCodBm0
>>490
お爺ちゃん 6時だよw
もう寝ましょw
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:18.10ID:f1JLYM/r0
>>52
仕事サボってても給与出るのか!いいなぁ(現実逃避
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:26.70ID:3opAga5k0
>>469
下流の消費スタイルはインフレには強い
それはまず金額から入るから
食費で言えば中流は健康や好みで献立を考える
下流は〇〇円以内と金額で管理する
例えば1日食費は400円と決めたら400円で買えるもので
済ませる(健康も好みもない)から飢える事まではない

炭水化物と油の食事になるんだけどね
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:35.53ID:9lMcgAzB0
チキンレースこの辺が限界
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:59.56ID:eqamOxAA0
押し目のロング握ってるだけで
スワップ込の益あるからな
よっぽど下手糞でない限り負けてない
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:13:59.76ID:qrY0UyW80
口先介入さえしなくなった注視してるだけの財務省
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:14:07.85ID:P+Tl7FXC0
ID:jiMaLpsc0 ID:tLLJTNQp0
>1-30
どうせ、自公 貴族ムーヴ 公家ムーヴ 尊師ムーヴ 
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック。
ここらは、常に、リアルが、今すぐ、徹頭徹尾、論破する ID:P+Tl7FXC0

令和ウクライナ戦争から、もうすぐ、
天体衝突クラス、有害危険疫病パンデミック慢性化クラス、
令和室戸台風 令和伊勢湾 令和リンゴ台風の、複数、日本本土ギガ直撃化。全地球超震災発生クラス
第3次世界大戦 全世界全面核戦争クラス 

漫画映画 小説  アニメ TRPG ゲーム
希望の国のエクソダス 半島を出よ
オールドテロリスト 国債暴落ーガラー 銀行連鎖倒産
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある un go 雲の向こう 約束の場所
5分後の世界  ヒュウガ ウイルス
東京デッドクルージング  シャングリ・ラ バイナリードメイン バビロンAD   バビロン ベイビーズ デモンズ パーティー  平成30年
愛人ーアイレンー  ワールド ウオー ジー  東京スタンピード アイアムアヒーロー 愛人ーアイレンー セラフィム 2億6661万3336の翼

時空のクロスロード リセットワールド  サバイバル ブレイクダウン
凍京ネクロ 対魔忍 特務捜査官 レイ アンド 風子 レヴィアタンの恋人 
ブラックラグーン GTA
シリアスレイジ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア 
Fallout メトロ2033シリーズ マッドマックス バイオレンスジャック  学園黙示録 HOTD ブルータワー 
ヨルムンガンド。

こういう、
大災厄 小災厄 ナイトメアストーム 
ダスクエイジ 大審判 大選別 
焔の7日間 滅びの日 ピリオド 暗黒の3日間。

グローバル ギガ パーフェクト ロックダウン慢性化
グローバル ペタ ブラックアウト慢性化
グローバル ペタ 資源危機 慢性化
グローバル ペタ インフレ 慢性化
グローバル ペタ増税化
グローバル 超絶スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化 恒久化。
グローバル 預金封鎖 デノミ 財産税化 
ここらな、ハイパーギガ円安 超次元のインフレ化が、さらに、ノンストップで、ギガ加速するw
ID:P+Tl7FXC0
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:14:12.86ID:61PCqghV0
>>486
ズルが大々的にバレるまでお目こぼしされる出自が大事なんやろな
芸NO会みれば分かる
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:14:30.43ID:9lMcgAzB0
ここからぶっ壊れて1ドル360円になったらウケるけどな
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:14:34.68ID:dy+YjnL90
>>494
素直に間違ってましたごめんなさいすればいいのにw
え?アメリカが利上げしたからなんだって?www
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:15:00.32ID:+5o1xNCG0
>>426

そもそも若い人も技術もない
空っぽの日本になっていたというオチ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:15:30.94ID:3opAga5k0
>>486

日本もお為ごかしのレントシーカーが跋扈してるね
維新の会、菅義偉なんてその代表格
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:15:36.97ID:0AHCodBm0
>>492
嘘を言ってはいけないよ
確かにトヨタは過去最高の利益
だが、トヨタは車の製造を日本でやってるかね?寧ろ減産してたじゃないの


だからアベノミクスは失敗だと言ってるわけ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:15:39.96ID:E2a+UG3Z0
>>508
そんな事が起きたらドル財持ってる俺ウッハウハ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:08.58ID:0AHCodBm0
>>498
ありがとうw
俺が正解の証拠貼ってくれて
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:08.08ID:iOwraw3e0
>>334
塩漬けしてるのを回復するの待ってる状態

買い増しは出来んね
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:11.85ID:qrY0UyW80
日本時間の09/21(木)03時に米国FOMC政策金利発表
ドル円為替レートが大きく変動するなら、そのタイミングやな
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:10.98ID:9lMcgAzB0
トルコリラコースに乗れば1ドル1000円もありえるけど
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:16:33.42ID:0AHCodBm0
>>509
お爺ちゃん経済学wwwwww
古いんだってw
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:17:49.48ID:0AHCodBm0
>>522
なのに投資で運用収益62%やでw
頭悪くてごめんなw
儲かりまくりやわw
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:17:57.37ID:dy+YjnL90
>>520
名目と実質の違いも理解出来てなさそうなオツムでは仕方ないな
お前のオツムはアベノミクス同様失敗のスカスカだよwww
時間を無駄にした
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:05.39ID:tLLJTNQp0
特定アジアや立憲共産れいわの人達が日本の足を引っ張ろうと世論工作したところで無意味ですよ
あなた達の悪質な扇動工作はもう見透かされている
あの韓国ですら北朝鮮・中国による扇動工作に気付き始めてる状態だしね
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:06.67ID:3opAga5k0
>>489
米国みたいに急激にインフレになってくれたほうが
人件費も上がり易いんだよね

日本みたいな上がり方が一番最悪
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:07.41ID:mN1ykX280
>>496
もうここ一年ぐらい毎日安いパスタ啜ってるよ
そのパスタですらジワジワ値上げされてる
食事も一食ウインナー一本とコーヒー一杯だけ
高い国民健康保険料払うために健康を犠牲にしてる生活さ
それでも岸田はまだ増税する気満々らしい
そのうちコオロギ食いながら健康保険料払わされそうだよw
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:46.97ID:dMchYfuv0
>>492
円安だから、外貨建て輸出の見た目が増えてるだけ。
リーマンショック前と比較すると2割以上減ってる。

輸出が伸びない日本〜日本企業のグローバル化の成功の裏返し〜
https://iti.or.jp/flash/522

図2. 日本の輸出数量指数の推移(2000=100)を参照
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:18:52.73ID:0AHCodBm0
>>525
お前がなw
1980年代の経済学なんて通じないの
勉強しなさい
老人には学問と情報の更新がない
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:19:09.31ID:CYPeZsSJ0
売国移民党に投票した奴らは喜んでるの?
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:19:51.07ID:3opAga5k0
俺のSP500は順調に20%以上の値上がりしてくれたけど
ここに来て停滞気味だから逃げろってサインかな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:01.44ID:0/EXgmF00
ドル資産持ちの俺大勝利
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:09.86ID:0AHCodBm0
>>528
でも社会は大混乱やで
急激なインフレって暴動起きるしな


BIG3の労働組合は今日も暴れてるでしょ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:20.41ID:9lMcgAzB0
1ドル300円になればiPhone30万
PC40万の時代になるな
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:40.71ID:eo2J+VZi0
アメリカもドルを上げ続ける副作用は発展途上国をデフォルトさせて経済難民がアメリカに押し寄せる。
長期的には貿易にドルを頼らないドル離れの加速だよな
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:20:59.65ID:bflZNP6C0
誰にいい円安なのか
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:30.01ID:0AHCodBm0
>>537
そこだけ見たってな
アベノミクスのゴールは雇用と賃金って安倍晋三が国会で自分で言ってるんだよ?

雇用も賃金もアベノミクスでは増えなかったでしょ 結果が全てだし
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:45.15ID:3opAga5k0
>>539
暴動が起きるくらいの方が賃金は上がる
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:08.29ID:zfbHmI3R0
>>543
経団連輸出企業
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:06.63ID:/XS/J5ST0
>>503
ドル買いが加速してるんじゃないかな
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:19.41ID:mN1ykX280
こりゃ来年の夏ぐらいには中国人に代わって日本人が蝉取って食ってそうだなw
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:30.81ID:iOwraw3e0
>>536
それは死ぬまで待つ握ってろよ
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:42.85ID:0AHCodBm0
>>549
確かに賃金は上がる
けど、日本人って組合活動しないじゃないの

特に若い人
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:53.27ID:9lMcgAzB0
日本は暴動すらおきないからどんどん円安にできる
アメリカとは違う
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:23:02.06ID:jwE5ETc80
安倍黒田はとんでもない地雷ジジイだったな。更に増税糞メガネ。
こんなのしかいない。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:23:23.75ID:0/EXgmF00
ドル建てでNASDAQやSP500を買う人が勝つ
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:23:25.54ID:p2Ta2dyt0
>>514
ビットコインは諸刃の剣やろ
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:23:45.80ID:6tfHLSaL0
151L塩漬けてた人良かったな
あと3円なんてすぐだから希望を捨てるな
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:23:46.65ID:tLLJTNQp0
>>546
アベノミクスで失業率は大幅に低下し、賃金もボーナスも回復しましたよ
民主党政権で低迷した経済が復調しました
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:11.40ID:MBQlJY3+0
儲けた自慢とか空しくないか。
この粛々と進行する円安は日本がいよいよ
夕焼けこやけするようで悲しい
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:18.41ID:dMchYfuv0
>>537
どう見ても縮小してますがw

名目GDP(USドル)の推移(1980〜2023年)(日本, アメリカ, 中国)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&c3=CN

日本だけ10年前(2013年)、20年前(2003年)、30年前(1993年)と比べても減ってるがなw
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:34.52ID:2oWzOOAr0
で?お前らどう見てるのよ
NYは臨戦態勢らしいぞ
たとえ財務省が介入してきても日本円売り崩すと
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:35.40ID:eo2J+VZi0
日本だけの問題でなく通貨安で韓国も危ないからな、助けるのは日本になってしまう。
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:37.97ID:0/EXgmF00
円安だからお前らの雇用が確保できてる
円高になればクビだから
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:01.44ID:o9zDoWU60
いたるところ立ちんぼだらけ
海外へ売春で出稼ぎ
給食の提供停止

これが答え
安倍ちゃんとネトウヨのおかげで美しい国になったね
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:20.56ID:0AHCodBm0
>>561
雇用の総数は増えてるよ
けど、それって円安とは一切関係ない雇用じゃん
円安の恩恵を受ける雇用って製造業じゃん


製造部門の雇用数を見てみなよ
安倍政権の8年間ずーと下がってるから
円安と輸出って全然関係ないんだって
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:19.30ID:UhkiMFxl0
>>560
味が変化する箸も日本人が開発したしなw
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:23.03ID:9lMcgAzB0
資産を円で持ってる奴はジジババと貧乏人だけw
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:25.75ID:dMchYfuv0
>>565
スワップ金利でトントンまで来てるだろ。
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:40.36ID:mN1ykX280
早い話が生まれたら負けやなw
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:43.55ID:uefxMGEI0
世界の円
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:53.51ID:MBQlJY3+0
>>554
腐っても対外純債務は世界一だからな。
大谷翔平が潰れたから、いよいよそれしか
ホルホルするしかネタが無い
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:08.76ID:0/EXgmF00
>>569
まだまだ円安は続くよ
一方でNASDAQやSP500は上がり続ける
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:12.79ID:o9zDoWU60
>>543
政治家は海外でのバラマキのキックバックでスイスやタックスヘイブンの隠し口座にしこたま貯め込んでるはず
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:31.98ID:tLLJTNQp0
>>557
特定アジア内で流れてる偏向ニュースとかですか?
事実ではなく虚構で出来てる特定アジアのニュースで何がしたいのやら
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:33.38ID:v5cetV4V0
うちの実家は縫製工場やってるけどマジで笑いが止まらんみたいだ
跡継ぎたいクソ羨ましい
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:38.59ID:Hy42qkwj0
>>584
現物ドル買っていた人はまだ救われていない
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:43.58ID:9lMcgAzB0
まあ親ガチャ外れた子供はかわいそうだなw
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:49.66ID:mN1ykX280
ジンバブエンくるのか?w
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:52.27ID:0AHCodBm0
>>566
してないってw
実質賃金はずーとマイナス
民主党時代よりも悪いよ

雇用は増えたけど、円安とか関係ないんだって
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:58.04ID:rX5khS0e0
わかりやすく言えば円安になればなるほど好景気
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:11.93ID:AIPd0Gbx0
必至に安倍シンパが詭弁を弄してるが、現実に倒産ペースは最高で円安のせいで生産も満足にできない
万博は作れましたか?人も物も集まってねーじゃん
どこから湧き出るの?
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:30.16ID:PzM8xs+20
アベノミクスの出口はないからな
始めたら終われない悪魔の政策異次元の自国通貨安政策それがアベノミクス
永久に続くインフレと円安は始まったばかりだぞ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:29.16ID:MA2FfoeY0
真面目に働いてもインフレで実質賃金はマイナス
頑張って節約して預金貯めても金利はまともに付かず実質目減り

一方である程度余裕資金あって株とか買っておけば円安インフレで大儲け、何もしてなくても資産が何倍にもなってる

理不尽な世の中だが仕方ない
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:40.77ID:AgBSXFYa0
売春で荒稼ぎして、為替でも荒稼ぎしてるのか
最近の日本人は賢くなったもんだなぁ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:42.58ID:9lMcgAzB0
トルコリラこえないとジンバルには到底w
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:07.19ID:0AHCodBm0
>>599
では何で実質賃金マイナスなのよww
国民は実質賃金で暮らしてるんだからね?
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:20.54ID:o9zDoWU60
>>590
🏺民党とネトウヨは日本人を絶滅させて日本を朝鮮人による朝鮮人のための美しい国にしようとしてる
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:24.84ID:jiMaLpsc0
>>581
円安メリットは別に製造業だけじゃないだろ
だいたい純粋な製造業なんて非効率な産業じゃん

金融やサービス業の投資先として国内回帰したことも重要
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:28.64ID:3opAga5k0
>>597
国民が貧しくなる好景気かwwww
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:29.14ID:0/EXgmF00
円安で好景気のうちにドル資産を増やすのが正解
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:51.02ID:xu5Na3JY0
円安で 企業ガポガポ おれ貧乏(´・ω・`)
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:57.17ID:9lMcgAzB0
金とか1gが一万超えててうけるw
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:59.59ID:P+Tl7FXC0
ID:9lMcgAzB0

 >1 ID:P+Tl7FXC0
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、製造業偏重の飢餓輸出 
ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw


ID:P+Tl7FXC0
 賢者はry 2度あることは、ry


ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:28:59.26ID:D77pzuPN0
日銀も財務省も観ているだけなのかな?
今のトレンドワード「一喜一憂をしない」、なら無表情で引き籠っていろ。
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:29:06.46ID:0/EXgmF00
>>610
クビになればもっと貧しくなるぞ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:29:08.00ID:YQLcIeE30
>>590
日本円を貰って働く人たちの世界の評価がそのまま反映されてるからね
制度を弄っても根本的解決にはならないよ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:29:47.61ID:0AHCodBm0
>>609
「雇用が増えた」って話と
「何の雇用が増えた」って話は別だからね?ここは大丈夫?

アベノミクスで何の雇用が増えたのよ
ここ答えられる?
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:30:09.41ID:3opAga5k0
>>618
クビにならなかった側は貧しくならないけどな

つまりお前さんが首になるサイドにいるからそう思うだけ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:30:13.23ID:0/EXgmF00
日本が好景気だから外資がどんどん日本に投資
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:30:19.79ID:zNCqEgOm0
自民は一見高齢者優遇してそうだが
金融知識ない円定期にこだわってる高齢者ばっかりだから死んじゃうよ
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:06.29ID:uWdEmdxG0
今日のFOMCでも金利下げることはなさそうだし次はあげる予測まで出てる

しばらく円安は続くと思う
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:29.72ID:jiMaLpsc0
>>588
まあ、10年単位の長期ならな
1、2年では円高リスクによる不透明感が拭えん
つうかかなりの確率で円ベースでは損する
一回円高振れてくれれば動きやすいんだが
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:30.28ID:0/EXgmF00
>>622
円高になれば多くの人の雇用が失われる。
お前個人は関係ない。
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:31:51.76ID:zItaiOpb0
もう予測と言うほどでもない円安延々と続きそうだけど
突如円高とか何か仕掛ける気なのか?
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:02.20ID:AIPd0Gbx0
ココであべの太鼓持ちやってる連中は現実に輸入関係と話したことあるの?
建築みたいな製造関係とも付き合わないで、円安なら無制限に仕事が舞い込んでくる~とか思ってる大馬鹿者だよ
買い叩いてインフレで給食すら食えなくなってるくせに
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:06.82ID:iOwraw3e0
>>622
給料変わらずに仕事量やノルマが増えるわけだが?
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:12.32ID:9lMcgAzB0
アメの金利が後一年は下がらんから180円はありえるぜ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:42.45ID:0/EXgmF00
>>628
でも外資が日本に投資してる事実は変わらない
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:32:59.45ID:0AHCodBm0
アベノミクスで雇用が増えた!
では安倍政権の8年間で何の仕事が増えたのか細かく見てみよう


1位 介護 全体の70%
2位 医療 全体の20%
3位 保安 全体の2%


アベノミクスと何の関係が?
別に民主党政権が続いてたとしても介護と医療の雇用なんて勝手に増えてるでしょw
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:04.58ID:Sgc4ok620
>>608
特アは日本の敵だろ?
まあ今では朝鮮と共に中国共産党を殲滅すべきだとは思うが…
何か都合が悪いのか?
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:05.31ID:7Z7JL2Lm0
外貨準備高いつ使うの?
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:12.80ID:GbKQSz3M0
こりゃアカン
最悪のスタグフレーション待った無しだわ
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:13.35ID:qtun7VNh0
おめでとう
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:21.85ID:4leGBLL00
>>537
このまま円安ならドイツに抜かれるな


日本が維持してきた国内総生産(GDP)で世界3位という地位が危うくなってきている。長引くデフレに足元の急激な円安・ドル高が加わり、ドル換算した名目GDPで世界4位のドイツとの差が急速に縮まっている。世界最大の人口大国になったもようのインドも猛追しており、世界経済で日本の存在感はしぼみつつある。

2022年の日独の名目GDPに年平均の為替レートをかけあわせて比較した。

日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく
(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16D2R0W3A210C2000000/
https://i.imgur.com/k2RnnP1.jpg
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:27.80ID:xPHaR14C0
日本が世界中の富を買い漁り
ブイブイ言わせていた頃は 
1ドル170円
こんなんまだまだだよ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:33:49.34ID:0AHCodBm0
>>638
だからアベノミクスで何の雇用が増えたのか聞いてるでしょ
雇用が増えたと自身持って言ってるの君でしょ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:00.73ID:2mFpypDK0
岸田はどこかで辞職や。
内閣改造しても空振りで、支持率はちっとも上向かない。もう挽回できないよ。
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:09.75ID:50O4xKCG0
他人のパソコン盗聴盗撮ハッキングしている(角川の編集もかかわっている人物がいる)
風川なぎ
どうするんだろうなこのクズ
創価学会の岡本一等兵(狼と香辛料のアシスタント)
エロ同人ペンネーム(マンボイタリアーノ)は
郵便局横領の言いがかり誤認冤罪で
集団ストーカーターゲットの勤め先をめちゃめちゃにして退職させた責任をどうとるんだろうな
仏敵ターゲットのPC画面スマホ画面盗聴盗撮生配信中
生配信ハッキング会場に入れなくてもツイッターで”漫画”を検索F5更新で”仄めかし”ワードが流れリアルタイム見れる
穴の言いがかりで濡れ衣の重ね着で集団ストーカーターゲットの次のバイト先にもいられなくする
冤罪捜査
集団ストーカー加害アカウント→5chいじめ犯の実名を晒すスレ参照
5ch大津いじめ殺人事件、その後の加害者たちの悪あがきスレ参照
2ch俺に旭川女子中学生集団暴行事件について教えてくれスレ参照
5ch☆★KADOKAWA★☆第21版スレ参照
仏敵ターゲットのPC画面スマホ画面盗聴盗撮生配信中
生配信ハッキング会場に入れなくてもツイッターで”漫画”を検索F5更新で”仄めかし”ワードが流れリアルタイム見れる
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:10.56ID:9lMcgAzB0
このまま円安になれば生活できない奴だらけになるだろうな
賃金より物価高早い

投資やってるから関係ないがw
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:15.05ID:3opAga5k0
>>630
だから産業構造転換してきたわけ
お前さんが労働集約型のスキルしかないから
そういう考えになってるだけ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:23.95ID:0/EXgmF00
今の140円前後が日本の実力
なのでこの円安相場は続く
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:35.05ID:AIPd0Gbx0
安倍は日本の円を毀損した売国奴が認められなくなってんだろうな
自分の判断の間違いを認めることになるから

バスの運転手を海外から募集する国のどこがまともなのか一言でもいいから説明してみろよ
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:34:45.42ID:7Z7JL2Lm0
>>649
1人で58レス凄いね
何の仕事してるの?
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:35:31.71ID:J9NY7Azn0
自民党の世耕弘成参院幹事長は、『日曜討論』(NHK)に出演。立憲民主党の田名部匡代参院幹事長が「アベノミクスは失敗だと総括しなければならず、異次元の金融緩和の副作用をどうやって取り除くかが政治の大きな責任だ」と述べたのに対し、こう持論を語った。



「アベノミクスは失敗ではありません。もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、我々とっくに選挙に大敗して政権を失っています。安倍政権の間、6回の国政選挙に我々はしっかり勝たせていただいていますし、とくに支持率などを見ると、若い人からの支持が非常に高い。これはやはり若年層の雇用を大幅に改善した。私はそういう意味で、アベノミクスは成功だったと思っています」
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:35:35.24ID:0AHCodBm0
アベノミクスで介護の仕事が増えたとか自慢されても意味不明でしょ?


カイゴノミクス
ロウジンノミクス


安倍政権で増えた雇用の正体はこれだったんだわw
介護の仕事なんて増えるのは自然現象でしょw
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:35:35.71ID:0/EXgmF00
>>656
韓国のGDPは海外の分を加えてる捏造
韓国GDP嘘で検索!
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:35:58.06ID:zsKZOx5Y0
>>426
輸出が急激に減って貿易赤字だしね
かろうじて第一次所得収支(金融債権)が黒だったから経常収支が赤にならなかっただけだしね
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:36:02.39ID:4leGBLL00
>>656
日本の人口1億オーバーの団体戦はまだ恩恵もあるが、
個人戦になるとボロボロ負けだもんなぁ
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:36:13.28ID:3B3TRf/m0
財務省がまたドル売って小遣い稼ぎするか?
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:36:14.00ID:tLLJTNQp0
>>656
韓国は前文大統領のインチキ統計ですよね
その結果として韓国では色々問題が噴出してるようで・・
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:36:27.44ID:dMchYfuv0
ゴミクズ円なんか持ってる馬鹿はインフレで死ね。
賢い奴はドールド買っとけ。アメリカが利下げしたら爆謄間違いね〜から。

ゴールド相場
https://www.tradingview.com/x/i5GsmddJ/
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:36:41.76ID:jiMaLpsc0
岸田は最初評価してなかったが寧ろいま評価してる
マスゴミは最初甘く、いま厳しいがな
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:37:48.38ID:rJl27g+i0
謎の遺伝子製剤で
igG4抗体できてこれからありとあらゆる病気になって死ぬのに未だに金のことばかり言ってるアホを知ってるわ。
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:37:57.56ID:0AHCodBm0
>>658
全体で話されないと困るからでしょw
安倍政権時代に国会で質問されたときとまんま同じ答えじゃんw


自民党
「アベノミクスで仕事増えたんだ!」

野党
「でも増えてるの介護だけでしょ?アベノミクスと介護に何の関係が?」

自民党
「雇用の総数が大事 細かく見るな」
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:37:55.74ID:jwE5ETc80
野垂れ死に層が増えれば自民党狩が始まる
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:02.50ID:3opAga5k0
アベノミクスで10年以上も産業構造の転換が停滞して
世界との差が広がったからな
もう追いつけない分野とか多いんだろうな

EVとかさ
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:38.39ID:tLLJTNQp0
特定アジアの扇動は本当に醜いよね
彼らの性格がそのまま現してしまってる
北朝鮮並とか恥を知った方がよいと思うよ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:39.75ID:hO84W+cY0
まぁ今の時代、親が裕福な人ならほぼ勝ち組だからね。年収低くても
そういう人は外国人富裕層から金もらって親がガンガン資産増やしてるから(現在進行形で)
いずれ労働者階級は高所得でも中流になれない時代が来るよ
俺は親が金持ちだから資産を守っていけば余裕だけど
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:44.02ID:0/EXgmF00
CPIはたった3%前後
欧米の10%と比べたら物価は安定してる
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:38:57.31ID:1iqGweDt0
新iphone早めに買っとくかな?
今回は150円越えは早いと思う
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:00.13ID:2oWzOOAr0
FOMCに日銀会合 財務省に海外勢 最後に投機筋
こんな数日間の乱戦読めない
強いて言うなら、強い奴が勝つだろwwwww
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:06.63ID:KsLW+UiO0
>>1
円安が進行して日本の女が香港に遠征売春するようになりました!
ありがとう安倍さん!ありがとう岸田さん!
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:13.16ID:PZwjKXCC0
>>637
北海道のホテル買取りとかだろ
世界屈指のパウダースノーだから世界の雪好きセレブが来るよ
で、利益は外国人へ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:16.65ID:MXYryEqP0
必死に中韓ガーって言ってるオールドタイプのネトウヨいるけどその中韓相手にも日本は安いって買い漁られてる事実は理解出来ないんだろうな
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:19.58ID:cpUpaJRe0
>>1
財務官僚の口先介入効果なしw
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:25.16ID:iOwraw3e0
>>651
いや、任期終了まで居座るしかないだろ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:47.21ID:+pnceDhi0
止まらない
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:39:52.98ID:3opAga5k0
>>674
ゴールドは保管の面で不安だから避けてしまう
持ってるのは10万円金貨くらいかな
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:02.99ID:0/EXgmF00
>>671
みんな海外旅行に行って景気良いけど、パヨパヨ界隈では景気悪いんか
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:30.28ID:B7zVB/mn0
誰か年末には120円って言ってたよな?
これじゃ絶対無理やん騙された奴多そう
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:54.66ID:X2zVsmyV0
>>6
マジでどうにもならんでしょ
アベノミクスの指示で買ったETF(株)とREIT(不動産)が痛すぎる
利上げどころか緩和やめるだけで、両者が値崩れして、中央銀行の財政圧迫するんだから
そうなったら円安がさらに進むわ
かと言って、売るって言っただけで不景気に一直線だし
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:58.15ID:/XvrIjk00
ひろゆきに騙されたやつがFX往復ビンタ食らって死んだ頃だなw
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:40:59.06ID:AIPd0Gbx0
仕事があるのは円安のおかげでもなんでもない
単に労働者が2000年から2022年までに1000万減ったから当然の話
2040年までに1100万減るけどそれが功績にならないのと同じ
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:09.81ID:0AHCodBm0
>>651
>>687
岸田は来年の総裁選を見据えてる
来年の秋までやれる

次の総理は茂木が最有力と予想されてる
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:25.94ID:0/EXgmF00
俺の周りはボーナスも過去最高で景気が良いぞ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:28.05ID:/JOeko9i0
どんどん円安 どんどん値上げ
どんどん円安 どんどん値上げ
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:28.25ID:PZwjKXCC0
>>674
金貨の形でコレクション兼ねて持ってる
ガルー、メイプル、ウィーン
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:50.54ID:HjXx5ipG0
>>685
買い漁られてる?
日本の対外純資産は世界一
という事は外国が日本の資産を買ってないということなんだが
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:42:16.13ID:0/EXgmF00
>>696
パヨパヨ悔しいのうw
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:42:20.73ID:UHvUki7t0
儲かってしゃあねえわwww
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:42:37.68ID:tLLJTNQp0
>>685
特定アジアが扇動で倒閣運動してるのはもう多くの人が知るところだよ
気付かれてないとでも思ってるの?
おめでたいにも程がある・・
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:42:38.36ID:ESSNgUU20
1円2円変動したとこで大した影響ないだろ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:43:05.73ID:0/EXgmF00
>>685
韓国人はコンビニ弁当買う漁ってるよね
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:43:16.46ID:B7zVB/mn0
円安進むと外人奴隷が来なくなるけどいいのか?
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:43:22.09ID:PZwjKXCC0
>>703
年寄りの郵便局貯金を外国が買えるのか?
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:43:52.21ID:dwZ9k34F0
円をゴミにする岸田サイコー
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:43:55.40ID:i8c0egtb0
貧富の差が拡がっているだけで大手企業勤めは問題ないだろ
庶民?介護でもしとけバーカw
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:02.73ID:3opAga5k0
円安を喜ぶのは貧乏人だよな

でなければ韓国ー韓国ーって言ってる奴ww
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:12.93ID:c5NQBKV10
トヨタとカルト統一自民党はズブズブな関係だからな!
選挙前の票獲得のためにガシガシ円安にして、
トヨタに利益誘導してきているな!

トヨタ・カルト統一自民党は早く亡くなれ!!
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:14.21ID:0AHCodBm0
今の自民党は正直に言うと「老人にお仕置き」してる状態なんだよ
特に団塊老人にね
この国の貯金って団塊老人だけで90%占めてる世界一、世代間格差が酷い国なんだわ


だから円安にして貯金の価値減らすお仕置きしてるってわけ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:40.39ID:+5o1xNCG0
円安増税メガネ
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:45:15.20ID:3opAga5k0
>>719
お前が貧しいのは老人のせいじゃなくて
経済が成長しないからだぞ
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:45:28.95ID:0AHCodBm0
そんなに円安が嫌ならデフレにするか?

今より悲惨なことになるぞ
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:45:53.69ID:iJwqCXwq0
無茶苦茶にしてくれないかい?
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:46:01.31ID:mYvKM5c+0
>>685
やつら中卒のジジイだと思う
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:46:12.01ID:3opAga5k0
>>722
インフレが続くよりはマシだろうな
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:46:14.77ID:0/EXgmF00
銀行に1000兆円の預金があるから全然平気だろ
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:46:19.64ID:0AHCodBm0
>>721
なぜ経済成長しないの?
答えられる?

俺は原因を既に答えてるからね
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:02.14ID:VfnNV/W10
それでも異次元緩和は止められない
既にコントロール不能なんだ…
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:12.90ID:7uB9sHma0
今まだかわいいやろ?今度金利、ダイヤモンド型チャートででるで
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:23.01ID:0AHCodBm0
>>726
デフレで苦しむのは若い世代だからな
そりゃ老人は大喜びだろうよ
貯金持ってる側だし、働けないだし

でも若い人は悲惨だぞ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:29.55ID:3opAga5k0
>>728
第三の矢であった規制改革をやらなかったからだろ
逆に円安保護政策で産業構造を温存させて
世界についていけなくなった
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:31.13ID:0/EXgmF00
欧米の利上げが止まって、日銀が金利をちょっと上げれば一気に120-130円ぐらいになる。
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:32.11ID:mIQFMqGj0
>>678
いや、円安なら観光客
円高なら出稼ぎでどっちにしろ増える

居つかないぶんだけ円安の方がいいだろ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:33.91ID:/XS/J5ST0
そもそも国が借金を貯めこみすぎなんだよな
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:54.86ID:HjXx5ipG0
>>711
不動産や株や債権は買えるだろ
日本が海外に持ってる資産-外国が日本に持ってる資産=対外純資産
ということは→「外国が日本に持ってる資産」
この部分がしょぼしょぼということ
買い漁ってるは嘘でした
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:48:16.53ID:0/EXgmF00
>>732
友人は夏のボーナス200万でウハウハだぞ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:48:53.94ID:+5o1xNCG0
>>729

福一とセットで
ソビエト連邦のように崩壊するな
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:48:54.82ID:vk25v3DT0
燃料費高騰で路線バスの会社が廃業に追い込まれてるのに・・・・
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:07.59ID:2oWzOOAr0
植田は雑魚だろ あとは神田だろ
あのハゲまた7円幅狙ってんじゃないだろうな
飛行機の中からでも介入すると去年言ってたからな
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:21.51ID:3opAga5k0
>>732
インフレは全員が苦しむけどな
お前さんが弱者側にいるから
社会主義思想に傾倒してるだけのこと
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:23.57ID:hDrvrFJj0
>>735
円安で来日外国人もお安く日本の女を買えるからな
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:56.44ID:0AHCodBm0
>>733
全然違う
日本が経済成長できなかった最大の理由は「老人が貯金の90%以上も占めている社会」だから


GDPの6割は個人消費だよ?
老人だけで貯金を牛耳ってる社会で個人消費なんて伸びようがないでしょ
そりゃ経済成長しないんだよ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:50:06.77ID:mYvKM5c+0
>>740
2011年以降の貿易赤字がすごい
やっぱり言わないだけでみんな日本えんがちょしてると思う
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:50:12.64ID:mIQFMqGj0
>>737
為替に関しちゃ何もする必要はない
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:50:16.49ID:0/EXgmF00
タンス預金だけで200兆円
銀行の預金口座に1000兆円
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:50:45.74ID:yNiUzN+S0
>>745
韓国人や中国人が中韓OKな店を斡旋しまくってるらしいね
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:11.77ID:0AHCodBm0
>>744
インフレは全員苦しむことないよ
若い世代は大喜びなんだから
賃金も雇用も増えるんだし

ただし、インフレ率によるけどね
2~3%だったら正常
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:44.33ID:mYvKM5c+0
>>745
外国人がSNSで日本の女はチープって書き込んでるしな
2万円?安すぎ!みたいなコメントもよく見る
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:44.34ID:0/EXgmF00
>>746
少子高齢化が全て
年金生活者が国民の1/3だから成長するわけない
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:45.99ID:3opAga5k0
>>746
消費喚起できないのは企業側の力不足だな
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:05.29ID:0AHCodBm0
>>737
若い世代への財政出動かな
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:23.02ID:9+quUaQ10
>>750
民泊でマンションに出張ホテトル呼んでるようだしね
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:28.21ID:YD/RVJXU0
岸田総理の目指す日本が形になってきたな。
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:31.67ID:3opAga5k0
>>752
インフレで若い世代が大喜びってどこの情報?
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:52:38.03ID:+5o1xNCG0
>>754

生産性のかけらもない
医療介護が肥大化してるしな
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:53:37.64ID:bL1bgB/N0
スーパー行ったら
全部、値上がりだらけ

安倍魔TV
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:08.14ID:3opAga5k0
売れる商品やサービスが出せないのを
老人が金を使わないんのが悪いって責任転嫁するのは
そりゃ楽だわな

俺の人生が上手くいかないの親が悪いってあたっているのと同じ
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:15.26ID:0AHCodBm0
>>755
消費喚起できないのは企業のせいってよく聞くけど
年齢70代にもなって欲しい物ってあるのかね?

高級紙おむつとか
高級入れ歯を作れってか?


>>754
だからその少子高齢化が団塊優遇し過ぎた結果でしょ
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:16.20ID:0/EXgmF00
>>767
老人の尊厳死を認めれば経済成長する
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:19.56ID:+5o1xNCG0
>>766

30年もできてないことができるわけないだろ


西村経産相は「金融緩和は時間を買う政策だ。この間に成長戦略、構造改革を進めて成長軌道に進めていく、その思いは今も持っている」と述べた。その上で、国内外の物価上昇に伴い、「時間を買う政策もどこかで終了し、平常化していく」ことから、「やがて来るであろう、金利高を乗り越えていける強い体質を作っていかないといけない」と語った。
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:22.84ID:hO84W+cY0
しかしこの資産バブルだとポケカとか記念貨幣とか馬鹿みたいに値段が上がるわけだよな
資産運用を兼ねてコレクターやってるけど、最近は特にすさまじいわ
ポケカのパック転売だけでボロ儲けしてる人いるだろ、俺は開ける派だけど
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:54:57.38ID:9+quUaQ10
>>769
前まで69円だったパンが98円でビビったわ
まして小さくなってるし

ハムマヨ、お前の事だ!w
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:55:14.52ID:b4F7kZh00
305:名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 02:56:15.93 ID:jMjOdP1s
自分は老後にと貯めたお金全額FXで溶かしました
4800万円です
正直生きる気力がなくなり日々寝て暮らしてます
もう何も出来ないです
このまま人生が終わるまで寝たきり生活になります
寝ながらこうやってネットに愚痴を書きながら死んでいくと思います
自業自得ですがあまりにもつらいです
人生を早めに終わらせるのも一考なのかもしれません
最近はそう考えたりしてます

306:名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:41:54.71 ID:tl/p1zIB
「いつか好転するだろう」「含み損が大きすぎるから相場が回復するまで待とう」
といった希望的観測から追証を続けて損失を大きく拡大させた挙句にロスカットさせたことがあます
自分は6000万円くらいでした
後悔しても仕方ないので借金が無かったのは不幸中の幸いと思い前を向いて歩くしかないです
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:55:21.15ID:0/EXgmF00
>>769
CPIたった2-3%で終わるお前が終わってる
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:55:34.44ID:MdYKfuWa0
ここんとこ株価は軟調だよね
かと言ってvtiを買い増す気にはならない
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:55:52.53ID:PdXp/Z1d0
物価対策に何十兆円の無駄カネを使うのさ
そんなカネあるなら円高にすれば消費税がゼロに出来るだろ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:03.23ID:0AHCodBm0
>>765
・過去最高の有効求人倍率
・大学初任給が20万円→24万円
・高卒初任給が16万円→20万円


氷河期世代には申し訳ない話だけどね
本当に報われないのは40代氷河期世代だよ
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:19.47ID:3opAga5k0
>>774
そうやって逃げる腰抜けかよ
がっかりだよ

>インフレで若い世代が大喜びってどこの情報?
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:45.51ID:lENFebAD0
日本が悪いのは円高のせいだ!
円安にすれば全て良くなる!
こういったバカは何処に行ったんや?
タヒんだんか?
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:54.88ID:NwKsUVKo0
総裁が植田になってから円安がクッソ進んでるぞ
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:55.18ID:mYvKM5c+0
経済がどんどん縮小していってる
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:57:41.21ID:AIPd0Gbx0
円安で割安のはずが万博では海外パビリオンの一つも満足に作れてない
円安のメリットを超えて電気ガス、原材料費の高騰が響いてるから
自治体の入札も同じで毎週のように円安が進むから費用も鰻登り、どこを向いて仕事してんだ
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:57:44.12ID:hOLqyLlZ0
>>789
植田は黒ちゃんと違ってハッタリが下手くそ
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:57:47.18ID:NwKsUVKo0
2000年代のネオリベはトリクルダウンだとか
女性の社会進出だとか
通貨切り下げ戦争だとか
詐欺師だろこいつら
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:57:48.19ID:gOspZCKy0
ストップ刈って上髭ついてガラくるぞー
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:57:48.81ID:0AHCodBm0
>>781
ほんとそれなw
欧米諸国のインフレ率10%社会を体験してこいってよなw
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:58:01.39ID:95/He4650
>>786
デフレーションで若者の未来が薔薇色?
トンチンカンなこと言ってないで
意味を調べてからほざけと言ってる
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:58:10.87ID:PZGyr5YR0
岸田が糞アホすぎるんよ
他の国は減税や給付で経済対策してんのに
何もしないからな
おかげで一年以上も実質GDPマイナス
馬鹿じゃないかなホントに
今すぐやめろボケ
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:58:35.91ID:sfGjK9cF0
お前ら個人輸出したらいい副業になるのにまだやってないのか
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:58:45.88ID:NwKsUVKo0
新自由主義者は通貨切り下げ戦争だとか
女性の社会進出だとかトリクルダウンはあるだとか
結果すらゼロ成長
ネオリベは詐欺師だろ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:09.19ID:PdXp/Z1d0
>>771
iphoneもダイソンもルンバもケルヒャーもデロンギも売れてるからな
アマゾンもウーバーもネトフリも使ってるだろ
外資に席巻されてるだけ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:20.51ID:gOspZCKy0
>>789
違う
メガネが総理になってから円がゴミになった
メガネ就任後、まだ黒田の時も150円行ったじゃん
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:22.42ID:gvQTdqO50
民主党時代には戻りたくないね
立憲民主党は維新に野党第一党を取られるのはほぼ確実
立憲民主党はカルト共産党と一緒に沈みな
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:42.43ID:RQJ+nD2u0
おこづかいチャンス!!
幸せドルロング
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:55.25ID:0AHCodBm0
>>786
そこに尽きる話だからでしょ

・デフレとは価格が安くなり、貯金の価値が上がる社会→老人に有利

・インフレとは価格が高くなり、貯金の価値が下がる社会→若い人に有利


これ経済学の常識なんだよ
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:58.59ID:gOspZCKy0
>>803
ジミンガーしてて虚しくないの?
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:00:00.28ID:Tz8CTdJc0
国民殺しにきてるよな
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:00:21.52ID:3opAga5k0
>>798
>インフレで若い世代が大喜びってどこの情報?

こんな話は存在しないわけねww
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:00:31.20ID:AIPd0Gbx0
>>781
じゃあなんで倒産が過去最高ペースか
満足に万博もやれないのか
説明しろよな
物価インフレがその程度って言うなら倒産してる企業や苦境の企業の前で言ってみろ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:00:30.97ID:PdXp/Z1d0
>>797
外国は時給6000円だから
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:00:52.18ID:mYvKM5c+0
>>788
5chにいっぱいいるじゃん
バカは病気じゃないから治療不可能だよ
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:07.47ID:gOspZCKy0
メガネは安部菅よりマシだとパヨクさん達は言ってる
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:15.21ID:mN1ykX280
来年にはガソリン300円だな
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:26.67ID:PdXp/Z1d0
>>811
いつになれば統一協会を脱会するんだ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:30.35ID:0AHCodBm0
>>808
今、令和5年なんですけどw
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:51.52ID:0/EXgmF00
投資で配当と株の値上がりでウハウハ
年間の収益は軽く10%超えてる
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:03.70ID:mIQFMqGj0
>>789
進んでねえよ
去年の10月は150円だったよ
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:11.49ID:0AHCodBm0
>>816
だから良いんじゃないの
インフレだと賃金も上がりやすくなるって話だし
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:21.53ID:mN1ykX280
結局どうしたらいいのか誰も知らないままやってんだろw
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:32.55ID:3opAga5k0
>>810
厚生労働省によると
大卒も高卒も初任給は物価上昇率以下しか上がってないけど
君の情報はどこから出てきたの?
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:36.17ID:0AHCodBm0
>>825
勉強しておいで
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:37.99ID:PZwjKXCC0
>>725
団塊の4割は中卒です
高校進学率6割
大学進学率1割
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:43.93ID:0/EXgmF00
>>819
欧米は400円だぞ
300円なんかまだまだ安い
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:41.89ID:ZawVbTOO0
半月前まで1ドル100円になる!って言っていたYouTuberが、手のひら返しで1ドル200円になる!って…よく恥ずかしげもなく言えるもんだよな。
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:03:19.60ID:PdXp/Z1d0
>>810
また暗記か
前は金融緩和でインフレになるって必死に連呼したろ
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:03:29.83ID:3opAga5k0
>>822
だから「それはどこの情報」と尋ねてるw
年号は聞いてないww
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:00.97ID:PZwjKXCC0
>>836
生活は「生命体活動」の略で使われてる
そもそも若い子は稼いで生きる年まで生きたくない
25歳ぐらいから老後になる

うちのコミュニティでは30歳からが老後で
正社員労働は「懲役」と呼ばれる

老後を共に生きるパートナーは欲しいが
老後に子供を育てることは不可能
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:27.23ID:PdXp/Z1d0
>>834
米の労組は時給2万円を要求してストしてるから
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:37.04ID:YVJ0xbXf0
今こそ中国と交流して輸出とインバウンド強化だ!あれ10ヶ月前!?ネトツボ!?中国とだけ戦いたいネトツボ!!?どうすんだよおおおおお
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:40.64ID:gOspZCKy0
おパヨさん達は
1ドル110円で抑えた安部さん菅さんに土下座はよ
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:04:50.96ID:mYvKM5c+0
>>784
仮にそんな事実があるとしても
円の購買力が昔の半分なので
焼石に水
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:05:09.93ID:RQJ+nD2u0
銀行:外貨預金オススメですよ
ひろゆき:お小遣いチャンス
これらはシグナル
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:05:31.25ID:0AHCodBm0
>>839
お前の情報が古いだろってw
切り取ってるし

>>841
だから老人にお仕置きしてるんじゃん
アベノミクスで
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:05:35.71ID:1ie0KNfW0
160円になって騒げよ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:02.80ID:3opAga5k0
>>824
求人倍率ではなくて

>・大学初任給が20万円→24万円
>・高卒初任給が16万円→20万円

初任給上昇の部分を尋ねてる
論点ずらしで面倒をかけさせないでほしい
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:12.17ID:NwKsUVKo0
そりゃ大企業や投資家は円安のほうが儲かるしな
自民党は富裕層のためにある政党だって知らなかった?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:14.38ID:bJZ+X7N+0
食料やエネルギーの大半を輸入に頼ってる日本にとって
円安は大きなビジネスチャンス
これを逃せば再び失われた30年となる
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:31.01ID:lENFebAD0
>>842
その記事にこう書いてあるけど

人手不足

この春に卒業した高校生の有効求人倍率は4.24倍と過去最高となりました。人手不足が課題となるなか、若い人材の獲得競争が過熱しています。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:41.83ID:0AHCodBm0
>>854
話を誤魔化すな
有効求人倍率だって増えてないって否定してただろw
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:46.35ID:LfHAFD6I0
お前らのほほんとしてるけど大丈夫?w
俺は円が暴落しても、一気に手放せるよう準備してるけど
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:55.92ID:PdXp/Z1d0
>>828
インフレになってから賃金が上がっても何も変わらないことくらい分かるよね
複雑で難しいか
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:56.14ID:ZawVbTOO0
>>849 見たのはサムネだけな。
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:07:14.23ID:3opAga5k0
>>853
今はインフレだからデフレ政策でインフレを潰した方がいい
物価が上がって実質賃金は下がりまくってるし
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:07:39.17ID:dVv+7cNt0
>>838
知識マウントの取り方が高橋洋一辺りとそっくりだから、どこかの経済芸人系のyoutuberの言説のコピペだと思う
教祖様が言って事をそのままコピペして、ドヤ顔してる人が最近多いらしいし
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:07:47.39ID:lENFebAD0
>>850
日本人は老人のか圧倒的に多いんだから
日本経済にお仕置きしてるのと同義なんですが
頭大丈夫ですか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:08:01.74ID:3opAga5k0
>>859
>有効求人倍率だって増えてないって否定してただろ

してないけど? ウソ書くのは止めてくれる?
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:08:33.96ID:0AHCodBm0
>>861
ええええええええええええ
糞ワロタwwwwwww
賃金ってインフレになってから上がるのが常識だぞw


インフレになる前にどーやって企業は賃金上げのよw
デフレ状態で賃金上げろって意味不明だぞw
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:08:49.10ID:mIQFMqGj0
>>848
結構な預金額ある客にはずっと以前から外貨預金勧めてる

現金預金が1000万以上あると外貨預金や保険、投資のオススメ
900万円台になるとカードローンのお勧めが来る

借金する必要はないんだがな
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:08:55.22ID:KsLW+UiO0
>>860
俺は日本から逃亡する準備してるw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:02.64ID:J9NY7Azn0
無敵の人が増えていろいろやってくれそう
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:05.30ID:NpiSFyJ90
そろそろ介入してこの辺が最安値になるんだろ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:22.46ID:PdXp/Z1d0
>>853
ヒット商品を作れば成長するよ
当たり前の簡単な経済の話だろ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:38.23ID:b3HFoLLI0
>>858
20年くらい前は私らも楽しく海外に行ってましたねぇ。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:41.67ID:3opAga5k0
>>870
聞いてやるからお前の主張を書いてみろよww
どうせ逃げるだろうけどさw
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:54.47ID:0AHCodBm0
>>867
お仕置きが必要
貯金の90%も団塊老人だけで牛耳ってるんだから
円安にして「貯めるは損」の状態にしてるってこと


>>868
してますw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:10:25.44ID:mYvKM5c+0
円安がこれ以上続くと日本で餓死する人がでるって心配してた外国の識者がいたけど
どこぞの店でご飯食べてなくてうずくまってるおじいちゃんが確保されたっていうから
本当に餓死してる人いるんじゃないの?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:10:43.70ID:ty5HpfFV0
夢のハワイ旅行だなwww
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:10:43.60ID:0AHCodBm0
>>871
インフレだから企業は仕事増えてるんだけどw ポイントそこだぞw
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:10:45.86ID:3opAga5k0
>>879
してないけど
連投する割にはヘタレだなww
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:10:55.44ID:b66OXuVT0
もう東南アジアより安い金になってね?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:11:21.23ID:J9NY7Azn0
無敵のヤマガミ増えるのは結構な事
自民党に分からせてやれ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:11:20.18ID:PdXp/Z1d0
>>869
企業が儲かるから賃金が上がるの
引きこもりだから知らないだろうけど
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:11:34.08ID:SqWzvrEc0
今回は口先介入だけだろな
去年みたいな急激な円安じゃねえし
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:11:59.05ID:dVv+7cNt0
>>876
ヒット商品は作るものではない
作った物がヒットしたのが、ヒット商品
狙ってヒット商品を作れるなら、誰もが億万長者になってるわ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:15.34ID:DB8vKQMA0
日本人が時給200〜300円ぐらいの国に遊びに行く感覚だろうね、外国人観光客
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:27.54ID:0AHCodBm0
日本の老人は世界一ワガママだからな
詳しくは団塊老人だけだが


「円安嫌だ」
「貯金の価値が減る」
「デフレにしてくれ」
「若い世代なんて知るか!」


もういい加減にしろってのが今の円安なんだよw
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:26.25ID:lENFebAD0
>>879
日本経済にお仕置きしてどうすんだよ
頭大丈夫か?

人口の高齢化が進むと消費を押し下げる方向に働くことが考えられる。 すなわち、高齢者になると消費性向が上昇するものの、所得は減少することが多いため、全体として消費額は減少する傾向がある。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:36.59ID:PdXp/Z1d0
>>883
何で倒産が増えてるの
これからも増えるってよ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:13:27.95ID:nQJMFENQ0
>>894
バンコクの屋台めっちゃおいしそうだし安すぎ〜
とかテレビを見て思ってた感覚が
今のアメリカとかから見た日本なんだな
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:13:33.09ID:lENFebAD0
>>883
お前が出してきた記事に人手不足とかいてあるんだから
人口動態で説明できるよね

842 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 19:04:29.05 ID:0AHCodBm0
>>831
ます情報が古いだろって
しかも切り取ってるしw

若い世代の獲得競争加熱
有効求人倍率は高卒、大卒共に過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4840b2493f32a9aaf993e3119ce2a32c909dc1f
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:13:43.35ID:l0Ww+wet0
いくら儲けても、これだとなんか心が沈むな
まあわしは10万単位の儲けで右往左往してる下級だからか
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:13:56.56ID:0AHCodBm0
>>888
でしょw
自分で答え言ってるじゃん
インフレの方が企業儲かるでしょw
だから過去最高の収益なんじゃん
儲からないと給与アップできないでしょ

デフレで賃金上げろはムリだから
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:06.59ID:dwZ9k34F0
外国株買うのがいいか
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:08.33ID:3opAga5k0
>>896
高齢化で消費欲がなくなるのは老化現象の一つらしいけどね
だからと言って金を使わない老人が悪いって話にはならんけど
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:18.68ID:KnTSZM7j0
経済は低調
政治は無能
国民はバカ
自己責任の行き過ぎた個人主義のこの国はもうダメだろう
古き良き日本はもうない
スクラップ&ビルドのスクラップが来たということだ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:32.50ID:PdXp/Z1d0
>>893
だからデフレは関係ないってこと認めたってこと
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:36.28ID:+npQqhHx0
日銀速く利上げしろ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:41.32ID:Kb+IaYJa0
老後資金3回分くらいあるが9割以上円預金だわ
これ以上の円安は勘弁してよ😰😰😰
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:41.76ID:PZwjKXCC0
>>880
政令指定都市からベッドタウンに住んで配当金生活
野菜も育てようぜ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:00.59ID:lENFebAD0
>>895
日本は老人のが圧倒的に多いんだから
民主主義的もそうなるよね
民主主義否定してんの?
バカなの?
中国に行けよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:11.68ID:0AHCodBm0
>>897
賃金上げられない企業が倒産してるだけじゃん
価格転嫁できない企業は潰れた方がいいのよ


>>899
ありがとうw
俺が大正解の補足サンクス
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:19.70ID:3opAga5k0
>>890
はい逃げたとww

いつものことだから慣れてます
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:36.10ID:XK6Iqp9t0
俺的FXのジンさんが損切りするまで上がり続けそう
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:16:23.07ID:PdXp/Z1d0
>>901
インフレじゃなくて円安の為替差益で儲けが出てるだけな
企業の努力じゃないから衰退して行くだけ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:16:33.71ID:0AHCodBm0
>>909
なら老人が頑張って自民党を落とせば良くね?
若い世代ほど自民党支持率高いけどw

団塊は寝たきり老人が増えるから選挙行くのも大変ダロうけどw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:16:33.31ID:lENFebAD0
>>910
日本語読めないの?
バカなの?
人手不足
人口動態で説明できるよね

784 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 18:56:03.23 ID:0AHCodBm0
>>765
・過去最高の有効求人倍率
・大学初任給が20万円→24万円
・高卒初任給が16万円→20万円


氷河期世代には申し訳ない話だけどね
本当に報われないのは40代氷河期世代だよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:16:56.40ID:95/He4650
>>911
インフレを潰すためのデフレ政策って?
物価が上がって実質賃金が下がってる
今こそ消費増税?
説明してください
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:17:47.54ID:0AHCodBm0
>>914
だから良いんだろw
何いってんだこいつw
まずインフレにして企業が儲からないと給与アップできないでしょw


デフレで賃金上げろはムリだろってこと失われた20年が証明してるだろ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:17:58.61ID:3opAga5k0
>>899
>ます情報が古いだろって

だから最新の初任給の情報を出せと尋ねてる
有効求人倍率の話は尋ねてない

初任給の情報を尋ねてる 会話できないタイプか
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:00.53ID:skWGbtBS0
>>15
何を売るの?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:39.89ID:3opAga5k0
>>917
政府支出を減らすだけでOKだぞ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:40.60ID:0AHCodBm0
>>916
ありがとうw
サンクスですw


>>918
否定してないだろw
だから老人が頑張って自民党落とせば良いだろって
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:52.13ID:PdXp/Z1d0
>>910
トヨタと商社が儲かっても庶民は生活が出来ないぜ
新規の商売も出来ないから経済成長もしない
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:18:56.67ID:PdXp/Z1d0
>>910
トヨタと商社が儲かっても庶民は生活が出来ないぜ
新規の商売も出来ないから経済成長もしない
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:19:51.58ID:0AHCodBm0
>>927
トヨタは労組の賃金上げ交渉に一発満額回答だぞw
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:19:54.41ID:+npQqhHx0
デフレ時代がいちばんハッピーだった
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:20:08.92ID:c1jS9Gnh0
ヤバイね
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:20:32.30ID:pOdDgHHQ0
もう貧民どもが今更ギャーギャー言っても始まらないわけだしさ


大人しく昇天しろwwwwwwwwwwww
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:20:35.02ID:lENFebAD0
>>925
頭大丈夫かコイツ

895 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水) 19:12:27.54 ID:0AHCodBm0
日本の老人は世界一ワガママだからな
詳しくは団塊老人だけだが


「円安嫌だ」
「貯金の価値が減る」
「デフレにしてくれ」
「若い世代なんて知るか!」


もういい加減にしろってのが今の円安なんだよw
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:20:52.53ID:3opAga5k0
初任給の情報を確認しているのに
求人倍率の話を持ち出して反論する奴って
頭が悪いんだろうなw
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:21:00.68ID:PdXp/Z1d0
>>919
為替差益で安売りして儲けを出しても企業は成長しないだろ
だから日本の企業は衰退し続けてる
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:21:18.33ID:l0Ww+wet0
円安のせいで以前より儲けの金額は高くなった気はするけど
全然儲かってる気がしねー
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:21:28.53ID:0AHCodBm0
>>928
そりゃタイムラグあるからね
古い情報出されてもw
インフレ→儲かってからの→賃金上げ
だし


デフレで賃金上げろとかバカ言うお前らとは違うんだよw
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:21:34.09ID:dVv+7cNt0
>>896
・大学初任給が20万円(2000ドル)→24万円 (1700ドル)
・高卒初任給が16万円(1600ドル)→20万円 (1400ドル)

あれれ?初任給下がってね?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:22:29.19ID:PdXp/Z1d0
>>930
そりゃ円安で儲かってるからな
庶民のカネがトヨタに流れてるだけ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:22:31.34ID:3opAga5k0
>>924
需用が減ってインフレは沈静化するね
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:22:34.74ID:rhCWAmTg0
>>928
輸出も輸入も過去最高だね
輸入のエネルギー資源代高騰はロシア起因だな
戦争が終われば解決する
輸出が伸びてるのは好ましいね
今後は半導体輸出も増えそう
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:22:54.53ID:0AHCodBm0
>>938
そりゃ衰退するでしょw
老人のワガママで30年間もデフレだったんだし
もう老人優遇をやめるってことなんだよ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:23:52.75ID:PdXp/Z1d0
>>940
10年前からタイムラグって言ってるからな
爆笑
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:23:53.41ID:c1jS9Gnh0
>>933
その頃の1ドルは価値があったが今の1ドルじゃ何も買えない
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:24:13.64ID:SpOzoX/z0
アホの岸田、財務省韓鶴子傀儡政権
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:24:36.11ID:+607pG/s0
相当、このあたりでもみもみしてるから、一気に上にあがるぞ
売ってる奴が損切りしたあと、どうなるかはわからんけど
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:24:49.20ID:0AHCodBm0
いやー インフレで若い世代大喜びで嬉しいわ
老人が貯金目減りで悔しい!悔しい!言ってるのが心地良いwwww


円安って若い人には最高だよなw
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:25:03.13ID:TYhDFukS0
政府債務圧縮出来るから円安インフレは国益
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:25:37.52ID:3opAga5k0
>>946
古いタイプの老人はいつか死んで
資産は遺産相続で子供や孫に移動するから
その辺の問題は時間が解決してくれる

お前にはそういう遺産が入るあてがないってだけじゃね?
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:25:35.72ID:PdXp/Z1d0
>>946
企業を甘やかした結果だ
外国の製品は売れてるから
iphoneは貧乏で買えないか
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:20.16ID:l0Ww+wet0
でも景気はいいのかもしれへんな
潤ってる感じはしないけど、売れまくるようにはなった
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:38.77ID:skWGbtBS0
>>941
アベノミクスマジック
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:51.56ID:0AHCodBm0
>>952
それな

円安、インフレは氷河期世代にも実話有利
40代になっても借りた奨学金が返せなかった人も多いし
インフレで借金返済額も減るんだしな
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:58.64ID:Y2FcZHhr0
民主の方が暮しやすかったのねんのねーん
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:59.84ID:MlXDaJxV0
>>472
その一つ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:27:02.44ID:PdXp/Z1d0
>>951
それを年寄りが言ってもな
若いのから聞いたことないから
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:28:00.60ID:/6+acQcE0
見識が狭い。
物事が見れないメクラ馬鹿
だってネイサンがいない31日までは決算さえまともだよな
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:28:02.39ID:0ioQkIuJ0
>>20

円安になっても金利は下げて国債発行からの公共事業前倒し
と言いたいんだけど、職人がいないんだよな…
小泉竹中に干されていなくなった

おいらも元職人
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:28:09.11ID:3opAga5k0
政府は遺産相続を円滑にして
消費がなされるように
相続税の減免などを始めてる
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:18.47ID:0AHCodBm0
>>954
海外はインフレしてるからでしょ
だからハイテク産業だって設備投資するんだわ
特にアメリカなんてずーとインフレしてるんだし
インフレだと現金貯めても損なんで使うってこと


>>953
日本の老人はそうはならなかったじゃんw 世界一の世代間格差だぞ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:26.14ID:HjXx5ipG0
>>846
日本の輸入依存度は15%くらいなんだが
購買力なんかより円安の
方が景気が良くなるから良しなんだよ
だいたい、外国の物が高くなると輸入が抑制されるから良い事だろ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:33.11ID:Y2FcZHhr0
実質賃金15か月連続でマイナス
いやいややばいってw
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:33.59ID:DxtGv5va0
1ドル=148円と言ってる時点で負け
1円=0.6セント=0.006ドルと言え!
いまだに円(高 安)の区別がつかんだろうが。
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:34.20ID:c1jS9Gnh0
海外旅行で米ドルの国に行くのは阿呆
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:43.92ID:XAkvGsMl0
インフレインフレって言ってるけど、そんな好景気だった?
インフレってバブル経済あたりまでの状態でしょ?
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:46.74ID:3opAga5k0
>>951
それはお前の親がクソ貧乏で遺産がないって言ってるんと同じだぞ

親をディスるのはどうかと思うぞ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:49.65ID:4g2uPdDV0
リバポはそろそろ疲労が出ているのでは
棒もあるだろうし、
18歳でガーシーは絶対にしないと思うが
糖質制限ダイエットて
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:48.16ID:0ioQkIuJ0
>>959
個人的には安部以降の方がやっと景気回復をちょい感じてる
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:29:54.01ID:7RhXSpVt0
話題にならなくなるんだが
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:06.58ID:5K2CbSvA0
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成
パヨクに近寄らんて
このままで変わるのもそう。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:15.07ID:cvPaWut60
>>484
何かを強烈に食いたいとか言われてるな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:18.07ID:skWGbtBS0
>>965
いなくなったのは少子化だからだよ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:19.47ID:Fb3skRk10
乗用車がトラックに追い越されようとするときそれを駆使してもプロ意識ないなってつまらなくなってないわ
アイスタ下にこびり付くか
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:20.83ID:JM9n0YRb0
これジェイクだよね
サーバー混雑エラーって出るのとか
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:20.00ID:B7Cv09jf0
あれだけギフト貰ってるやん
だーまえスゴすぎ
スレタイ比で痩せたり太ったりしてるだけといえば、
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:26.63ID:XufFrUW60
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけど
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:28.59ID:0AHCodBm0
>>961
お前、若い人と接点ないじゃんw
若い人は貯金よりも投資ってのが根付いてるしね

NISA収益も過去最高
若い人はNISAやってるからね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:35.05ID:EbC+akmg0
米国がぶっ込んでいるウクライナ戦争の戦費は日本が米国債を買って貢いでいる
もちろん米国債を売ることは出来ません
ひたすら円を売ってドル買いして米国債を買う岸田政権
そりゃ円安が止まらんよ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:35.15ID:mYvKM5c+0
>>898
そうだね
今のバンコクは日本と物価変わらないらしいけど
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:35.41ID:eqzI1Gqi0
円安で原料高騰で値上げするなら給料も上げろよ
結果、政府目標の賃金額に達する仕組み
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:30:38.87ID:XznivCX60
記事だね
微妙な女優
イケメンじゃないから
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:11.20ID:Ng7jOaQ+0
>>75
無理
結局スマホて操作性に対する恨みからくるもんで困惑
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:22.45ID:mN1ykX280
生まれたら負けやな
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:49.08ID:AJr8HXqg0
付き合ってた

過去の遺産パクパクしとる
スタッフの人を演じてるのをアップしたら駄目だと
車内空間でくつろげる
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:51.38ID:NwKsUVKo0
アメリカの間接統治受け入れ
上級国民のために存在する自民党の
支持をやめることだな
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:52.87ID:TrTZqc/10
イエレン長官に釘刺されちゃったから、
一日でドル円が数円上へ動く状態にならないと介入できなくなったw
ファンダメンタルズ通りの円安は金利上げ以外に打つ手なし。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:31:51.48ID:XznivCX60
もう炭水化物を取らないといけないのではないからね
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:32:06.66ID:0AHCodBm0
>>973
それでいいよw
さっさと貯金使わないと損するだけだぞw

円安でどんどん物価高で貯金の価値はパーになるwwww
気持ちいいーw
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:32:11.54ID:PdXp/Z1d0
>>968
賃金も消費も連続でマイナスだが
何を見て景気が良いって言ってんの

政府も景気対策するのに
景気が良いのに景気対策か
また無職の経営者目線か
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:32:15.24ID:Fb3skRk10
こういう環境が悪い○んでもない運転してないの
奇形カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じで変な思想じゃないからだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況