X



【自動車トラブル】3480円が24万円に…ロードサービス“高額請求”…被害訴える人に“共通点” [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/09/23(土) 18:12:36.50ID:iRcusF1z9
※9/21(木) 14:11配信
テレビ朝日系(ANN)

自動車トラブルの際に駆け付けてくれるロードサービスで高額請求を受ける被害が相次いでいます。ホームページには「基本料金3480円」と記載されていましたが、24万円請求された被害者もいました。

■現場にレッカー車ではなく…乗用車で

 被害を訴える男性(20代):「怒りはありますし、法外な値段を請求されてるんで、許せない気持ちはありますね。詐欺じゃないの?とか、ぼったくりじゃないか?みたいな言われましたけど」

 「法外な値段を請求された」と話すのは、大阪府に住む20代の男性。今年2月の朝、会社に行こうと車を運転中、突然、道路上にネコが飛び出してきました。とっさにハンドルを左に切ると、ネコは避けられたものの、標識に激突。自走できない状態になってしまいました。

 被害を訴える男性:「ここが車が入ったあと、ぶつかったところです。エアバッグも全部出てきて。あとはエンジンも動かなくなって。だいぶ(頭が)真っ白になるというか、一瞬何が起こったか分からないというか」

 警察に通報後、男性はスマートフォンでロードサービス会社を探します。

 車の事故や故障の際に駆け付けるロードサービス。「大阪、レッカー」と検索すると、一番上に出てきたのが「基本料金3480円から」「最短10分」と書かれたレッカー業者でした。

 被害を訴える男性:「安い値段、すぐ来ますとか書いてあって、ちょっと安心した部分もあって。名前も、それっぽい名前だったので」

 男性が電話すると、業者は「神戸から向かうので、2時間半ほどかかります」「料金は8万円ほどになります」といったそうです。

 ホームページで見た金額との違いや、神戸から事故現場の大阪・熊取町に2時間半かけて向かうなど、違和感を覚えたといいますが、相場も分からなかったため、男性は業者に作業を依頼しました。

 結局、業者がやってきたのは3時間後。しかも、レッカー車ではなく乗用車に乗ってやってきたのです。

 被害を訴える男性:「レッカー車が来ると思ってたんですけど、ちっちゃめの車に乗った大学生風の人が降りてきて。だいたいレッカーを僕はお願いしてるんで、それ(乗用車)で来られてもって感じではあるんですけど」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a318f610e8deb61793b194d88db95723aa3f544e
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:25:47.61ID:uZz2vs5Q0
>>724
雪国に住んでるから
大抵の付帯サービスがJAFの雪道スタック対応が無料になるのは有り難い
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:27:43.30ID:JGouMCUI0
>>749
長年使ってた三井ダイレクトが50kmしかなく去年150kmの損保ジャパンに乗り換えたが
今年三井ダイレクトが100kmに変更してたので戻したよ
不具合の多い車種だとデラに持ち込まないと修理が困難と言うのが有る
その場合牽引距離は重要だな
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:29:19.21ID:qRjB3Abh0
JAFか保険会社が無難だな
あと懇意にしてる修理工場があるなら近所だと来てくれるかもしれない
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:30:42.11ID:vYw5fpaC0
>>752
>不具合の多い車種だとデラに持ち込まないと修理が困難と言うのが有る

つうかそんなメーカーの車を買うなよ
ディーラーのカモか養分自慢かと思ってしまう
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:33:53.21ID:2oybAtu40
>>38
スマホって便利だねwww
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:35:31.60ID:8dvKwPbN0
まず、猫が飛び出してきてもそのまま轢け。マジで。
避けた先に人が居たり急ブレーキして後続車に追突されるぞ
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:37:11.87ID:vYw5fpaC0
>>759
なんで猫だよそこは犬だろ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:37:45.46ID:2oybAtu40
>>730
コンビニで1日500円の自動車保険あるだろう
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:39:19.99ID:JGouMCUI0
>>755
そんな車が有るなんて想像もしなかったよw
メンテに金がかかって仕方がない
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:40:44.72ID:JGouMCUI0
>>761
サンデードライバーならその方が得じゃん
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:45:37.96ID:vYw5fpaC0
>>762
あらら
せっかく新車買ったのに気の毒な話しだわ
かと言って他に持って行けないのが何とも困ったもんだね
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:48:31.37ID:8QQK7d9A0
>>756
つまりは>>1はその手の輩なんだよ。
最近、この手のクズどもをさも一般人化して記事にするゴミ記者が多過ぎ。
冠水時にアンダーパスへ入ってしまった時の対処法とかな。
アホ基準の記事がトップに出るようにしてるせい。
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:50:17.04ID:yuuB8XMr0
>>51
そうだなぁ
ある意味真理かも
これほど発達した情報化社会においては
Googleの様な企業が悪徳会社締め出してくれないと困る
してくれるとすげー助かる
まあ、普通の会社の広告はいいとして、広告関係無いところでは優良会社を上にだしてほしいわ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:54:40.43ID:0y8msf0U0
車の事を知らなすぎる。
全て人任せな人はこうなっても仕方ないわな。

ビッグモーターの件も同じ。無知につけ込まれた結果があれだわ。
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:55:16.94ID:4ZnjBS390
フラットベット、丸載せは
むっちゃ高い

JAFは、前か後ろを引っ張り上げての
牽引
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:57:21.32ID:MZLHBzqI0
これは作文だろ
任意保険に付随してないわけないだろ
ビッグモーターで買ったんなら知らん
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:00:21.67ID:jCkN3qF/0
評判悪い損保ジャパンだけどバッテリー上がりのリカバリーがタダなのは有りがたかった
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:05:47.81ID:JGouMCUI0
>>765
俺の周りでそんなの聞いたことないが
親戚が亡くなった時に母親の兄弟乗せていく時に
そこの嫁に保険入ってるのか聞かれたことはある
5000万で足りないか確認したが失礼な奴やなと思ったよ
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:07:55.95ID:yuuB8XMr0
JAFもう20年以上入ってるわ
若かったボク()も、今では会報の最終ページの商品たちがつい欲しくなってしまうお年頃

10万くらいは払ってる計算だけど、パンクやら何やらで何回か助けて貰ったのと、優待は色々使ってるから十分かと
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:10:19.23ID:fTzCyjEZ0
車関連はどんどん食えなくなってるからこういう奴らは次々出てくるだろう
今の時代、車なんてそうは壊れんし壊れたら町工場では直せん
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:11:17.41ID:Yhgj2H1v0
任意保険の無料サービスでレッカー車で運んでくれるんだけどね。
タイヤがパンクした時、レッカー代と二度のタクシー代は無料だったわ。
修理費は有料だったが。
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:11:37.86ID:lSs/njAn0
AT限定免許のヤツはとにかく車を運転することしか考えてなくて事故った時やトラブルの際どうすればいいかまで頭が回らないヤツが多い気がする(暴論)
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:12:19.53ID:JGouMCUI0
>>773
損保ジャパン電話がつながりにくい時無い?
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:20:53.09ID:JGouMCUI0
何処の損保でもほぼ同じレッカー屋が来ると言う仕組みだろ
距離とか牽引の充実具合を比較するしかないね
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:20:56.54ID:DYILhQk80
おまえらJAF>保険付帯って思ってるの多いみたいだが実際は逆だからな
保険付帯のロードサービスは保険会社によって多少違いあるけどJAFよりいいぞ
ただJAF+保険って足し算できるのと保険は契約してる車だけだがJAFは車関係ないからJAF入っといて損はない
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:21:45.29ID:0yxcHumc0
JAFなら社用車でヤラカシたときなんかでも無料レッカー頼める
距離に制限あるけど
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:23:53.17ID:JGouMCUI0
JAFの無料作業ってほぼ保険の特約でカバーできてしまうので不要だな
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:25:20.01ID:4ZnjBS390
>>785
キロ幾ら、な値段はあるけど

無限には運ばない
最寄りの修理可能な場所まで
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:25:27.55ID:JegaINag0
弱みに付け込む商売だな
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:27:42.66ID:JGouMCUI0
>>787
岐阜とか無保険車多いの?
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:31:44.49ID:DYILhQk80
>>781
天気悪い時どうしても出動多くなるから繋がりにくいときは保険会社問わずある
そんなときはレッカー屋に直接電話かけて「○○損保繋がらない」って言うとそのレッカー屋が○○損保の出動拠点なってれば業者専用受付に電話して手配してくれる
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:35:29.63ID:DYILhQk80
無保険車は中古車屋の車検付展示車と農家の軽トラがほとんどだよ
オイル交換とき車検証確認されるから車検切れはそんな長く乗れない
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:44:24.92ID:rBQ6PlKk0
こういうやつはコスパ意識を勘違いしたただのケチなんだよな
JAFなんて本当の意味でコスパがいいだろ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:45:27.83ID:JGouMCUI0
>>792
アホとタワケの境界は関ヶ原かどこかだろ
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:45:43.31ID:4ZnjBS390
>>796
おおよそ
2万円くらいは、かかるよ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:46:53.33ID:qXjXZTkz0
どれどれ
大阪、レッカー

検索はこの記事が一番上位にきた
基本料金3480円から
とかでてない
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:48:10.39ID:DYILhQk80
>>794
それもイメージで逆のケースが多い
JAFはおまえらが思うようにトラブル=JAFってなって混むんだよ
で自分等で行けないとこ下請けに振る
保険は地域毎に何社か地場のレッカー屋を出動拠点に指定しててレッカー屋にランキング付けてその順番に上から電話してく
JAFの下請けやってるレッカー屋は保険の出動拠点にもなってるがカネが保険>JAFだから保険優先するんだわ
だから悪天候とかのときは保険のほうが早いケースが多いしレッカー屋は整備や鈑金工場がほとんどだからそこ知ってれば電話一本で優先的に来てくれたりもする
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:50:32.18ID:YY+RAujD0
>>795
保険屋に電話したらレッカー呼びますか?って聞かれるだろ
提携してるとこ使わないと面倒なことになるだけ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:51:14.63ID:JGouMCUI0
>>795
ロードサービスは保険選びで重要な項目だぞ
距離や牽引クレーンなど特殊作業も対象だよ
まあ損保ジャパンの15万までとか言うのは使い勝手は良いけど
今年の保険料の値上げが憎かった
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:53:54.22ID:Uk5EgdK90
単に情弱なのでは?
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:54:02.54ID:JGouMCUI0
>>801
雪のスタックとか損保の方は早いがJAFは遅すぎるな
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:55:35.97ID:DYILhQk80
>>794
も一つ言うとレッカー屋は整備や鈑金屋が多いから自分とこへ誘導できる保険のほうが良いんだわ
JAFの下請け仕事はJAFに言われた通りの場所へ運ばないとだしヘタすると隣の競合店に仕事持ってくことになる
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:56:54.30ID:bYfVyzeu0
断り難い状況下で人の弱みにつけ込む
こういうゴミクズ中のゴミクズは
碌な死に方しないだろうなw
まぁ引っかかり騙されるアホも底無し世間知らずのアホだがw
0809
垢版 |
2023/09/24(日) 01:57:30.10ID:3G3jjyPy0
アホはいつまでも引っかかるんだな
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:58:26.34ID:qUPoX4v60
高くても解決までが速ければ良いのに、
安かろう悪かろうで時間がかかって高額請求だからクソ
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:58:56.32ID:6sCENt560
>>808
夜中にレッカー車を神戸から大阪までだして24万円なら相場より安いんじゃねえの
キロあたりいくらで仕事してくれてるんだよ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:59:06.51ID:JGouMCUI0
>>807
保険屋指定工場だと距離伸びるのはそのためか?
俺はデラしか入れないからいつも距離不足で保険選ぶときに悩む
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:59:52.93ID:DYILhQk80
>>806
ぶっちゃけ両方に電話すりゃあいいんだよ
で遅い方に「ごめん。もう他が来ちゃった」って言えばいいし
かち合ったら「パニクっちゃって(*ノω・*)テヘ」で逃げればいい
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:00:03.43ID:vYw5fpaC0
>>801
大雪の時にそれ試した
というより最初JAFの方が早く来てくれるかと思って電話したら6時間くらいかかります言われて
ゲンナリして一旦切って
保険のほうに連絡したら3時間かかりますってことでそっちに頼んだわ
まあそれでもその時は3時間車内で待ったんだけどね
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:00:48.25ID:6f37UfCw0
JAF加入けちるんだよな
バカはw
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:02:23.06ID:k4VPNrXl0
>>1
何というボッタクリ
まるでPCセットアップだけで数万円も取ろうとする無能ITドカタや
自己満下手くそイラストで数万円も取ろうとする旧Twitter界隈の絵師様みたいだw
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:02:29.51ID:U9YCkYx40
>>815
お前みたいなゴミがいるから限られたリソースを奪い合って混むんだよ
どっちに電話しても同じ下請けに連絡行くだけだと理解しろゴミが
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:03:27.16ID:ckHYVDhu0
ぼったくられる方も悪いわ
車に乗るなら任意保険とJAF加入は常識!
ついでに弁護士特約も絶対必須
素人で法律の交渉はトラブルだけ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:03:58.91ID:PczNHya30
なんでそんな怪しい会社に電話すんだよJAF呼べよ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:04:36.19ID:AD35OXwY0
こんなバカが運転してる方がこわい
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:07:57.48ID:JGouMCUI0
>>818
JAFの方が単価低いから来るのが遅いと言う貴重な情報が得られたじゃん
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:09:19.91ID:vYw5fpaC0
>>818
どのみち同じ業者が来るのはわかるけど
6時間待ちと3時間待ちじゃそりゃ3時間のルート使うわ
ヘタすりゃ吹雪の中でガス欠するし
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:10:10.54ID:JGouMCUI0
>>819
弁護士特約はまじで要るよ
貰い事故の場合相手が弁護士使うケースとかえらいことになる
実際調停にまで呼び出されて精神的にも疲れたわ
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:11:42.47ID:am8G6PCd0
>>816
JAFって全く興味無かったから調べたら5500円もすんの?
任意保険の1/4位じゃん、ボッタクリで情弱すぎじゃね?
一生に一回あるかないかの心配にコスパ悪すぎ
多分、統計学的に冷静に考えたら入らない方が安く済むかもしれんぞ
数万円の突然の出費を大ダメージと考える人用だろ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:12:07.02ID:DYILhQk80
スタックは保険仕事だと冬季手当悪天候手当ついて人員増員手当も付けようと思えば付けられるし作業は引っ張るだけだからレッカー屋的においしいんだわ
ジャンジャン依頼くるしバカバカしくて安いJAFの下請けなんかしないよ
それに近くにもスタックしてるのいたりするからそんときはスタッフが闇営業かけて1万もらって引っ張るときもある
まじめな子は保険通すよう話してその場で業者専用ルートで電話して引っ張る
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:12:46.13ID:vYw5fpaC0
>>823
そうだね
自分の実体験からもJAFと保険の二重加入は意味ない
そうなるとJAFのメリットって山岡家でJAF会員はラーメンに餃子がサービスで付くくらいだし
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:12:55.51ID:t4D9irNy0
>>812
世間知らずの底無しのアホ?
それともぼったくり業者に雇われた工作員他か?
移動距離増し増し考慮しても
普通に馬鹿高いわアホw
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:14:25.31ID:JGouMCUI0
>>824
大雪警報出てる日とかだと6時間も掛かったら40cmぐらい平気で積るからな
そうなったら積車も来れない
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:17:30.49ID:JGouMCUI0
>>828
昔はロードサービス付帯してなかったから必要だったが
今は保険で充実したサービスが有るからね
使ってみて初めて有難みが分かるんだけどJAFを凌ぐサービスであることは確か
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:17:33.93ID:vYw5fpaC0
>>830
二つ向こうの市からその業者来たよ
雪で高速が止まってるから時間かかりました
って丁寧に謝られて恐縮してしまったわ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:17:53.08ID:DYILhQk80
>>828
JAFは車問わずだから自分の車じゃないときは入ってて良かったって思うぞ
まあ嫁や友達の車運転してても嫁や友達の保険で呼べるけど
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:18:22.74ID:am8G6PCd0
基本的に数万、数十万円程度の保障で入る保険は全てギャンブル
還元率半分以下のパチンコをやり続けてるようなもん
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:19:27.08ID:JGouMCUI0
損保の場合ロードサービスのアンケ取るから委託業者の質も相当上がったね
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:22:48.60ID:qde5KKgj0
任意もJAFも入ってるが、JAFの優待が年々劣化していくからもう解約することにした。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:23:01.50ID:JGouMCUI0
>>834
俺は普段から通勤で通るけどスタック多発すると通行止めになったりする
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:24:14.60ID:lSs/njAn0
>>752
あいおいニッセイなら最大500kmでその日帰れず現地で泊まる際の宿泊代も出してくれる
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:25:09.47ID:JGouMCUI0
>>837
他車運転特約でロードサービスは使えないのか?
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:25:07.46ID:vYw5fpaC0
こうやって生の声を聞けてよかったね
>>1を情弱と叩いていながら
実は自分もディーラーやJAFを盲信して養分なってる情弱さんの炙り出しにもなるし
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:27:47.16ID:JGouMCUI0
>>843
生命保険掛けてたら距離延長とか有るのか?
終身2本掛けてるけどアドバンテージが欲しいな
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:28:12.49ID:yuuB8XMr0
気になったのでチューリッヒのパンフ見たらレッカー100キロまで無料とか宿泊とか業界最高レベルって書いてるわw
JAFいらねーかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況